• ベストアンサー

会社が年末調整をしてくれてる?

1つの会社よりアルバイトで収入を得ています。 先日、給与所得の源泉徴収票を会社からもらいました。 ---源泉徴収票 内訳--- 支払い金額:200万円強 給与所得控除後の金額:0円 所得控除の額の合計金額:0円 源泉徴収税額:4万円弱 会社側で年末調整されていれば、必ずしも確定申告に行く必要はないと きいたのですが、上記内容でそれが判断できますでしょうか? この手の事に理解力が乏しく、いろいろな方の質問を読んでも理解できませんでした。 よろしくおねがいします。 また、今年時間的にいけそうにないので還付金は来年もらいに行こうとおもっているのですが問題ないですよね…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.7

>年末調整されていれば、必ずしも確定申告に行く必要はないときいたのですが・・ 一般論ですが、一箇所で給与の支払を受け、給与の額が二千万円以下であり、給与所得及び退職所得以外の所得金額が二十万円以下である場合は確定申告を要しません。 根拠:【所得税法第百二十一条第一項第一号】 また、所得税法第百二十一条をじっくりと読めば分かるのですが、年末調整は確定申告を要しないための必須の要件ではありません(※)。 ※この点、誤解している人が非常に多いです。原因は国税庁のタックスアンサーの表現が不適切なことにあります。所得税法の原文を読むべきです。 >還付金は来年もらいに行こうとおもっているのですが問題ないですよね…? 還付のための確定申告ならば、5年間、いつでもOKです。しかし質問者が確定申告した場合、還付金があるとは限りません。事前に試算して、還付金がなければ確定申告しない方がいいでしょう。

その他の回答 (6)

回答No.6

>会社側で年末調整されていれば、必ずしも確定申告に行く必要はないときいたのですが、上記内容でそれが判断できますでしょうか? 微妙。 年末調整がされていない場合は、給与所得控除後の金額と所得控除の額の合計金額の欄が0円ではなく空欄となるシステムが多いです。 摘要のとこに年調未済って文字がありませんか。 会社に扶養控除等申告書を提出していますか? 年末に会社から、年末調整のために生命保険などの控除証明書をだすよう言われましたか? そういう覚えが無く、仮に年末調整がされていないとしても、支払金額200万円だと給与所得控除後で122万円ほどとなり、ここから基礎控除38万円を引いて税率を掛けると税額は42000円。基礎控除だけだと還付は2、3千円ぐらいかな。 社会保険や生命保険を支払ってて控除が増えるならもっと多くなります。 会社に確認する方が一番だと思うけど。 なお、申告はHPで入力・印刷・郵送でもOKですが。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5

 こんにちは。 ◇給与所得者の控除 ・アルバイトの方も含めて,給与所得の方については,  給与所得控除65万円+基礎控除38万円=103万円 の控除があります。 ------------- ◇「還付申告」 ・「還付申告」は,その年の翌年の1月1日から5年間できるということになっています。 ・通常の確定申告受付期間である「2月16日から3月15日」は関係ありません。税務署が開いている日であって、「翌年の1月1日から5年間」ということであれば受け付けてくれるというルールにはなっています。 ◇具体例 ・「還付申告」の例としては,お勤めの方は本来,年末調整で税の手続きが完了するのですが,年の途中で退職されそのまま就職されなかったなどにより,本来確定申告を提出するする必要がなかった人が「確定申告」をすることにより,税額が還付される場合などがあります。 (1)年の中途で退職し年末調整を受けず,その後,その年中に他の所得がないため給与所得に対する源泉徴収税額が納めすぎになっている場合 (2)医療費控除や社会保険料控除の適用漏れがあった場合 (3)退職所得の支払を受ける際に「退職所得の受給に関する申告書」を提出しなかったため、20%の税率で源泉徴収されていた場合 (4)いわゆる「住宅ローン控除」の適用が受けられるが,確定申告をおこなっていなかった場合 などです。 -----------  以上から, >---源泉徴収票 内訳--- 支払い金額:200万円強 給与所得控除後の金額:0円 所得控除の額の合計金額:0円 源泉徴収税額:4万円弱 ・「所得控除の額の合計金額:0円」ということは何も控除がされていないと言うことになりますから,「年末調整」がされていないものと思われます。 ・また,「給与所得控除後の金額:0円」ということは,課税所得がないということなのに「源泉徴収税額:4万円弱」となっているのは,?????です。 >会社側で年末調整されていれば、必ずしも確定申告に行く必要はないと きいたのですが、上記内容でそれが判断できますでしょうか? ・この記載内容からでは,「年末調整」がされていないものと思われます。通常,源泉徴収がされている場合で「年末調整」を受けておられない場合は,所得税を多く支払っておられる場合が多いです。 ・「確定申告」をすることにより,税額が還付されるようでしたら「還付申告」になりますので,昨年分でしたら今年の1月1日から5年間は申告ができます。 ・もし,税額を追納する必要がある場合は,期間中に「確定申告」をする必要があります。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

2月16日から3月15日(土日に当たる場合は、前後しますが)というのは、納税する場合のことです。 還付の場合は、この期間に限りません。 来年の今の時期まで待つ必要はなく、質問者さんが時間的に余裕ができたらすぐに手続きした方が、還付金は早くもらえます。

回答No.3

>また、今年時間的にいけそうにないので還付金は来年もらいに行こうとおもっているのですが問題ないですよね…? 還付がある場合は、来年以降でなくても、ひまになったときいつでも、もらいに行けます。ということは、普通の人なら早くもらいに行った方が有利でしょう。

回答No.2

>また、今年時間的にいけそうにないので還付金は来年もらいに行こうとおもっているのですが問題ないですよね…? 来年以降でなくても、ひまになったときいつでももらいに行けます。ということは、早くもらいに行くべきです。

noname#78412
noname#78412
回答No.1

年末調整はされていません。年末調整がされたものには、「給与所得控除後の金額」と「所得控除の額の金額」は必ず入ります。 http://www.otokomaeno.com/gensen.htm

関連するQ&A

  • 年末調整の還付金

    年末調整についてお聞きしたいことがあります。 平成28年度の給与所得の源泉徴収票と、年末調整証明書が年末の給料明細と一緒に入っていました。 『平成28年度の給与所得の源泉徴収票』 支払金額1048080円 給与所得控除後の金額398080円 所得控除の額の合計金額459201円 源泉徴収税額 0円 『平成28年度年末調整証明書』 源泉徴収税額 11330円 還付、徴収額-11330円 これって還付金が0円ってことでしょうか? 今まで年末調整でお金が戻ってこないことはなかったのでよくわからなくなりました。 所得が少なかったからでしょうか?

  • 年末調整還付及び源泉徴収税額

    この計算で合っていますでしょうか? (1)支払金額      2,682,800円 (2)給与所得控除後金額 1,696,000円 (3)所得控除の額合計  1,547,783円     1,696,000円-1,547,783円=148,217                  148,217×10%=14,822                  14,822×20%=2,964                  14,822-2,964=11,858円          源泉徴収税額→11,800円(百円未満切捨)           所得税合計  26,123円-11,800円=14,323円         年末調整還付金→14,323円    会社からの源泉徴収票には源泉徴収税額「13,300円」            年末調整還付金「12,823円」  になっています どちらが正しいのでしょうか? お恥ずかしい話しですが よろしく御願い致します        

  • 年末調整還付金について

    年末調整を会社に提出し、源泉徴収票が経理には保管してありました。 金額を記載しますので、 いくらくらい返ってくるのか?又、いつ返ってくるのか? 教えていただけたらあいがたいです! うちの会社は10日締めの25日払いで1月の給与ももらいました。1月の給与もいままで通り所得税等引かれていました。 平成20年分給与所得の源泉徴収票 *支払い金額 →¥2,459,550 *給与所得控除後の金額 →¥1,539,200 *所得控除の額の合計 →¥1,114,937 *源泉徴収税額 →¥¥21,200 *社会保険料等の金額 →¥307,773 *生命保険料の控除額 →¥47,164  扶養親族は子供が一人です。 友達なんかは会社からとっくに還付金を受け取ったたと言っており、 心配になりました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • H23年度年末調整について

    主人の会社から年末にH23年度源泉徴収票をもらいました。 けど、12月分の給与・賞与ともに還付金もなければ、徴収のなく普通に給与・賞与計算されていました。 源泉徴収票を見てみると、 支払い金額→3.628.020 給与所得控除後の金額→2.362.400 所得控除の額の合計額→1.286.206 源泉徴収税額→53.800 と書いてありました。 主人は扶養が3人います。私(無職)と子供2人(16歳未満)。 源泉徴収票を見ると配偶者特別控除の額の欄と控除対象扶養親族のかずの欄が空白なのも気になります。適用の欄には私と子供たちの名前は載っています。 還付金もなければ、徴収もないので年末調整がちゃんと計算されているのか気になり質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 年末調整にて住宅取得特別控除金額が満額返還されていないので

    年末調整にて住宅取得特別控除金額が満額返還されていないので 内訳を知りたい。 源泉徴収票の212,000円に対して、還付金174,217円 この差額はどうしてでしょうか? 会社の経理に問い合わせしたら「税務署に行け」とけんもホロロ。 税源移譲の影響でしょうか? 源泉徴収票の摘要欄には、「住宅取得年月日」しか記載がありませんので巷言われている「所得税額が住宅ローン控除より少ない場合...」には相当しないのでしょうか? ---------------------------------- QNo.3528789 と同様な質問となります。 平成19年度の源泉徴収票給与所得のみで、 支払金額 9,131,698円 給与所得控除後の金額 7,018,528円 所得控除の額の合計額 1,325,794円 源泉徴収税額 498,700円 扶養親族無し、控除対象配偶者無し 社会保険料等の金額 895,794円 生命保険料の控除額 50,000円 住宅借入金等特別控除の額 212,200円 還付金 174,217円 因みに18年度より収入は減っています。

  • 年末調整の金額合ってますか?

    年末調整の金額がすごく少なかったので計算が合っているかこちらで質問させていただきます。 会社員  25年分の源泉徴収票を記載します (1)支払金額             4,060,660  (2)給与所得控除後の金額    2,708,000 (3)所得控除の額の合計額    1,020,916 (4)源泉徴収税額          86,100 (5)社会保険料の金額       588,498 (6)生命保険の控除        52,418  (生命保険+介護保険料) 配偶者扶養  無     子供 15歳未満  3人 扶養 年末調整 1,881円でした。 通常は1万円以上還付があるのではないかと不信に思いこちらに質問させてもらいました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 年末調整還付金額って?

    年末調整還付金額は、 (毎月給与から引かれた所得税の年間合計額)から (源泉徴収票の源泉徴収税額) を引いた金額で宜しいのですか? どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • 年末調整での住宅ローン控除

    似た様な質問もあると思いますが なんだかスッキリしないので宜しくお願いいたします。 本日旦那の会社から源泉徴収票をもらいました。 支払い金額4834200円 給与所得控除後の金額3325600円 所得控除の額の合計額841301円 源泉徴収税額0円 住宅借入金等特別控除の額150900円 控除対象配偶者1人 16歳未満3人 住宅借入金等特別控除可能額258600円 となっていますが、未だに還付金をもらっていません。 一昨年迄は自分で税務署へ行き確定申告をしていたので 払っていた所得税分が還付されていました。 去年の年末に始めて会社に住宅ローン控除等の書類を出したのですが 今年の還付は無しなのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 配偶者特別控除の還付金

    源泉徴収票に支払金額280万、給与所得控除後の金額176万 所得控除の額の合計107万、源泉徴収税額34700円 配偶者特別控除36万 の私の年末調整還付金を教えてくださいm(_ _)m 会社によって出ないとかあるのですか?

  • 私の場合年末調整されていますか?

    私の場合年末調整されていますか? パート勤務です。源泉徴収票(年末調整)という紙をもらうのですが、 支払い金額、給与所得控除後の金額、所得控除の額の合計額、源泉徴収税額の全てに金額が記載されています。 この場合、私は年末調整されていることになっていますか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう