• ベストアンサー

ハウスメーカーのどちらの支店に頼むか迷っています

老朽化したアパートの建て替えを検討しています。 建築はハウスメーカーに頼もうと思いますが、施主の自宅に近い支店とアパートの場所に近い支店のどちらにしたらよいか迷っています。設計段階では自宅に近いほうが行きやすいですが、建築工事や後のメンテナンスを考えるとアパートに近い支店がよさそうに感じます。 また、営業の人が自宅まで来てくれることもあると聞きましたが、他のハウスメーカーと相見積りしている(正式に依頼していない)時点では通常どのようにしているのでしょうか? 教えていただけるととても助かります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • helpshite
  • ベストアンサー率45% (43/94)
回答No.1

業者にもよると思いますが、 自宅の近くの支店をA アパートの近くの支店B として・・・ 各支店の施工エリアがあり他エリアに建築する事はあまりしない。 (距離が近い場合はする事もある) 依頼をA支店にして施工、メンテナンス等はB支店と言うのが一般的でしょう。 ※大手HMの支店展開のメリットは東京→大阪という場合など もしくはB支店に依頼してもB支店の担当者が自宅又は、A支店を借りて打ち合わせ可能であれば問題ないのでは。 また、同じ看板を出していても会社が別(各エリアディーラー制または工務店というのもありますので そのあたりは業者に確認しなければわかりませんので確認してみてはいかがでしょうか。 今は建築業界が厳しい時代なのでどこでも建築しますってところもあるかもしれません。

anklet
質問者

お礼

回答をありがとうございます。自宅とアパートは隣接する県にあります。自宅に近いA支店の人は施工もこちらでやれると言い、現在近くで賃貸住宅を建設中だといいます。アパートに近いB支店の人からは設計の人と一緒に打ち合わせをするためB支店へ来るよう言われています。毎回打ち合わせの時にB支店へ行くのはきついのでどうすればよいか迷っていました。 > 依頼をA支店にして施工、メンテナンス等はB支店と言うのが一般的でしょう > ※大手HMの支店展開のメリットは東京→大阪という場合など 大手のHMです。自宅とアパートの距離が多少離れているということで、両方の支店がこのようなやり方で引き受けてくれると良いのですが。考えてみれば遠くに物件を持つ人もいるので、大手なら珍しくないことかもしれないですね。 > B支店の担当者が自宅又は、A支店を借りて打ち合わせ こんな方法もあるのですね。HMとの打ち合わせは初めてなのでアイデアをいただけてとても助かります。

その他の回答 (2)

noname#78261
noname#78261
回答No.3

HMには設計引継ぎ、工事引継ぎがあることがほとんどです。 設計事務所などとちがい担当が替わるので引継ぎ書類をそろえて引継ぎをおこないます。 近いところで打ち合わせをし、施工はエリアの支店で行うのが普通です。メンテナンスは施工店になりますので近い店の営業と、アパートよりの工事担当者との両方担当という事になりますね。工事側窓口(営業)をつけてくれることもあります。 成績は、割合が相談されて支店で分割という事もありますが、つまりは良くあることなのでざっくばらんにご相談する事がいいと思います。 営業はきてくれますよ。競合中でも。 しいていいえば営業が困るのはいつまでたってもメーカー絞りが出来ないかたです。一度に大変ですが、良く吟味して早いうちに一社とゆっくりとじっくり打ち合わせできるようにしたほうが、大抵希望工期があるのでお客様のためにもなると思います。

anklet
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >近い店の営業と、アパートよりの工事担当者との両方担当という事になりますね。工事側窓口(営業)をつけてくれることもあります。 具体的な方法を教えていただきとても参考になりました。成績を支店で分割ならなお頼みやすいです。 現在はどちらも自分の支店で (一括して) 引き受けるという言い方なので、このような体制が可能か相談してみます。

anklet
質問者

補足

HMに相談してみました。設計と施工が別支店でも大丈夫だそうです。回答いただいた皆様にこの場をかりてお礼申し上げます。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 そのHMのお客様相談窓口にでも連絡すれば、しかるべき支店の営業があなたの自宅まで来てくれるでしょう。 >営業の人が自宅まで来てくれることもある  あなたが呼べば基本的に夜中であろうと来てくれます。昨今家を建築できるような方は共稼ぎが多いので、夜間以外打ち合わせは不可能なお宅も多いでしょう。  逆に契約すると来ません、もう現場監督に引き継ぎますので、打ち合わせも日中しか出来なくなったりします。  

anklet
質問者

お礼

お客様相談窓口に聞くのも良いですね。ただこのHMのサイトにはメールでの相談窓口しか見つからず、必須入力項目や個人情報利用の同意などから相談より営業手段のような印象を受けていました。(カタログにも電話番号を掲載していません。) >逆に契約すると来ません、もう現場監督に引き継ぎますので、打ち合わせも日中しか出来なくなったりします。 これは目からウロコでした。他社と契約することになるかもしれないのに来てもらうのは悪いかなと思ってしました。教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハウスメーカーではシステムキッチンの施主支給は受け付けられないのでしょうか?

    建て替えでハウスメーカー(ミサワホーム)と打合せをしています。 システムキッチンを良い物にしようと思ったら高いので、施主支給にしたい旨申し入れたら強行に拒まれました。 品質、保証、管理、他の工事の絡み(給排水、ダクト、仕上げ)で、会社の決まりから出来ないとの回答をもらいました。 本当にそうなのでしょうか?ハウスメーカーはどこもシステムキッチン等は施主支給を受け付けないものなのでしょうか? また、これって、建築業界では当たり前のことなのでしょうか?

  • コスパが高い賃貸用アパートのハウスメーカー

    2階建て6部屋の賃貸用アパートのオーナーです。 建物老朽化のため、建て替えを検討中です。 積水とミサワに見積もりを出してもらいましたが、 どちらもブランドで高いイメージがあります。 他のコスパが高いハウスメーカーにも見積もりをお願いしたいです。 おすすめのハウスメーカーがありましたら、ご回答お願い致します。 一様、自分で調べたところ、タマホームが良いかと思っております。 ついでに、エイブルとJAが昔から付き合いがあるので、相談したところ、 エイブル→ミサワ、JA→積水を紹介されました。 エイブルには今のアパートの管理をお願いしています。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ハウスメーカへのクレーム

    先日、ハウスメーカにてマイホームを建築しました。引渡し後様々な施工ミスが見つかりました。ハウスメーカは直すと言ってはいるのですが、内装をかなりやり直すこととなります。非常に気分も悪く、ただ直してもらうだけでは気持ちがおさまりません。こういった場合、なにか法的に訴えることは出来ないでしょうか? たとえば、ハウスメーカは引渡し後に工事費を入金できない場合、遅延金を請求してきますが、施主にはそれ同様の権利はないのでしょうか?約束の期日に、契約した通りの物が出来ていないのですから、請求が出来てもいいと思うのですが....。 また、打合せの段階で決定したことが違っていることに引渡し後に気づき、発注書を確認したところ、打合せの内容は反映されていませんでした。申し出たところ、「発注書を確認して、指摘をしてこなかったので、うちのミスではない。」と言われてしまいました。打合せをしたハウスメーカの人間も「聞いた覚えも言った覚えもない。」と言う始末....。一生に一度のつもりで建築した家だったのですが、トラブルばかりで非常に残念です。どうにか気持ちよく解決できないものでしょうか。 建築についてのクレームに長けている方、どうかアドバイスをお願い致します。

  • ハウスメーカーのリフォーム代金について。。。

    築20年マンションに住んでいます。 今回このマンションの老朽化がひどくお風呂が壊れました為リフォームを早急にしようと思っています。 某ハウスメーカーさんに見積もりを依頼したところ、 見積もり明細でユニットバス工事代金の中に部材と工事代金10万が入っており、(結果割引率18%) それとは別に他排水設備工事、仮設工事、内装工事排水設備工事当等があります。 これって妥当なラインでしょうか。 但し以前実家で工務店さんにお願いしたところ不備を直してくれなかったので、多少の値段アップならハウスメーカーさんでお願いしようと思っていたのですが工務店さんも見積もりと40万弱違うので迷っています。 ちなみにお風呂はTOTOのリモデルバスルーム1216で二室換気です。

  • ハウスメーカを訴えたい!

    先日、ハウスメーカにてマイホームを建築しました。引渡し後様々な施工ミスが見つかりました。ハウスメーカは直すと言ってはいるのですが、内装をかなりやり直すこととなります。非常に気分も悪く、ただ直してもらうだけでは気持ちがおさまりません。こういった場合、なにか法的に訴えることは出来ないでしょうか? たとえば、ハウスメーカは引渡し後に工事費を入金できない場合、遅延金を請求してきますが、施主にはそれ同様の権利はないのでしょうか?約束の期日に、契約した通りの物が出来ていないのですから、請求が出来てもいいと思うのですが....。 また、打合せの段階で決定したことが違っていることに引渡し後に気づき、発注書を確認したところ、打合せの内容は反映されていませんでした。申し出たところ、「発注書を確認して、指摘をしてこなかったので、うちのミスではない。」と言われてしまいました。打合せをしたハウスメーカの人間も「聞いた覚えも言った覚えもない。」と言う始末....。頼んでいないものも多く入っていました。頼んでいないものについてのお金は清算して欲しい。 一生に一度のつもりで建築した家だったのですが、この建築にあたっては1年間トラブル続きで精神的にも肉体的にもかなりの苦痛でした。最初の頃に本社へもクレームをしました。しかし、一度クレームが来た客へは注意をして対応するのが普通の企業ではないかと思うのですが、注意どころか、トラブルは最後まで続くありさまでした。とにかく悔しい思いで一杯です。 建築についてのクレームに長けている方、どうかアドバイスをお願い致します。

  • ハウスメーカー選定中

    ハウスメーカー選定中 型式認定を受けている鉄骨メーカーでアパートを建築予定です。 ・トヨタホーム ・三洋ホームズ ・セレコーポレーション ・パナホーム ・旭化成ホームズ ・セキスイハイム ・積水ハウス ・ミサワホーム ・大和ハウス 現在の候補は上から順になります。 「実際にアパートを建築した方」「プラン作成や見積もりを取った方等」 良いと思ったメーカーさん、イマイチかと思ったメーカーさんを教えてください。

  • ハウスメーカーの見積もり

    住宅建設でハウスメーカーとこれまで5回打ち合わせしておりますがなかなか詳細な見積もりを出していただけません。概算でいくらとしか。通常このようなものでしょうか?私としてはある程度のプランが出来ているので本体工事、設備などをある程度細かく出して欲しいのですが。そのなかで既存の見積もりにある設備を引いて施主支給を考えています。何かいい策はないでしょうか?私は設備はある程度工事が出来、安く仕入れられるのであとでこの分を自分で行うために値引きを考えております。

  • 安いハウスメーカー知りませんか?

    家を建替えをしようと思って、大和、セキスイ、パナホームと見積もりしてます。どれもそこそこ高いです。地元工務店とも見積もりをしましたが、2割ぐらい安くなってますが、なんか安心できず、ハウスメーカーに比べると営業とか提案力とかがなく、熱意が感じられません。いろいろな情報お待ちしてます。

  • ハウスメーカーか設計事務所か迷っています

    敷地33坪の住宅建替えを大手ハウスメーカー(準企画商品)で検討中ですが、施工・監理に不安を持っています。監理業務を重視し、設計事務所に依頼すべきかと迷っています。ただ、敷地上の問題も設計上のこだわりもないのに設計事務所に依頼するのも・・。独自の設計プランを押し付けられても、手間や時間がかかるのも面倒ですし。もっとも、設計士への淡い期待もそれなりにありますが・・。 ハウスメーカーでも「性能表示」は取得するつもりですが、それだけで万全なのでしょうか。「きちんとした住宅を建てる」、この一点において費用面での比較を含めアドバイスをお願いします。なお、いわゆる第三者監理は考えておりません。

  • ハウスメーカーで検討中…ご意見下さい

    子供が来春小学校に入学するので、3月まで入居できるよう新築を検討中です。 雪国ですが、雪の処理には手間をかけたくないこと、また入居まで限られた時間であることから、無落雪の屋根で、冬の工事でも影響の無いハウスメーカー(パネル工法)で検討中です。 地元に展開しているメーカーは限られているため、ミサワホーム、ダイワハウス、S×Lの3社で検討しています。 ミサワからは、プランと見積もりをいただきました。要望が反映されたプランで、また担当の営業、設計の方ともにとても好感が持てました。しかし、見積もりは高く、建物本体のみ2300万円、キャンペーン期間中で10%の割引ということでした。諸費用まで含んだ資金計画を提示していただき、「○○さんでしたら、十分返済可能な金額です。」とは言ってくれましたが…。 ダイワは、プランのみいただきましたが、正直ピンとくるものがぜんぜんありませんでした。また、何度がお会いしているにもかかわらず、営業、設計の方ともあまり会話が弾ます、この先不安を感じてしまいます。 S×Lは、先日設計の方を交えて「どのような生活をしたいのか」的なお話をさせていただき、この後プランと見積もりをいただく予定です。大変好感が持てたと同時に、どのようなプランに仕上がるのか、とても期待をしています。建築家の方に依頼するのに近い感覚なのかなと感じています。 このような経緯で進んでいますが、近いうちに1社に決めて契約しなければならない時期にあると思います。 これらハウスメーカーについての色々な情報や、依頼先を決定する上でのポイントなど、なんでも結構ですので教えて下さい。ちなみに、この時点でダイワは自分の中ではほとんど消えています。