• ベストアンサー

webサーバーとLAN用サーバーについておしえてください。

お世話になっております。 サーバーと言ってもいろいろあるようでなかなか整理がつきません。 できましたら教えてください。 webサーバーとLAN用サーバー【※】とは通常別物なのでしょうか。 【※】社内LANに組み込まれる共有HDのことを言ってます。もしやサーバーとは言わないのでしょうか… 一体型のものがある場合、平素なLAN用サーバーとどこが違うのでしょう??利用形態として、10人程度の事業所の場合、webサーバーはレンタルして、LAN用サーバーだけ社内に設置するというのが一般的で合理的なんでしょうか?? お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

Webサーバーは一般的には外部に対して公開するためのサーバーになります。 要はインターネットブラウザ等で見られる(実行される)ためにデータを保存しておくものです。 他方、LANサーバーと書かれているのは、データ用のサーバーになるかと思います。 これは、社外での利用が制限されているものだと思います(社外秘の情報も含めているかと思いますので。。。) データ用のサーバーとWEBサーバーを同一機に設置することは技術的には可能ですが、もし社外秘のデータなどと共用させていると、なんらかの操作ミスやウィルス感染などの際に社外にデータが出てしまう恐れもあります。 このようなことから、基本的にはWEBサーバーとデータサーバーは別設置しておき、データサーバーに対しては、社外のネットワークからきる離して使う方がいいような気はします。 WEBサーバーをレンタルにするかどうかは管理体制の問題で考えればいいと思います。 管理者が即対応できるのであれば、WEBサーバーも自社内に置いておく方がコストがかからないこともありますし、容量や転送容量、実行ファイルの自由な選択ができます。

yusachi
質問者

お礼

わかりやすい御説明助かります。 ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • GandamOO
  • ベストアンサー率37% (59/158)
回答No.1

> webサーバーとLAN用サーバー【※】とは通常別物なのでしょうか。 使い方が違うので、両者を比べるというのは通常無いです。 LAN(ローカルエリアネットワーク)に対してWAN(ワイドエリアネットワーク)があり、「LAN用サーバ」というのであれば、WAN用では無いサーバ(LANで使うサーバ)であること言葉になります。 Webサーバとは、Webサービスをクライアントに提供するサーバのことで、通常はサービスを提供するサーバマシンのことを言うこともあれば、サーバで動くプログラム/プロセス自体を示すときに使うこともあります。 サーバは、クライアントに対してサービスを提供する側、クライアントはサービスを受ける側になります。 サーバは、FTPサーバ、メールサーバ、Proxyサーバ、NTPサーバ、DBサーバ、ファイル共有サーバなどいろいろありますが、これらは、各サービス名のサーバです。 Wikiなどで調べてみるといろいろと用語解説が見れますので、そちらで調べてみてみるのもいいと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
yusachi
質問者

お礼

ありがとうございました。 じっくり何度も読ませて頂きます。

関連するQ&A

  • レンタルサーバでのWeb公開

    レンタルサーバでのWeb公開を検討しております。 Webサーバはレンタルサーバを使用しますが、 レンタルWebサーバが接続するデータサーバは、 社内LANへレンタルWebサーバがVPNで接続するようにしたいです。 (社内LANは、VPN接続可能な環境が整っております。IPsec/PPTP) Q1.Webサーバのネット公開と同時に、特定接続のみVPNを通すことが    レンタルWebサーバのみで実現可能でしょうか?    (ここでの特定接続は、DBサーバへの接続です。) Q2.その様な運用方法を、レンタルサーバ側が認めているのでしょうか? Q3.もし利用できるレンタルサーバサービスがあればご紹介ください。 以上、ご回答お願いします。

  • Webサーバー

    社内LAN上のWindows2003Servere上に Webサーバーを作り 社内のお知らせなどを掲示する 簡単なホームページを作ろうと思っています。 その場合 Webサーバーは Windows2003Serverに標準で入っているIISが良いのか? 別のWebサーバーのソフト 例えば下記の製品 http://office.cybozu.co.jp/cb6/seihin/kanren/web/ など、どのようなWebサーバーが良いのですか? ご指導よろしくお願いします。

  • LINUXサーバーでWEBを表示させるためには?

    VINE LINUX 2.1.5 をインストールしたPCをサーバーにして社内LANを組んでいます。 社内用にWEBを表示したいのですが、どこのフォルダにhtmlを入れたらよいのでしょうか?home - httpd の中のhtmlフォルダでしょうか? クライアントには、WindowsXPを使用していますが、クライアントからサーバーにファイルをコピーしたいのですが、そうゆう場合はサーバーのhtmlの入ったフォルダを共有か何かにするのですか?

  • 社内LANにてWebサーバからファイルサーバにアクセス

    社内LANにて、Webサーバから(apacheを経由して)ファイルサーバにアクセスしたいのですが、どのようにしたら可能でしょうか? WebサーバはUnix系apacheまたはwindows、ファイルサーバはwindowsです。 Webサーバで、”または”と書いているのは両パターンにて、どのようにすれば可能か知りたいため”または”としていますが、Unix系優先で知りたいです。

  • webサーバーの組み合わせ

    IISとサーバーハードの組み合わせを考えています。 以下のような用途です。 最適なサーバーハードはどこのメーカーがよいでしょう。 レイドはミラーリングを考えています。 環境:LAN100M 用途:社内ホームページ提供用+共有ファイル機能提供用 同時用人数:50人程度 ※IISのみが許可されたウェブサーバーです。

  • サーバー・社内LAN

    サーバー・社内LAN この間、てっきり社内LANができこれからは楽になるなぁ~ と思っていました。顧客IDなど共有化できるからです。今までは課で独自に顧客IDを 作成していたので二度手間でした。だから1つの課で顧客IDを入れたら全課で共有できますよね!! ところが、急に課内にあるパソコン(LANつなげてあるPC)は顧客DATAは パソコン内に入れないで下さい!と命令がありました。 理由を聞くと、社内のLANは外につながっているので情報漏えいの危険が高い!という回答でした。 社内には最近サーバーを買ってつなげています。なぜ出来ないのか不思議でしょうがないです。 じゃあ今後どうするか?と問い合わせたら「もう一つ線をつなげなければいけない、それは社内のみの線だから外には情報漏えいすることはない」という回答でした。また工事しないと駄目なのか?? 私はサーバー関係は初心者なのですが、単純に思うのはせっかくサーバーを買ったんだから そこで設定できないものなのでしょうか? 例えば、病院関係なんかはレセプトをオンライン化していますよね! 電子カルテにしても院内でLANをつなげていてますよね!! すいません、教えてください。

  • サーバーと所内LAN構築

    所内のPC⇒スタンドアロン⇒LAN⇒常時接続ADSL⇒WEBメールレンタルサーバーの状況です。 1.サーバーとして必要な機種とOSをお教え下さいませ。  出願ソフトを一台にのみ摘要をソフトをサーバーにおいて、皆で順次必要な人が作業を行えるよう共有環境を早急に構築しての活用が求められております。 仮にサーバー中継機として、壊れかかった機種をあてがっています。サーバーとして必要な機種とOSを初心者でもわかりやすくお教えいただけますか。 2.LANと常時接続プロバイダyahoobbとWEBレンタルサーバーを上手に運営するのによりよい活用方法はどんなことが考えられますか?セキュリティの高いLAN構築を考えたいと思います。専門家でないので、如何手をつけてよいやら、アドバイスをお願い致します。

  • 社内ウェブサーバーに関して

    社内での情報共有の為、wamp5という無料ソフトを利用してApacheやMySQLを社内サーバーで動かしています。どのアプリケーションが情報共有にベストか試している段階なのですが、分からないことがあります。 MediaWikiは問題無くLAN内のクライアントPCからアクセス出来るのですが、b2evolution、WordPress、Drupalは最初のページのみスタイルシート無しで表示され、それ以降はエラーで何も表示されません。いずれの場合もサーバー本体からのアクセス(http://localhost状態)の場合は全く問題ありません。 サーバー、クライアント共にWindows XPです。PHPやMySQLを使用したGNU系のプログラムをサーバーで動かし、LAN内のクライアントでそれを使用する、という形を取りたいのですが、MediaWiki以外は何故使用出来ないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 社内ファイル共有サーバの効果的な利用について

    私の会社ではファイル共有サーバを使ってますが、社内で上手く利用できていません。他の支店・事業所に行ったときにもファイルにアクセスできるのが、ファイル共有サーバのメリットだと思うのですが、それが中々上手くいきません。 本社・支店を問わず、「この施設・部屋では社内LANに接続できない(またはLANケーブルをPCにつなぐのに手間がかかる)」とかいうことが多く、いざという時になかなか有効利用できません。そういうとき、せっかくファイル共有サーバがあるのに、データをUSBに入れて持って行くことばかりです。 社外ならともかく、同じ社内の事業所で、セキュリティに難があるUSBに頼りきりなのは、どうにも嫌です。上記のような、LAN接続とかの問題に対し、どのような対策を取って、ファイル共有サーバを有効利用すれば良いのでしょうか。

  • WEBサーバで

    WEBサーバで 他人にWEBスペースを貸した場合(広告による収入)の時は なにか 通信事業者みたいな届出は必要ですか?

専門家に質問してみよう