• ベストアンサー

友人が立ち退きを迫られています

noname#203300の回答

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。 > 裁判所からの証拠書類  と言うことは、すでに相手は明渡請求の告訴をしていると言うことでしょうか。  それなら、通常はその前に内容証明が来ているはずです。それは無視されたのでしょうか。そうすると状況的には不利です。 > 確かに友人の筆跡に似ているし、印鑑も押してありました。    これを争うのは大変と思います。相手が弁護士ですとその辺はガッチリと固めているでしょう。しかし、私の、大家としての認識では、こんな書面は賃貸借契約(契約書がなくとも家賃を払っている以上は実際には契約があると判断されるでしょう)=居住権の前には神社のお札と同じで効力はありません。相談された弁護士が避けるのは相手が弁護士だからでしょう。他の弁護士にもあったって見ると良いかもしれません。  とりあえず、裁判になるようでしたら、裁判所には行って経緯から主張なさると良いでしょう。相手の告訴状が来れば一緒に反論を書くべき書類も来るはずです。そこに1千万円のことも書き、些細な期間の遅れであることをも述べ、居住権を主張されることです。『お金がないから引越しできない。』が一番強いです。1千万を返してくれたら引越しも可能だと私なら言うでしょう。その間も家賃は遅れず入れることです。大抵最後は和解です。実体験的に言って、民事の判決なんて何の実効性もありません。退去するのを覚悟すれば強いもんです。ご自分で受けて立っても追い出すにはかなりの時間がかかり、弁護士である手前、私たちのように“自力救済”もできないのが相手の弱点ですね。  相手は弁護士料がただですが、ご友人が頼むとなると莫大に取られます。軍資金に違いが出ます。これが、私が、裁判になると弁護士を頼むくせに、通常の取引相手(部屋の賃貸契約)として弁護士を嫌う理由なのです。質の悪い弁護士ほど始末に悪い人種はありません。  一千万の方は別に弁護士にお願いして返済を求めるしかないでしょう。これも、裁判所に行って支払命令を取るだけならご自分で出来ます。踏み倒すようなことをするようでしたら弁護士会に審査を求めることも可能でしょう。

noname#212303
質問者

補足

すごく参考になりました。 内容証明、きていました。知人が裁判所に聞いて、自力で返事したようです。 確か、「お金がないので立ち退く事ができない、1千万円を返してくれれば、立ち退けます。」と、いうように書いていたと思います。 それから、お家賃を払えるような状況では、ないようです。食べていくのが精一杯だそうです。 お家賃はなんとか工面して支払った方がいいですか? 私も、さすがにお金の貸し借りはしたくありませんが。

関連するQ&A

  • 領収書の件で

    以前お世話になりました。 領収書の件で裁判中です。 証拠書類として、相手方が、本来請求している金額とは違う金額の領収書をまた、何枚か証拠書類として提出してきました。 準備書面のなかでも、証拠書類として提出した領収書以外の金額を記載してきています。 新しく証拠書類として提出された領収書は、主人の筆跡とはあきらかに違う上、見た事もない印鑑が押印してありました。 また、記載しているだけの金額は覚えのないものです。 弁護士は本来請求している分だけを争うようですが、こちらとしては、納得いきません。 弁護士は話がややこしくなるのが嫌なようです。 民事で争っているわけですが、刑事事件にしたいくらいです。 どうすればいいでしょうか?

  • 筆跡鑑定

    過払い金返還訴訟を起こしています。相手の金融業者が提出した借用書のなかで一部私の筆跡ではないものが含まれています。印鑑はよく似ています。 もちろん書いた覚えはありません。借用書の原本は相手が持っていますが、筆跡鑑定とか印鑑鑑定とかできるでしょうか?偽造だと鑑定されたら裁判所は証拠として採用してくれるでしょうか?

  • 立ち退きについての公文書の必要性について

    賃貸業者から立ち退き請求されています 立ち退き期限までは1年を切っているのですが 住宅の斡旋はあるものの家賃がグンと上がるのと諸事情が多々重なり 公の賃貸住宅を希望しているのですが倍率が高くて・・・ そこでお尋ね致します 立ち退き請求されたものの コピーされた用紙と業者から口頭で言われたのみの請求なんです 部屋を借りる際に契約書を交わすのに 立ち退きの際には契約解除の書面がないのは変だと思っているのですが… 通常、立ち退き請求の場合は正式証書は必要性はないとされているのでしょうか? 公の賃貸住宅が当たるまで、できるだけ期限を延ばせたらと時間稼ぎの方法をさがし思っているのですが・・・ (ちなみに業者に諸事情を説明しましたが案の定NGでした) 御存じの方がいらっしゃいましたらお手数ではございますが 御指導のほど宜しくお願い致します

  • 裁判で相手に書類を提出させる方法

    裁判で相手に書類を提出させる方法ってありますか? 相手方は有利な証拠を断片的に別のストーリーを作ってきて提出しています。相手のストーリーの矛盾を付くために、出されていない証拠を無理矢理提出させたいです。例えば、ある人の筆跡と一致するといってきているので、ある人が書いた書類を沢山もっているから、筆跡を似せて作ったという事を証明したいです。そのために他の書面もあるからそれを出せという事をしたいです。どのように書面を作ればいいですか?またこれは民事訴訟法とかの何条に基づくものですか?

  • 賃貸アパートの立ち退きにあたって「立退き料」の交渉

    賃貸アパートの立ち退き交渉にあたって、大家さんに「立退き料」を何処まで請求して良いか、 また、今後具体的にどのように交渉を行っていくべきかについて相談させてください。 現在、築40年の木造賃貸アパートに約11年間住んでおり、 仲介の不動産屋さん経由で、大家さんから立ち退きを要求されています。 ※立ち退きの要求自体は約1年前(2013年頭ぐらい?)に通知されました。  立ち退きを求める理由は、大家さんの方で相続が発生し、  アパートも古いので取り壊して更地にするとのことで、  既に解体業者さんにも連絡をしているようです。 去年の年末に不動産屋さんから改めて連絡を受けて、 素人ながら色々調べてみた結果、こういう場合には貸借人に立ち退きを 要求する正当事由に代わるものとして、次の引越しにかかる諸費用を「立退き料」として 請求できる可能性があるとお聞きしました。 現在、私の方から大家さん側に、不動産屋さん経由で「立退き料」として以下を請求しております。 ※法的に「立退き料」を支払う規定はなく、当事者間の話し合いで決めることであるとも理解しております。 -------------------------------------------- (1)引越し先物件の敷金+礼金+前家賃+契約手数料等の、  契約にかかる諸費用 (2)引越し業者に払う費用 (3)現在住んでいるアパートの敷金の全額返還  (アパート取り壊しとのことで、現状回復は不要であり、敷引き自体が発生する要件をなさない   そもそも、今回の立ち退き料とは切り離して考えるべきと判断いたしました。) (4)役所や会社・友人や業者など、関係各所への住所変更等の手続きの諸費用や時間的負担に対しての迷惑料 -------------------------------------------- (1)→大家さん了承済 (2)(4)→大家さん拒否 (3)→あまり返還する気はないが、それなら引越し費用などは請求するなとのことです。 (4)については、全く考えていないとのことでした。 ※仲介の不動産屋さんのお話によると  大家さんの方でも、今回の件についても普段からお付き合いのある弁護士の方に  相談されているとのことです   私自身は、上記(1)~(4)の費用を出来るだけ大家さんに負担していただき、 引越しまでのある程度の時間的余裕をいただけるという条件が揃うという前提があるのであれば 今のアパートから引越しても良い、と考えております。 仲介の不動産屋さんには、 「大家さんはこれ以上譲歩しないので、後は調停や裁判になりますね。」 と言われてしまい、現在私自身あまり経済的に余裕がなく、本意ではありませんが 司法書士の方、あるいは弁護士の方を間に立てて交渉を行なわないと、 立場的に不利になるのかな、という不安があります。 調停、もしくは訴訟となってしまった場合のリスクについても私自身なにも分かっていません。 弁護士の方にお仕事を御願いすると、それなりに費用もかかってしまいますし、 かといって、自分が相手方の弁護士相手に有利な交渉が出来る自信もなく、 大家さんが仰っている条件を、泣く泣く飲むのしかないのかな・・という心境になりつつあります。 今後具体的にどのように交渉を行っていくべきでしょうか。 どうかご回答の程、宜しく御願いいたします。

  • 立ち退きについて

    お世話になります。 知人からの相談ですが、ご参考の意見宜しくお願い致します。 (1)現在のアパートの入居期限が来年8月頃まで *更新は今年の3月に1年だけ更新。  その後8月位までは入居可能との事。 (2)大家・不動産やから立ち退きの連絡はなし。 *1年契約の理由を不動産屋に聞いたところ、たぶん築30年以上でかなり老朽しているからではと。 (3)知人は生活保護を受けている。 で、本題ですが、上記理由で来年の夏には転居しないといけないので、更新はしましたが、早めに物件探ししていたところ、ちょうど近くに条件に合った物件探し当て、区役所に相談したところ、大家からの「立ち退き証明書」(書式は関係なく、立ち退きの事実と立ち退き料は支払わないという書面)が必要と言われた。 不動産から大家へ要求したところ、まだ正式に決まったわけではないので出せない、出す時は半年前には出す、と回答。 (この書面があれば、引っ越し費用や新住居の敷金等は区役所が負担し、大家は立ち退き料を負担しないで済むので、大家にとっては都合がいいと思うのですが・・・) 区役所の担当者からも説明して頂いたが、同様。 また、直に交渉したがやはりすぐには出せない、との事。 区役所はこの書類がないと引っ越しは不可との事です。 そこで、 (1)大家にこの書類を出してもらう方法 (2)この書類がなくても転居出来る方法 等ございましたら、ご回答宜しくお願い致します。 *ちなみに引っ越し先は子供の学校のこともあり同じ学区内です。

  • 立ち退きを求める訴訟を提訴した場合

       現在住んでいる賃貸住宅の家主が、 立ち退きを求める訴訟を提訴した場合は こちらに多少でも費用がかかりますか? そもそも裁判を行うという事ですよね? という事はこちらは弁護士を雇う必要が出てきて 費用がかかるという事になるのでしょうか?   

  • 借金を相殺したいのですが・・・・・どうすれば・・?

    友人からお金を借りて、借用証書を書きました。その後、その友達からお金を少し貸してくれとのことがあり、ほんの少しずつなのであまり気にはしていなかったのですが、徐々に大金となり、前に借りていたお金と同じくらいになりました。その友人に請求しても払ってくれなく、逆に友人から借りたお金の返済期限が近づいていると、請求されています。相殺したいのですが、相手は証拠書類が無いと立替金を払ってくれないばかりか、借用証書の返済期限が過ぎたら訴えてやる。話がつくまで返済期限が過ぎてしまったらどうなるのでしょうか?また、どこに行ってどんな相談をすれば良いのでしょうか、教えてください。

  • 供託について

    友人からお金を借りて、借用証書を書きました。その後、その友達からお金を少し貸してくれとのことがあり、ほんの少しずつなのであまり気にはしていなかったのですが、徐々に大金となり、前に借りていたお金と同じくらいになりました。その友人に請求しても払ってくれなく、逆に友人から借りたお金の返済期限が近づいていると、請求されています。相殺したいのですが、相手は証拠書類が無いと立替金を払ってくれないばかりか、借用証書の返済期限が過ぎたら訴えてやる。こんなときは話がつくまで供託というものを利用できるのでしょうか?できるのでしたら、どこに行ってどんな手続きをすれば良いのでしょうか、教えてください。

  • 裁判に提出する書類等は3部で作成し、みな同じでなければいけない?

    せっかくの連休のところお手数ですが、 よろしくお願いします。 民事裁判で、提出する書類等は同じ物3つ作成することに なっているようですが、全て内容が同じでないといけないんですか? だとしたら法律でそうなっているのでしょうか? 例えば、自分が受け取っているのは準備書面で謄写では陳述書と タイトルが違う場合とか。(同じ文書なのにタイトルが違う等) また、弁護士の印鑑が押してなくても裁判所は 受け取るんでしょうか? 弁護士は、印鑑があるものを提出するんだと言っていましたが。 印鑑がないものが謄写に雑じっていましたので。 それとも単なる押し忘れでしょうか。(^^; 弁護士から受け取った書類と謄写との文書を比べると いくつか違うんです。(^^; 私は、受け取った書類と同じものを裁判に提出していると思っていたんですが、 このように弁護士から受け取った書類と提出された書類に違いがあった 場合、どうしたらいいですか? それとも裁判ってこんな感じで進むのですか。 素人なので邪推かもしれませんが、 よろしく願いいたします。 もし、説明が不足していましたらご指摘下さって結構です。 補足いたします。