• 締切済み

バイト時の収入

現在フリーターでアルバイトをしているのですが、4月からは会社に就職します。1~3月までの収入は40万円ほどです。 1~3月までにアルバイトで稼いだ分を源泉徴収票で、4月から働く会社にしらせる必要はあるでしょうか?また1~3月までの収入によって4月から働く会社での所得税も変わってくるのでしょうか?

みんなの回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

#2です。(給与以外の収入がないものとして回答します。) >A社に扶養控除等申告書を提出している場合、B社で年末調整を受けることができ、確定申告の必要はなく・・ A社に扶養控除等申告書を提出している場合、B社でA社の源泉徴収票を含めて年末調整を受けることができます。しかし、年末調整を受けることが確定申告が不要となるための要件になるわけではありません。直接の関係がないのです。 ○ここで注意して欲しいのは、「年末調整を受けない場合は確定申告をしなければならない」と誤解している人が非常に多いことです。所得税法では、そういう書き方をしておりません。 >扶養控除等申告書を提出していない場合、年末調整は受けられず、自分で確定申告をしなければならないということでしょうか? B社に扶養控除等申告書を提出しない場合、年末調整を受けられないのは確かです。しかし、年末調整を受けることが確定申告が不要となるための要件になるわけではないので、年末調整を受けられないから自分で確定申告をしなければならないという事には必ずしもなりません。 また、 ○「二箇所から給与をもらったら確定申告をしなければならない」と誤解している人も多いです。二箇所から給与をもらっても確定申告しなくても良いケースは沢山あるのです。 所得税法第百二十一条第一項第一号には、 「『一の給与等の支払者』から給与等の支払を受け、給与等の額が二千万円以下であり、給与所得及び退職所得以外の所得金額が二十万円以下である場合」は確定申告は不要であると書いてあります。 また所得税基本通達121-4には、 「『二以上の給与等の支払者』から給与等の支払を受ける場合であっても、同一時点で二以上の給与等の支払者から給与等の支払を受けなければ、『一の給与等の支払者』とみなす。」と書いてあります。 質問者の場合は、A社を辞めてからB社に勤務するので、勤務期間が重なり合うことがなく、従って一社から給与をもらうとみなされます。ですから二社から給与をもらっても、給与の合計が2千万円以下なら、確定申告する必要はないのです。 また、扶養控除等申告書を出そうが出すまいが、年末調整を受けようが受けまいが、確定申告の要不要の判断には関係ありません。

mororu
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。まだまだ勉強不足ですのでもうちょっと勉強しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

3月までの会社:A社 4月からの会社:B社 >1~3月までにアルバイトで稼いだ分を源泉徴収票で、4月から働く会社にしらせる必要はあるでしょうか? A社に扶養控除等申告書を提出したのであれば、B社から提出を求められたら、A社の源泉徴収票を提出しなければなりません。A社に扶養控除等申告書を提出しなかったのであれば、B社に提出する必要はないし、B社から提出を求められない場合は自分から提出する必要はありません。 >1~3月までの収入によって4月から働く会社での所得税も変わってくるのでしょうか? 無関係です。

mororu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。疑問がでてきたのでもう一度質問よろしいでしょうか? A社に扶養控除等申告書を提出している場合、B社で年末調整を受けることができ、確定申告の必要はなく、扶養控除等申告書を提出していない場合、年末調整は受けられず、自分で確定申告をしなければならないということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.1

給与所得者の場合、勤務先が給与から天引きして所得税を代理納税します 毎年年末にその一年分の収入から諸控除を計算して一年間の所得税を計算して徴収が多すぎたら還付。少なかったら追加徴収します これが年末調整です 会社で天引きしている所得税は、毎月の給料分からだいたい求められる額を差し引いているだけなので、前職の給与は無関係です 年末に会社の方から「前職がある人はそちらの源泉徴収票を出してください」と言われると思います 会社の方であなたの一年分の税額を代理で計算して納税するためです 別に会社に出さなくても問題はありませんが、その場合はあなた自身で来年確定申告しなければなりません

mororu
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。源泉徴収票は出したほうが無難そうなので出すことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 源泉徴収票について

    私は学生なのですが、源泉徴収票についてお聞きしたいと思います。 今まで、アルバイトをしてこなかったのですが、今年の4月に派遣アルバイトに登録しました。結局、1000円分だけ働き、その派遣会社は辞めてしまい、8月から新しくアルバイトをすることになりました。 そして新しいバイト先で、「年末調整に源泉徴収票が必要なので以前の勤務先から取り寄せて」といわれました。 1000円では所得税もかかっていないと思うのですが、この場合も源泉徴収票は発行してもらえるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 契約社員での仕事の他にバイトをしている場合の確定申告について

    現在、契約社員で働く他に、家計を助けるため昨年から休日を使って 日払いのアルバイトをしています。 アルバイト先から源泉徴収票が来たのですが、 所得税が引かれていないので確定申告をしなければならないようです。 去年1年間のバイト収入は23万円でした。 しかし契約社員で働く本業の会社ではアルバイトが認められておらず、 今までも内緒にしていました。 本業の会社では年末調整をしてもらっています。 確定申告しても何とか本業の会社にバレずに済む方法は 何かありますでしょうか。 確定申告にはほぼ全く知らない状態で、今回が初の申告です。 どうすればよいかわかりかねており大変困っておりますので 教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。 以下、わたくしの状況です。 (1)本業は契約社員として従事しており、本業分は年末調整済みで  源泉徴収票あり(年間税込給与所得:505万円) (2)アルバイトの分も源泉徴収票はあるものの、   所得税は引かれていない  (日雇いの状態であったため。年間給与所得:23万円) (3)アルバイトの源泉徴収票があるものの、良く見たら受給者生年月日 部分の印刷が自分の登録した生年月日(勿論本人確認書類記載の   生年月日)と全く違っていた。   ※なぜか生年月日は「平成19年2月16日」になっていた。   それって怪しいですか?修正してもらわないとだめですよね?

  • 18年度(今年)の収入の源泉徴収票

    教えてください。 昨年退職したのですが、2月の半ばに再就職することが決まりました。 新しい職場に今年収入があれば、源泉徴収票を提出してくださいと言われました。 前職は20日締めで、その分は12月25日にお給料をもらいましたが、忙しかったので12月29日まで就業しました。21日~29日までの間の6日間だけ働いた分は、今年1月25日に48000円程振込みがありました。 この6日分の48000円は多分、所得税を引かれていない感じなんですが(明細をもらっていません)、それでも源泉徴収票は発行されるものなのでしょうか? 過去に似たような質問はあったのですが、よくわからなかったのでどうかお願いいたします。

  • 所得税と住民税について

    私は現在大学院生で、2009年4月から新社会人となり正社員として民間企業で働きます。 2008年の10月からアルバイトを始め、2009年3月で辞めます。 2008年の11月に扶養控除等申告書の用紙が送られてきたのですが、提出するのを忘れました。 2009年の1月に源泉徴収票が送られて来たのですが、2008年分の収入に関しては源泉徴収されていませんでした。 (送られて来た源泉徴収票を見ると、支払金額が15400円、空欄、空欄で、源泉徴収税額は0円でした。) しかし、先述したように、扶養控除等申告書の用紙を提出していないため、2009年の1月から受け取っている給与からは、所得税が乙で引かれています。 これに関しては、アルバイトを辞めた後源泉徴収票を貰い、2009年4月から働く会社に提出するつもりです。 質問(1) このアルバイトで取られた所得税は全額返ってくるのでしょうか? (毎月の給与は約3万円程で、今までで3000円程所得税を取られています。) 質問(2) また、住民税は入社1年目は取られないと聞いたのですが、今回少額でも所得税を払っていることは、今後の住民税の金額にどう影響しますか? わかる方がいらしたら、教えて下さい。

  • 確定申告の還付について

    2010年の所得税の還付について教えてください。 長年してきた派遣の仕事を2月最初で辞め、そのあと短期派遣で2つほど仕事をしました。 1.最初のお仕事の2月までの合計収入は約25万円ほどで所得税約6千円、社会保険料約46000円(源泉徴収票に基づいて)でした。 2.次の仕事は収入約6万円ほどで、88000円以下なので所得税もひかれていないはずです。(源泉徴収票をなくしました) 3.次の仕事は合計収入約35万円ほどで(各月が88000円以下でしたので所得税はひかれていません。また社会保険も加入していないので、雇用保険のみです) それぞれ別の派遣会社で、最後の3の仕事をした派遣会社で年末調整をしていただけたのですが、 1の仕事の源泉徴収票が年末に手元になかったので、提出しませんでした。 また2も同様です。 2010年の年間の収入からいくと、103万円いかになるので1で払った所得税は返ってきますよね? こういった場合確定申告をすればよいのでしょうか?(いつ?どこで?どうやって?必要なものは?) その場合2とか3のようにまったく所得税がひかれていない源泉徴収票も手元にないと確定申告できないのでしょうか?それか還付する分の源泉徴収票のみあれば大丈夫なのでしょうか? 年間で働いたところの所得税を引かれているかどうかの有無は関係なく全て揃えないといけないのかわからないので、教えてください。 なるだけわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • 市民税と風俗系の仕事の収入

     こんにちは。税金のことについて、大変知識不足です。  現在、事務系の仕事のアルバイトと風俗系の仕事のアルバイトの二つをしています。事務系の仕事の方は源泉徴収票を頂いていますが、風俗系の方は頂いていません。風俗系の方は、いつもお給料から所得税10%が引かれています。会社の方で、まとめて税務署に収めているようです。源泉徴収を希望する人は、還付金がほしい方のようですが、名前が税務署などに知られてしまう&自宅に査察が入るかも知れない、ということで、ほとんどの人がしていないようです。私も名前を知られたくないので、還付金の申告はしません。  しかし、市民税はどうなるのだろう…と思いました。所得税が会社の方で引かれているため、確定申告はする必要がない、と言われましたが、市民税はどうなのでしょう?市民税については、会社もよく分かっていないようです。別に勤めている所の源泉徴収票を提出して、こちらの仕事は黙っていればいいのでは、とのことでした。  しかし、役所の説明書に市民税はその人の所得額に応じて算出する、とあったと思うのですが…。事務系の会社で頂いた源泉徴収票だけを貼って出してよいものなのでしょうか。収入は、事務系の仕事より風俗系の方が稼いでいます。  税金のことを理解しておらず、わかりづらい文章になっていますが、宜しくお願いいたします。  

  • 給与所得の源泉徴収票についてどなたか教えて下さい。

    給与所得の源泉徴収票についてどなたか教えて下さい。 私は今年の2月まで同じところで4年間アルバイトをしており、その間に短大を卒業して後半はフリーターの状態でした。 3月から就職をし、現在の会社に今年分のアルバイト時代の源泉徴収票を提出するのですが、 「勤労学生」の状態のままでした。 バイト先は私が学生のままだと思って「勤労学生」にしたのだと思います。 そしてもう一つ無知で申し訳ないのですが、昨年の収入は117万ありました。 昨年末の時点では学生ではないのですから確定申告して納税しなくてはいけませんよね? 質問をまとめますと、 (1)このような状態で、現在の会社に今年のアルバイト時代の源泉徴収票を提出しても差し支えはないでしょうか? (2)昨年のぶんを納税するなら役所へ源泉徴収票を持っていけばいいですか? 困っています…どうかお教え下さい。

  • 今年1~2月までの源泉徴収票

    昨年いっぱいで退職、今年2月に再就職しました。 再就職先から今年度(18年)の収入がある場合は源泉徴収票を提出してくださいと言われました。 前職で昨年12月21~29日までの分、48000円程度の給与が今年振り込まれましたが、多分所得税を引かれていません。 そうした場合でも、源泉徴収票はあるものなんですか。 仮に、所得税を引かれていた場合は、少額でも源泉徴収票はもらった方がいいですよね。

  • 複数バイト 確定申告 減税徴収についての質問です。

    確定申告及び源泉徴収票についての質問 去年二箇所の会社でアルバイトをしておりました一箇所の A会社からは毎月源泉徴収されており一月に源泉徴収票をもらいました。 もう一社のB社からは源泉徴収はされていませんでした。 (予断ですが、A社はおととしあたりから働いております。おととしは源泉徴収もらいそこねたからか、A会社確定申告をがやつてくれたらしいのです(国民保険が3000円から9600円にあがり、住民税、市民税の役30000円請求もきました。)どうも聞きにくくはっきり確認はしていません。A社から今年はしてくれないらしく一月末に源泉徴収票をもらいました。 質問ですが 去年の源泉徴収分 A社の源泉徴収額が67528円  B社は去年30万円(くらい)の所得で源泉徴収はなし 所得税は額的にはどうなるのでしょうか?源泉というのは多くとつているらしく A社の多めにとってある徴収額でB社の所得税ほぼ相殺? それとも追加で払う必要があるのか?多少帰ってくるのか?     国民保険  県民税の額はあがるとおもいますが、どれくらいでしょうか? 確定申告しにいかなければいけないのか?? 以上になります、詳しい方ご返答をお願い致します。

  • 確定申告・住民税申告について教えて下さい。

    現在私は、在宅アルバイトにて収入を得ています。会社は辞め、親の扶養にも入っていませんが、103万円を超えて働こうとは思っていません。 少し働きすぎたようで所得税が源泉徴収された月がありました。(源泉徴収票の甲欄適用者になっているようです) 在宅の登録先では源泉徴収票は発行していないとのことなのですが、その会社では確定申告がされないということですよね?また、住民税の計算のための給与支払報告書も提出されないようです。 ◎源泉徴収されているのに、源泉徴収票を発行せず確定申告しないなんて可能なんでしょうか??源泉徴収された金額は数百円なので還付されなくてもいいと思っているのですが税務署は何も言ってこないのでしょうか??仮の税金が納付されているのに確定申告されないなんて怪しくないんでしょうか?? ◎また住民税に関して 住民税の申告は毎年自分で行っていました。今年は収入が住民税の非課税限度以内であれば住民税申告書は提出しなくてもいいのでしょうか??提出しなければ無収入とみなされるのかもしれませんが、源泉徴収されていることによって収入があると知られ、所得隠しになってしうものでしょうか??学生時代のアルバイトでは103万円を超えなければ収入があっても住民税は支払っていなかったと思うのですが。 全く無知なもので、少し勉強してみたのですがやっぱり分からないことがありまして。読みづらい文章で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。