• 締切済み

都合がよかった?

現在、付き合って1ヶ月の彼氏がいます。 しかしこの彼に昔遊ばれていたことがあり、中々信じることが出来ません。 2年前、彼は付き合う前提の人がいるのにも関わらず、私と半年ほど関係を持っていました。(そのときは付き合っていません) 私は本当に好きだったので、振られてしまった後しばらく恋愛が怖くなり、人を好きになることが出来ずにいました。 その時のことや女性関係のうわさを抜けば、本当に尊敬できるし、支えになっていて私にはもったいない様な人です。 もちろん好きだし、彼も昔とは違い大事にしてくれているのが分かります。 だから信じたい、だけど・・・という自分でもよく分からない気持ちです。 一度彼にこの気持ちを話したら過去のことは謝られて、これから先を一緒にいたいと思ってるからといわれました。 それでもモヤモヤとしてしまうのです。また裏切られたら、と考えすぎなのでしょうか。。

みんなの回答

  • decimal
  • ベストアンサー率25% (14/55)
回答No.4

当方、遊ばれた…とまでは行きませんが、 過去に似たような境遇に陥り数年後再会して交際する事になった者です。 やはり最初の1ヶ月間位は貴女と同様に半信半疑でしたね・・・(汗) 再会した頃は他の人との失恋で若干荒れていた時期だったのもあって、 嫌いじゃないしまぁ良いか程度の脱力具合で交際をOKしました。 (悪人じみていますが、その時「私にとって」都合がよかったのですw) なので、ダメになってもしょうがないか位に割り切っていた部分もあった訳ですが、 彼が昔とは物凄く変わり自分を大切にしてくれる事を実感し、信じられるようになっていきました。 現在では結婚前提の交際です。 まぁ100%不安がない訳でもありませんでしたから、 他に良い人がいないかな?と健全な意味で周囲と比較してみた事もありましたが、 彼を超える人は見つからないと気が付きました。 過去に紆余曲折あったものの、彼は多分運命の人なんじゃないかな?と、今では考えています。 2年間恋愛が出来ないくらい傷ついた経緯もありますから、安易に信じるべきとは思いません。 彼氏様の愛が本物であるかどうか、これからジックリと見極めていけばよいのではないでしょうか? 但し、彼氏様を疑う言動をし過ぎてはなりません。 彼氏様は過去について謝ってくれたのですから、今それ以上追及するのは酷ですよ。。。 まぁ今後基本的には、彼氏様を信用する前提で行った方がよいと思います。 それでももし嫌になったらポイしてしまえ~(失礼)、位のスタンスでいた方が、きっとうまくいきます。 過去を乗り越えられる程の幸せが育める事を、お祈り致しますm(_ _)m

3999991
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! ご経験を話して頂きありがとうございます。彼は多分運命の人なんじゃないかな?と考えられること、とても素敵ですね!! 私も彼と早くそう思いあえるようになりたいです。 また、追求しすぎないように気をつけたいと思います。 自分の中で整理していくにつれて彼の事を支えていきたい、ずっと一緒にいたいという気持ちがぐっと強まりました。 この気持ちを大切にしてもう少し気楽に、頑張っていきたいと思います!ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172283
noname#172283
回答No.3

2年前の事が相当堪えてしまっていますね。 私も同じ様な経験があるので...その恋愛を忘れる事はありません。 >この彼には昔遊ばれていたことがあり.... と、ありますが 彼はあなたに恋愛感情もなく関係をもっていて、それをあなたも承知していたと言うことでしょうか? それとも付き合う前提の人の存在を隠して、あなたともう一人の女性との間で悩んでいたと言うことかしら? 前者の様な彼ならまた同じ裏切りを受ける可能性は0ではないでしょうね。 後者だったとしてもかなり優柔不断? でも、今現在の彼の気持ちは嘘ではないと思いますよ。 もちろんその気持ちは今だけで、未来まで約束されてはいません。 それはどんなに誠実だという人でも同じですよね。 彼からどんな言葉を言ってもらっても、あなたのモヤモヤした心は今すぐ晴れないと思います。 これからの彼を見て確認していくのが一番だと思うのですが? >彼も昔とは違い大事にしてくれているのが分かります。 それが感じられるのが一番大切だと思います。 またの裏切りが怖いなら、あなたが彼を一番大切!!と言葉でなく態度で示すことが一番の予防かも。 そんなあなたを裏切れないと思わせてしまいましょう。 不安にかられて大切な事を見失わないで下さいね。

3999991
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! >この彼には昔遊ばれていたことがあり.... の事ですが、後者だと思います。当時、私は付き合う前提の人の存在を知りませんでしたし、付き合うことも考えたといっていました。なんと言うか口が旨いんですよね; でも、今現在の彼の気持ちは嘘ではないと思いますよという言葉にとても助けられました! 彼とこれからもずっと一緒に居られるよう、私自身も頑張っていこうと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39873)
回答No.2

一気に全面的に彼を信頼する方が今の貴方の心情からは不自然。 少しずつ毎日の積み重ねの中で彼への信頼を増やしていく、という部分が大切でしょうね。その信頼感が月日と共に積みあがって行けば行くほど今のあなたの悩みは減っていきますから☆

3999991
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 全面的に彼を信頼する方が今の貴方の心情からは不自然という言葉を聞け少し安心できました。信じれない自分が嫌になっていたので。。 これからは彼のことをちゃんと信じれるように、また彼にももっともっと好きになっていってもらえるように頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128615
noname#128615
回答No.1

うーん人間って成長する生き物ですし、学習する生き物だっていわれていますが、恋愛や浮気症に関してはまた繰り返すっていうのが、世の中の常識って感じもするんですよね~。  いい面も悪い面のある彼氏なら、我慢できるかできないかは、質問者さんしだいですよね。 100%全部好きな彼氏なんているわけないですし、そんな不安も抱えながら付き合っていくのが現実的じゃないですかねー。 浮気しない男ももちろんいますから、他の彼氏見っけてもいいかも知れませんが・・・。  そしたらあなたも彼氏と同類ってことで・・・。  そしたらそのまま付き合っていればいいってことかな???

3999991
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 恋愛や浮気症に関してはまた繰り返すっていうのが、世の中の常識・・・ 私はこれに捉えられすぎてしまったのかもしれません。。 現実を受け止めて、彼を信じていきたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この気持ちは・・・

    23歳の女です。 約4ヶ月前に4年間付き合った彼氏と別れました。原因は彼は結婚を考えていたけど、私は結婚を考えられなかったからです。彼のことは好きでしたが、何故か彼と結婚はどうだろうかと思っていました。ちょうど遠距離恋愛になってすぐ言われたので、寂しいせいで言われたのかとも思いました。それはまだ23だったからかもしれないし、ただ私がもっと良い人がいるかもと思ったせいかもしれません。彼は私の為に色々してくれたりしましたが頼れなかったり、いて欲しい時にいてくれなかったり、私の気持ちをあまり理解してくれてなかったと当時は思っていました。 最近になって彼と別れてよかったのか思うようになってきてしまいました。彼は本当に私のことを好きだったんだと思ったからです。当たり前だと思ってたことが彼の優しさだったことにも気づきました。 だったらもう一度やり直せるんじゃないかとも思いますが、実は私には新しい彼氏が居ます。彼はしっかりしていて、尊敬できる人です。恋愛に関しての感じ方も似ています。前の彼にはないものを持っていました。しかし、私が前の彼氏との付き合い方が抜け切れていないせいか、今の彼氏との付き合い方に少しギャップを感じています。まだ付き合って長くないせいかとも思います。 私が前の彼氏を考えるのは情だったり、過去の思い出が美化されたり、今の付き合い方にギャップを感じ昔の居心地の良さをおもいだしたりしたせいなんでしょうか?それとも本当にまだ好きなんでしょうか? このようなことを考えてしまって今の彼氏にはとても申し訳ないと思っています。今の彼氏のことは好きです。しかしこのモヤモヤをなんとか解決したいと悩んでいます。

  • 友人のお兄さんと付き合っています。

    友人にお兄さんを紹介され付き合って半年になりますが、 いまだ本当に好きなのか分からずにいます。 デート中は愛おしいと思うことも少しはあるのですが、 恋愛感情を全く感じないことも多々あります。 好きか分からないという時点で好きではないのでしょうか? お互いもうすぐ30歳になり結婚を前提に付き合い始めたので、 別れるなら早い方がお互いにとっていいと思うのですが、 恋愛感情があまり沸かないこと以外は特に彼に欠点はありません。 優しくて頼りがいのある人ですし、生活も安定しているので 結婚するには本当は文句付けようの無い人です。 結婚は恋愛とは違うといううので相手に対する尊敬だけでもいいものなのでしょうか? また、彼とは体の関係をもっていません。 以前求められたことがあったのですが、 その時は、どこまで好きかはっきりしないのでもう少し待って欲しいと言い断りました。 体の関係をもったら好きかどうか分かるという人もいるのですが、 そういうこともありますか? また、別れるという選択をした場合ですが、 男性は、半年も待たせたあげく体の関係を持たず別れるというのは、 すごく不快に感じるものなのでしょうか? 彼にはデート代を多めに負担してもらったり、遠くまで連れて行ってもらったり、 いろいろしてもらいました。 いまは自分の気持ちがはっきりせず彼に対して申し訳なく心苦しいです。 彼はもっと好きになってくれるまで待つと言ってくれてはいるのですが・・・。 あまり長く結論が出せないでいるのは相手に迷惑をかけると思うんですが、 結婚を前提に付き合っていけるのかどうか、 決断を下すのは長くてもどのくらいが限度でしょうか? 乱文ですが、率直な皆さんの意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 刺激がない恋愛は駄目だと思いますか?

    刺激がない恋愛は駄目だと思いますか? 彼氏は穏やかな性格で気も長いし優しいし、喧嘩にもなりません。昔は「優しい男なんてつまんない!」と思っていましたが、いろいろ経験して今は「やっぱり優しい男の人がいちばん」と思います。 もちろん彼氏は優しいだけじゃなく、一緒にいて楽しいし、尊敬できるところも沢山あるし、意外と頼もしいです。これまで付き合ってきた人とは正反対のタイプで、こんなに平和で安定した幸せな恋愛ってあるんだなって感じています。彼氏となら結婚したいし、今はもう若い時に好きだったような刺激的な男性に魅力は感じません。ていうか懲り懲りです。 でも「優しい男なんて刺激がなくてつまらないでしょう」「もし結婚したら物足りないと思うよー」など言われる事も多く・・・ 私はそんな事ないと思いますが・・・ 実際に彼氏は「優しすぎる」という理由で彼女から振られた事もあるそうです。(もったいないなぁ、と思います) まだ付き合って半年なので、これから長く付き合えばまた刺激的な恋愛がしたくなるのでしょうか? 刺激がない恋愛は駄目だと思いますか?どう思いますか?

  • 彼氏といてもドキドキしない。情で一緒にいるのかも。

    5年付き合っている彼氏がいます。彼氏33歳、私28歳です。 私は、彼氏以外と付き合ったことはありません。 初めてできた彼氏なので、つきあい初めのころは、何をしても楽しくていつもドキドキしていました。それからしばらくして結婚前提で同棲を始めました。 同棲して1年たつ今、彼氏のことドキドキしなくなりました。 昔は、スキンシップをするたびに、ドキドキしていましたが今はドキドキしません。スキンシップをすることも互いに義務だと思ってやっているように感じます。彼は多趣味ですので、私の相手もあまりしてくれなくなりましたが、それでもいいかなって思うようになりました。彼は一緒にいて「楽」です。でもドキドキしないのは、もう彼を好きじゃないのでしょうか。それとも5年も一緒にいたら、こういう状態に誰もがなりますか? 彼のいやなところばかり目につき(わがまま、自己中)本当にこの人でいいのかって思うこともあります、でも一緒にいて楽しかったり、尊敬できるところもあります。彼がいなくなるのは寂しいんです。それは彼氏という存在がいなくなるのが寂しいのかもって思ったり・・。 自分の気持ちがよくわかりません。今彼がコンパに行くといっても「行けば?」て思います。それは、彼が自分から去らない自信があるからか、どうでもいいのか。。 私の友が、今新しい恋愛をしています。その話を聞くとすごくうらやましいです。私も彼以外とドキドキする恋愛がしたいという気もちがありますそんなことを考えること事態もう好きじゃないのでしょうか。 乱文でしつれいしました。

  • 「都合のいい女」は所詮「都合のいい女」ですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4723828.html この質問をさせていただいてやっぱり私は彼女候補でもなければ友達でもない「都合のいい女」なんだということを痛感しました。 それが分かっていても頑張りたいと思ってしまう本能に凄く困惑します。 彼だって人間です。今まで真剣に恋に落ちたこともあるのですから今後も恋に落ちることは可能です。 しかし私の場合は一度「都合のいい女」になってしまったので難しいのかもしれません。ただ私は純粋に彼と恋愛したいだけなのです。 こんな関係でも彼に振り向いてもらうにはどのような女性になればいいのでしょうか? モヤモヤした気持ちで去るよりも、打つかって砕けて笑って思い出話になるほうがましだなと思います。 いつまでこの関係を続けて様子を見て、いつどのように気持ちを告白すれば彼の本音を聞く事ができるのでしょうか。 何かアドバイスをくださいませんか?

  • 都合いい女になってしまう・・・

    都合いい女になってしまう・・・ 普段はネガティブなくせに恋愛だけ無駄にポジティブ思考です。 彼氏がいた時は、二股されていただけなのに、仕事が忙しいと言われて何日も連絡が来なければ「仕事が忙しいから忘れてるのかな?」「疲れてるから連絡もする気にならないのかも!」とか、愛情を感じなくて不安になっても「不器用な人だから愛情表現がないだけかも!」「疲れてるのにこの前は会いに来てくれたんだから愛されてるはず!」とか 大事にされてないのかな・・・と感じれば「男と女の違いなのかな?」「前は~とか~もしてくれたんだし大事にされてるはず!」とかかなり昔の事まで持ち出してみたり。 不満を言ったり疑う女なんて忙しい大人の男性には重いだろうし、彼氏ともっと連絡とりたいもっと会いたいなど思う自分が幼稚で暇人だから成長しなければ・・・と思い込もうとしたり、 本当は浮気が疑わしくても、そんなはずはない!信じないと・・・と見ない振りをしたり。 挙げ句の果てには二股がバレたら私が悲しむから隠してくれていたのかな?本当は私が本命なのかも・・・と、馬鹿な事を考えたり。 好きな人から告白より先に体を求めてきても「恥ずかしくて告白できないのかも?」「そんなに私の事が好きなのかな?」「無理やり襲われないし、体目当てには見えないし・・・違うよね?」とか理由を探したり・・・ 体の関係を拒んでからメールが減っても「仕事を忙しいのかも?」とか、認められなかったり。 ”そんなことあるわけないじゃん!!!”って後から思います。 こんな感じで、いつも恋愛は出来るだけ良い方向に考えたり、自分に都合よく解釈したり、いつも自分で自分を納得させてしまい、結局は気が付けば都合いい女になっています。 本当はもっと文句とか不満を言ったりしてみたいです。あいつは怖いって思われたいですが、言えないので、何をしても怒らない女だとナメられてしまう気もします。 次こそは、と思っていたのにまた繰り返しそうです・・・。 どうしたらこんな無駄なポジティブ思考をやめられますか? もう都合よく扱われたりナメられたりしたくありません。

  • 都合の良い軽い女?

    高校生の女子です。私は以前人生で初めて本気で好きになれた彼氏がいました。大好きでしたが、ほかに好きな人が出来たと言われフラれてしまいました。 今はもう吹っ切れたし好きではありません。 でも別れてから私は、いけないとわかっているのに付き合ってもいない人とエッチしてしまっています。最初はこの人なら好きになれるかも、元彼を忘れられるかもと思い気になり出すんですが結局付き合っていないのに体を許してだらだらした関係になるか連絡が少なくなったりしてまいます。別れて半年でもうそんな人が5人目です。 相手がヤリ目なのはわかっているし、都合の良い女になってるのもわかっています。 でもエッチしてるときは、なんだか安心するし満たされている気持ちになれます。 親友からは「寂しいからって自分に優しくしてくれる人に付いてって好きと勘違いしてるだけ。軽い。」 と言われます。正しいし本当にそんな自分が情けないし汚いし悲しいです。 今でもたまにふと元彼を思い出して悲しくなってしまうし、こんな弱い自分をどうにかしたいです。 不快に思った方がいたらスミマセン。少しでもこんな私にアドバイスを頂ければと思います。

  • 都合のいい関係から抜け出したい

    おはようございます。 別れた彼氏のことで悩んでいます。 よかったら、いろいろご意見ください。 彼とは3年くらい付き合っていて、同棲もしていました。 別れた原因はいろいろありますが、最終的に私がうつ状態になり、彼も余裕をなくし、喧嘩ばかりになり振られました。円満な別れかたではありませんでした。 しかし、別れてからも彼から頻繁に連絡があり、私も誘われると一緒に暮らしていた部屋に遊びに行ってしまい、今ではそれが普通になっています。体の関係もあります。付き合っていた頃とあまり変わらない雰囲気です。 これは、俗に言う“都合のいい女”だと感じます。 割り切って楽しめたり、それでも側にいたかったり、この状況から頑張ってよりを戻そうと出来る人もいると思います。私も、そのどれかに自分を当てはめようとしましたが、少しずつ辛くなってきました。 彼は「自分がどうしたいのかよくわからない」と言います。 他に好きな人がいるのかもしれませんが、付き合ってる相手はいないようです。 「今はやり直す時期じゃないと思うけど、何がやり直す時期かまだ考えてる」と言われます。 友人にも相談してみたのですが、別れるときに彼の家族に私との付き合いをかなり反対されたことを話すと「その影響もあるんじゃない?」と言われました。 あと、彼のほうがまだ若いので、恋愛に疲れて今は自由でいたいんじゃないか、とも思います。 私も、相当な負担を彼にかけたことを自覚しており、そういう意味では彼の好きなようにして欲しいと考えていました。 これからどうするか話すのは、彼の気持ちの整理がついてからにしようと思い、普通に楽しく会っていました。 でも、やっぱり私としては辛いものがあります。 部屋に遊びに行くと、ここはもう私の家じゃないんだな、と毎回思います。 こんな気持ちのままで、彼に新しい彼女が出来たら、冷静ではいられないと思います。 それに、迷うということは私のことを本気で好きではないのだと思うんです。 私なら、本当に好きなら他の人にとられたくないので、付き合うという形をとって付き合いかたを変えたり探したりするからです。 うつ状態についてですが、彼と別れてからぴたっと治りました。 彼は真面目だし良いところが沢山ある人ですが、何に対しても肝心なところで優柔不断というか曖昧にすることが多かったので、そのストレスで疲れていたんだと思います。 私は彼と別れて飲み屋さんで働いています。 仕事や人間関係が良好になり、とても元気になりました。 彼とも、付き合っている頃より楽しく過ごしています。 ただ、ふと今の関係が虚しくなり、落ち込むときがあります。 もう体の関係は持たないことにしました。 あとは、彼を好きな気持ちをどうにかしたいです。 なかなか他に好きな人も出来ないし、長く付き合っていたため居心地がいいのでつい彼に会いたくなってしまうのですが、いつまでも未練があるのもよくないと考えています。 そこで質問したいのですが、 1)彼はどのように考えていると思いますか? 2)無理にでも次の恋愛をしたほうがよいでしょうか? 3)私の恋愛観はまじめ過ぎますか? どれかひとつでも回答いただけたら幸いです。 最後まで長文にお付き合いいただきありがとうございました。

  • 本当に悩んでます。友達としか思えない

    本当に本当に悩んでいます。 相談のってください。 私は今25歳です。 学生時代から友達の同い年の彼氏と付き合って1ヶ月半になります。 本当に学生時代から優しくてとてもいい人です。 彼から猛アタックされました。 私は今まであまり良い人に出会えず、辛い付き合いばかりしていました。 彼とはそんな事にはならないだろうと、安心だと思い付き合いました。 本当に安心安定の彼氏です。 心が広く穏やかで、私みたいに性格が男っぽくて強いタイプでも、全部受け入れてくれます。 ですが、昔から友達でいたし、今まで恋愛対象として見たこともなかったので、付き合っていてもどうしても彼氏として見ることができません。 友達みたいな感覚が抜けず、彼とキスしたりHしたりとか、ちょっと考えられないのです。 昔から私が上で、彼の立場が下みたいな関係だったので、彼氏だと思うとなんだか変な気持ちになります。 どうしても下に見てしまいます。 直そうとたくさん努力しましたが私はすごく頑固みたいで、どうやっても気持ちがうまく変わりません。 あー会いたい!ともなりません。 声聞きたいとか、電話したいともなりません。 でも彼は私のこと本当に大好きだと言ってくれます。 その度本当に辛くなります。 私ってどうしてこんなに最低なのかと、自分を責める毎日です。 本当にめちゃくちゃいい人なんです。 すごく大切に思ってくれて、、 なのに私はそれに応えきれない。 もう少し後に出会っていれば、、と思ってしまいます。 まだ、ドキドキしたいしハラハラしたい。 でも実際、ハラハラドキドキする恋愛したらしたで、こんなに落ち着かない付き合い辛いとか言い出すのだと思います。 こんないい彼、そう出会えるとは思いません。 もったいないくらいです。 なのに、男として見れないなんて贅沢すぎるし、私は本当に子供でバカだと思ってます。 これから付き合っていくなかで、いろいろ見えてきて彼氏として好きになれる日は来るのでしょうか。 まだ一ヶ月半なのに、見切りをつけるのは早すぎるのでしょうか? 私は深く考えすぎでしょうか? どうしたらいいのか分からず本当に苦しいです。

  • 都合のいい関係について

    私は、バツイチ子持ちで幸せになるぞと、婚活しています。 離婚してから、やっと傷が癒えて出会った元彼(当時は結婚前提でした。)に、 恋愛はどうかと聞かれ、 私は、正直、バツイチ子持ちの結婚が難しいことを婚活で身をもって経験したので、 一緒にいて元気をくれる人がいてくれたら結婚にこだわらないと言ったんです。 そうしたら、 元彼から、お互いにいい人が現れるまで、 美味しいものを食べたり、出かけたりして、 心も体も癒し合えといいなという話をされました! 恋人となると重たくなるけど、それに近い関係でいれたらいいねと…。 もちろん体の関係も求められています。 こんな男は最低なことわかってますが、気楽な関係を望んでる自分もいます。 それは、バツイチ子持ちの婚活がいかに難しいかということ! 子持ちというのが一番問題なところで、 やはり基準は子供ですので、 子供のことを考えてくれる人でないといけません。 そうなると、なかなか出会えません。 婚活も頑張ってます。しかし、本当にいい方に巡り会わない限り、結婚しての大変さ、また傷付く怖さがあり、本当のところは、結婚しなくても、その人がいるから頑張れるみたいなパートナーがいてくれたら、それで十分です。 なので、元彼とそんな気楽な関係でもいいかな?と揺らいでいます。 その反面、結婚できるようないい方がいたら良いと望み、子供には恥じる生き方をしたくない、もし婚活でいい人に出会えたときに、過去にこんな恋愛をしていたとなる相手は嫌だろうと思ってみたり…が行ったり来たりで、悩んでいます。 どちらかにいい人ができたら、やめようとの話です。 いまは、どちらも結婚ということは考えていないので、楽しく遊べたらという気持ちが大きいです。 こんなことで悩む自分が馬鹿と思いますが、 結婚して悩むくらいなら、 楽しく遊べるパートナーがいれば十分と思ってしまうのです。 やはり、この考えは間違っているのでしょうか? これを読んで、皆様はどう感じましたか? また、自分ならこうする!みたいな意見でもいいです。 物は考えようと、遊びと考えなければいいのかもと思ったり…。 ちなみに、お互いに少なからず好意はあります。 どんな意見でもありがたく受け取りたいとおもいますが、強い責めだけは、お許しください。 閲覧してくださり、ありがとうございました。

液体の混合物の種類とは?
このQ&Aのポイント
  • 液体の混合物には、液体と気体、液体と固体の組み合わせもあります。
  • 炭酸水と食塩水以外にも、他の液体の混合物が存在します。
  • さまざまな液体の組み合わせによって、様々な混合物が作られます。
回答を見る