• ベストアンサー

異性介護は虐待か

私の勤務している法人にデイサービスが3ヶ所あります。 介護相談員の方が入り、利用者様とお話し結果を毎月報告していただいています。 その中で、「男性職員に入浴介助をして欲しくない」という意見がありました。 高齢者虐待には、性的虐待も定義されていますが、施設での異性介護は虐待に含まれているのでしょうか。 ご意見をお聞かせいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

利用者の立場からなので、専門職の方々のように、難しい事は解りませんが、施設の経営方針・運用状況等様々ですが、あくまでサ-ビス業ですから、出来るだけ利用者の希望に沿える事が理想なのですが。 「異性介護は虐待」とは言い切れないと思います。私の実母も要介護1で、ディ・ショ-トSを利用するんですが、入浴は女性職員でないと絶対にダメで、色んな所から情報収集をして、同姓が入浴介助してくれる所を見つけ利用しています。そこは、昔からある社会福祉法人の普通の所ですが、職員の人数も足りて、職員の出入りも少ないので、本人も安心して利用しています。母は71歳なので、まだ女を意識しているのか異性はイヤな様です。戦前の田舎で育って、見合い結婚なので、夫以外の男性には、肌を見せたくないのかな?病院では、男性Drに、胸を見せるのは治療だと思っているのか解りませんが、平気なんです。人それぞれなんだと思います。生きて来られた環境もあると思うし・・・。 あまり、異性介護が虐待と感じた事はないですけど・・・・ あくまでも、この業界はサ-ビス業ですから、利用者のニ-ズに、近づけられる様、企業努力次第かな。私も施設で働き、入浴介助等の経験はありますが、母に言われるまで意識してませんでした。(>_<)

miya8115
質問者

お礼

ありがとうございます。 人それぞれの感じ方もあり、一概に虐待とは考えられないということで落ち着こうと思います。 それでも、利用者様の思いに応えられるようがんばっていかなくてはと思っています。

その他の回答 (11)

noname#143204
noname#143204
回答No.1

虐待には当たらないと思いますが、介護が必要なお年寄りといえども裸を異性にみだりに見られたくないということなのではないでしょうか。

miya8115
質問者

お礼

そうですよね。高齢であっても、異性(同性にも)裸を見られたくない思いはあると思います。 それが、尊厳の確保といいますか、施設運営にも大切なことだと思います。 私も、基本的には同性介護を訴えています。その根拠は、虐待になるのか、尊厳が確保されていないのかというところで悩んでいます。

関連するQ&A

  • 異性介護について

    こんにちわ 大学で法学部在籍している学生です。 今ゼミナールで介護施設内での異性介護について勉強しています。 ヒアリングにも行く気はありますが少しでも情報が多く欲しいので、 差支えなければ、異性介護の実態についてお話を伺えたらと思っています。 (例えば祖母が同性がいいっていうのに男性職員が介助する。男性の方が安心するようなことを言っていたとか) なかなかプライベートな話ですし、踏み入った話にもなって不快な質問かもしれません。 利用者のご家族の方、介護従事者の方、他の方も是非ご協力お願いします。

  • 介護施設での虐待を「匿名で」通報する方法

    介護施設で介護職員が虐待しているのを見つけました。私はその介護施設の職員ではありませんが、私が通報したことが施設側に気付かれるのを避けたいです。 虐待を通報する機関は市役所の高齢福祉担当ということはわかりました。「匿名で」通報する場合、普通は電話で通報するそうですが、書面を郵送する方法はNGなのでしょうか? ※音声などの証拠がないので、通報しても市役所の担当がほとんど動かないのはわかっています。ただ、虐待を見つけたのに何もしないということが嫌なのです。 よろしくお願い致します。

  • 老人介護の現場・・・・

    私は現在、老人福祉施設に勤務しています。 まだ1年半ほどしか勤めていませんが、最近介護をしていていくつか疑問に思うことがあります。 私は他の介護の現場を知らないので、皆様に広く意見をお聞きしたいのです。 排泄介助をするとき、腹圧をかけて排尿、排便をうながしますか?または摘便をしますか?(これはナースでないとダメじゃなかったですか?) 入浴介助をするとき、無理矢理または騙してまで浴室までつれてきますか? 私が勤務している施設は100床ほどあります。これは大規模なほうでしょうか?職員の数は何名が適当なのでしょうか? 現在施設では職員がバタバタ辞めていきます。自分の思った介護が時間に追われて、じっくりと、ゆっくりとできないからだと思います。ただ事務的に毎日仕事をこなしている、そんな状況です。

  • 介護職について

    介護職は全くの未経験なのですが、重度知的障害を持つ子供を育てているうちに介護の仕事をしてみたいと思うようになりました。 子供も排泄や入浴は自立しておらず私が介助をしております。 成人の介護と子供の身の周りの介助は違う事が多いと思いますが志望動機として相手に伝えても大丈夫でしょうか? 応募をしてみようと思っているところは社会福祉法人で特養やケアハウス、デイサービス、ショートステイなどがあります。 アドバイス頂けますと助かります。

  • 介護施設での虐待暴行行為について

    お世話になります。 現在70代の認知症の母を一人で介護しています。 仕事もしているので小規模多機能型の介護サービスにて 平日の日中はデイサービス、月に数回ショートを利用しています。 介護度は要介護3で歩行も悪く一人で歩くと転倒の危険があり認知機能も 落ちており指示はとおり難いです。 しかしとても穏やかで暴れたりすることはありません。 先日ショートを利用した際に体に酷いあざと顔半分を腫らせるけがをさせられました。 夜勤の担当者が母が夜間に起き上がろうとしたので、介助に入ったら 他の泊りの利用者が起きだしてしまった。 母が転ぶといけないので起き上がらないように押さえつけてしまった。 というのです。 全くもって納得いきません。そんなことくらいでつくけがではありません。 転んだってこんなにはならないです。 そのくらい今までに見たこともない状況なのです。 施設側も夜勤担当者の言っていることはおかしいとのことで徹底的に調査し ごまかしたり職員をかばったりはしないし、この件は行政にも報告しましたとのでした。 ショート中の出来事ですので施設で整形には受診させてもらって こちらで以前受診したことのある病院を指定しました。 施設側の対応は問題はないとは思うのですが、原因としては 暴行なり虐待があったと考えざるをえません。 施設内での調査は責任者に一任することに納得はしました。 しかしこの夜勤者をゆるすことはできません。 けがの状態からいえば傷害事件です。 警察に届けでるべきでしょうか。 もし届け出るのであれば早いほうが良いと思うのですが施設の調査の結果を待ったほうが 良いのでしょうか。1週間くらい時間はほしいといわれました。 母のけがとあざは携帯で写真を撮ってます。 文章が雑でわかりにくいかもしれませんが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 介護の意味とは?

    介護の意味とは? 介護施設に勤めていましたが、そこの職員は皆 『介護はビジネス』 と割り切っていました。 離床介助、排泄介助、入浴介助、配膳、他が仕事内容にあたると思います。 認知症の利用者や、独り暮らしの利用者と話をしていると 『仕事をしてない』 と上司に怒られました。 その上司は自分の仕事を優先するため、利用者から呼ばれても平気で無視をします。 私は、介護はビジネスではなく、まず人とのふれあいが大事だと思い、この職を選んだのですが…。 私は、間違っているのでしょうか。

  • ひどい肌荒れで介護の仕事をしている方いますか?

     今、求職中です。私は、肌荒れがとても酷いのです。  介護の仕事について、少し教えて頂きたいです。  ヘルパー2級の資格を一昨年に取得しました。  私は肌が弱く、冬になると肌荒れやひび割れがひどく、家での入浴も痛くて大変で、手袋をはめる時もあります。  ヘルパー2級の実習の時、排泄介助や入浴介助(寝たきりの方)の時など素手でやり、消毒も沢山しました。肌荒れの酷い冬だけでも、手袋をはめることは許してもらえるのでしょうか?    足もかかとや親指がひび割れるのですが、やはりどこの施設も裸足で入浴介助をするのでしょうか?滑って利用者様を怪我させてしまったら大変ですしね。  特別養護老人ホームなどより、デイサービスの方がやりやすいですか?  訪問介護はどのような感じでしょうか?難しいですよね・・・。いきなり訪問をやるより、施設で介助に慣れてからやるべきでしょうか?  宜しくお願い致します。  

  • 介護福祉士、ケアマネの受験資格なのですが・・・

    介護福祉士の受験資格は実務経験が3年、ケアマネは5年とのですが、病院で、高齢者のみの病棟で、オムツ交換、食事介助、入浴介助などをしてきた場合、これは実務経験となるのでしょうか? あと、デイサービスでの勤務でも大丈夫でしょうか? 受験資格を見たのですが、ここまで詳しくは書いていなかったもので、よろしくお願いします。

  • 虐待を訴えられた職員は介護福祉士の受験資格あります

    別の施設で虐待を訴えられてた職員がうちの施設にいます。 ゆくゆくは介護福祉士の資格を取りたいと言っていますが 受験資格はあるのでしょうか?

  • 介護で、肌荒れ・ひび割れから感染しますか?

     私は肌が弱く、冬になると肌荒れやひび割れがひどいです。  血が出たりして、家での入浴も痛くて大変で、手袋をはめる時もあります。  ヘルパー2級の実習の時、排泄介助や入浴介助(寝たきりの方)の時など素手でやり、消毒も沢山しました。排泄介助ではやはり便などが手についたりするようです。  足湯なども、素手でやるようですね。夏なら良いのですが、冬だと感染するのではないかと怖いです。  肌荒れの酷い冬だけでも、手袋をはめることは許してもらえるのでしょうか?     足も、かかとや親指がひび割れるのですが、どこの施設も裸足で入浴介助をするのでしょうか?滑って利用者様を怪我させてしまったら大変ですしね。  特別養護老人ホームなどより、デイサービスの方がやりやすいですか?  訪問介護はどのような感じでしょうか?難しいですよね・・・。いきなり訪問をやるより、施設で介助に慣れてからやるべきでしょうか?  宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう