• 締切済み

彼女との復縁方法についての質問(長文です)

つい数週間前4年近く付き合った彼女に 別れて考えさせて欲しいといわれました 説得すれば、彼女は納得できないまでも戻ってきてくれる状態ですが 彼女の気持ちを考え別れることにしました 主な理由としては ・ほんとに好きかどうかわからなくなった ・温度差を感じるようになった ・彼女が浮気をしてしまい、その罪悪感から  私に悪いと思うようになった ・私が大学を留年したために彼女のほうが先に就職してしまい  立場の違いを重く感じていた  (一応この春に卒業、就職が決まっている) 等です 考えた結果、復縁するかどうかはわからない 自分自身の気持ちの問題でなので、整理がつき次第報告はするが いつになるかわからないので、気にせず新しい恋をして欲しい とのことです 彼女は私に対して問題は無かった、と言ってくれていますが 私自身考えた結果、やはり直すべき所があったと思えます そういった所を直しつつ、ダメ元で復縁を目指そうと考えていますが 説得し、付き合いながら解決策を考えるほうがいいのか? 別れた場合連絡をとらないほうがいいのか? 連絡をとるとしたらどの程度の頻度でとればいいのか? 等迷っています 長くなりましたが、体験談、女性の方の心理等何でもいいのでアドバイスをお願いします

みんなの回答

  • tanakapp1
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

こんばんは。 彼女がそこまで理由を述べているという事は、あなたが別れの理由について話し合いを求めて、それに彼女も応じてきたからだと察します。 そこまでの話し合いなどを行って、数週間も気持ちが変わらないという事は、今のままでは彼女の気持ちが簡単に戻ってくるとは思えないので、一度距離を置き、彼女にとってあなたが必要と気付いてもらえないと難しいのではないでしょうか。 検討を祈っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39855)
回答No.6

説得は駄目ですよ。 彼女には彼女の思いがあり、考えがあり、悩みがありその上で 決断した事。説得というのは貴方の考えを押し付ける、分からせるという部分が強くなりますからその時は彼女を押し切っても悩みが消えるわけではないので、また悩みは顔を出し同じようなことが起こりえます。 先ずは離れて時間を置く中でお互いに少し客観的に考えたり感じたりする部分が増えてくると思うので、その彼女の考慮の時間を急かさずに、今は大切にしてあげることですよ。整理がついたら連絡は来ると思いますしね。貴方は貴方なりに彼女との関係だけでなく自分が直すべきところがあったというのであればそれを考察し、磨きつつ新生活に 備えて毎日をしっかり過ごしていくことじゃないですかね☆

yohei1111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます そのとうりですね。 時間を置きもう一度じっくり考えて、自分を磨いて行こうと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.5

彼女と復縁したいと思うけどどうか、やめたほうがいいか、という質問ではないと思いますので、その是非についての回答は控えます。 >説得し、付き合いながら解決策を考えるほうがいいのか? >別れた場合連絡をとらないほうがいいのか? 彼女が、「別れて考えさせてほしい」といっている以上、今は、しばらく、そのままにしてやったほうがいいと思います。 かといって、ずっと連絡をとらなければ、もう、そのままになり、復縁はできないでしょう。 しかし、貴方から連絡したとしても、無視される可能性も高いと思います。 今の彼女から連絡してくることも、まずないでしょう しばらくは、動かないほうがいいと思いますが、ほとぼりが冷めないうちに、彼女に会わなければだめだと思います。 私なら、彼女のところへおしかけてでも会いに行き説得します。 後悔しないように、精一杯がんばってみてください。

yohei1111
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせていただきます 彼女から連絡が来ることは無いかもしれませんが 彼女の性格やいままでの元彼への対応から見て無視されることは無いと思います しばらく動かないというのはみなさん共通の意見のようなので とりあえずそうしてみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6_6-9_9
  • ベストアンサー率52% (161/305)
回答No.4

復縁は結果として生ずることで、目標とするものではないと思います。 特に、説得をして彼女を繋ぎとめることには反対です。 優しそうな彼女ですから、説得すれば戻ってくるかもしれません。 だけど、かたちだけ付き合っていても意味はありませんよね。 買いたくないものを店員にしつこく勧めらたらどう思いますか? 気の弱い人だったら、断り切れずに(早くその状態から抜け出すために)嫌々買ってしまうかもしれませんね。 だけど、しぶしぶ買わされてしまったものを大切にすると思いますか? 説得して復縁した場合、結局彼女の中に「こんなはずじゃなかった」という思いが残り、事あるごとに「やっぱり別れたい」だの「やっぱり好きじゃないことが明確になった」などと言われてしまう可能性があります。 多くの人達はこれらの過ちを繰り返して、結局取り返しのつかない別れになってしまうものです。 復縁は、ただ単に復縁できれば良いというものではなく、どのような復縁をするか、ということがとても重要だと私は思います。 まず、具体的にあなたがやるべきことは、 一旦彼女からすっぱりと手を引くことです。 だらだらとした関係はお互いをダメにしますから、 まずは辛くてもきちんと彼女と別れましょう。 そして、あなたの方からは連絡はしない方がいいです。 どうしても連絡をしたいなら、彼女の誕生日、季節の記念日など、せいぜい年に2~3回に留めておいた方がいいです。 彼女の方から連絡があれば、優しく応対してください。 とにかく自分の方からしつこくしてはいけません。 彼女の方からあなたのところに戻ってこなければ意味がないからです。 そして、この機会にあなた自身の気持ちも見つめ直してください。 ちょうど人生の転機を迎えていらっしゃるようですし、 春からまた新しい出逢いもあると思います。 彼女ばかりに固執する必要はないと思います。 あなたには、直すべきところがたくさんあるのかもしれませんが、 ありのままのあなたを受け止めてくれる女性もいると思いますよ。 あなたにとっては許せるほど小さなことだったのかもしれませんが、 「彼女が浮気した」ということ、かなり大きな出来事だと私は思いますよ。 よく考えてみてください。 復縁できるかどうかは、今後のあなたの生き方次第で結果としてあらわれることでしょう。 もしかすると、三年後はもっと素敵な女性と新しい人生を歩んでいるかもしれませんよ! 頑張ってください。応援しています☆

yohei1111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます とても参考になりました 確かに自分を見つめ直すいい機会ですね 今すぐに新しい出会いには行く気になれないですが 彼女だけに囚われないよう心に留めておきたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.3

質問者様は彼女が浮気した事も許せるのでしょうか? 今後彼女がまた浮気をしない保障もありませんが、 それでもかまわないのでしょうか? 復縁できるかどうかは彼女の気持ちにもよります。 別れて考えさせて欲しいということはしばらくの間一人にしておいてほしいという事かもしれません。 同じ社会人としての苦労や気持ちを分かるようになれば お互いの立場の違いについての問題は多少改善されると思います。 しばらくは連絡をとらずに、質問者様が実際に働き始めてから 近況報告のような形で連絡をとってみてはいかがでしょうか。

yohei1111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 浮気に関してですが 別の彼女の時に私も浮気をしてしまい後悔し その後私は変わることが出来たと思っています。 彼女は今までの彼氏も含めて初めての浮気で後悔しているようなので これで反省してくれるのならば一度は許せます。 浮気をしない保証はだれと付き合ってもないような気がするので… ただ繰り返すようならその時はスッパリ別れるつもりです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.2

辞めといた方がいいですよ。 相手はもうあなたを見てないみたいだし。 復縁したとしても、あなたの優先順位は彼女の中で確実に低くなります。 社会人と大学生では生活も全く変わりますしね。 疎遠になって、自然消滅するがおちです。 新しい彼ができるまでの「つなぎ」にされるだけですよ。

yohei1111
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます この春就職するのは私の方ですが 後悔はしたくないのでできる限りがんばってみて それでダメならあきらめようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.1

復縁はないでしょう。もう、あきらめましょう、未練です。 あなたのことが本当に好きなら、浮気もしないでしょうし、「気にせず新しい恋をして欲しい」なんて言わないでしょう。 もう、終わったんだから、新しい恋をめざしましょう。去る者は追わずです。あとでいい思い出となりますから、潔く、きっぱりと別れましょう。

yohei1111
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 未練といわれると否定はできませんが それを断ち切るためにも今はあがいてみようと思っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 復縁について

    大学生の男です。先週彼女に振られました。理由は彼女は社会人で僕が就職したらお互い一緒になる約束をしていたんですが留年してしまい別れました。留年した当初はもう一年待ってくれると言ってくれてたんですが回りが結婚していくのをみて僕との将来に不安になり僕自身を見ててもバイトもあまりしないし就活に対しても危機感が感じられないということです。 最初は受け入れたのですがやはり諦めることが出来なかったので、今しているバイトとべつにもう一つバイトを始めたことを伝え就活も来春までにはきめる、だから今すぐとは言わないからこれから変わる自分を見てまた戻ってきて欲しいと伝えました。その返事として彼女は、わかった、そのかわり必ずとは約束できないし今すぐは戻れない少なくとも今の時点では戻る気持ちはないと言われました。 別れについて彼女も長く考えた結果だと思いますが自分がしっかりした人間になり就職も決めれば復縁出来るでしょうか?また、もしできるとしてそれまでの間の彼女への対応(連絡や会うことなど)はどのようにしていけはいいでしょうか? よければアドバイスお願いします。 長い文章で申し訳ありません。

  • お互いに大好きなのに復縁できない

    こんにちは。 大学2年生、女性です。 最近7年間付き合っていた彼に振られてしまいました。 私たちは中学生の時から付き合っていたのですが、高校からずっと遠距離恋愛でした。 現在は彼が長野県で、私は東京です。 付き合っていた頃は、本当に仲が良く、いつも二人で笑っていて 周りからも祝福され、結婚すると思われていました。 私は常にとても大切にされていました。 将来の話も結婚の話もしている仲でした。 振られた原因は、将来や就職のことで喧嘩が増え 私はずっと就職は名古屋でしたいと言っていた彼に、 名古屋なんて遠いよ、私は自分が東京にいるから、就職先は東京にしてよ。 もう遠距離恋愛なんて嫌だよ、もっと一緒にいたいよ。 と言ってしまっていたことです。 彼なりに東京で就職することをも考えて、頑張っていたのですが、 私がもう遠距離恋愛なんて嫌だと言っていたこと。 結果、彼は今年留年してしまったのですが、 その時私が彼の努力を認めず怒ってしまったことです。 付き合っていた頃、彼はいつも絶対に別れたくないと言っていました。 それを良いことに私は、「留年したら別れるから」と言っていました。 そのため、彼は留年したことを私には言えず、 一月程経ってから「留年しました。ごめんなさい。」と言われました。 私は「そっか・・じゃあ次頑張ればいいじゃん!留年したことをバネにもっと頑張ってよ」と言いました。 その時、彼は留年したことよりも一番傍にいて欲しかった人に頼れないこと、 傍にいてもらえないこと、留年したら別れてしまうことの方が辛かったと言っていました。 それがあって、更に私が留年した彼に追い打ちをかけるかのように 「なんで留年したのに、もっと頑張らないの! 遊んでばっかりいるの!」と言ってしまったのが原因です。 彼は留年したこと、彼女に認めてもらえないことが原因で、自信を失い、 俺は彼女の期待には応えられないから、 もっと東京で良い人がいるよ。 と振られました。 振られた直後はパニック状態で、頭が真っ白になり、 「なんでこんなに好きなのに分かってくれないの!」と悲劇のヒロインになったかのようでした。 泣きながら追いかけて別れたくないと言いましたし、全部直すし、名古屋へも行く、お願いだから別れたくないと言いましたが無理でした。 彼は「私はもっとプライドが高くて、強いと思っていた。こんなみじめな私はみたくなかった。」と言いました。 そして指輪や写真は返されました。 結局、なんとか私が繋ぎ止めて、 「一ヶ月後にまた会おう、一ヶ月間お互い冷静に考えよう」と距離を置いている状態です。 冷静に考えると、私は復縁する自信がなくなりました。 例えこのままの状態で復縁したとしても、 もうこうなってしまった以上、復縁しても続く自身が全くなくなりました。 復縁することが怖かったのです。 それから客観視して、5年間を振り返り、 別れに至ってしまった原因を追究しました。 前に述べた別れに至った原因は、私が自ら追究したものです。 そして別れと向き合い、悪かったところが見えてきたら ‘全て私が悪かった’と思うようになりました。 そして改善策も見えてきました。 その瞬間、次は絶対上手くいく!彼のベストパートナーになれる!と確信がありました。 しかし同時に好きだからこそ、彼の負担になるのなら別れよう。 私の存在が彼を苦しめているのなら別れよう。 とだけは決めていました。 そうして別れて3週間程して、彼から「約束だから会おう」と連絡が来ました。 私は会ったら、会った瞬間泣き崩れるかもしれない。 泣いてすがってしまうかもしれないから、電話をしました。 電話では後悔したこと、反省している、やっぱり復縁したいと素直に伝えました。 もしも無理なら、この先あなたに彼女が出来て、それがあなたの幸せなら応援するよ! と伝えました。 彼は、俺も別れを後悔していた、だけど復縁はしばらく考えたいと言われました。 一週間後、彼から連絡が来て、私のことは今でも大好きだけど こんなに好きになれる人はもういないと思う。 だけどもう私とは付き合えない。 7年間付き合った末の別れだから、復縁したとしても また同じように別れるのが怖い。 復縁したからって次がもっと良い恋愛になるとは限らないから、 復縁のリスクが大きすぎて、復縁が怖い。 簡単な気持ちや決意では私とは付き合えない。 とはっきり言われました。 初めましてから付き合うのが一番だけど、 きっと7年間の延長線での付き合いしか出来ないから、 もう‘私‘とは二度と付き合えない。 復縁するくらいなら別れたりしない。 と言われました。 でもこんなに大切だと心から思える人は 一生で考えても、男女含めてもんの僅かだから、 私といるのは本当に楽しいから 友達になりませんか? と言われました。 私はその時はなんでお互いがこんなに好きなのに、付き合えないの? せっかくお互いに大好きなのに・・・ と押しましたが無理でした。 冷静になると、彼の妥協の上にある復縁なら、 決して続かないし、良い方向へは行かないので諦めがつきました。 辛いけど友達になるという、 彼の意見を受け入れようと思います。 もう「私とは付き合えない」とはっきり言われていますが、 待っていれば、努力して諦めなければ、彼はいつか復縁する気持ちになるものですか? それとももう復縁するのが怖いから、 復縁はありえないことなのですか? 今は彼から最後に会って話がしたい、私の荷物も返したいから、 今週末に東京まで行くから会えない? と言われています。 でも私は会った瞬間に泣き崩れるかもしれません。 触りたくなるし、泣いてすがってしまう。 声だけなら笑えるので、私は彼が好きだった笑っている私で別れたいんです。 だけど会った方が友達という関係になりやすいですか? 会った方が良いのでしょうか? また復縁方法やアドバイスもお願いします。

  • 復縁について

    復縁について 復縁した経験がある方、現在復縁しようとなさっている方にお聞きします。 私は3ヶ月前に振られた元彼のことがあきらめられずに復縁したいと思っています。 ですが、復縁するための行動ができないでいます。理由は罪悪感です。 元彼には別れるときに「好きな人がいる」と告げられました。おそらく現在はその人と付き合っているのだと思います。 なので、もし自分とよりを戻すことになったらその人に悪いという気持ちや、元彼を苦しめるのではないかと罪悪感を感じてしまいます。また復縁という行為自体が後ろ向きな気がして、復縁のための行動に移せません。 それなのに毎日彼のことばかり考えてしまい、涙が止まりません。 復縁なさった方や、復縁活動をなさっている方はこういった気持ちになったことはありませんか? ご意見どうぞよろしくお願いします。

  • 復縁したい。

    こんにちは。 先日彼氏と別れました。 きっかけは、私の誕生日に一緒にプレゼントを買いに行った際にケンカをした事でした。 そのケンカ後、彼氏に私の悪い所(重たい、わがままetc.)に耐えられないから別れようと言われ、私は何度も説得しましたが、 彼に「冷めた気持ちはもう戻らない」と言われてしまい、別れて友達の関係に戻るという結論に至りました。 辛くて苦しくて毎日泣いてばかりでしたが、一週間たった今少しずつ落ち着き始めています。 現在彼とは、今まで通り普通に毎日連絡をとっていますし、時間が合えば遊びに行こうと話しています。 彼とはまだ付き合って1ヶ月で、私にはまだ彼とやり直したい気持ちが強くあります。 今まで私自身、彼に自分の気持ちを押し付けてばかりだったので、改善すべき所を見つめ直し、変わった自分をもう一度見てほしいと思っています。 しかし、いくら私が努力してみたとしても、友達の方が居心地が良いと思われたら、彼にやり直そうという気持ちは起こらないのでしょうか? また仮に復縁を迫るとすれば、どれくらいのタイミングが良いんでしょうか? そして余談ですが、彼とよりを戻せないにしても、魅力ある人間になるために自分磨きをしたいと考えています。 しかし具体的に何をすれば良いのかわからないので、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 回答よろしくお願い致します。

  • 出て行った彼女 復縁への迷い

    出て行った彼女 復縁への迷い 先月に半年同棲した彼女が家を出て行きました。 現状、自宅には彼女の荷物がほぼそのままある状態です。 彼女が出て行った経緯ですが、5月の頭に彼女が連絡不通で夜中に男性の友達と遊びに行きました、 私はそれに対して『遊びに行くのはいいが必ず連絡は一本入れてほしい』と伝えた所、私の表現や対応が 『彼女にとって萎縮してしまうきっかけ』になってしまった様でそれ以降、彼女自身が私に対して 気持ちや意見を何も言えなくなってしまった事が始まりでした。 それ以降約一ヶ月間彼女は同棲生活の中で色々な事を心に秘め我慢し、吐き出す場所もなくなってしまい 、日常仕事が忙しく時間もバラバラな私に対して距離が出来てしまったのか、恋愛感情がなくなったのか 最終的にはリストカットをされてしまいました。 リストカットした彼女に 『お前が変わらないといけない!』 『自分の体なのだから大切にしないといけない!』 『本当に死ぬ気で自分に傷をつけたのなら、死ぬ気でそれを止める事もできるだろう!』 という、リストカットとリストカットする彼女を全面的に否定する発言をしました。 抗うつ剤や眠剤を常用しており過去にリストカットの歴がある彼女を 理解したつもりで交際していたですが『自分と付き合う事で彼女が変わってくれれば嬉しい』 という感覚で交際を続けていましたが、私と交際しても結果的にリストカットをしてしまい、 それが自分自身がきっかけになっていると言う事に怒りなのか寂しさなのか何とも言えない感情がありました。 リストカット以降さらに関係は悪化しとうとう彼女自身が出て行くという結果になってしまいました。 出て行ってから彼女と数回連絡を取りましたが、交際時とは明らかに違ういいかげんな態度をとられて 冷静でいられず『荷物も処分するわけにも行かないし、勝手に処分すると色々問題も起こるから書面で荷物を譲渡するという旨の同意書にサインしてくれ』とこちらから申し出てしまいました。 しかし、私自身がその後冷静になり考えた所自分の強く言い過ぎてしまう表現が駄目な部分であり 少なからず彼女を包み込める様な男性ではなかったのではないか、リストカットした原因は私の言動であった為、 当時彼女に発言した『おまえ自身が変われ!』という考え方よりも『自分自身が相手にそうさせない様に変わる』事が必要なのではないかと考える様になりました。 彼女は友達の家に居候している状態ですが荷物の事もありますし、なにより彼女の事が心配でなりません。 出て行って約一ヶ月が経とうとしている今、私自身の気持ちは『もう一度復縁してやり直したい』と考えています。 しかし、彼女は復縁に対して現在拒否している状況です。 これらの経緯から私自身は今『復縁したい』と言う気持ちもある一方で  (1)『本当に復縁すべきなのか?』  (2)『彼女自身が気持ちとして今後私に対して復縁する意思があるのか?』  (3)『復縁したい気持ちを今の状況でどの様に伝え、復縁と言う結果に導くにはどの様にすればよいか?』 という事でとても悩んでいます。 是非性別問わず皆様のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。具体的にどうすべきかという表現を加えていただけましたらなお嬉しいです。是非よろしくお願いいたします。 、

  • 復縁したいです。

    彼女と別れて、三日で彼女は戻ってきました。 やっぱり好きと言われました。二人で話しあってより戻る事になり。 普通に何もなく話していたのですが次の日から連絡が来なくて。 自分の気持ちを伝えて。 自分は好きだから一緒にいたいんだけど、そっちの気持ちを教えてって感じで聞いたら、もう無理。 もう好きになれないと言われ振られました。 次の恋へ行くよりも。自分は復縁したいのです。 別れてやり直して別れてやり直した人とかいますか? 復縁方法を教えて欲しいです。

  • 彼女にひどいことをしてしまいました。復縁したいのですが・・・。

    こんにちわ。 以前に下記の内容でご相談させていただいた者です。 ご返信いただいた方々ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4320996.html​ 実はあれから数日、 『元気?』くらいの軽いメールをしたことがきっかけで、 昨日会うことになりました。 僕は彼女を大切に思う気持ちを一生懸命に伝えました。 もちろん、もし妊娠していたら結婚も考えていたということも。 結果は別れることに・・・。 彼女を思う気持ちは伝わったのではないかと思いますが、 それよりも、彼女の中で、完全にではないものの気持ちが冷めてしまったようです。 『大切に思ってくれることはうれしいけど、今はあなたと私の気持ちに温度差がある』 『気持ちに応えてあげられればとは思うものの、やっぱりできない』 こんな感じの会話でした。 お互いに涙してしまうこともありましたが、初めて彼女のいろんな気持ちを知れたし、自分の気持ちも知ってもらえたように思えました。 そして、『友達として連絡したり、食事に行くことならOK』 ということになりました。 別れてしまったこと自体、当然といえば当然の結果であり、受け止めなくてはと思っています。 でも、やはり離婚暦のある自分にとって、別れた嫁以上に大切な存在になっていることも事実で、このままで終わってしまうことが耐えられません。 今は恋人という関係ではなくなってしまいましたが、また復縁したいと強く願っています。 復縁するためにはどうしたら良いのでしょうか? もう無理なのでしょうか? 僕にはしばらく連絡をしないで、そっとしておき、時期を見てまた食事にでも誘ったりしながら、あせらずに自分の気持ちを言葉ではなく態度で示していくことしか思いつきません。 どなたかアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 復縁の可能性。(長文です)

    1ヶ月ほど前に4年付き合った彼と別れました。 彼には『気持ちが薄れてきた』と言われました。原因は私のワガママだと思います。 別れ話が出た1週間後に、仕事の関係でお互いが引っ越し、遠恋になる予定でしたが、 彼に「少し考える時間がほしい」と言われ、引越しの前日あたりに会う約束をし、短い時間ですが距離を置きました。 そして引越し前日に再び会ったのですが、彼の気持ちは変わってなかったみたいで、私は別れを受け入れました・・・。 ただ、引越し前日に話をした時、彼は「気持ちは変わらない」とは言うものの、決して『別れよう』とはハッキリ言いませんでした。 それどころか、私が期待するようなことばかり(離れたらまた大切さに気付くかもしれない、やり直せる時がくるかもしれない、など)言われ、 彼は号泣していました・・・。 もちろん、私は今でも彼が大好きなので、そんな彼の言葉や涙に、復縁を期待してしまっています。 今はお互い引越したので、実際の距離も離れてしまっているのですが、 連絡は別れてから2回ほど(自分から)世間話程度のメールをしました。 別れ際の彼の言動は、彼の私に対する気遣いや「情」なのかもしれませんが、やはり期待してしまいます。 前を向いて次に進まなきゃいけないのは分かっているのですが・・・ 今回の場合、復縁の可能性はあるんでしょうか。

  • 彼と復縁したい

    20代後半の女会社員です。先日、半年間付き合った彼に別れを告げられました。 もともと彼は私と付き合う前に別の人と付き合っていました。その彼女とは、彼が私を好きになった事が原因で別れ、それから私との交際をはじめました。その元カノと彼は別れる際に納得いくまでよく話し合い、別れてからは連絡はとっていないとのことでした。しかし先日『元カノへの罪悪感や、1人の女性(元カノ)を傷つけてしまったという事実を受け入れられない。けじめをつけたい』と彼は訴え、最終的には『自分と向き合いたいから別れたい』と言われました。私は別れたくないし、別れる理由についてもいまいち納得できず説得を試みました。しかし彼の訴えは変わらず、別れてしまいました。電話で別れ話をしていたのですが、最後は私が泣いてしゃべれなくなり、彼がごめんといいながら一方的に電話を切るかたちで終わりました。その後私から電話をかけ直してみましたが、出てくれませんでした。 彼の訴えたいことは分かることは分かるのですが、誰だって前の恋人のことが懐かしくなったり、罪悪感を覚えることはあると思います。でもそれは乗り越えていかなければいけない気持ちだと思うのですが、彼はうまく処理できなかったみたいです。また、彼は恋愛経験が少なく、長く交際したのは元カノがはじめてだったようなので、今回のような気持ちを抱くこと自体がはじめてで、余計に処理が難しかったのかと思います。そこを私がうまく理解してフォローしてあげればよかったのでしょうが、あのときの私にはできませんでした。彼とはそれ依頼連絡はとっていません。Facebookも友達同士でしたが、いつの間にか友達から外されていました。 別れ話をされた時はとにかくショックで、 私は落ち着いて物事を考えられませんでしたが、今では、そんなちょっと弱い彼も受け入れて一緒に進んで行きたいと思っています。しかし、それをどう切り出していいのか分かりません。少し落ち着いてから、彼からの連絡が来ればありがたいのですが、来ないと思います。しかも別れ際に『ひどいよー』と彼を責めて泣いてしまっただけに、何か用事があったとしても彼からは連絡しづらい状況だと思います。 私はどのタイミングで連絡をとればよいでしょうか。また、元カノを思い出して(?)センチメンタルな状態の彼をどのように説得し復縁したいと伝えればよいでしょうか。アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 復縁したいのか?

    復縁したいのか? 約一年付き合ってた彼女と別れて一ヶ月が経ちます。 原因は、自分の仕事が一時期、寝る暇もないくらい忙しくなって、ゆっくり文面考えてメールを送ったり、長時間電話をするのが億劫で、連絡が取れなかったことにあります。 そもそも遠距離なので、連絡を取ることの大事さは知ってはいましたが、気乗りしない自分もいて、彼女曰く、仕事が忙しい時期に限らず、お互い社会人になって、遠距離になって環境が変わり、当初は互いに努力していたものの、ここ数カ月、自分の連絡頻度が少なくなって不安になり、限界を感じたとのこと。 私自身は、全然嫌いになったとか、他の子を好きになったなんてことは全くありませんでした。 別れた当初は、連絡しなかった自分を悔い、彼女のことが仕事中も頭から離れず、なんとか復縁したい、って思ってたんですが、一ヶ月経ち、自分の気持ちがよくわからなくなってきました。 彼女はわがままで、自由な人なので、付き合ってる最中に苦労したこともかなりあり、最近はそういうことをやたら思い出すためか、このまま付き合い続けるといつか結婚があるわけだし、じゃあ、果たして自分は結婚後やっていけるのかなーと考えたりすると、疑問を感じてしまう自分もいて。。。 だから彼女と連絡を取ることを躊躇している自分がいるんです。 あんなに好きだったのに、今はこんな風に思ってる自分が不思議で、自分の気持ちがわからなくて。。。 こういう状況になったことがある方、別れてしばらくして冷めてしまったことがある方、そういう気持ちを乗り越えて復縁したことがある方など、どなたでもアドバイス等あれば、ぜひお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ウイルスセキュリティでインターネット接続がブロックされた際の対処方法について教示してください。
  • マイクロソフトエッジでウイルス検索中にブロックを選択してしまい、インターネット接続ができなくなりました。どのようにすれば通常通りに使用できるようになるでしょうか。
  • ファイヤーウォールの設定がウイルスセキュリティで管理されているため、マイクロソフトエッジが使用できません。マイクロソフトエッジの通常使用方法を教えてください。
回答を見る