• 締切済み

うまい棒について

うまい棒を歩きながら、片手で開封できる方法があると聞きました。 歩きながら、太ももが上がったタイミングで、うまい棒を太ももに当てるとワンハンドでポンッと袋が開くのです。 私も何回かやってみましたが、うまい棒がグシャッとつぶれてしまうばかりで成功しません。 どなたか、開封方法をご存知の方はいらっしゃいませんか??

みんなの回答

  • seasketch
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

2007年10月30日放送の『ぷっ』すまで 草なぎ君がやっているのを見ました。 その時は片膝を立てた感じで座り、 うまい棒を膝にポンッって当てて開けていました。 試してみましたが、うまくいったりいかなかったりで5割くらいです。 これは、力技ではないです。 ポテチを手で開けるのもできない自分ですが、できます。 うまい棒の持つ位置も関係あるかも…と思っています。

12261226
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やっぱり、何回やっても中身がグシャッとなってしまいます。 持つ位置のコツってありますか?

関連するQ&A

  • 深視力検査のときの棒の動きについてです。

    もうすぐ、二種免許の更新です。 毎回苦手な「深視力」を克服するため、コツを覚えたいのでよろしくお願いします。 試験管の方はどのような操作をしているのかも、ご存知の方がおられたら、 教えていただきたいです。 このテストはご存知のように、3本の棒が揃ったときボタンを押すのですが、 僕が問題にしているのは、やはり真ん中の棒の動きについてです。 真ん中の棒が細いのと、その動きがあまりにもスローなので、凝視していないと 動いているのかどうかさえわかりにくいです。 スタートして最初に3本が揃ったときはタイミング良くボタンを押せます。でもそのあと 棒が戻るとき(遠ざかるとき)に、また3本が揃うとき合わないのです。 その理由は、手前に来た棒がどの時点で折り返しているのかがわからないからです。 真ん中の棒が左右の棒を通り過ぎたあとすぐ折り返すのでしょうか、それとも限界まで 行ってから折り返すのでしょうか。それともどの時点で折り返すかは、試験管の方の好みで 自由に行っているのでしょうか。どの時点で折り返しているのかそのタイミングがわかれば、 なんとか3本を合わせられるのですが。 もしかしたら、3本が並ぶまでに意地悪して、行ったり来たりして惑わせているんじゃないか・・ なんて思ったりもしてます。 よろしくお願いいたします。

  • 棒高跳び

    世界陸上を観ています。 観ていて、棒高跳びの説明でふと思ったのですが、 棒高跳びでは、使用する棒には何の制約もないとのこと。 ということは、梯子を持ってきて出初式みたいに上って 跳んでもOKということなのでしょうか? 電柱みたいなものを運んできて、上って棒をまたいで飛び降りる といった方法も考えられます。 いくら何の制約もないと言っても、そこは何か最低限の ルールが存在するのですか? どなたか、ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 知恵の棒について

    知恵の棒という知恵の輪のようなものがあることを 知りましたが、どうしても解くことが出来ません。 方法をご存知の方教えて下さい。

  • 人生を棒に振る

    (1)人生を棒に振る。 (2)犬も歩けば棒に当たる。 (3)藪から棒 など、棒がからんだ言いまわしがありますが、(1)と(2)の棒ってどんな棒なんでしょう。(2)は諸説あるようですが、(1)に関しては全くわかりません。ご存じの方いらっしゃいましたら出典も合わせてご教示下さいませんでしょうか。

  • 棒高跳びの棒について

    まったくの興味本位の質問ですみません。 棒高跳びの棒は個人で所有していることを最近知りました。 あの長さの棒を試合などにどうやって持って行くのでしょう? 有名選手などは何かしら方法があるのでしょうけれど 学生さんや一般選手の方などはあまりお金もかけられないでしょうし・・・。釣竿のように小さくなるとか?まさかですよね。

  • 陶芸用感熱棒の修理のついて

    陶芸の窯で使っている、感熱棒についてなんですが、今までに何回も体がぶつかったりして感熱棒を破損させてきました。周りの保護管ごと割れたりして、修理に出すと2,3万はかかります。今では感熱棒の2本の白金線が切れた場合、修理に出さないで、それまでよりも短く切って、白金線を手でよってくっつけて、自分で修理して使っていますが、短く切っても計測値に誤差は出ないものなのでしょうか。また、白金線を溶接する方法はどんな方法があるのかご存知の方、ぜひご教示ください。お願いいたします。

  • 「棒に振る」の語源を教えて

    努力や苦労を無駄にすることをなぜ「棒に振る」と言うのでしょう? 「棒」って何?? すごく気になってます。 ご存知の方がいましたら、早急に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「貫く棒」とは

     日本語を勉強中の中国人です。高浜虚子の俳句「去年今年貫く棒の如きもの」の中の「貫く棒」とはいったいどんなことを指すのでしょうか。「貫く棒」と言うと、皆さんの脳裏で浮かび上がったのはどのようなイメージでしょうか。評価が高い俳句のようですが、日本語が下手なので、難しくてよく理解できません。ネットで調べてみたのですが、解決できませんでした。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それについてもご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 棒キャンディの棒だけ購入したいです!!

    タイトル通りなのですが、棒つきキャンディの棒(スティック)の部分だけを購入したいです。 いろいろと検索してみましたが、どうしてもヒットしません。 素材は紙でも、プラスチックでもいいのですが食品用をさがしています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 授業で使うあの棒って・・・

    質問なのですが。授業などで時々みかけるのですが先生方がお使いになっているポイントを指す棒ってありますよね?黒板に書いてあることをその棒を使用して指したりする時にです。最近でたまに棒の先に手が指を刺す形になってるものがついてたり、もちろん収縮可能なタイプのものもあったりするんですが。あれの正式な名称というのはご存知でしょうか?ちなみにどこで購入できるでしょうか?ご存知の方いらっしゃったら、ぜひ教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう