• 締切済み

住宅控除について

住宅控除について教えて下さい。4年前から住宅控除を受けていますが、今回制度が変わり所得税から住民税へ変更になり、19年度の年末調整の所得税の欄が0円なら基本的には対象になるのは理解したのですが・・。去年1月に仕事の都合で転勤になりました。実際2世帯住宅の増新築になりますので、廊下でつかがった隣の家は親父の所有になり、増築した建物は私の名義で、住宅控除をもらっていました。こういった場合、今回の制度変更で住宅控除の返金を受けられるのでしょうか?実際控除者本人が住んでいないと貰えないものなのでしょうか?詳しく解る方教えてください。

みんなの回答

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.3

勘違い回答しました。 居住が条件であって、そうでない場合は控除を受けられないそうです。 家族の誰かでも可。 ※税務署に確認。

回答No.2

今回の制度改正の内容がはっきりわかりませんが、私の理解しているところでは、基本的に所得税の一部が住民税に変わっただけと思います。 私の場合は、義理の母と私で連帯債務(支払い義務を負う人が2人)で8年前に今の家を購入しました。このときは、私と母は今の住所に住民票を移しました。  その後、母のみ実際の母の居宅に住民票を戻しました。  その後は、母については年末調整が適用されません。私の適用額が半分ですので、母の分を充当できないか税務署に聞いたところ「だめ」とのことでした。(そもそも、所得税控除の根拠が居宅の建設資金に対するものなので、住んでいない人は権利を放棄しただけ)  質問と趣旨が違うかも知れませんが参考になれば

kanzume524
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

今住んでいなくても関係ありません。 だってローンはあるのでしょう?

kanzume524
質問者

補足

ローンは残っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう