• ベストアンサー

ジブリ美術で展示されていた複数のセル画を重ねる作品の名称

こんばんは。 先日、ジブリ美術に行ってきたのですが 下記のような作品の名称をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい! ----------------------------------------------------------------------- 複数のセル画?(ex.1枚には空、1枚には森、1枚には動物‥etc)があり、 これらを一つのボックスに一定の間隔で差込み、 重ねた状態を正面から見ることで奥行きが出て見えるようになるもの。 ----------------------------------------------------------------------- すごく気に入ったので、自分でも作ってみたいな~と思ったのですが 正式名称を、すっかり忘れてしまいました; なので、もしご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.1

マルチプレーンでしょう。 ちなみに撮影の時はこうなってますが。↓

参考URL:
http://www.reiji.net/ff/multiplane.html
horohoro33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! マルチプレーンですか~。 まさに参考URLのようなものでした! 参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.2

一つのボックス品として完成したものなら・・・ 「アメリカン3D」とか「シャドーボックス」とか言うものかな? http://www.american3-d.com/hazimete/whats3d/what3d.html

horohoro33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! セル画で作成されていたので、参考URLのものとは少し異なるのかな、と思いましたが 構造としては、同じような感じです! 同じようなものでも、いろいろな種類のものがあるのですね。 参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボストン美術館の展示物(日本画)

    15年前ボストン美術館(Museum of Fine Arts)を訪ねたとき、日本美術コーナーに静御前(SHIZUKAGOZEN)という日本画が展示してありました。横1m縦2m位の大きい日本画だったと記憶しています。母親らしき女性が小さい子(2~3人)の手を引いて歩いているとても美しい絵でした。ただ作品名も確かではなく作者等まったく分かりません。ご存知の方がおられましたら是非教えてください。

  • ジブリの森美術館

    7月7日(月)にジブリの森美術館に行くことになりました。子供連れなので出来れば車で行きたいのですが、やはり井の頭公園駐車場を利用するのがベストなのでしょうか。駐車台数もあまりなく、いつも満車というイメージがあるのですが、他の駐車場をご存知の方、教えて下さい。

  • 三鷹の森ジブリ美術館近辺の駐車場

    今週の金曜日(10月28日)に、年休を利用して三鷹の森ジブリ美術館に車で行く予定なのですが、ホームページを調べてみると、専用の駐車場がないようです。 そこで、美術館若しくは三鷹、吉祥寺駅近辺で、なるべく安価でお奨めの駐車場は教えて頂けないでしょうか?できれば、一定時間まで定額の駐車場だと特に嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • ルーブル美術館に展示してある絵画の作者,作品名

    ルーブル美術館に展示してある絵画の作者、作品名が分かりません。 (おそらく)母娘の絵だと思いますが、肖像画です。 画像を添付いたしますので、ご存じの方がいらっしゃったら、画家の名前、作品名を教えていただけないでしょうか。 ルーブル美術館の公式サイトを見ても探せませんでした。 よろしくお願いします。

  • 三鷹の森ジブリ美術館について教えて下さい。

    夏休みに「三鷹の森ジブリ美術館」に行く予定です。 館内に「カフェ」があるようなので、昼食にそこを利用しようと思っているのですが、メニューは食事メニューもあるのでしょうか? カフェなので、やはり、飲み物とか、アイスクリームとかといった感じでしょうかね? お土産は、何か買えるのでしょうか? アニメグッズなど販売しているのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 宮崎駿作品に出てくる空を飛ぶ乗り物の名称をご存じでしたら教えてください。

     宮崎駿作品に出てくる空を飛ぶ乗り物の名称をご存じでしたら教えてはいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 竹内栖鳳の足立美術館にある作品名を知りたい

    足立美術館を見学した際にこれは素敵だ!と思った作品がありました。 竹内栖鳳さんの作品です。 しかし、恥ずかしながら竹内栖鳳さんのことを全く知らなかったので、竹内栖鳳さんの名前を覚えて帰ることだけ必死になっており、その後インターネットでいろいろと検索(画像検索も)してみても、感動した作品がまったくわかりません。 足立美術館に展示してある竹が描かれた水墨画でした。 インターネットで検索したらすぐわかるだろうと思い、しっかり記憶していない自分が悪く、これだけしか覚えていないのですが、作品名をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • オルセー美術館で展示されていた絵の作者

    去年の2月下旬、パリにあるオルセー美術館に行ったときに見た絵が忘れられません。 その作者について調べたくても、名前をメモしてくるのを忘れてしまい・・・・ なにか情報をお持ちの方、お願いします。 以下、絵の詳細です。 常設展ではなく、一番下の階で行われていた特設展にあった絵です。 パリの建物を描いた、特に青色がとても美しい水彩画です。 他にも同じ作者の作品が何点か展示されており、建築物のデッサン画が多かったように思います。 絵の右上に「Maison de Rappori in Paris」との文字が書いてあります。 特設展の展示物なのでオルセー美術館のカタログにも載っておらず、お手上げ状態です。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!

  • 絵の作品名と画家名ご存知ですか?

    とても気になっている絵があります。 美術手帖かなんかでサラッと見ただけで とても目に留まる絵があったのですが 時間がなかったので作品名も画家名も確認できないままでした。 その絵というのは 小さい裸体の女性がひしめきあっていて ミキサーにかけたように下の方は血の色に変わっていってるものです あまりえぐい印象は受けなかったので 多分血の色だけでミキサーにかけている様子を表していたと思います とてもあやふやな記憶で申し訳ないのですが どなたかご存知の方がおられましたら教えて下さい☆

  • ジブリ美術館のセル画

    ジブリ美術館のセル画は実際に美術館に行かないと買えないんですか? どこかオンラインで販売しているところ知っている方いませんか? あと、どんなセル画があるのか画像を載せているHP知っている方 いたら教えてください。

電力料金値上げの理由とは?
このQ&Aのポイント
  • 東電が電力料金値上げする理由について疑問があります。なぜ燃料調整費ではなく料金自体を値上げするのか、2022年以降のコストアップ要因について教えてください。
  • 2022年以降の電力料金値上げの理由について疑問があります。ウクライナ戦争の影響によるLNG価格の上昇だけでなく、燃料以外の要因もあるのでしょうか?
  • なぜ東電は燃料調整費ではなく、電力料金そのものを値上げするのでしょうか?2022年以降のコストアップ要因についても知りたいです。
回答を見る