• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電子レンジの影響)

電子レンジでの調理についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 電子レンジでの調理により発がん性物質が生成されるとの情報があるが、栄養素が破壊されるという情報もある。
  • 一方で、電子レンジで野菜を茹でると栄養素が流れ出ないという情報もある。
  • 電子レンジから出る電磁波にも心配がある。発がん性物質は大量に作られるのか懸念されている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 むかし、工業用の誘電加熱装置(大型の電子レンジと思ってください)の応用開発や電磁波による影響の調査などをしていました(専門は電気電子工学です)。その知識を踏まえてのコメントです。  「電子レンジで調理をすると食べ物の中に発がん性物質が作られる」というのは確かな根拠がありません。いたずらに不安感を煽っているだけのように思えます。  電子レンジで過熱される原理は、2,450HMzというマイクロ波領域の電磁波を誘電体(食べ物も人体も誘電体です)に照射し、その中にある分子にエネルギーを与えて振動させる(=熱を持つ)ことによります。その物質(誘電体)そのものから発熱させるので、食物なら(ガスになったり飛散や滲み出しがない限り)栄養素が流出しようがありません。栄養素が逃げにくいというのは、たぶん事実だと思えます。  しかしビタミンCのように熱に弱いような栄養素は、加熱の程度によっては壊れるでしょうね。これは電子レンジに限りません。電磁波で栄養素が壊れるかどうか情報がないので分かりませんが、壊れるとすればその理屈が思い当たりません。  電子レンジの内部(食品加熱部分)では強力な電磁波が渦巻いていると思いますが、扉を閉めれば外部への漏洩は最小限に抑えられており、大丈夫です。電子レンジの後ろについている表示を見ると、VCCIのロゴマークが付いていると思いますが、これは漏洩電磁波が基準以下になっていることを示しています(注:ただし人体への影響の基準ではありません)。  電子レンジの電磁波の心配をするよりも、携帯電話が発する電磁波のほうを心配すべきです。携帯電話は頭に擦り付けて使用しますよね。通話中は強い電磁波を発しています。電子レンジから漏洩する電磁波の比ではありません。ですが、携帯電話が原因で癌になったという報告は、いまのところ聞いたことがありません。

その他の回答 (1)

回答No.1

答えは分かりませんが、両方正しいでしょう。電子レンジにしろIHにしろ、今のところ大丈夫で数十年生きていますが今後は分かりません。今長生きしている人は昔は無かった機械ですから、本当に不安なら木を燃やす大昔の生活に戻ってしまいますね。/家の中の電線やコンセントからも微量の電磁波は出てますよ。蛍光灯はインバーター(高周波)です。心配したら切りがないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう