• ベストアンサー

白きくらげのスイーツ 白きくらげのゆで方、臭い

台湾スイーツにあるような 白きくらげのデザートを作ろうと思い、 白きくらげを水でもどしてから シロップで似たところ 切り干し大根のような 乾物独特の臭いがしました。 そしてコリコリして、あまりスイーツに向いているとは 思えない感じでした。 白きくらげの正しい扱い方を教えてください。 レシピ等もよかったら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

白きくらげは戻すと5倍以上に膨れますので、 水をたっぷりと用意します。 1.ボウルに水を入れ、約20分浸します。 2.付け根の固い部分(石突)を取り除きます。 3.水の中でもみ洗いをして表面の汚れをとり除きます。 水が完全ににごらなくなるまで繰り返します、 終わったら5~6分間水の中で休ませたあと、 料理に使用できます。 保存方法 きれいな水に浸して冷蔵庫に入れます。 3~4日くらい持ちます。 注意点は毎日水はとりかえること! お湯で戻すこともできますが、食感が柔らかくなりすぎます、 また、臭みを取るのに時間もかかります。 桃と白きくらげのゼリー、ジャスミンの香りを添えて 白桃            2個 グラニュー糖       90 g 白きくらげ(乾燥)    10 g ジャスミン茶葉      2 g ゼラチン        6 g 白きくらげは戻しておく、 ジャスミン茶の葉はお茶パックなどに入れておく。 ゼラチンは粉のほうが楽です。 1.桃の皮を湯むきする。 切れ目を入れた桃を熱湯につけ、 5秒ほどですぐに冷水にとり皮をむく。 実を半割りにし、種を取り除く。     2.桃が隙間なく入る大きさの鍋に水200ccを沸かします、 茶袋を入れいったん火を止めて、しっかりと香りが出るまで入れておく。 もう一度中火にかけてグラニュー糖を溶かしたら、 1の桃を入れて3分ほど煮る。 茶袋を取り出し、一口大にちぎった白きくらげを加える。 3.60~70℃に下がったら桃を器に並べ、 コンポート液にゼラチンをふり入れて溶かす。   4.3の液を桃を並べた器に静かに注ぎ、 あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。 缶詰の場合はシロップを調整用に使い、 砂糖少な目にして煮ます。 寒天でもできます。

noname#58195
質問者

お礼

丁寧に色々ありがとうございました! 試してみます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スイーツの意味

    最近、『スイーツ(Sweets)』という言葉をよく耳にしますよね。 私も、『デザート』や『あまいもの』という意味でよく使ってるんですけど、 実際はどういうものをさしてるのでしょうか? 友達に『スイーツ』って何?『デザート』じゃだめなの?って聞かれて、 『デザートをこじゃれた風に言ってみた感じ』と言ってみたんですけど。。。 きっと、どこかの雑誌とかが使い始めたのかなぁとは思うのですが、 何かご存知の方、おられましたら教えてください。 (正しい英語の意味じゃなくて、今日本で使われてるスイーツの意味です)

  • イチゴ味のかき氷の素

    イチゴ味というか 赤いかき氷のシロップ この夏全く使いませんでした 何かスイーツに使えると考えましたが スイーツ自体好きではないので 結果どうやって使おうか悩み始めました おかずレシピで、砂糖に変えて使える主なレシピ教えてください カレーに多少使いました 匂いがイチゴなのと 赤いのでなんにでもというわけには行かず、悩み始めました やはり、カレーしか使えませんか?

  • 切干大根煮 失敗してしまいます・・・

    先日、切干大根煮をつくりました。 切干大根は流水でよく洗って、20分ほど水に浸したあと、にんじんと油揚げと一緒にだし汁で煮ました。 あくも、きちんととっていたつもりなのですが、出来上がった切干大根煮を食べてみると、口の中に苦味が残りました。 切干大根って、こういうものなのでしょうか? どうすれば上手にできるか、教えてください。

  • 乾物について

    何で乾物になるとカロリーが高くなるんですか? 大根ならそのままより切り干し大根の方が高カロリーだったり お豆腐なら絹や木綿より高野豆腐の方が高カロリーだったり・・・。 乾物を乾燥前と同じ量を摂った場合、カロリーが高い分太るのでしょうか?

  • 干し大根の使い道・・・

    職場で干し大根をいただきました。 切り干し大根ではなく「大根1本」そのまんま干された状態の大根です。 干し大根を使ってのレシピや使い道があったらおしえてください。

  • 切り干し大根 の調理の仕方

    切り干し大根を水に浸けて、それで煮物を作る場合、 切り干し大根って絞りますか? その時手でぎゅーってやっていいのでしょうか?

  • 日向の壷漬けの作り方を教えてください

    切干大根で作る『壷漬け』の作り方が分からず 自己流で作っています. ぜひそのレシピを教えてください.

  • 切干大根がうまくいきません

    こんにちは。 切干大根っておいしいですよね。。。 油で炒めて、適当に煮ればおいしく出来ると思っていました。 事実、自分でやってもおいしく「煮れている」と思っていました。 たまたま他の人の作った切干大根、お惣菜やさんの切干大根を食べることがあり、あまりのおいしさにショックをうけました。。。。。 それは味付けうんぬんよりも切干大根自体の「やわらかさ」です。 口に入れればとろけそうなくらいやわらかいのです。 自分自身も水で6時間ほどつけて、炒めた後にだしと砂糖で10分ほど煮込んでから味付けをしていますが、なんだか食感が「パリパリ」と歯ごたえがあるのです。 実際今回は惣菜やの切干大根と自分で作ったものを食べ比べしたら歴然でした。。 ちなみに他人の人が作った切干大根は私がもともと原材料をあげたものなので、自分で作った時と同じ切干大根自体を使用しています。 切干大根をやわらかくつくるポイントはどこでしょうか。。。。

  • 乾物をお得に買うには

    乾物屋さんで買い物したことがないのですが。 ひじきや、切干大根や、切り昆布など、 乾物を使った料理は好きだし、 保存もある程度きくから、大量買いで 安かったら、そっちのほうが私には お得なんですけど、どこで買うのが 一番お得なんでしょうか? スーパーは小分けで、しょっちゅう買うと 結構高いし、100円ショップは中国産のものだし。 業務用スーパーでも、切干大根だけは 大量売りしてないんですよねぇ。

  • 切り干し大根で…

     30代の男です。 私の家は共働きなので私が食事を作ることが多いのですが、切り干し大根について質問させていただきたいのです。  細かいレシピは本を見ながら作っておりますのでまぁ大体はできるんですが、切り干し大根がどうしても硬いのです。煮込む時間や、少しいためる時間も間違っていないはずなんですが…  なにか足りないこととか注意することなどありますでしょうか? もちろん切り干し大根は水洗いしてひなびた臭さを取り除いた上で煮込むんですが、3時間煮込んでも芯の硬さが残っていました。  嫁なんて二度とかかわらん!という勢いで嘆いています どなたかいいアドバイスいただけないでしょうか?