• 締切済み

彼女の電話に嫌気が

panchan2の回答

  • panchan2
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.1

すごい普通の答えですみませんが、やはり彼女にそのように伝えることじゃないですか? 君のことは好きだけど電話の回数が多すぎて一人になる時間がもてないし、たまには電話でもいいけどメールの方を増やそうよ、みたいな。 たぶん彼女はあなたに依存症なんでしょうね。常に声を聞いていたい、常につながっていたい、という感じの。 このままの関係を続けると、あなたの言うとおり、彼女のことが嫌いになっちゃいますよ。

dirty-violin
質問者

お礼

私自身も彼女が私に寄りかかり過ぎているように感じます。やはりうまく伝えるしかないですよね。お返事ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夫からの電話がつらいです・・・・

    結婚2年目で、現在産休中です。 夫が会社に行っている間、毎日1日5回は電話があります。 一言目に、私の体調に変化はないか?大丈夫か気遣いますが、二言目は「無言」です。。。。私が話さなければ「シーン」です。。 私としては、なんで話すことないのに、かけてくるの?!?!?っていう気持ちでいっぱいですが、きっと妊婦の私に変わったことはないか、また急に専業主婦状態になった私が退屈しているのではないか?と話相手になってあげよう。という、気遣いでかけてきてくれているのだろう。と思うと、用がないならかけてこないで。とか、今は手が離せないから、あとにして。などと悪くて言えません。 だいたい、駅から会社へ到着するまで、コンビニから会社に戻るまで、 目的地へ移動中と限られた時間なので、終わりが強制的にくるのですが、 それまでは、夫が会話を提供することは一切なく、切ろうともしません。 毎回かけてきては、体調確認が済んだ瞬間、聞き役に徹し無言です。 今変化のない環境にいる私にとって、日中そうそう出来事もなく話すことなんて特別ありません。。夜は夜で充分いろんなことを話す時間があり、会話をしています。 しかし、毎回本当に無言で・・・。 私は電話の沈黙が苦手なので、仕方なく私がどーーでもいい話題を絞りだして振り、それに相槌を打ち、それを繰り返すうちに、目的地に着き、電話を切る。というのが1日約5回、毎日毎日です。最近は電話が鳴るたびにまた無言電話か・・と滅入ります。。。。。 家族間無料通話を始めて疎ましく思いました・・・ どうしたらこの電話タイムを楽しく過ごせるでしょうか? 知恵をかしてください。。

  • 彼と電話のこと。

    彼と電話のこと。 私の彼は用事のときしかほぼ電話をかけてきません。 私は何となく声が聞きたい時に、彼に電話します。多いときは毎日、ちょっといいときは数日に1回。自分のペースで彼に電話します。 目が覚めたとき、仕事帰り、夕飯を食べたあと。デートのあと。彼を思い出したとき。 そして、全くラブラブな雰囲気はありませんが、日常の何気ないこと、お天気のこと、今日こんなことをした、耳寄り情報、明日の予定、など、お互いに話します。 15分~30分程度だと思います。彼が出張のときもかけます。 私がかけなかったら、彼から何もなくてかけてくることはほぼないので、彼は多分、わざわざそんな会話をしようと思っては無いと思います。 でも今のところ、私に応じてはくれます。 優しいので、冷たくあしらわれたり素っ気なくされることは無いですが、普通男性は、用件の無い電話なんて、本当は面倒だなあと思ったりするのでしょうか。 面倒臭いけど、付き合うか。という感じだったりしますか。 ちなみに会うのは週にだいたい1回、多くて2回。 自分から電話することは少なく、彼女がちょこちょこ用事の無いことで電話してきたら、どう思いますか?

  • 電話の無言

    私は付き合って8ヶ月の遠距離カップルです。 なので、二日に一回または三日に一回電話します。 でも、30分くらい話したら、必ず無言になります。私はその時間が余り好きじゃなく、いろいろと話します。 しかし、彼からの返事は「そうなんだ。。。」とか「ふ~ん。。」とか、一言。いくらわたしが、話題を振っても話を終わらせてしまいます。 なんか、すごく寂しいし、彼は電話したくないのにさせてるのかなって思ってしまいます。 どうなんでしょうか??遠距離だったら、電話したいって気持ち大きいですけど。

  • ◎◎彼女との電話◎◎

    ◎◎彼女との電話◎◎ 彼女と毎日、夜に電話をしています。 毎日交互にかけている感じです。 しかし毎日電話ってどうなんですかね。 話す時間や、電話の中での笑いも昔に比べ短くなってきた気がします。 そのうち彼女にあきられるのではないかと不安です。 話題が無くなると、お互い沈黙する時間もあります。 僕は特に気まずくはないのですが…‥。 友達は週2くらい電話って感じと言っていました。 僕は、彼女の事が好きなので、毎日電話してあきるということはありません。 むしろ一緒にいたいくらい好きです。 皆さんはどのくらいのペースで電話していますか。 また、どのくらいのペースが最適だとおもいますか。 電話のなかで沈黙時間とかありますか。

  • 彼女との電話が苦手f(-_-;)

    こんばんわ。 交際して2年の彼女がいるんですが、会わない日の夜とかに(特に用件もなく)電話するときが、どうも苦手です。 仕事などの事務的な電話はOKなんですが(つまり、伝える用件があるとか問い合わせる内容があるとか)、特に話すことが思いつかないと、お互い沈黙になってしまい、何を話したらいいのか思いつきません(T_T)。 男友達とは、仕事の悩みやクルマネタ、テレビネタ、インターネットネタなど、ノリノリで話が尽きないんですけどね。 皆さんは、どんな感じでしょうか?

  • 電話とメール

    気になる人がいて、用事を作って電話をかけてみました。 メールはしばしばするのですが電話は初めてでした。ところが彼は2度とも(21時半と一時間くらい後)出てはくれなく、かけ直しても来ませんでした。翌日用事というのも第3者が絡んでいたので携帯メールに用件を入れた所、夜に彼からメールにて返信がありました。 『わざわざ連絡をくれていたのにすいません!』との(年下なのでいつも敬語です)ことだったのですが・・・・ 私なら電話がかかってくれば、その時出れなくても電話で返すし、まさかメールで『用件は?』ともお聞きしないので、彼の返し方に、私と距離をおきたいという意図でもあるのかな・・・と深読みしてしまってます^^; このような状況からして、どう思われますか?

  • 電話していいですか?

    職場で気になる女性がいるのですが、2~3回職場で話をしており、メールはほぼ毎日しています。 今日、食事にメールで誘ったのですが、用事があると・・・ (部署が違う為、終わる時間があわなくメールです。) 用事が終わったらメールが欲しい旨を伝えたのですがいまだにありません。用事の内容からして、既に家に帰っていると思われます。 お互い、映画が趣味で、上映期間がそろそろ終わりそうなの知ったため、誘いたいのですが、メールを待ったほうがいいでしょうか? 番号は知っているのですが、電話では話したことがありません。 ご意見お願いいたします。

  • 姑の長電話に悩んでます。

    こんにちは。主人の母からかかってくる長電話に非常に悩まされています。普通の長電話じゃないんです。毎日、1日とあけずに平均3時間、短くて1時間、長いときにはなんと5時間も長話をするのです。いつも主人が相手になってるのですがこちらの都合なんかお構いなしなんです。昨日は夜中の1時にかかってきました。でも夜中に電話をしてくるような緊急事態でもないような内容なんです。要するにただのグチなんです。でも本人にとってはものすごく大きな悩みらしく3回に1回は泣きながら電話してきます。一体何をそんなに話しているのか?と思うのですが結局毎日同じことを繰り返して話しているようなんです。(ちなみに彼女は54歳健康です。ボケやアルツハイマーではないと思います。)正直言って自営業の私達にとっては仕事にならない状態になってます。夜になると電話で明日の準備もしなくてはいけないのでその分睡眠時間が減ってしまうのです。仕事中、お客様と一緒のときでも携帯にかかってきて困ったこともあります。姑とわたしたち夫婦は3年前まではいわゆる「スープの冷めない距離」に住んでいたのですが今は遠く離れて暮らしており、私達も仕事の関係でそうしょっちゅう帰省できません。遠くはなれてしまってから電話の回数が増えてきました。最初は会えないから寂しくてしかたないんだな、ぐらいだったのですが最近はちょっと病的です。さりげなく「明日朝早いからね。」とか「今日はちょっと忙しいから明日こっちから電話するね」とか言えればいいのですが主人もそういう言い方ができず、ただだらだらと電話に付き合っています。主人も姑のグチを聞くことでストレスがたまってると思います。私は私で主人が電話に出ている分、仕事のしわ寄せが私に回ってくるので大変です。 だらだらと書き連ねてしまいましたが、どうしたら長電話をやめてもらえるでしょうか?よきアドバイスをお願いします。

  • 好きな人との電話・恋愛観

    こんにちは。いつもお世話になっています。 私の好きな人は、同じ職場で9歳年上の31歳です。 お付き合いはしていませんがお互い気になる存在!?(私の気のせいかな…) 普段はメールのやりとりがほとんどで私から送ることが多いですが、返事は必ずくれます。 たまに彼から電話がきます。特に用事はないようなんですけどね。 用事がないだけに何を話していいのか・・・ お互い沈黙が続いたりして軽く気まずい状態になることもしばしば。 好きな人(彼氏・彼女以外)と、電話で話してる時に “沈黙”になる時ってありますか?そういう時って、どうしてますか? 私は、沈黙になるのがすごくイヤで「あー、何かしゃべらなきゃ!!」と思うのですが いざとなると何もネタが思いつきません。 突然かかってくることが多いので、電話がきた嬉しさとパニックで頭真っ白なんです。 何か会話が弾む良いネタがあったら教えてください。 また、好きな人と恋愛観を語るのってどうなんでしょうか? 彼の恋愛観を知りたい!って思うのですが…。 知ってどうする?って話でもあるんですけど(苦笑) 好きな人の恋愛観を聞くいい方法があったら教えてください。

  • 不器用な自分にそろそろ嫌気がさしています

    はじめまして 私は大学生ですが、同じサークルのに好きな人ができました。 最初はアドレス聞かれたり、話してもいつも笑顔が絶えなったり、私のことをいろいろとほめてくれたりしてくれました。 しかし、私は超不器用でうぶなので、意識しだしたらとたんに頭が真っ白になり、まともに話せなくなりました。 何か面白いことを言わなければならないと思っても、いらんことばかり言ってしまい、彼女を傷つけてばかりのような気がします。 そんな私に彼女もそろそろ嫌気がさしているかのような態度ばかり取られます。(自分が悪いのですが・・・) 彼女はとても積極的な子で、先輩からモテています。 そして、彼女の矢印は常に先輩の方に向いているような感じです。 彼女が新しい彼を作るのも時間の問題じゃないくらいです。 彼女との関係を修復するにはどうしたらいいでしょうか? また、彼女のことはあきらめるべきでしょうか?(とは言っても・・・) 最近大学の講義にも集中できないし、また、夜も考え込めば考え込むほど眠れなくて、酒をあおいでいる毎日が続いています。 このままでは間違いなく自分がつぶれてしまいそうな気がします。 毎日練習があり、毎日彼女と顔を合わせることになるで、ホントに辛いです。