• ベストアンサー

「tolerance 」という単語を「torelance」と

moguyanの回答

  • ベストアンサー
  • moguyan
  • ベストアンサー率56% (106/189)
回答No.4

 toleranceという単語から考えて高校か大学の英語の先生だと思いますが、私に言わせればお話にも何もならないレベルの低い教師だと思います。人間的にはともかく英語の教師としては失格でしょう。ちょうどベビーブームで子どもが増えていた頃、大量に教員を採用していた頃がありましたが、その頃教師になった人でしょう。今の若い英語の先生は試験も難しく優秀ですからそんな間違いは間違ってもしません。  rとlは全く別物ですから、この先生は書き間違えたというより覚え違いをしている可能性があります。それとなく先生に指摘してあげてはどうでしょうか。もちろん教師も人間ですから、授業中口が滑って間違ったことを言うこともたまにはあります。ただrとlの間違いは英語教師としてはあってはならないことだと再度申し述べます。

noname#56773
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 でも、恥ずかしげもなく堂々としていらっしゃいます。  ̄\(-_-)/ ̄

関連するQ&A

  • Zero toleranceって?

    Zero toleranceとは、どういったことをいうのでしょうか? そして、この日本語訳は何というのでしょうか? 全然わからないので、詳しい説明をお願いします。

  • 「トレランス」と「削り残し高さ」の関係について

    もし、CAMの設定で ・トレランス 0.01 ・削り残し高さ 0.003 と設定した場合、実際の削り残しはトレランスに引っ張られ悪くなってしまうのでしょうか。トレランスと削り残し高さの関係がいまいち理解できていないので、ご教示ください。 よろしく、お願いします。

    • ベストアンサー
    • CAM
  • トレランスリング

    ベアリングと軸の固定に、添付URLにあるトレランスリングを使用して おりました。 この度、過去に納入した製品のオーバーホールを行うことになり、 交換部品としてトレランスリングを購入しようとしたのですが、 日本代理店であるレンコールジャパンが閉鎖しているようです。 やむなく、イギリスのレンコール社から直に購入しようとしたのですが、 500kg以上でないと取引しないと言われ、困っております。 トレランスリングリングを少量で購入できる商社もしくは代替品を ご存知の方はおられないでしょうか? http://www.bearings.saint-gobain.com/rencol-tolerance-rings.aspx

  • フォールトトレランスに関して

     現在フォールトトレランスに関して勉強中なんですが、その中で出てきた「フォールト集合」という単語が分かりません。  書籍を参照しても、ネットで検索してもほとんど見つからず(fault aggregateとフォールト集合で検索)、困ってしまいました。フォールト集合とはなんなんでしょうか?どうか、ご教授をお願いいたします。

  • トレランスについて

    現在CADCAM関連の仕事をしています。トレランスについて初心者にでも分かりやすく簡単に理解できるサイトってありませんかね?

  • SJ Tolerance

    たびたびお世話になっております。 CDR等を用いたシリアル通信の受信側でよくEye Margin判定に用いられるSJ Toleranceについての質問です。 例えば2.5Gbps程度のデータレートでのSJ Tolerance測定結果(SJ=1k to 80MHz)があるとします。 その後比較的低いデータレートでのSJ Tolerance結果が求められた場合、 2.5Gbps時SJ Tolerance結果からある程度類推することは可能でしょうか。 感覚的には同じUIのDJ,RJが与えられている限り、かつRing VCO等の周波数特性に穴が無い場合、 低ビットレートで良くはなれ悪くなることは無いと考えているのですが、 どうでしょう。 よろしくお願いします。

  • inventorのトレランス

    inventorのトレランスは変更できるのでしょうか? 初心者ですけど、よろしくお願いします。

  • 単語の覚え方

    中国語の単語を覚えるとき、見て発音して覚える方法でもちゃんと覚えられるでしょうか? 英語の単語はそれの方が効率が良いけど、漢字(日本語)は書かないと覚えられないと学校の先生がおっしゃっていました。 中国語の単語はどうなのでしょうか? 中国語を勉強して感じた事をぜひ教えてください!

  • フォールトトレランスについて

    フォールトトレランスの説明で出てくる冗長性という言葉なのですが、これは「だんちょうせい」か「じょうちょうせい」と読むのか、どちらなのでしょうか?

  • インポートトレランス?

    CADから出力したIGESをCAM側でインポートする際にトレランスって指定するものなのでしょうか?CAMにもよると思うのですが、現在使用しているCAMはそのような設定はありません。