• ベストアンサー

お姉様へ?というアニメご存じありませんか?

15年位前、職場の近くにあったレンタル屋さんで見つけたアニメ(当時VHF)で、 確か「お姉様へ」だったと思いますが、 1度途中まで借りた後、最後まで見ず、たまに思い出してはずっと気になっているんです。 どなたかご存じの方はいませんか? 内容は…全寮制の女子校(高校)に入る主人公の子が、 お姉さん?に手紙を送るようなナレーションで毎回始まるんだったような。。。 絵が、エースをねらえのような絵で、 その学校がセレブ?ちょっとかわったお姉様達がいて、 女王様のような幹部の女性や取り巻き連中がいたり、 男装のようなカッコイイ人(もちろん女性)もいたり、 ちょっと危ない人もいたり、、、 独特の雰囲気のあるアニメだったんですが、 途中だったこともあり詳しくは覚えていません。 その後、他のレンタル屋さんで見かけたことが無く、 かなりマイナーな作品なんだろうな、とは思っていたんですが… 検索しても引っかからないようなので、 なにか思い違いがあるかもしれません。 あやふやな知識でスミマセン。 上記のようなアニメをご存じの方、思い当たる方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「おにいさまへ・・・」 じゃないかなぁ?と思います。  ↓ 見てみてください(*´∀`*) http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/1564/index.htm

tuyachan99
質問者

補足

ありがとうございます! これです!! 画像を本当にありがとうございました。 当時、絵がザツだな、と思ったのも思い出しました(苦笑) こうやって見てみると、まさにエースをねらえと同じ感じの絵ですね。 やっと判明してスッキリです。ホントにありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

池田理代子原作の「おにいさまへ」かな? 放映はNHK BS2で1991年7月14日~1992年5月31日です。 http://posren.livedoor.com/detail-1833.html

tuyachan99
質問者

補足

ありがとうございます。 見てみました。DVDでもあるんですね!? 近くのレンタル屋さんでもう一度探して無いようなら、 オンラインレンタルにもトライしてみます。 参考になりました!ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.1

もしかして「おにいさまへ…」かな? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%B8%E2%80%A6 絵も「エースをねらえ!」の杉野昭夫さんが関わっているようですし・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E9%87%8E%E6%98%AD%E5%A4%AB 丁度良い画像が見つからなかったので検索してみてください。 http://images.google.com/images?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%80%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%B8&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

tuyachan99
質問者

補足

ありがとうございます。 wiki見てみました。内容がたしかにこのような感じでした。 おにいさまへ、、、でしたか! どおりで検索にも引っかからないはず! とても参考になりました!ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の子が女装するアニメを探してますけど

    男の子が女装するアニメを探してますけど 上手に言えないんですが男の子は女装するのが要点のアニメは探してます。それとも男性は女性になる事が要点のアニメも探してます。逆に女の子は男装するのが要点のアニメも探していますからよろしくおねがいします。私はエロアニメは探していません。  私がいままで見たアニメは: 「かしまし~ガール・ミーツ・ガール~」 「あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ」 「らんま1/2」 「天使な小生意気」 「乙女はお姉様に恋してる」 「プリンセス・プリンセス」 「まりあ†ほりっく」 「桜蘭高校ホスト部」 「けんぷファー 」 「鉄腕バーディー DECODE」 「はぴねす!」 この他にはありませんか? よろしくおねがいします。

  • どうして、途中で絵が変わってしまうアニメがあるんでしょうか?

    どうして、途中で絵が変わってしまうアニメがあるんでしょうか? 「ワンピース」とか「名探偵コナン」とかどちらかと言うと好きじゃない方向に絵が変わっている気がします。 「黒執事」とか「ベネッセのコラショ」とかも絵が変わった時にはガッカリしました。 どうして、途中で絵が変わってしまうんでしょうか? 分かる方がいたら教えてください。

  • アニメ『バカとテストと召喚獣』のナレーションについて

    こんばんは。 アニメ『バカとテストと召喚獣』のナレーションについてお聞きしたいことがあります。 1話~3話途中までは大塚明夫さんがなさっていたのが3話途中より津田健次郎さんに変更になっているようなのですが、なぜ急に変更になったのでしょうか? ご存知の方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 萌えがあるアニメとそうでないアニメの人気

    今日コミケに行ってみて思いましたが、やっぱり萌えだけのアニメのコスプレしてる人はほとんどいないなと思いました。 まぁ、男装してる女性のBOYS系や百合系は置いといて。 普段いろんなアニメを見ていますが、いくつかの動画サイトにランキングがあって なぜかそこの上位に萌えだけのアニメが並んでたりします。 最近はちょっと減ってきましたが、ここ3,4年です。(代わりにBOYS系増えてますが・・・) さすがに前回「あの花」はどこでも1位でしたが、その下に2,3個萌え系のアニメがきて ワンピースやナルトなどが挟まって、その下あたりに 「タイガー&バニー」や「シュタインズゲート」あたりがきます(まどか☆マギカも)。 しかし、なんで萌えだけのアニメが人気でるのかわかりません。 今回のコスプレ広場を見て、やっぱりこっちの方が皆コスプレしたがるよなって思ってました。 友達にも萌が無いアニメなんて見る価値が無いなんていってる人がいますが 何でそこにとらわれるか理解不能です。 もちろん話に入ってくるのはかまわないですが、元々萌えやエロを前面に押し出してるアニメってなんで人気出るんでしょうか? ※去年あたりで言うとストライクウィッチーズ、IS、クェイサー、フリージング等 ここ数年かなり気になっていたので、教えていただけると助かります。

  • はちみつとクローバー アニメ

    はじめまして。質問させてください。 「はちみつとクローバー」という漫画を知っていますか?私は最近知りました。 アニメもやっているんですね。見ようと思っているのですが、もう途中からになってしまうみたいです。 コミックとアニメは内容は一緒ですか?オリジナルの話もありですかね? アニメに追いつくところまで、コミックを読もうと思います。今、どこらへんかわかる方いらっしゃいますか? ちなみにDVDはレンタルはされないのですか?

  • アニメ 空の境界って面白いですか?

    アニメ 空の境界って面白いですか? 絵がとても綺麗だったので気になりレンタルでアニメを 見たのですがイマイチ意味不明な部分が多くて正直おもしろさが 分かりませんでした。 このOKWaveでも推薦している方が多いのできっと面白い作品なんだろうと 期待していたのですが肩すかしを食らった感じです。 自分は小説版を読んでいないのですが、やっぱり小説版を読まないと おもしろさは分からないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 最近の面白いアニメを教えてくだい!

    最近のアニメでとても面白いアニメはないですか? (なるべく恋愛要素も入ってたほうがいいです) 是非とても面白いアニメを教えてください! 自分の好きなアニメは・・・・・・・・ 「灼眼のシャナ」 「涼宮ハルヒの憂鬱」 「クラナド」 「ななついろ★ドロップス」 「らき☆すた」 「ゼロの使い魔」 です! なるべく絵がきれいで女性キャラが可愛いやつで!

  • こんなアニメを教えてください(おすすめアニメ)

    細かい質問で大変恐縮なのですが、 私はアニメの趣味が偏っているようで なかなか自分に合うアニメが見つけられません。 好きな方には申し訳ないのですが 「けいおん」「涼宮ハルヒ」「らき☆すた」のような 男性向け女の子キャラがいっぱい出てきて かわいい萌え声の声優さん系がちょっと苦手です。 (発想はいいと思うし、絵はかわいいと思います) できれば、展開も声優もアニメというよりはドラマ(or実写映画)っぽい感じで スタイリッシュなイラストレーティングとカメラワーク、 哲学的・文学的なセリフまわしやナレーションのあるアニメを おすすめしていただけないでしょうか。 もちろんそういう前衛的な感じでなくても 「内容がいいのでオススメ」というのでも大歓迎です。 参考までに、今まで琴線に響いたアニメは ・サムライチャンプルー ・化物語 ・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない ・最終兵器彼女 ・ヘルタースケルター ・ご近所物語 ・マクロスF ・エヴァンゲリオン ・君はペット ・赤灯えれじい ・闇金ウシジマくん ・バンビーノ! などです。ちょっと少ないので漫画も書いておきました。 放送中でも、過去のものでも、漫画のみでもかまいません。 必ずお礼いたしますので、ぜひお気軽によろしくお願いします。

  • 昔見たアニメのEDを探しています

    昔見たアニソンを探しています。(20代女性です) 何のアニメかも覚えていないのですが、 エンディングテーマだったと思います。 女性が窓辺で寝そべっていて、白いカーテンが揺れているような絵でした。 手がかりがそれしかないのですが、 心当たりのある方は何のアニメのなんという曲か教えてください。

  • 僕に合いそうなおすすめのアニメを教えてください。

    僕に合いそうなおすすめのアニメを教えてください。 泣けて笑えて感動するものがいいです。(特に、泣けて感動するものをお願いします。これだけでも十分です。) 大切なことを考えさせてくれる要素があればなおいいです。 良かったアニメ <CLANNAD>(泣けて笑えて感動した) <エンジェルビーツ>(笑えて感動した)「まだ途中です。今は8話見終わって、レンタル開始まで待機中」 <鋼の錬金術師>(面白かった) <銀魂>(笑えた) <けいおん>(和めた) 微妙だったアニメ <喰霊zero>(内容は良かったが最後まで暗い雰囲気が抜け切れず後味が悪かった) <air>(作品の内容?仕組み?の理解が僕には難しかった) <kanon>(CLANNADと比べてしまった・・・・) <交響詩篇エウレカセブン>(謎が多く最後が幼稚?に感じた) <sola>(動機がはっきり理解できず、よくわからない作品でした。) 憂鬱すぎず、グロすぎず、萌えすぎず、基本的にエロはなしでお願いします。 あまり古い絵は苦手です。 注文が多いですが暇な方は回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • A4の紙を設置し、プリンタ画面のスキャン>PC>ファイル>スタートを押しても動かずスキャンしてくれません。Brother Utilitiesを開いてControlCenter4ボタンを押しても何も反応しません。
  • Windows11でUSBケーブルでパソコンとプリンタを接続中。パソコンにはNortonが入っています。
  • 問題のあるMFC-J6980CDW JPNプリンタによるスキャンのトラブル。A4の紙を設置してもスキャンができず、Brother UtilitiesやControlCenter4も反応しません。接続はUSBケーブルで行っており、パソコンにはNortonがインストールされています。
回答を見る

専門家に質問してみよう