• ベストアンサー

F8を押さないとパソコンが起動しない

電源を入れてもパソコンが起動しなくなりました。OSはWindowa Vistaです。F8を押してCドライブのハードディスクを選択すると起動します。boot.iniを読みにいっていないみたいです。 対処方をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99202
noname#99202
回答No.4

F8キーを押したらVistaが起動するなら、ドライブの起動順位をHDDが最優先になるように BIOSで変えてみたらいいと思います。そうしたら何もせんでもVistaが起動するはずです。 今は優先されているFDDかCDDか何かが邪魔をしているのでしょう。 それと、Vistaにはboot.iniはありません。ブートマネージャーがその代わりをしています。

lonly7
質問者

お礼

ハードディスクを3台内蔵しているのですが、Vistaが入っていないハードディスの起動順位が1番、2番となっていて3番目にVistaがなっていました。Vistaのハードディスクを1番目にしたら、正常に起動できる様になりました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shinjugai
  • ベストアンサー率62% (30/48)
回答No.3

セーフモードでWindowsを起動する方法を教えてください。 また、セーフモードで起動したあとに、通常どおりに起動する方法も教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=171&PID=6003-9332 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.2

パソコンの電源ボタンを押した直後、何も表示されない内にF8キー を押したままいるとセーフモードで起動オプションが出ます。 その中のスタートアップ修復を選択すれば良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

パソコンを起動する時にF8キーでセーフモードで起動し、スタートアップ修復を選択できませんか?

lonly7
質問者

補足

F8を押すとドライブの選択画面が現れ、cドライブを選択するとそのまま、Windowsが正常に起動します。セーフモードで起動とは、どのようにするのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンを起動させるには?

    こんばんは、よろしくお願いいたします。 現在、OSはXPを使用しております。突然でしたが、パソコンの電源をONにすると、ウインドウズが立ち上らず画面が真っ黒のまま、止まっているようでした。このため、F8を押したところ「BOOT MENE」という画面が現れたので、上段から2番目の「HARD DISK」を選択して、ENTERを押すと起動を開始するようになりました。毎回、このような操作をするとウインドウズは立ち上がるのですが、通常電源を入れたら、動作させるにはどのようにしたらよろしいでしょうか? もう一件ですが、F8を押すとセーフモードでの立ち上げ選択ができるような画面と記憶しておりましたが、セーフモードでの立ち上げを選択できるようなものではなく、上段でも書きましたが「BOOT MENE」という内容のものが出てくるだけです。もし、セーフモードで立ち上げる際には、どのようにするばよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • OSの起動

    Cドライブ(パーティション)に問題が起こったため、Dドライブ(パーティション)にOSをインストールし原因を探ったところ、わからなかったのでXPのCDから起動して、Cドライブを削除しました。すると、今までDだったドライブがCドライブにドライブの文字が変更になり、そして新しくFパーティションが作成されました(自動的に)。そして新たにできたFドライブ(パーティション)にXPをインストールしてデュアルブートにして、Fドライブから起動して今、質問しているのですが、起動すると、デュアルブートなら通常は「起動するOS選択」メニューが出ますよね。でもそれが出ずに、そのままFドライブからOSが起動してしまいます。どうすればCドライブから起動できるでしょうか? ※起動している途中で、F8キーを押し拡張起動メニューをだし、「OS選択メニューに戻る」を選択して「起動するOS選択」メニューを出しても、1つのOSしか表示されません。(表示されているのはFドライブのOSです。)

  • XPとのデュアルブートの起動選択画面を消したい

    Cドライブ XP Dドライブ OSなし Eドライブ VISTA まずC&DドライブのみのPCに Eドライブをインストールし XPとVISTAのデュアルブートで起動画面を選択していましたが Eドライブをフォーマットして VISTAを起動できないようにしました。 が PCを立ち上げると 以前通りにデュアルブートの選択画面が 出てきます。OSはXPのみになったので勝手に起動すると思っていたら、いまだにOSの選択画面が出てくるのですがデュアルブート画面をなくして 元のようにXPのみを起動させるとことができるのでしょうか?

  • 起動するOSを選択する画面

    ハードディスク2台にそれぞれOSが入っていますが、普段はBiosでは起動順位を決めています。 たまに、起動時にF11キーを押してBoot選択画面(起動するハードディスクを選択する画面)で、ハードディスクを使い分けていました。 しかし、片方のOSを再インストールして以降は、Boot選択画面で起動したいハードディスクを指定したにもかかわらず、起動するOSを選択する別の画面(黒背景に白字)が出てきます。 ここでの選択は先ほどのBoot選択を覆すことも可能ですが、この二段階の選択が面倒です。 どちらもVistaなので分別がつかないですし。 この二段階目の選択画面を省略する方法はありますか?

  • 8をインストールしたら別のOSが起動不能。

    CドライブにXPPro、DドライブにXPHomeをインストールしてデュアルブートにしていました。 最近発売された8のアップグレード版でDのHomeをアップグレードしましたら、Dのドライブレターが Fに変わり、さらにOSの選択画面が出なくなりCドライブのXPProが起動できなくなりました。 BOOT.INIがおかしくなったのかと思い、8上から編集しようかと思いましたが表示は出来ても アクセスを拒否されてしまいます。 まだCドライブのデータをバックアップできていないので、あと一回はXPに起動してもらわないと 各種データのバックアップが出来ないので困っています。 どうすればいいでしょう?

  • XPと2000のデュアルブートでXPが起動できません。

    すいません、色々過去ログとかみて試したんですが、お手上げになっちゃいました。 よろしくお願いします。 最初、XPが入ってて、ntldrなどのバックアップをとらずに、あとから2000をいれちゃった状態です。 PCのスイッチを入れるとOS選択画面がでないで2000が起動します。 XPはDドライブで、2000はCドライブになってます。 xpのCDのI386からntldr ntdetect.com bootfont.binを2000が入っているCドライブにコピペしたのですがOS選択画面がでてきません。 新しくパーティションを作成して(Fドライブです。)XPを試しに新規インストールしてみました。(Fドライブは後に消去するつもりでした。) OS選択画面が出るようになりましたが、当然FドライブのXPが起動してしまいます。そこで、boot.iniの情報を手動で編集して、あれやこれやと試してみたのですが、うまくいかず、ここでお手上げとなりました。 Dドライブに入っているXPを起動するにはどうすればよろしいでしょうか。一晩寝れず泣きそうです。

  • Fディスクの起動の方法について

    Windows98のノートパソコンのハードディスクの交換修理が終わって、自分でFディスクコマンドを使ってパーテーション分け?をしなければなりません。 このFディスクコマンドの起動方法がいまいち要領を得ません。 CDドライブにリカバリーCDを入れる→電源ON→F12を押す→起動メニューで、ATAPI CD-ROMドライブを選択・・・・ とやたのですが、うまくいきません。 パソコン初心者で右往左往してます。アドバイスをお願いします。

  • 起動OS選択画面で・・・

    先日までは、C,Dドライブにwindows2000PROが入っていました。そこで、Eドライブにパーティションをきり、Windows2000PROをインストールしようとしていたんですが、急用が入り中断するためにインストールをキャンセルしました。 で、やはりOSのインストールは止めようと思ってC:\にあったインストール用のシステムファイルを消して、boot.iniも書き換えたんですが、起動時にOSを選択する画面で、インストールしようとしていた時のものが残ったまま消えていないんです。 boot.iniは書き換えてるのにどうしてなんでしょう? 皆様のお知恵をお貸しください!

  • F8キーを押してドライブを選ばないと起動しない

    CMOSクリアのためHDDのSATAケーブルを抜いたのですが、 その後差して見ると中々立ち上がらなかったため、 BIOSを見てみるとちゃんとHDDを認識していました。(FDDとBDドライブとHDD2台の構成です。) そこで電源を入れてF8を連打し起動ドライブ(OSの入っているドライブ)を選択すると 無事起動することができるといった問題です。 BIOSでブートの順番も変えて見ましたがダメでした。 どのようにすれば通常の起動をできるのでしょうか。 OSはWindows7です。 宜しくお願い致します。 ちなみに以下の作業の後の問題になります。 http://okwave.jp/qa/q7153936.html

  • Windowsの起動が遅い

    これまではwindows2000とwindows XPのマルチブートしていました。うっかりCドライブのnrldr等の起動に必要なファイルを削除してしまいました。ちなみにハードディスクはCとDに分割して2000はCドライブに、xpはDドライブにしていました。  Cドライブはほとんど使っていなかったのでXPをそこにインストールしてboot.iniをDドライブからのシングルブートに書き換えました。それでXPが立ち上がるようになったんですが、異様に遅くwindowsのロゴが出る前に約2分かかるようになりました。どうすれば立ち上がりを早くすることができるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 小冊子カラー両面コピーが必ず失敗する。結局、膨大な紙が無駄になり、EPSONーLX10050MFですべて印刷しなおしになる。用紙が合わないと思うが、色々色試したが、良い用紙が見つからない。
  • Win10で無線LAN接続しています。メールの添付ファイルも関連するソフト・アプリです。
  • 専用の光回線を使用しています。
回答を見る