• 締切済み

旧帝大医学部を目指す子供。家庭教師で大丈夫?

子供はこの春に高校2年になります。 旧帝大の医学部を目指しています。 中学受験をして地元のトップ校に通っております。 理系の科目(数、物、化)は得意なので不安はありません。 数学だけSEGグループの塾に通っており トップのクラスにいます。 ただ英語が弱いのです。 弱いといってもレベルの高い学校ですので 偏差値は60以上はあります。 私も娘と同じ高校卒で大学も娘の志望校を卒業していますが (理系ですが医学部ではありません。) 私は特に塾には行かず 先生に問題集など相談しながら勉強していました。 娘にもそうしたらというのですが あまりそのやり方は乗り気ではないようです。 また大手の河合塾、代々木、駿台のような 予習型で、大勢のクラスで先生がマイクを持って 説明をしていくというやり方は嫌で 今のSEGのやり方(少人数、復習型)がいいといいます。 またこれらの塾ですと学校帰りに寄るのに 乗換えがあり時間がロスするのと 帰宅後どっと疲れるのも躊躇している理由です。 今数学を習っている塾の英語も受けたのですが 数学の授業ほど内容がよくなくあまり力がつかない(娘の感想です) ようで 個別か家庭教師はどうだろうかと相談を受けました。 旧帝大の医学部受験で個別スタイルの塾や家庭教師って どうなのでしょうか? 娘の学校からも娘の志望校の医学部に何人も入りますから そういう方にお願いするのは 学校の先輩後輩であるので授業の内容や進み方がわかっている 同じ学部を志望していることで体験談を聞ける という点でいいとは思うのですが 難関校の受験ですから学生に教えてもらうのに力不足ではないかなど 不安もあります。 また個別学習の塾に対しては私があまりいい印象がないため 娘には勧めたくないのですが 実際はどうなのでしょうか? アドバイスがいただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

noname#180983
noname#180983
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

noname#53122
noname#53122
回答No.3

質問文といままでの質問回答を拝見して都内の某校Oかと思います。名古屋にはそのレベルの女子校はないはず。だとすればSEGの多読教室はいかがですか。今の偏差値60というのはひとまず忘れた方がいいと思います。新高2だったら間に合うと思うし一生使える力がつくと思います。絵本から始めるクラスで大量に読む方がいいですよ。一見遠回りのようですが英語そのものが好きになった方が良いではありませんか。実は私も英検準1級をとっても英字新聞一つ読めなかったのですが、SEGのSSS多読方式でoxfordbookwormsのstage1から始め100冊位読んだら本当に普通の洋書や新聞がすらすた読めるようになりました。最初はこの方式通り、何これ?と思えるくらい易しいレベルから始めるのが鍵だと思います。詳しくはSEGのHPに書いてあると思います。  家庭教師だと受け身になってしまいます。

noname#180983
質問者

お礼

ありがとうございます。 多読は聞いたことがあります。 娘にも話してみます。

noname#53800
noname#53800
回答No.2

やはり、高くても信用の置けるところにした方がいいです。時間とお金とチャンスを無駄にします。 家庭教師なら、医学部受験なら、100%解答し、90%位の精度が求められます、国公立の編入ではそれだけでも、面接で落とされますから、是非先生になる方を、過去問でテストしてから、御願いすれば多分その場合でも、一万円と決め御願いするとかして万全を期するべきです。

noname#180983
質問者

お礼

そうですね。 知り合いのお子さんは現役の先生に1回1万でお願いしています。 >高くても信用の置けるところにした方がいいです 塾の情報を集めて娘と検討します。 ありがとうございました。

回答No.1

京都大学医学部の教授の話を参考にお話します。本当に賢い子は勉強しなくても京大医学部に合格する,塾や難関校で必死に勉強して受かっても役に立たないということでした。これからは医師が余ってくる時代です。余力も無いのに合格しても使い物にならないだけでなく,三流の病院に勤務しアルバイトしながら生活するという時代になってきます。医者も掃いて捨てる時代になってきているのですよ。それは私が消防に勤めていて救急隊にも乗って病院の実情を知っているからいっているのです。貴女の子供さんがどれだけの実力があるかはわかりませんが,生半可な精神では医師はやつていけないのは事実ですよ。塾は受からせて何ぼのところです。親にはいいことをいってお金をむしりとるのが商売ですから気をつけてくださいね。

noname#180983
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘は資格を取れる学部にいきたい 自宅から通いたい というのが希望です。 身内に医師が何人かおり内情はわかっております。 学校の雰囲気が医学部受験が普通 それ以外は落ちこぼれみたいなところがあり 流されている部分も少なからずあるとは思います。 これから本人がじっくり考えて進路は決めると思いますが 親としてサポートはできる限りしてあげたいと 思っています。 塾は入る前にはいいことばかりいいますものね。 よく吟味して決めます。

関連するQ&A

  • 旧帝大と非旧帝大の医学部の違い

    質問ですが、北海道大学か金沢大学の医学部を卒業後、北海道以外の旧帝大に入局する場合は、どちらが有利などあるのでしょうか? また、北海道大学は、旧帝国大学ですが、それは北海道で働く場合にのみ有利に働くと考えればいいのでしょうか?つまり、旧帝国大学の医学部は、その大学がある地域でしか’うまみ’がないということでしょうか? 最後に、旧帝大の医学部を卒業するのと、非旧帝大の医学部を卒業するのとでは、どのような違いがあるのか、またはどちらにどのようなところがメリットとしてあるのでしょうか? 金沢大学と北海道大学のメリットってどんなところがありますか? 長々とすいませんが、ご存知の方がいらっしゃればご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 現役地方医学部か浪人覚悟で旧帝大医学部に挑むべきか

    質問タイトルどおりの悩みです。 学校側からは、高校一年時より旧帝大医学部を目指さないか!と三者面談時よりすすめられて来ました。 旧帝大は、全統模試判定でAかAに近いB判定、プロシードやプレステージ、ハイレベル模試判定ではBかBに近いC判定です。 ちなみに、中高一貫です。 中学受験の際、超難関中学B判定以上を取っていたにもかかわらず不合格になった痛い思い出があります。 塾側から、何で君が、、!?と言われました。 正直、又、、と思うと恐いのです。 現役時の大学受験はチャレンジするべきなのでしょうか? 父は旧帝大医学部出身ですが、今の時代、国立医学部ならどこでもいいと言います。 母は旧帝大が地元なのでチャレンジして欲しいようですが、又、、という思いがあるようです。 悩みます。

  • 家庭教師だけで難関大受験

    家庭教師だけで難関大受験 新高3のものです。今年受験生なので、いままで行ったことのなかった塾や家庭教師をしたいと思います。 私の住んでいるところは田舎なので大手の塾に通うには時間などがかかり、できるだけ行きたくありません。 なので近くの塾、特に個別か家庭教師がいいなと思っています。 そこでお聞きしたいんですが、私は恥ずかしながら一応医学部志望です。(薬学部も考えてます) ですが今の私では、偏差値的にも全く合格ラインにも及ばず、絶望的です。しかもあと1年もないのに何をしていたんだろうと 後悔の日々です。 やっと目覚めた今、必死で頑張ろうと思うんですが、あと1年かつ家庭教師で医学部まではいかなくとも、旧帝大に合格できる力を身につけられるものなのでしょうか。 できれば進研模試の偏差値でいうと70は欲しいと思います。 みなさんの御意見が聞きたいです。 余談ですが、個人契約の大学生の家庭教師は、交通に1時間ほどかかるところまで、さすがに来て頂けませんよね? 長文・乱文失礼しました。 余談のところはスルーしても構いません。

  • 東大と旧帝大医学部

    九大医学部などの旧帝大医学部は東大理I理IIより上だと言われてますが、実際どれぐらい違うんでしょうか? 

  • 旧帝大医学部の人

    旧帝大医学部に行く人ってどんな人ですか? 天才とかがり勉ですかね?

  • 国公立医学部に入りたい。独学でも大丈夫でしょうか?

    国公立医学部に入りたい。独学でも大丈夫でしょうか? 今高2です。 姉が中高一貫の進学校から現役で旧帝大の医学部に合格しました。 僕は中学受験が嫌だったため公立に進みましたが 受験を意識するようになって 授業の進度、レベル、使っている問題集など、姉の学校とあまりに違うために不安がでてきました。 校内の実力考査では数学や物理、化学は偏差値が65~70で学年で毎回3位以内に入ります。 が、高校が上の下か中の上レベルなので、実際の実力はもっと低くなると自覚しています。 (中学の時、音、体、美、家の内申が取れずガタガタでトップ校は無理でした) 現在、数学は河合塾のONE WEXに、英語は近所の英語の堪能な方にマンツーマンで 教えてもらっていますが 国立医学部を目指すのにこれでいいのか今悩んでいます。 実際ONE WEXは実はあまりいいと思えないのです。 もともと集団授業が好きではないのと 通学時間がもったいないと感じること(単語を覚えたりはしていますが) 予習ができないことが多いため、 本当は姉の行っていた塾の様な復習型の塾に行きたいのです。 姉の通っていた塾は少人数クラス、復習型とずばり理想型なのですが 9割以上を中高一貫の進学校の生徒が占めていて肩身がせまく うわさでは自分の学校では門前払いされてしまうようです。 個別でいいところがないかと思ったのですが 個別=できない子の補習塾、学生のバイトが先生というイメージが強く 国立医学部受験レベルの指導ができるのか・・・と迷っています。 東進予備校は自分のペースで進められる点はメリットですが DVDだと聞いたので長時間パソコンの画面を見ることで目が痛くなりそうで気が進みません。 プロ家庭教師はネットでの評判が悪くて・・・ 近くに旧帝大があるので ここの医学部の学生さんに教えてもらうのってどうなのでしょうか? またはすべて塾に行かずに頑張るというのは 国立医学部受験だときついでしょうか?

  • 医学部受験の数学の塾について教えてください。

    高1の者ですが、もうじき大学受験までちょうど2年になる頃です。 僕は旧帝大の医学部を狙っているのですが、そろそろ数学の準備を始めたいと思っています。 そこで数学の塾についていろいろ調べているのですが、それぞれの塾のホームページだけではイマイチ当てになりません。そもそも医学部対策を大々的に謳っているところに入るべきなのかも良くわからず悩んでいます。 そこで医学部受験についての知識をもつ方にぜひアドバイスをお願いしたいです。 長文失礼しました。

  • 国公立医学部受験

    お世話になります。 娘が中高一貫の進学校に通っており 旧帝大の医学部を目指しています。 今は塾で数学、英語、化学を受講しています。 物理は独学で勉強していきたいようなのですが 志望校のレベルが高いため独学で大丈夫なのかが不安のようです。 同じ学部を目指している友人達は物理も塾で習っています。 2次で必要な教科を全て塾で習う必要はないと思うのですが やはり独学では厳しいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 医学部の家庭教師について

    医学部予備校や医学部受験生の家庭教師をするにはやはり教師自身が医学部の合格実績が必要ですか?

  • 国立医学部受験の塾

    高1ですが、国立医学部の受験を真剣に考えてますが、どこの塾が一番良いのか迷っています。東京都内だと英語は平岡塾、数学はSEGとよく聞きますが、国立医学部受験にはどうですか?数学や英語や、これからセンター試験対策に他の教科も考えてますが、やはりトータルに同じ塾の方が効果的でしょうか?今、平岡やSEG、駿台の市ヶ谷校舎や河合塾など考えてますが、通塾にどこが一番いいのか是非、アドバイスをお願いします!!