• ベストアンサー

ハワイ

ramtaの回答

  • ベストアンサー
  • ramta
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

1881年、ハワイのカラカウア王が旅行の際に来日して明治天皇と会見しています。 その時に日本とハワイの連邦を提案したそうですので、その事かも知れません。 アメリカの圧力から逃れるためだったと思われますが、日本はアメリカとの対立を避けるためにこの提案を断っています。 1894年にハワイ王国は滅亡、1898年にアメリカ領となり現在に至っています。

secretxxx
質問者

お礼

日本領だったらよかったのに(笑) どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 日本人とハワイ

    いま日本人がなぜ日本を捨ててハワイ に来たのか。またそれはいつごろ何のために 来たのか知りたいのですが知っている人 教えてください。 できるだけ早いほうがいいです。

  • ハワイ(ハワイ島)のホテルについて

    ハワイ(ハワイ島)のホテルについて おはようございますお願い致します。 ネットや、教えてGOOの過去の質問を探したのですが、なかなか見つからなかったので (古い情報だったこともありまして)こちらにお伺いしております。 9月の最終週にハワイ島旅行を7日間、主人と行きたいと考えております。 今のところ、近畿日本ツーリストのツアーで7日間ハワイ島でプリンスホテルに宿泊のものを(確実なのを)抑えることができています。 宿泊中は、火山ツアーや、星空、あとはレンタカーを借りたりもして旅行を楽しみたいと思っています。 ただ、キャンセル待ちでほかのツアーにも申し込んでおきたいと思っているので、 アドバイス頂けたら幸いです。 パンフレットを見たところ、 ・JTB ・近畿日本 ・日本旅行 ・JALパック のツアーが価格的に私たちの範疇にありました。 お伺いしたいのはまず、一点目としてホテルの事です。 以下のような条件での希望があります。 ・夫婦水入らずなので、あまり家族連れが多くないほうが希望 ・日本人観光客があまりいないところが希望 ・二人とも(綺麗好き)なので古いホテルではなく、綺麗な(できたら新しめの)ホテルが良い ・せっかくいくのだから海が見える部屋がいい そこで、考えているのが ・マウナラニベイホテル&バンガローズ(朝食付き) ・パプナビーチプリンスホテル ・ザ・フェアモンドオーキッドハワイ(朝食付き)→フェアモントルーム の宿泊ができるツアーかなぁと自分たちなりに考えてみました。 以上のホテルのメリットやデメリット、こんなサービスがついていて良かった。 ついたらこのサービスは経験すべきだよ!!ということがありましたら教えてください。 朝食付きという言葉にひかれてしまっているのですが、、、 あまり意味のないような気もします。 その辺もご経験談がありましたら教えてください。 部屋の眺望についてですが、 オーシャンビュー>パーシャルオーシャンビュー>指定なしの順で海が良く見えるってことですよね? 今とれているツアーはパーシャルオーシャンニューなのでちょっと心配なのですが、海、ほとんど見えないんですかね。あと、フェアモントルームって言葉があったのですが、これは何を意味するのでしょうか?調べてもわからなかったので教えてください。 次に二点目として溶岩ウォークツアーのことを教えてください。 実際に生の溶岩を(流れている)のを見ることができないとは思うのですが、 溶岩の暑さとか熱気をまじかに味わえ、できれば溶岩が流れているのが遠目で見たいと思っています。 でも、ツアーによっては種類がいくつもあり、どれが自分たちにあっているツアーなのかがわからないんですね。。 ただ、入り口だけあるって終わり・・見たいのだったら嫌ですし。 http://www.traveldonkey.jp/koa/4899.cfm 上記のツアーに申し込んでみようと思うのですが、あまりにかけ離れたものだったりしたら怖いので、 ツアーを申し込み歳のポイントや、コツなどありましたらお願い致します。

  • ハワイについて教えてください。

    10月末から11月末まではじめて1人で、初めて海外へ行きます。  行き先はハワイです。途中、火山などにも行く予定なのですがこの時期のハワイって今の日本のように暑いものなのでしょうか?私は女性で肌が弱くすぐ赤くなってしまいます。 今のうちに 日やけグッズを買った方が良い とか、服装とか 飲み水のこととか、危険度とかハワイに慣れてる方、いろいろ教えてくださいませんか?

  • ハワイ

    こんにちわ、 どなたか詳しいかた教えてください、 実は今週末より新婚旅行で、ハワイに出発します。 が、二人とも他人事のように何も考えておらず、 今あわてて、調べてるところです。 というのは、旅行会社の人が日本で色々オプションつけるより、現地で申し込んだが安いよ~っていってたということがあり、結局現地で色々するんだーーってかんじで、何も考えていませんでした、 けど、ダイビングとかディーナークルーズとかって現地でいきなり、予約できるものなんでしょうか? それよりも日本で予約をネットでやっておくのがいいのでしょうか? その場合現地で予約した場合と、ネット予約ではどれくらい値段のさが出るのかも教えてください、 ちなみに、私が見ているディナークルーズはネット予約で”スリースターディナークルーズ”で114ドルです。ダイビングはハナウマ湾で78ドルとなってます。 これって、安いんでしょうか?よろしくお願いします

  • ハワイへ初めて行きます。

    ハワイへ初めて行きます。 今まで中国、香港、東南アジアは行ったことがあり、街を歩くときは貴重品等は盗られないようにカバンに入れてある程度気を張りながら歩いていましたが、(カバンを持ち歩くのが嫌いな為、日本に居るときは貴重品をズボンのポケットに入れてます。)ハワイは観光客ばかりで安全なイメージがあるので、日本に居るときと同じポケットに財布を入れて歩いても問題ないでしょうか? くだらない質問で申し訳ないですが、お付き合い頂けると幸いです。

  • ハワイについて

    あさってから3泊5日でハワイに行きます。ABCストアーでは、日本のカップラーメン(赤いきつねやたぬき、カップヌードルなど)やおにぎり、、ウーロン茶などは売っていますか? 今荷造りをしていて、日本食を持っていくか迷っているのです。 それから、海に行く場合、ホテルにそのためのバスタオル(部屋にある以外で)は置いてありますか? それと、携帯、ビデオカメラの充電器は使えるのでしょうか。

  • ハワイでの挙式

    今、いろいろな結婚式のパターンを検討しております。 ハワイでの挙式も考えているのですが皆さんどのようにプランを立てられましたか? 日本の業者に頼めばよいのですか? ハワイで挙式をされた方等ございましたら是非、教えてください。

  • ハワイに行くとしたら。。

    はじめまして☆ 実は今の高校、もうすぐ留年しそうなんです。。 それで親戚のいるハワイに行くかもしれないんですが ハワイの学校に行くとしたらどんな所があるのでしょうか? 私は英語が全然ダメなんですが日本人学校みたいな所も あるのでしょうか?? 高卒資格くらいは欲しいんです。。 教えてください(>_<)

  • ハワイの土地を売りたいのですが

    ハワイの土地を売却したいと、考えています。円高の今、先行きが不安ですが、時期を待ったほうが良いでしょうか。日本の不動産会社に頼むか、現地の会社にした方が良いか 又注意点が有りましたら、教えて下さい

  • ハワイ

    ハワイは50歳以上だと、バス代が無料と聞いたのですが、本当でしょうか?日本人でも無料になりますか?御存知の方、宜しくお願いします。