• ベストアンサー

GF2MXのファンレスについて

グラボ初級者です。 スペックはセルロン1.1GHz・512メモリー・XPにてTORICAのGF2MX200PCIを使っています。 このファン軸がブオーと異音を出すのです。グリスアップしてもすぐ始まります。確かこのチップは発熱が少ないはず。 そこでヒートシンク(アルミ38角H20)を買ってきたのですが・・ 1.この程度で逝かないですか?(一番重たい3Dで、2年ほど前のメック3です) 2.CPU同様熱暴走症状ってあるのでしょうか? 3.I810です。AGPスロット無しのオンボード付です。ダメならこれを使いますが、WEBコンテンツ・エイジオブエンパイア・グラフィックソフト描画に差は出るのでしょうか? マシンは実家にあり頻繁にテストできません。参考でも意見を頂けるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>1. ファンレスにすることによって、GPU(ビデオチップ)の温度は上昇しますが、PCケース内の排熱不良や蓄熱など余程のこと(今の季節でPCケース内が50度近くor以上あるような状況)がない限り、致命的な不具合は生じないと思います。(つまり、逝かない。) >2. CPU同様、GPUにも、ビデオメモリにも熱暴走という症状はありますが、使用環境に大きく依存します。 上記で述べた、PCケース内の排熱不良や蓄熱など、極端に悪い使用環境で無ければ問題有りません。 >3. 性能差は大きく、オンボードビデオで例え動いたとしても、画質・動きはかなり落ちると考えてください。 ソフトによっては、オンボードビデオ機能程度の性能では動かないものも結構あります。   余談ですが、アルミ38角H20のファンレスヒートシンクがALPHA製のものなら、私の使っているものと同じかな? ヒートシンクの装着作業を、確実に(接着面の脱脂も忘れずに)してくださいね。 なお、排熱対策として、PCIグラフィックカードを増設したすぐ下のPCIスロットを空きにすると共に、スロットカバーも取り外せば、GPUに新気を流すことが出来ますので、物理的に可能なら検討してみてください。

pa-pa-pa
質問者

補足

ありがとうございます。 具体的な説明よくわかりました。 物は型番YH-3820・AINEXとあります。 これでダメならオンボード。それで不満ならまたPCIに戻ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.2

GF2MX200AGB64MBをつい最近まで使用していました。 購入時からファンレスだったため、怖い気もしましたがそのまま半年ちょっと動かしました。 たしかヒートシンクは6cm角の5mm厚だと思いますが、兎も角壊れたり、熱暴走で停止するようなことはありませんでしたよ。 ただ、実際数時間動作させてみると、ヒートシンクを手で触ると「熱っ!」くらいになり、非常に心配だったため、現在はファン付きのVGAに変更し、時々しか稼動させないセカンドマシンで余生を暮らしています。 相性問題で返って不安定になってしまいましたが(笑) >1.この程度で逝かないですか?(一番重たい3Dで、2年ほど前のメック3です) わかりません。私はもうやりたくない・・・ >2.CPU同様熱暴走症状ってあるのでしょうか? CPUやVGAのみならず、全機器に共通してあります。 >3.I810です・・・ ソフト以前にXPの動作レベルで差が出ると思いますので、オンボードビデオは避けた方が良いと思います。 ご参考まで。

pa-pa-pa
質問者

補足

ありがとうございます。 おそらく3~4倍のベンチ差があると思います。 今は3Dほとんどやらづ、3.中心です。 もしも逝った時の保険でオンボードは使います。 発表でファンレスのメーカーも発売時付けて来たり、今もファンレスメーカーがあったり(平べったく大きいファンが多いですが) う~ん。「実験」してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットゲーム 3Dがしたいのですが・・・質問です

    自分のPCスペック CPU P4 2.8C HDD 120G メモリ 512M(256M*2) AGP *8対応M/B(Albatron 865PE/PE Pro) 以上の構成になりますが、×8のグラボと×4のグラボで、どの程度変わるものでしょうか? 私のM/BはAGP×8対応のようですが、×4のグラボって使えますよね? 今現在 Gf2MX40064M(PCI)がついてます・・・(とりあえず余っていたグラボです) Ti4200あたりを購入予定です。そんなに、高いのはいらないので・・・

  • 動画の再生について?

    お聞きしたいのですが、1600×1200表示にしたくて安いグラボ を買って交換したところ再生中に駒落ちや、途中で音声は進んでるのですが映像が止まり暫くして動き出すと言うような現象が出るのです! 前のグラボではそう言う現象は出ませんでした、古いのはファンがついていましたが、新しいのは小さなヒートシンクです、熱暴走でもしているのでしょうか? ちなみに型番ですが古いのがMX440・64Mで新しいのがギガバイト・ラデオン9250・124Mです。 CPUはP4 1,5G メモリー1Gとばります。 よろしくお願いします。

  • グラボ装着前の設定について

    いつもお世話になっています。 PCはDELL Dimension8300 です。 今ついてるのは、購入当時から付いてたNVIDIA GeForce4 MX 420 です。 3Dゲームをする為、グラボ[AGP]GF7600GTを先刻購入しました。 店員さんの話によると、BIOS画面でグラフィックの設定をしなければいけないとのことだったのですが、どの項目なのでしょうか? 一応グラフィックなんたらかんたらと書いてあったのには"AGP"となっていました。矢印キーを押すと、"AUTO"という項目になります。 この設定のまま、グラボ自体を装着して大丈夫でしょうか? 過去の質問を参照させてもらうと、画面が映らなかったりと、そうゆうことになってしまうのは困ります(*_ _)

  • PCIグラフィックカード

    はじめまして、よろしくおねがいします。 最近、下のURLのゲームを買ったのでオンボードで 試してみましたが起動できませんでした。 そこでPCIグラフィックカードを増設したいと考えています。 http://www.typemoon.com/melt/index.html そしていいカードを見つけたのですが、 DirectX8.1に対応していないグラフィックカードに DirectX8.1をインストールした環境で使用しても問題無いのでしょうか? そして、BIOSからオンボードを切る事が項目がないため、 その他のオンボードを切る方法を教えてください。 ちなみにこのメーカーのPCIグラフィックカードです。 http://www.torica.com/products/torica-original/graphic/gf2mx4.htm PCスペックは NEC VALUESTAR NX VE667J/3 CPU Pentium3 667 メモリ 256MB (増設済み) グラフィックボード Intel(R) 810e OS windons2000 AGPスロット無し

  • CPU交換後、熱暴走?してしまいました。急ぎで助けてください!

    先程CPUをAthlon 64(シングルコア)よりデュアルコアである64 2X 4200+へ交換したところ、 3Dゲームの途中でファンの音が急激に大きくなり(ゴーゴーうなっている感じです)、 アプリケーションが強制終了してしまいました。電源はついたままでした。 プレイ時間は1時間程です。慌ててしまいそのまま電源を切ってしまいました・・・。 SpeedFanで調べるとよいとのことで早速インストールしました。 問題点は ・Temp2(CPU?)が常に70度を越えている ・ゲームプレイ時、2つのCoreが両方とも60度を越えてしまう ・同じくゲームプレイ時、Temp1(?)が40度、Temp3(グラボ?)が60度を越えてしまう ・「ファンコントロール自動化」にチェックを入れていなかった だと思い、おそらく熱暴走だと思われます。 CPU交換時にファンは交換しておりません(シングルコアの時の純正のものです)。 グリスもとても薄く塗りました。 交換前は正常で、ファンから異音がすることもなかったです。 明日ファンを交換し、グリスをもう少し多めに塗ってみようと思うのですが それで改善されるでしょうか?また他に改善点ございましたら教えてください。 このままではネットサーフィンをするのも怖いです・・・お願いします。 [スペック] CPU:Athlon 64 2X 4200+ グラボ:GF7600GT(Win Fast/ファン付き) メモリ:1G×2

  • RadeonHD6770のファン交換について

    使用していたグラフィックボードのファンが壊れてしまったようで、異音と熱暴走によるPCダウンに見舞われました。 ファンさえ交換できれば引き続き使えそうなのですが、どのようなタイプのものを選べばいいのかが全くわかりませんでした・・・。 使用しているグラフィックボードは「HIS 6770 Fan 1GB GDDR5 PCI-E DP/2xDVI/HDMI」です。 上部のカバーおよびヒートシンク、ファンはそれぞれ外しやすい構造になっていました。 グラボの交換をすると一番早いのはわかっていますが、できればお財布にやさしい方法で行きたいと思い、投書させていただきました。 もし、この手の問題に詳しい方がおられましたら、お教えください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • GF2MX400を入れても

     Windows XP-Plusのスクリーンセイバーを動かすために、GF2MX400をPCIでつなぎましたが、スクリーンセイバーが「16MB以上のメモリを搭載したビデオカードがコンピュータに装備されていないため・・」のメッセージが出ます。 どのように対処すればよいのか誰かお教えください。  CPU  pentium 3 i815E メモリ / 128+128MB  HD / 20GB 

  • CPUを交換したらフリーズするようになってしまいました。

    こんにちは。 初めての質問になります。 CPUを交換交換しましたら、フリーズするようになってしまいました。(ほぼ100%) CPUやグラボを触ってもあまり熱く感じないのですが、チップセットのヒートシンクを触るとかなり熱く感じます。 フリーズの仕方は、3DMark06のデモの途中や、起動したまま放置していてもフリーズしてしまいます。 PC構成は OS:WindowsXPSP2 CPU:Core2DuoE8500 マザーボード:ギガバイトGA-G31M-S2L BIOS:F6 メモリ:2G(DDR2 1G*2) グラボ:GF9600GT-E512HW/HD HDD:320G フリーズの原因はチップセットの熱暴走なのでしょうか。 CPUの温度が28℃くらいでもフリーズしました。

  • GTX770 GPUクーラー付け替え

    GV-N770OC-4GDと言うグラボを使用しております。 が、先日異音と共に熱暴走を起こし、PCがシャットダウンしてしまいました。 調べたところ、ヒートシンクの止め具が破損しGPUと密着しない状態になっていました。 また、破損した止め具がファンの回転により暴れ周り、ファンそのものをダメにしてしまいました・・・。 いっそのことGTX970への鞍替えをとも考えましたが、FANとヒートシンクが破損しただけで、ボード自体は無事ですので、破棄するにはもったいない。 そこでGPUファンの交換を検討しております。 静音性能より冷却性能を重視したFANを探しているのですが、如何せんGPUFAN単体での購入・交換には手を出したことが無く、行き詰ってしまっています。 そこで、オススメのGPUFAN等御座いましたらご教授願えればと思います。

  • グラフィックボードと電源ユニットについて

    困ってしまったので質問させていただきます。 数日前までグラフィックボード、玄人志向GF66GT-A128Hを使用していたのですが ファンが回らなくなり壊れてしまいました、その日のうちに別の グラボを買いに行きnVIDIA製品のAGPのグラボが品切れだったので SAPPHIA ATI RADEON X1600Pro512MB AGPを購入、以前のドライバを アンインストールした後、付け替えてドライバをインストールしたのですが 2D、3Dのゲームで遊んでいると突然ブルースクリーンもしくは 再起動が掛かってしまうようになりました;; 以前グラボを交換した時にも電源が不足しており、その時に 500Wの電源を導入し、事無きを得ていたのですが、今回も同じ症状 のようなんですけれど・・・。 ブルースクリーンの内容は、グラボを付け替えてみなさいとか ドライバをアップデートしなさいとかBIOSを最新にしなさいとか その類の物なのですが、BIOSの更新は公式で2005年に更新されたきりで 最新の物が入っています。 勿論グラボのドライバも色々試して(OMEGAや公式最新版等)みましたが よい結果は得られずに症状は同じままでした。 色々調べてみた所、X1600Proの512MBはPCIをAGPに変換?するので 電圧が結構掛かるとのことで、現在使っている電源では供給不足 になってしまっているのかな?と。 そこでお聞きしたいのですが、どのようにすれば改善できるのでしょうか? 1.グラフィックボードの交換(性能の低い物を新規購入) 2.電源ユニットの交換 3.その他 最後にPCの構成を載せておきますね。 OS Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz メモリ 1024MB RAM DDR マザボ Albatron intel PX865PEC PRO グラボ SAPPHIE ATi RADEON X1600Pro512MB AGP 電源ユニット TORICA SEI-Bleeze 500W もしかしたら他に原因があるのかもしれません、ご指摘ご指導 していただければ幸いです。 稚拙な自作PCですがよろしくお願いします。m(__)m 尚、アンケートの方に間違えて投稿してしまったのであちらは削除 します。

過去特許の実施例について
このQ&Aのポイント
  • 過去の特許例を参考にして新規特許を作成することは可能でしょうか?
  • 過去の特許の実施例に基づいて新たな特許を作成することはできるのか疑問です。
  • 過去の特許には請求項に含まれていない実施例が記載されていますが、これを新しい特許に取り入れることは可能でしょうか?
回答を見る