• ベストアンサー

エンゼルフィッシュの産卵について

水槽に、エンゼルフィッシュ3匹(オス、メス、?)と、ネオンテトラ2匹、アルビノコリドラス2匹を買っているのですが、エンゼルフィッシュが何回も産卵して、孵化するんですが、子供が泳ぎだすと2日後ぐらいには全滅しています。一度、エンゼルフィッシュの?を別の水槽に移したこともあったのですがダメでした。コリドラスやネオンテトラも隔離しないとダメですか?また、水槽をアルミホイルで囲んで、人間を気にしないようにしてもだめでした。ひょっとして、親が食べてしまうことも結構あるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atoz
  • ベストアンサー率49% (30/61)
回答No.5

ペア2匹だけに隔離しないと、食べられます。私はいっときは水槽が8つあっても足りないくらいエンゼルフィッシュやら、アフリカンランプアイ、はてはディスカス、チョコグラまでが産卵して、その際は40センチ水槽などに(無理を頼んで)引っ越してもらって大丈夫でした。 また、泳ぎ出して2日めに、、、というのは餌不足です。ぜひぜひブラインシュリンプを、与えて下さい。子のお腹が真っ赤になる程食べさせても大丈夫です。1日に2度でも3度でも、いや4度でも。 ブラインシュリンプを10日間くらいたっぷり与えれば、後はじょじょに赤虫の刻んだもの(かみそりで)やら、テトラミンなどにゆっくり移項させられます。はじめが肝心、成長期に一気に栄養を与えないと、、、 手間がかかるけど。 それと泳ぎだした時には、すぐに(できるだけ早く)餌が食べられるかどうかが、その後を決定しますから。「かんぱつを入れずにブラインシュリンプを」 これが、成功のキー。 親は子と一緒の水槽の方が面倒を見てくれて、餌の残りも食べてくれて、かえって面倒がかかりませんよ。親とはなすのは2~3週間後でいいでしょう。

k-yu-ji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速、ブラインシュリンプを買ってきて与えています。子供も、たくさん食べてくれてお腹も真赤でです。今度は成功するような気がします。いままで、ブラインシュリンプを与えていないのがダメだったんですね・・・ 以後から気をつけます。今までの、子供たち、ごめんなさい。  それにしても、ブラインシュリンプってすごいんですね!あんなに塩を入れて、大丈夫?って感じがしたんですけど、ちゃんと孵化してくれました。ブラインシュリンプも育てよっかな?

その他の回答 (4)

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.4

けっこう親が食べちゃいますよ。 親でなくても、もちろん食べちゃいますが。 ある程度大きくなるまで、子どもだけで隔離しておいたほうがいいです。 それと、k-yu-jiさんの飼っているエンジェルフィッシュは、あまり大きくないんですか。 エンジェルフィッシュは、大きくなると、ネオンテトラくらいなら食べちゃいますよ。 エンジェルフィッシュは泳ぎは優雅ですが、けっこうどう猛です。

  • ryugon
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

エンゼルフィッシュをペアで飼うのが良いでしょう。 他の魚を、別の水槽に移したら良いと思います。 また、水槽をアルミホイルで囲んだりすると、かえって警戒する!? オス・メスは観察していれば仲がよいので判ってくると思います。 2日後ぐらいには全滅するのでは、水質があっていないのかも? まだ餌を食べ始める前だと思います。 水槽を静かな環境にしてあげて、観察する時も振動・急な動作・灯りの変化等、気を付けてあげることもだいじです。  今度は育ててあげましょう 頑張って!!

  • OTAMA
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

他の魚が入っていると食べられてしまうことが多いです。 また水が汚い場合(水質が合わない場合)も食卵や孵化率の低下などになります。 泳ぎだしてからも常に他の魚に食べられる危険性がある他、 水質の影響で死んでしまうことがあります。 ろ過機に吸い込まれないようにするとか、水を常に良い状態にするとか、 色々試されると良いと思います。 別の水槽に移してペアだけで飼うのが理想です。 小さい子供は何も食べれないのでブラインシュリンプなどを 与えるのも忘れないでください。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

親の食卵や子を食べる現象はしばしば見られるようですよ。 他に入っている魚でストレスを感じるせいもあるのかもしれません。 逆にけん制させて子を積極的に守るように小型のカラシン(ネオンテトラ)などを わざと入れることもあるようです。 とりあえずはエンゼルフィッシュの1組のつがいのみにしてみて様子を見るのは どうでしょう? web pageなら「エンゼルフィッシュ」「ブリード」などのキーワードで検索すればかなりの 数ヒットすると思います。

関連するQ&A

  • エンゼルフィッシュの産卵

    8日にエンゼルフィッシュが産卵をして、11日に孵化しました。 親と卵を一緒に別の水槽へ移すのが良いみたいですが、移せる水槽がありません(;_;)が、稚魚の保護ネット(?)みたいなものは水槽内にあります。 今いる水槽は混泳でペアとは別のエンゼルフィッシュが1匹と、ダニオ、コリドラスがいます。 食べられる可能性があって、移せる水槽が無い場合、稚魚だけでも保護した方が良いのでしょうか?それとも、今の環境のまま親に任せたままが良いのでしょうか? それと、孵化した後に親が稚魚を食べる事ってありますか?

    • ベストアンサー
  • エンゼルフィッシュは、一匹でも産卵しますか?

    現在、エンゼルフィッシュ 一匹、 コリドラス 4匹、トーマシー 一匹、ラスボラ 9匹、グリーンネオンテトラ一匹を飼っています。 水槽に卵がびっしり張り付いたので、コリドラスの卵で、 何か少し小さいな・・・?て思ってたのですが、 エンゼルフィッシュが一匹しかいないのに、卵を産み付けてるんですね!!!!?? 買った時は、小さかった(3cmぐらいかな? 現在7cmぐらい)ので、 当時は、産卵してたわけではないと思うのですが・・・ どういうわけなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ラミレジィの産卵

    ゴールデンラミレジィが産卵したのですが、エンゼルフィッシュと同様に夜もライトつけっぱなしなのでしょうか? それと、混泳水槽なので他の魚は出した方がいいのでしょうか?出さなくてもうまく孵化さしてくれるのでしょうか?最後に孵化したら稚魚はすぐに隔離したほうがいいのでしょうか?もし、親に稚魚の面倒を見てもらう場合稚魚のえさはベビーフード(フレーク)では駄目なのでしょうか?親にエサはあげるのでしょうか? 質問ばっかりですいません。 初めての産卵なのでわからないことがいっぱいです。 どなたか教えて下さい。

  • ハニードワーフグラミーの産卵後の隔離について

    ハニードワーフグラミーの産卵後の隔離について こんにちは。 ハニードワーフグラミーが産卵し、今みたら稚魚になっていました。 まだ泳いでおりません。グラミーがいる水槽はもともと稚魚用に使っていたもので 産卵ネットに隔離した稚魚(40匹くらい1-2cmくらい) コリドラス1匹 石巻貝1匹、 にグラミーのオス・メスつがいです。 投げ込み式の簡易フィルターを使っています。 さて、質問はメスやコリドラスを隔離したほうがいいのかです。 よくネットで稚魚が自由に泳ぐようになったらオスは隔離したほうがよいというコメントをみますが、 そのまま隔離しないほうが、何度も産卵するというのも見ます。 何度も産卵するのであればそのままにしておきたいと思いますが・・・。 また、今の状況でコリドラスは隔離する必要がありますか? 稚魚は泳げるようになったら稚魚用の 産卵ネットにいれたほうがよいでしょうか。 そのさい、大きな稚魚が小さい稚魚を食べるということはありますか。 なにぶん初めてなのでよくわからず困っております。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • エンゼルフィッシュの産卵

    エンゼルフィッシュが卵を産んでいます。 しかし、5回ほど産んでいるのですがすべて駄目になってしまいます。 良きアドバイスを教えてください。 (水槽は90cm エンゼルのツガイ他はコリドラスしかいません)

  • エンゼル産卵

    飼育しているエンゼルフィッシュがペアになり、半月ほど前から頻繁に産卵をするようになりました。 しかし、翌日には卵がすべて白化しており、孵化しません。 (あるいは親が食べてしまいます) まだ若い親なので仕方ないかな、とも思うのですが、せっかくなので孵化させてあげたいです。 いつも以上に水質に気を遣い、必要以上に水槽を覗き込んだりするのも控えていますが、孵化させるために何か他に注意点があればご教授下さい。 (ちなみに混泳水槽、カージナルやグラスキャット、コリドラス等がいます。照明はタイマーで7時間点灯です) よろしくお願いします。

  • ゴールデンハニードワーフグラミーの産卵・隔離。

    ゴールデンハニードワーフグラミーの産卵・隔離。 先日、グラミーが産卵したのですがメスに食べられてしまいました。 オスはまだ婚姻色があり泡巣を作ったりしてるのでまた産卵するだろうと思い、隔離ケースを購入しました。 プラスチックの水槽に浮かせるタイプなのですが、卵だけを隔離しても大丈夫なのでしょうか? 調べるとしばらくはオスがエアレーションして卵に空気を送ると書いてたので隔離ケースじゃダメなのかもと不安です。

    • 締切済み
  • エンゼルフィッシュについて

    エンゼルフィッシュを飼おうかどうか悩んでいます。 しかし、自分の条件に合うものがなかなかなくて困ってます。 条件は (1)成長しても小型であり、混泳が可能であること (2)グッピーや、ネオンテトラ、コリドラスなどに危害を加えないこと (3)30センチ水槽で飼えること。 こんなエンゼルっていますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 金魚の産卵をやめさせるには?

     去年の夏祭りですくってきた2匹のワキンがつがいだったようで、この春、産卵をしました。  初めてのことなので、孵化のさせ方、稚魚の扱いなどの練習(金魚さんごめんなさい)にはなりましたが、ほぼ毎週、産卵してます。もう6,7回だと思いますが、全部食べられてしまうのもかわいそうなので、水草についた卵は別容器にうつして孵化させています。  でも、数を増やすにも限度がありますし、メスの 疲労を考えるともうやめさせたいのです。オスとメスを別居させるのが一番でしょうが、現在、親の水槽、稚魚の水槽があり、もう水槽を増やしたくありません。エサを制限したり水換えをあまりしないようにすればいいですか?アドバイスよろしくお願いします。

  • エンゼルフィッシュの飼育について

    エンゼルフィッシュの飼育についてどなたかアドバイスを頂きたく投稿しました。 最近、無性にエンゼルフィッシュに惹かれて飼いたいと思うのですが、まだ熱帯魚を飼育し始めて1年ちょっとの若輩者なので、我が家の水槽でエンゼルフィッシュが飼育出来るのか不安です。 水槽が60cmの場合、大きくなるエンゼルフィッシュは他の魚との混泳を考えると1匹位しか飼えないでしょうか? 欲を言うとペアで飼いたいのですが雄雌の判別は難しいとの事なので、もし雄が2匹だった場合、喧嘩するでしょうか? またあまり水草があると泳ぎの妨げになって住み辛いでしょうか? エンゼルフィッシュに適した水草はどのような物でしょうか? 現在、60cm水槽にコリドラス2匹、巨大化したネオンテトラ5匹、グッピー雄3匹を飼育しています。 濾過材は水作エイトのニューフラワーのみです。 流木1本とブロック?みたいな隠れ家と大きく育ったアマゾンソード?2株と背丈の短い水草を6株程底砂に植え込んでいます。 底砂はGEXのピュアソイルを使用しているのですが、底の粒が崩れて限界の様なので、粒の小さい砂利に変えようかと思っています。 エンゼルフィッシュに最適な底砂はどのような物でしょうか? どなたか是非アドバイスを下さい! どうぞよろしくお願いします!!

    • ベストアンサー