• 締切済み

この退職理由で納得させられるでしょうか?

今度以前から入社したいと熱望している企業の面接があります。 私は新卒後3ヶ月で退職してしまいました。 面接官を納得させられる退職・転職理由をきちんと伝えたいのです。 以下のように答えようと思うのですがアドバイスお願いします。 「前職では専門性を磨く部署に所属しており人と直接顔を合わせずに行う業務でした。直接顔と顔を合わせ、表情からダイレクトに反応が返ってくる職務を通してやりがいを感じたいと思い退職いたしました。また、キャリアプランを考えた時、配置換えの可能性のない前職で専門性を深く掘り下げるのではなく、更に広い視野で働きたいと思い転職を決意いたしました。」

  • 転職
  • 回答数9
  • ありがとう数18

みんなの回答

  • bucyo
  • ベストアンサー率55% (128/229)
回答No.9

私も面接官としてその説明ではマイナスイメージしか持ちませんね。 要するに社会人としての経験不足で甘かったと言うことですから。 逆にその甘かったという点を認識し、今後に活かす。 たった3ヶ月で辞めてしまうということをすでに後悔されているわけですから そういったことがないように御社で頑張りたいという熱意や意欲を 伝えるのが一番でしょう。 相手は何十、何百をいった人間を見てきている人事担当ですから 「後付の理由」なんてさらに印象を悪くするだけです。 きれい事の後付理由ほど印象が悪くなりますね。 誰でも失敗や過ちはありますから、それを今後にどう生かすかが 大事だと思いますよ。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.8

> ただ、同じ病気で2度のブランクを重ねてしまっている以上マイナスイメージを持たれることは必至で、 再発する病気ですか? 再発しないのなら、その旨アピールすれば良いです。 再発する恐れがあるのなら、病気のことを理解してもらって下さい。 黙ってて採用されたって、後でバレたら「知っていれば採用しなかった。」として、採用時に遡って懲戒解雇、賃金を騙し取ったって事で、支給した賃金から最低賃金を差し引いた金額を返還請求とか。 職歴(退職理由)詐称の場合は、そんな無茶な請求にも対抗するのは大変になります。

  • koumedayu
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.7

人事担当者です。 厳しい意見ですが、「新卒後に3ヵ月で退職」というのは、仕事如何に係わらず、社会人生活に馴染めなかったのではないか―と、間違いなく採用担当者は感じてしまうはずです。 わが社に面接に来られる人の多くは、nanakomeguguと似たり寄ったりの事を説明されます。ですが、あまり印象はよくないと思いますよ。社会人としてのマナーを学ぶ以前の3ヵ月での退職は、キャリアプラン以前の話になってしまいます。 それに、既に退職されてしまっているという点もマイナスです(どうしてかわかるかな?)。 nanakomeguguさんがお考えの説明よりは、自分の認識が甘かったことを正直に採用担当者に伝えたうえで、「御社の○○の部署で、自分の○○の知識・スキルを生かして骨を埋めるつもりでがんばりたい」と熱意を伝えた方が好印象だと思いますよ~。(重ねて厳しい意見になってしまってすみません)

nanakomegugu
質問者

補足

ありがとうございます。 厳しい意見は大変あり難いです。 マイナスイメージを持たれてしまうことは避けられませんよね。 >わが社に面接に来られる人の多くは、nanakomeguguと似たり寄ったりの事を説明されます。 他の方も同じような理由を考えてしまうのには納得してしまいます。 既に退職してしまったのはシフト制で予定が立たず万全の状態で就活を行えないと思ったからです。 自分の認識の甘さはまさに今実感しています。 それをいかに相手に伝えられるかが難しいです・・・。 健康上の理由を正直に伝えるべきかも迷います。 熱意を伝えることが一番大事ですよね! 頑張ります。 引き続きアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

> 実は健康上の理由が第一です。 再発する可能性のある理由なのであれば、その旨採用先に理解してもらっておいた方が良いのでは? 負荷の大きい業務だと再発の可能性があるので、適度な業務量で長期間勤めたい旨の希望を出すとか。 前職を退職する前に、 ・休職するなどして体調を回復する、治療に専念する。 ・会社内で配置転換の希望を出す。 などをしていないのは、質問者さんの反省すべき点です。 -- 前職の職歴と、その退職理由は、質問者さんを採用する会社にとって、非常に重要です。 基本的に、正直に告げてください。 その上で、例えば人間関係などのトラブルが原因の場合でも、 ・トラブルの原因は何だと考えるか? ・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか? ・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか? という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。

nanakomegugu
質問者

補足

ありがとうございます。 正直に健康上の理由を話す画の一番なのは分かっています。 ただ、同じ病気で2度のブランクを重ねてしまっている以上マイナスイメージを持たれることは必至で、そのことにとても不安を持っています。 健康上の理由を正直に伝え、それを退職理由として伝えた方が印象は良いものなのでしょうか? 私は一番初めに書いた退職理由では相手を納得させられるのは難しいかな?と恥ずかしながら感じています・・・。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

人事担当です ちょっと意地悪く書いてみましょうか? >表情からダイレクトに反応が返ってくる職務を通してやりがいを感じたいと思い退職いたしました。 自分の気に入らない職場ならうちの会社へ入社しても他の理由ですぐ退職するのでしょうね >更に広い視野で働きたいと思い転職を決意いたしました。 うちの会社は貴方が満足するために存在していないのですが... >きちんと伝えたいのです。 貴方が言わなくても知りたいことはお聞きします 言いたいことは判りますか? 企業は会社に貢献して貰える人を求めています 貴方の都合なんてどうでも良いことなのですよ まずは「就職したいなら」その企業にとって自分が役に立つ事を売り込んだ方が早いと思います 少なくともうちの会社なら貴方の言葉をまともに聞くと 「自分の働きたい環境以外だとすぐに辞める決断力を持っている」 「まだ実際の会社の内容がどうなのかが判らなくても辞められる」 「採用するより見送った方が無難だろう」 「やりがいを感じないと勤まらないなら使いにくいな」 こんな感じでしょうか? 貴方の発言の中には企業にとってのメリットが感じられません 貴方にとってのメリットはひしひしと伝わってきます 「決意」...普通新卒3ヶ月で使える言葉でも無いでしょう それと気になるのは「新卒後3ヶ月で退職」...その後今まではどうされていたか? いまさら10ヶ月前のことを強調されてもねえ...。

nanakomegugu
質問者

補足

厳しいアドバイス、あり難いです。有難うございます。 >自分の気に入らない職場ならうちの会社へ入社しても他の理由ですぐ退職するのでしょうね そのような印象をもたれても仕方が無い状況ですよね・・・。 いまさらながら早期退職というマイナス要素を実感します。 プラスの退職理由を伝えなければと思っていたのですが・・・。 >まずは「就職したいなら」その企業にとって自分が役に立つ事を売り込んだ方が早いと思います。 スキルはありません。なので情熱とやる気でアピールしたいです。 応募する企業の業種への興味がとても沸いてきた事を強調しようと思います。 引き続きアドバイスいただければと思います。

  • deepriver
  • ベストアンサー率46% (34/73)
回答No.4

質問分を読んで感じたことを書いてみますね。 最初からそのような職場に就職しなかったのはなぜ?というのが普通に疑問としてでてきました。前職でそのような部署があり希望していたのに配置されなかったとか、前職の仕事をしているうちに考えが変わってきたのかとか・・ 前職の仕事で得られた経験はなにかありましたか? (全くなかったことはないと思うので・・短い経験の中でも得られてよかったものが答えられると前向きな印象でいいかも・・) あなたのキャリアプランとは? 広い視野とは具体的に? あいまいな表現部分を具体的に答えられる準備をしておくといいなと思いました。 面接でつっこまれたとしても、自分の悪い部分も素直に認められる人であれば印象は悪くないと思いますよ。

nanakomegugu
質問者

補足

ありがとうございます。 >最初からそのような職場に就職しなかったのはなぜ? 業種には大変魅かれ入社したのですが職種は自分で選べなかった為退職しました。 >前職の仕事をしているうちに考えが変わってきたのかとか・・ サービス業だったのですが、働くうちに「形」に残せるものを扱うことに興味を持ち始めました。 退職理由って難しいですね。早期退職してしまった甘さを実感しています。

noname#99367
noname#99367
回答No.3

以前から入社したいと熱望していた。 そして、今回そのチャンスが巡ってきて、前の会社を辞めた。 と正直に話すのもいいのではないでしょうか? あまり格好つけず、正直に素直に答える方が、好印象だと思います。

nanakomegugu
質問者

お礼

間違えました、退職して9ヶ月以上の間違いでした。

nanakomegugu
質問者

補足

そう言えるのが一番なのですが・・・ 既に退職して3ヶ月経ってしまっているので出来ません。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

多少意地悪くツッコミするなら… こちらは実際の退職理由なのでしょうか? 前職に退職理由を問い合わせしても、そういう退職理由だったと回答が返ってくる? > 直接顔と顔を合わせ、表情からダイレクトに反応が返ってくる職務を通してやりがいを感じたいと思い 退職を決断するほどに重要な要素なのであれば、採用時に勤務条件、業務内容として確認しなかった理由は? その会社で営業職に配置転換するなどは出来なかった? > 更に広い視野で働きたいと思い転職を決意いたしました。 という事は、一定期間(3ヶ月)働いたら、別の職種に転職してしまう? そういう場合は短期契約の派遣社員として色々な職場で経験を積むのが有利なのでは?

nanakomegugu
質問者

補足

実は健康上の理由が第一です。 正直に言うのが一番だと思うのですが大学時代の留年も同じ病気が理由なんです。 2度のブランクが同じ理由・・・と重なってしまうと印象が悪いと思うので伏せたいと思っています。 >採用時に勤務条件、業務内容として確認しなかった理由は? 新卒での募集だったので部門別に募集はしていませんでした。 >一定期間(3ヶ月)働いたら、別の職種に転職してしまう? 前の会社は基本的に配置換えは無く、同じ部署の先輩は皆その道を深めています。 同じ会社で長く働きたいと思っているからこそ若い今、転職を決意しました。

  • tama1978
  • ベストアンサー率24% (57/237)
回答No.1

入社3か月で辞めてるのですから、あまり以前の会社の人事関連を言うのは、嘘のように聞こえるし、見極めが甘いと感じる面接官もいると思いますよ。 自分がやりがいの感じられる職務に就きたいために転職を決意した事を強調した内容で良いのではないでしょうか。 ですから、『配置換えの可能性のない前職』は抜いた文章が望ましいと思いますよ。

nanakomegugu
質問者

補足

ありがとうございます。 配置換えの無い前職は抜いた方が印象も良い感じなのでしょうか? 専門性を深く掘り下げる・・・というくだりは大丈夫でしょうか?

関連するQ&A

  • 退職理由について

    時間がないのですが、明日採用して欲しい転職先の面接があります。私は前職病気で退職しました。病気は精神的なもので、強迫性障害と診断され、簡単にいうと潔癖症のヒドイ病気になってしまったためでした。生活する分には今支障はあまりないのですが、気になる時は気になってしまいます。キレイな職場であれば大丈夫だと思い、転職を決意しました。なので、面接時退職理由を聞かれた場合正直に病気の話をしてよいのか迷っています。よろしくお願いします。

  • 退職理由について悩んでます

    初めまして。私は25歳男性です。 前職は接客のアルバイトと掛け持ちをしながら倉庫・物流関係で4年働いてまして2月に退職。そこから接客のアルバイトを継続をしながら仕事探しをしています。 ちなみに前職を退職した理由は、入社当初より人間関係に悩んでおり特に3年後くらいから耐え切れなくなり4年弱で退職してしまいました。 昨日、販売業のお仕事の求人に応募しまして面接が今週末になりました。 それに伴い職務経歴書の退職理由を書いてたのですが、人間関係で辞めたということはマイナス評価になってしまうと思ったので、「私は人と接するお仕事が好きで、前職と平行して接客のアルバイトをしていまして、お客様と接することができるお仕事に就いて末永く頑張りたいと思うようになりました。接客業はアルバイトでの経験しかなく、未経験からの転職は若さがある今がチャンスだと思い退職を決意しました。」と本当の理由は伏せて書きました。 しかし、ここで問題がでました。 本日、応募した会社から連絡があり「大変申し辛いんですが、販売員の求人ですが、採用者が決まってしまって打ち切らせて頂きました。倉庫作業員も欠員が出ているので、男性に手伝ってもらえると大変助かりますので、もしよければ倉庫要員での求人に切り替えさせてもらっていいですか?」と言われました。 戸惑ったのですが、求職期間が長引いているので「はい、よろしくお願いします」と返事しました。 困ったことは、倉庫・物流業→販売(異業種)の転職活動にするつもりが、倉庫・物流業→販売(異業種)→倉庫・物流業(同業種)となってしまって、退職理由に困ってます。 同業種への転職ならば退職理由は、スキルアップや「物流の仕事が大変楽しくて、他の物流分野にも興味が出てきて視野を広げたいと思った」など言えるのですが、私の場合、一旦異業種(接客)を志望してその後同業種を受けることになったので、理由が思いつきません。 付け焼刃で退職理由を作っても面接官には通用しないことは重々承知しておりますが、それでもストレートに言ってしまうと採用が遠のくのが目に見えてるので困っています。 この場合どのような退職理由がいいでしょうか?

  • 退職理由について

    おはようございます。お世話になっております。 私は現在転職活動中ですが、この度ようやく面接までこぎつけました。 面接時には前職の退職理由は必ず聞かれるものと思います。 前職はサービス業(ファミレス勤務)に従事しており、独立という夢を持ち仕事自体はやりがいもあり不満は感じていませんでした。しかし、勤務時間が非常に曖昧で、サービス残業で成り立っているような部分もあり、体力的に厳しかった事も事実です。 そこで実際の退職理由ですが、結婚を機に人生設計を考え直した結果、独立よりも家庭を大切にしたいと感じたのが本当のところです(共働きであり、休みは全く合わず、また深夜勤務も多くすれ違いの生活でした)。 このような理由を面接で正直に述べて大丈夫でしょうか?アドバイスをお願いいたします。

  • 納得してもらえる退職理由

    こんにちは。お世話になっております。 今転職活動中でございまして、面接試験の中の退職理由の件で質問させていただきます。 来週ある会社の面接を受けるのですが、私の職歴は短い勤務期間が数多くあります。 正社員として2度就職しているのですが、どちらも1ヶ月で退職しています。 そのほかはアルバイトで契約期間満了で退職しています。 最初の就職先は英会話学校で、事務として採用されたのですが、 半月後に営業に回されたので辞めました。(キャッチセールス的な営業の仕方でした。) 2回目はメガネ屋さんで、朝6時から夜の1時位までの激務で体力的にきつくて退職しました。 上記のように言っても、結局は面接官が納得してくれなくて(顔に出てます・・・) いくら正直に言ってもわがままで辞めてしまったのではないかと思われて不採用になってしまいます。 こんな場合、どう言ったらいいのでしょうか? どういえば「仕方無かったんだなと思われる退職理由」に聞こえるでしょうか? (自信のわがままも確かにあったのかもしれないですが・・・) ●ちょっとした言い回しや表現の仕方でもいいので教えていただけたら大変ありがたいです。 ご回答お願いいたします。

  • 面接で聞かれる退職理由について

    私は、去年の新卒で僅か半年で退職してしまったものです。 来週に面接があるのですが、面接で聞かれる退職理由をどう答えればいいか困っています。 一応下記のように考えています。 「前職では、会社に覇気が感じられず、仕事にやりがいを感じられなかったので退職しました。 しかし、現在では、安易に退職をしてしまったと反省しています。 なので、御社に入社しましたら、定年まで勤めあげる覚悟です。」 このくらいしか考えられませんでしたが、悪い点と改善点を教えて下さい。

  • 早期退職の理由

    はじめまして。転職活動中です。 短期離職したため書類選考がなかなか通らず苦戦しております。 ネットで職務経歴書に退職理由を書くといいとありましたので下記文章を作成してみましたがどうでしょうか? こう書いてありますが実際はパワハラで退職しています。 経歴:CS業務7年→CS業務3か月→いま無職3か月目(31歳) ※できれば次はCS職ではなく別職種で転職を考えています。 ------------------------------------------------------------------------- 今までCSメインの経歴のため年齢の節目もありキャリアチェンジのチャンスと捉えて転職活動をしていました。 前職には、〇〇事業部採用として入社しましたが、実際に配属されたのは営業部(CSメイン)でした。 そのため入社前に聞いていた内容と大きく異なっていましたが、経験があったので「部署内で顧客満足度1位」を目指して業務に励んでいました。 しかし、面談の際に「希望部署の異動は現時点では定員一杯なので異動は先になる」と伝えられました。 CS職の経験は無駄にはなりませんが、30代ですし今後のキャリアプランを考え退職を決意いたしました。 早期退職は不本意でしたが、ストレス耐性に問題はございません。何卒宜しくお願い致します。

  • 面接時の退職理由の添削をお願いします。

    書類選考は通るのですが、面接で落とされています。。。 色々理由はあると思いますが、退職理由を見直したく思い質問しました。 私は現在27歳の男で、これまで2社で営業経験があります。 1社目は新規開拓(飛び込み)で、本音は飛び込みが厳しく、やりがいも見いだせずに半年ほどで退職してしまいました。面接では下記内容で説明してきました。 【1社目】 お客様とより深い関係性を構築できる営業を行いたく思い、退職しました。日々の活動の中で短期的な取引だけで終わる業務よりも、長期的にコツコツと信頼を得ていく営業内容にやりがいを感じるようになりました。そこでよりそのような活動が出来る環境にて仕事を行いたいと感じ、転職を決意しました。 2社目はルート営業でしたが、拘束時間が長く、将来的な人生設計や健康面を考え退職しました。また、業務に全く関係ない体育会系の研修や人事制度が新たに導入されたことも要因の一つです。 面接では下記内容で説明してきました。 【2社目】 社内制度の変化により転職を決めました。退職の1年半ほど前から業務内容や売り上げよりも、社内清掃や業務外の研修により個人やチームの評価が行われるようになりました。当初は社の決めた事ですのでこれらに積極的取り組みましたが、やはり営業としての成果やその過程を重視してくれる環境に身を置きたいと考え転職を決意しました。 2社目については個人的にインセンティブがある様なガツガツした営業内容よりも、年功序列でも着実に将来設計できる会社を希望していることから、応募先の企業とのマッチングという面で突っ込まれることもあり、一時的に「営業としてスキルアップしたく思い、退職しました。前職では上司や先輩などから営業として様々なことを学んできました。これらをより磨き、生かせる環境にて働きたいと感じ転職を決意しました。」といった内容で説明してきました。これで内定を頂いたこともあってのですが、こちらも本音でないことから「前職ではスキルアップ出来ないのですか」などと突っ込まれると返せずにいました。 長くなってしまいましたが、良いアドバイスがあれば是非お願いします!!

  • 退職理由について

    面接の際、前職の退職理由についてどのようにこたえればよいか教えてください。 41歳♂ 独身 前職退職理由は病気です。 専門的資格は持っていません。 数名の部下がおり、中間的存在でした。 ストレスからか来る病気もしれないと言う事で、休職後、半年前に退職しました。 前職は営業をしていました。 退職後~現在はアルバイトなどもせず、自宅療養していました。 病気も治ったので何社か面接に行っていますが、退職理由が病気では採用されないと思います。 上場していますので、経営不振も使えません。 年齢的にも違う事がしたくなったとか、上司と合わない等、一般的な理由では難しく思い、どうすればいいか悩んでいます。 本当のことを言って採用していただくのが一番いいとは思うのですが・・・ 前職調査が無い事を前提によい理由がありましたら教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。

  • 退職理由について

    今、就職活動をしている中で毎回聞かれる事があります。 前職僕はDTPの仕事を3年間やってましたが、営業の仕事に就こうと考えています。 いつも言う内容ですが 「前職でDTPの仕事に従事してまいりましたが、直にお客様と触れ合う仕事に就きたいとおもいました。お客様が納得いく商品を提案し買って下さった時の感謝の言葉や 満足される笑顔を見る喜びをしり転職を希望いたしました。3年間とは短い期間ですがお世話になった会社なので後輩に僕の業務を教え一人で出来るまで指導し、円満退職をしました。」 と言ってます。 その時の面接官の表情が毎回険しいのでもっと別の表現があるのでは? と思い質問をしました。 また、面接でどんな点を注意すればよろしいですか? アドバイスもよろしくお願いいたします。 ご指導お願いいたします。

  • 退職理由

    また面接で落ちました。 おそらく退職理由だと思いました。面接官に対し、キャリアアップの為といってきれいごとを言ってみぬかれました。 今回の面接官は本当のことを話してほしいと面接中、何回も言われました。だから本当のことをいわなかったから落ちたんだと… 転職支援の人はキャリアアップの為に言え、ある人は正直に話したほうが良いといっています。やはり人によって違います。でも、やっぱり本当のことをいったことのほうが自然でよいのではないかと思いました。 なんか私は嘘つけない性格みたいで。 前職は6ヶ月前にやめました。経理事務を3年間してました。 この会社は特有で、私が入る前にも、一年間で5人やめた。 理由はワンマン上司のО氏。不正経理を追及したI先輩が裁判まで起こしました。I先輩はО氏をやめさせたいため、6年間もの在籍の間、不正経理の物的証拠を集め、半年間にわたる裁判に臨んだ。結果は和解で終わったが。そのとききっと、もう平和な会社が訪れると思ったが、次に、I先輩と仲良くした、K係長。O氏はI先輩の説得まで頼んだK係長をこんどは、「お前がIの起こした一連の裁判の責任を取れ」といって、 K係長を私と同じ平職員に降格させた。そして、このK係長は3ヶ月後に自ら退職した。次に、I先輩と同期のH先輩に標的をうつし、徐々にそれを感じていた、H先輩はすぐ退職した。私はもうこの会社の状況は代わらないと考え、将来の不安感がだんだん強くなり退職した。でも、コノ会社で人一倍、人を思いやる気持ちをまなんだと思う。 能力や実績を正当に評価してくれ、お互い切磋琢磨しながら成長 できる上司、仲間がいる環境ではたらきたい、もちろん今までの実務経験をふまえ、事務のスペシャリストになりたいと考え、転職を決意したんだ。 これらの経緯をどうゆう言葉であらわしたらいいのか、ほかに良い転職理由があれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう