• ベストアンサー

相手の欠点

aki_414の回答

  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.6

欠点の度合いにも寄ります。 男女に限らず、「完璧な人間」っていうのは存在しないのではないでしょうか? あなたの同性の友達は、みんな欠点のない人たちばかりですか?? 直せる欠点は相手が直すように努力を促してみるとか・・・いいかもしれませんね。 でも、「じゃあお前も●●な所直せよ」と言われてしまうかもしれませんが。 >相手の欠点を許してしまったら妥協になりそうで・・・ そうでしょうか?相手のいいところしか今まで見なかっただけであって、その欠点の部分は元々彼が持っていたもので、あなたが見なかったから知らなかっただけの事。 それだけが理由で別れるのは、彼にとってしてみれば、「理不尽。なんて自分勝手」かな?? 男は王子様じゃないのですよ。夢を見すぎているのではないでしょうか??

関連するQ&A

  • 「欠点」があるとモテるのか?

    色々と思うことがありまして,質問をします。 いわゆる「モテるための要素」についてです。 「モテる」ためには,どんなことが必要なのでしょうか? たとえば,「欠点」をもつことでしょうか? 「なんでもできる人」,そして,「優しい人」はつまらない。もしも恋愛関係をつくったとしても,長続きしないでしょう。 その一方で,「欠点があって,何かをしてあげたくなってしまう人」のほうが,モテるのでしょうか? そして,そういった人との恋愛関係のほうが,長続きするのでしょうか? 「なんでもできる人」とは,「他者を必要としないというイメージ」があることから,いわゆる「恋愛対象」からはずされる,と考えられるでしょう。

  • 相手のために出来る努力

    ふと思ったので書いてみました 将来の夢を叶えるために努力することは勉強だったり技術を練習したりすることだと思います お金だったら貯金したりバイトしたり努力できます 物事は努力すれば叶うことが多いと思います しかし恋愛はどうでしょう ダイエットしたメイを練習したりすれば成就するなんてごくわずかだと思います 恋愛は自分以外の人が関係してくるから でもそんなことを言っても何もしなくては叶うものも叶いません 私はそういう場合に相手にメールしたり電話したりできることをします でもそれがうざいとか迷惑だって思う人もいると思います そこでふと疑問が浮かびました 相手のためにできる努力って何だろうと 相手が得するような努力って何だろうと 皆さんの意見を聞かせてください

  • 相手に対して妥協って失礼?!

    31女性です。 友人二人が(1つ、2つ上)付き合う相手には「この年になったら妥協よ」と言っていました。ある程度わかるのですが悲しくなってしまいました。その二人はかわいくてそれなりに恋愛を積んできたのだと思いますが、私はあまりもてたこともなく、付き合った経験はありますが 人に愛されている感覚を経験したこともありません。 きれいな女性二人が「30過ぎたら妥協」というと、もてなかった私は アプローチされることは皆無なんじゃないかと不安です。 自分が好きになった人に振り向いてもらうのは素敵なことだと思いますが、私にはこの先無縁かと思うとつらいです。 現実的には、若い女性のほうがいいという男性が多いと思うけど 私が努力することを教えてください。

  • 他人の欠点が許せない

    最近、他人のことが信じられません。 昔から人付き合いは苦手だったのですが 最近では人間嫌いの傾向が増してきています。 友だちや恋人の欠点でさえ 許せない、と思ってしまいます。 一人はもちろんさびしいのですが 人とも付き合いたくない。 すごくつらいです

  • 相手のためにできる努力

    ふと思ってので書いてみました 将来の夢を叶えるために努力することは勉強をしたり、技術を練習したりすることだと思います お金だったら貯金をしたり、バイトを始めたり 物事は努力すれば叶うことが多いと思います しかし恋愛はどうでしょう ダイエットをしたりメイクの練習をしたりすれば叶うなんてことはごくわずかだと思います 自分のことで努力すれば叶うなんてことはまずないと思います 恋愛は自分以外の人が関係してくるから でもそんなことを言っても何もしなくては叶うものも叶いません 私はそういう場合に相手にメールをしたり電話したりできることをします でもそれがうざいとか迷惑だと思う人もいます 相手が毎日でも約束しなくても会える保証があるなら会って話をしたり直接何かすればいいと思います しかし遠距離で約束しなければ会えない相手だったらどうしたらいいのでしょうか そこでふと疑問が浮かびました 相手のためにできる努力ってなんだろうと 相手が得するような努力ってなんだろうと 皆さんの意見を聞かせてください

  • 欠点について

    欠点って誰にでもあると思うんですけど、 自分はひとつ欠点を指摘されると その通り過ぎて「自分はなんてダメなんだぁ~!」 と、なって自分の人格すべてを否定してしまうんです。 まあそこも欠点ですけど(笑) だから毎回「こんな自分から脱したい!」と思って 欠点に対するアドバイスを意識して行動したり、 勉強や新たなことに挑戦して、以前の自分から少しでも成長しようと心がけています。 それで実際に克服はともかくマシにはなった!ということは何度かありました。 でもやっぱり指摘された欠点を理由に自分の人格を否定しまうんです・・・ 自尊心が低いんだと思います(*_*) 欠点があってもそれを克服しようとする意識(結果はともかく)って大切ですか? 自分は欠点人間で、他の人がほめてくれるわけでもないので 今は自分に「努力しないよりはましだ!進歩してるよがんばれがんばれ!大丈夫!」 と言い聞かせてなんとか自分を保っているところです・・・(^^; 意見をお聞かせください、批判でもこれからの自分に役立てたいと思います!

  • 恋人の欠点との付き合い方。

    はじめまして。 私35歳、彼44歳。 彼からのアプローチで、私は特にその時好きな人もいなかったし、お付き合いをしていくうちに相手のいいところが見えていい関係になるかもしれないと思いおつきあいを続けさせてもらってます。結婚も意識しています。彼の尊敬できるところもいいところもありますが、最近欠点が目に付くようになりました。完璧な人間はいないのでだれでも受け入れられない部分はあるとおもいますが、恋愛感情がそれほどないせいか、相手を冷静にみてしまいます。 私はアメリカに住んでいて今回彼に会いに日本に1ヶ月の間帰ってきました。彼とデートしていて、お店でほしい物が見つからず店員さんにどこにあるか聞いた時にそれがみつからないと「あいつ、何言ってんだよ!」と怒ったり(本人の前ではないですが)、コーヒーショップは込んでいるのに自分の荷物を隣のテーブルのイスにおいたり・・ すぐ人のせいにしたり、愚痴ばかりこぼすところ、上から目線で見るような所が気になってしまいます。 私が細かいのかもしれませんが・・ 彼は先生と呼ばれる職業をしていますが、気が弱くストレスをためやすい性格なので相手を悪く言ってすっきりしているのかもしれません。 みなさんは、相手の欠点が気になる時、どうしていますか? なおしてもらうように言いますか? 付き合って間もないせいか、言うのはちょっとためらってしまいます。 でもこのままでは嫌いになりそうです。 よろしくお願いします。

  • 常に一人でいて外でカップルを見つけた時に相手の容姿の欠点を見つけようと

    常に一人でいて外でカップルを見つけた時に相手の容姿の欠点を見つけようとする心の貧しすぎる人間をすくう方法。教えてください。

  • 愛する人に対する心の壁・・・

    みなさんは、愛する人に対して心の壁を作っていますか? 自分で嫌いな自分自身の部分を隠そうと思いますか? 私は、好きになった人の嫌な部分も、好きな部分も全て含めて好きになります。 欠点の無い人間なんて居ないし、私も人間として相手から見たら嫌な部分があると思います。 今回、彼氏が私に見せたくない自分で「ひどい人間だ」と思う部分を隠そうとして、かえってそれが私の猜疑心を起こさせました。 昔に男の人に裏切られた経験があってその時は自分の感情を押さえ込んだので、今回は素直にその部分を聞きました。 相手が「話したくない、聞きたくないと思う」と言いましたが、それでも「聞きたい」と言って 話してもらいました。 その事で彼の今まで私に見せなかった部分があるんだなぁ、まだ心の壁があったんだ...と、思いました。 彼も過去に、裏切られた経験があり心が傷ついたら一生忘れられなかったそうです、忘れなる、考えないようにしても傷ついた心はなくならなかったとか・・・。 相手を傷つけたら、信頼を100%取り戻せないずっと気を使いながら暮らさなくてはいけないのも経験しています。  でも本当の事、どういう考えでそういう行動を取ったのかを話してくれて、私に対して隠そうと思っていた人間的に嫌な部分を話して精神的に軽くなったそうです。 「これからは全部話すね」とも言ってくれました。私に対して心の壁を1つ取り払ってくれたのがとても嬉しくて「この人を好きになって、この人に好きになってもらって幸せ」と心から思いました。 これから「0」から新しい信頼関係を築いていけそうです。 なんか意味の無い散乱文で申し訳ありません。

  • 相手の欠点(?)に魅かれることってあるの??

    質問の通りなんですけど、今私は大学のサークル内でなんだコイツは!?(笑) と思っている男友達がいます。 彼は悪気があるわけではないんだろうけど、喋ってるとちょっとキツめのツッコミで 返してきたりする人で、女友達で「今はそんなことないけど最初○○のことが 嫌だった(苦笑)」 というコもいるのですが、私は自分自身もキツめというか本音混じりのノリツッコミで 話すのが好きなのでその人の前では素でいられる感じがして結構楽しいです。 その人は飲み会とかで先輩に飲まされるのが嫌らしく、そういう場面になると いつもダルそうというか面倒くさそうな顔をしています。(笑) 夏休みに珍しく彼からメールが来たと思ったら、 「合宿中だけど同じメンバーと居すぎて会話が尽きてきて暇」だとか~。 いいヤツなんですけど見えてくるものは彼の欠点ばっかり。 でも何故かそれが彼らしいとこというか可愛く思えたり・・・。 (彼は同学年だけど年は私が一コ上) 今はまだ好きという感情までは行ってなく、いつもダルそうな○○に好きな人とかいたら 面白いな~♪(笑)とか思っている段階なのですが、でも心のどこかで好きになるかも!? ってのがあります。 でも私が今まで好きになった人は、例えば優しかったり、尊敬できたり、誰が見ても 「いいね」と言われる部分を持っている人でした。 だから今その人を見てると「私がこの人を好きになるとかありえるんだろうか?!」と 思ってしまいます。 でも逆に本物の恋になるかも!?とか思えたり・・・。 こういう風に人に魅かれるってあるんでしょうか?