- ベストアンサー
一眼レフカメラの露出計について
一眼レフフィルムカメラの経験豊富な方にお尋ねしたいことがあります。 どのようにカメラの露出計をお使いですか。慣れれば露出計なしでも 光加減を読んで、シャッタースピードと絞りの設定をできるようになるものなのでしょうか。実はいまマミヤのセコールDTL1000というカメラを使っていて、気に入っているのですが、露出計が(壊れているのかもともとないのか)使えません。それで、少なからず失敗します。どなたか対策などご存知でしたらお教えください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
馴れれば露出計無しでも一応撮影できます… ただし、フィルムでもデジタルでも記録媒体の性能をフルに引き出そうとすれば露出計を利用した方が良い写真を撮ることができます。 やはり単体露出計を1台購入されたら良いかと思います。 お勧めは「入射光式露出計」です。 18%(人物の顔の標準反射率)反射値を表示してくれます。 使えば使うほどに便利なものです。 カメラ内臓の露出計は「反射光式露出計」でおよそ適正な露出を指示してくれますが、逆光とか、高い輝度の被写体があるものなど撮影者の思っている通りの露出を出してくれることは難しいです。 そんな時単体の露出計は便利です。 『入射光式』は昔からセコニックが有名です。 http://www.sekonic.co.jp/product/meter/index.html 昔からあるスタジオデラックスはアナログの良さをいまに伝えています。 http://www.sekonic.co.jp/product/meter/details/l_398a.html もう一つ、米国のアポロ計画にも採用されたミノルタの露出計も優れていますが…会社がなくなり今はケンコーブランドになっています。 http://www.kenko-tokina.co.jp/ecatalog/meter.html フラッシュメーターはプロのスタジオには必ずあると思います。 http://www.geocities.jp/sotamann/internetsotamannmeter2.html
その他の回答 (3)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
露出計なしでも±0.5EV以内の誤差で露光量を決める事が出来ます。 No2さんの回答どおり、基本となる露出を頭に叩き込んでおいて、季節、時間、被写体の措かれている状況等を考慮し補正する方法です。 例えば、正午前後の快晴でも、夏至と冬至の頃では2EV違います。 順光とトップライトでも違います。 経験と感ですから、露出計を見ずに言い当てる練習を積めば、誰にでも直ぐに出来るようになります。 単体露出計は、No3さんお勧めのとおり、反射率に影響されない入射光式が良いと思います。 スタジオデラックスは、セレン式で精度的には若干劣りますが、表示がダイヤル式のアナログ表示ですから、絞りとSSの組み合わせが一目で分り便利です。 デジタル式なら、中古になりますが、ミノルタのオートメター4F辺りが使い易いです。(フラッシュメーターとしても使えます。中古良品で1~1.5万円ぐらい) スタジオデラックスは人に譲ったので、現在はオートメター4Fを使っています。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- 39jin
- ベストアンサー率34% (125/359)
露出計のない時代の参考表です。+感と経験 フイルム感度絞り値ASA100 感度 <簡易露出表> 情景_________________ISO_(感度)__ 絞り__ シャッター速度 情景 快晴の海・山_________ISO___100__16__1/250 快晴の海・山 快 晴________________ISO___100__11__1/250 快 晴 晴れ・薄日___________ISO___100__8___1/250 晴れ・薄日 明るい曇り___________ISO___100__5.6_1/250 明るい曇り 曇り・日陰___________ISO___100__4___1/250 曇り・日陰 雨 天________________ISO___100__2.8_1/250 雨 天 街の夜景_____________ISO___100__2.8_1/15 街の夜景 夜のショーウィンド___ISO___100__4___1/15 夜のショーウィンド ネオンサイン_________ISO___100__5.6_1/2~1/5 ネオンサイン 明るいデパートや舞台 ISO___100__2___1/60 明るいデパートや舞台 打ち上げ花火_________ISO___100__4~5.6 B=バルブ 打ち上げ花火4秒間ほど 雷 夜________________ISO___100__5.6~8 B=バルブ 雷 夜 フイルム感度絞り値ASA400 感度 <簡易露出表> 情景 ISO (感度) 絞り シャッター速度 情景 快晴の海・山_________ISO_400____32____1/250 快晴の海・山 快 晴________________ISO_400____22____1/250 快 晴 晴れ・薄日___________ISO_400____16____1/250 晴れ・薄日 明るい曇り___________ISO_400____11____1/250 明るい曇り 曇り・日陰___________ISO_400____8_____1/250 曇り・日陰 雨 天________________ISO_400____5.6___1/250 雨 天 街の夜景_____________ISO_400____2.8___1/60 街の夜景 夜のショーウィンド___ISO_400____4_____1/60 夜のショーウィンド ネオンサイン_________ISO_400____5.6___1/8~1/60 ネオンサイン 明るいデパートや舞台_ISO_400____2.8___1/125 明るいデパートや舞台 打ち上げ花火_________ISO_400____8~11__B 打ち上げ花火4秒間ほど 雷 夜________________ISO_400____11~16 B 雷 夜
お礼
ありがとうございました。
- okazaki0ko
- ベストアンサー率15% (37/238)
露出計なしでは厳しいと思いますよ。 なにしろ、人間の眼自身が、最適な露出になるように瞳孔で調節されていますから。 日常の生活範囲内では、晴れた屋外でも夜のオフィスでもなに不自由なく活動できていますよね。 それって、「外の明るさが変化しても一定の明るさに感じている」っていうことで、逆説的に「絶対的な明るさがわからない」ということを意味しています。 対策ですが、 最善策は露出計の修理、次善策は露出計の購入でしょうか。 露出計は、手元・近場の撮影なら入射式露出計、風景などなら反射式の露出計になります。 わたしが昔、カメラの電池が切れたとき、同じ風景を撮っている人に「露出いくらですか?」って聞きました。 「125/5.6」って答えが返ってきたような? カメラはフルメカニカルなので、無事に撮影できました。
お礼
どうもありがとうございました。感謝します。
お礼
露出計までは正直考えていなかったですが、検討してみます。 どうもありがとうございました。