• 締切済み

歩合給の場合売り上げに消費税は含まれますか

売り上げに消費税は含まれますか 給与が売り上げに対する歩合です 給与を計算するとき売り上げは消費税を含むのか含まないのかどちらでしょうか

みんなの回答

noname#245936
noname#245936
回答No.3

日本の商習慣では。 およそB to Bの商取引では、「本体額取引」が主となっていると 思いますので税抜き価格だと思います。 よって、販売額の何パーセントの掛率での歩合手当となると。 契約書に記載がない場合は、本体額に対する歩合だと思います。 (あくまでも、納税後の儲けからの何パーセントをあげるという  考え方) 総額の考え方はあくまで、B to Cの場合。 一般消費者が購買を決定するときに、予め支払総額をわかるように というのがもともとの話であります。 ま、契約書がすべてですので。 内容を確認し、無ければ問い合わせればよいかと思います。

reichatiro
質問者

お礼

契約書しだいということがよく分かりました ありがとうございます

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

消費税の課税要件は、 (1) 事業者が事業として行う国内取引。 (2) 対価を得て行う取引。 (3) 資産の譲渡、役務の提供等。 の 3つを同時に満たすことです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6105.htm 給与をもらう人は、(1) の「事業者」には該当しませんから、課税要件を満たさないことになります。 給与の計算方法が歩合制か、固定制かは関係ありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

reichatiro
質問者

お礼

難しいです よく勉強してみます

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

どっちがいいですか?(^_^;

関連するQ&A

  • 消費税の非課税売上

    赤字のとき、県民税利子割控除や所得税控除は、通帳に還付され、これを雑収入としましたが、消費税を計算するときの非課税売上になりますか? また、還付加算税は非課税売上ですか?それとも不課税ですか?還付金は不課税だとわかりましたが・・・ 消費税の計算をするさい、非課税売上あたるものを詳しく知りたいのでどうか教えてください。

  • 売上と消費税

    売上と消費税について教えて下さい。 ある会社から当方の商品を紹介して頂けることになりました。その場合、売上の20パーセントを紹介手数料として支払う事になったのですが、その売上とは商品代金+消費税になりますか?品代のみの金額になりますか? 宜しくお願いします。

  • 会社員の消費税について教えてください!

    主人は会社員ですが、給与は固定給+歩合給になっているため歩合給の部分が個人事業主の扱いとなるようです。H16年のみ歩合が1000万を越えたため、消費税納付の義務が発生したようですが、お客様からお預かりした消費税は会社が管理していますし関係ないと思っていました。しかし先日、税務署から消費税に対するお尋ねのような通知が届きました。主人のように会社員で給与として得ている場合も消費税の支払いはしないといけないのでしょうか?その場合、金額はどれくらいになりますか?また、主人と会社からの二重取りでは・・・?!と思ってしまうのですが?どなたか詳しい方、わかり易く教えていただければありがたいです。

  • 消費税について。

    昨晩、企業が納める消費税の計算方法をお聞きして理解出来ました。 昨晩は一千万の総売上に対して支払い額は300万で純売上高700万を想定して計算の方法を教えていただきましたが 企業となれば当然赤字の時も有るかと思います。 例えば1年間の総売上が三千万に対して総支払額が四千五百万。だった場合 純売上高はマイナス1500万になりますが このようにマイナスが出た場合はどんな計算方法にて納める消費税の計算をすれば良いのでしょうか? この支払い額には非課税になる支払いは含まれておりません。 この場合、三千万に対する5パーセントで150万の消費税。 支払い額が4500万でそれに対する5パーセントで225万の消費税になりますが 150万から225万引くとマイナス75万になります。と言う事は納める消費税は0になると言う事なのでしょうか?

  • 消費税での売上 法人税での売上

    消費税上の売上って何ですか? 法人税上の売上とはどのように違うのでしょうか? また、課税売上高とは、どういう意味ですか?

  • 消費税の届出書にある課税売上高は間違いでは?

    消費税の課税売上高計算表にある、計算方法で 課税売上高を計算すると税抜きの計算で5%ぐらい 少なくなるが、例えば10,000,001円の方が 損益計算書の総収入10,000,001円になったが 課税売上高計算で1000万円を下回った場合 消費税対象業者にならないのではないでしょうか? でも、電話相談や税務署の方々に聞くと総収入が 1,000万超になった場合は課税業者になると言うし・・ 意味がよく理解できないのです。 だれか、わかりやすく教えてもらえないでしょうか。 消費税の手引書には課税売上高が1,000万円超に なったら消費税の対象業者になると書いてあり、 税務署に方にも聞いてもいままで対象業者に なっていないのでその分消費税を払っていなかったの だからそんな細かいことをいうなよと言わんばかりな 言いようで理解に苦しみますが・・・・ ちゃんとお勉強したいので誰か教えてください。

  • こんな場合消費税はかかりますか?

    今までは会社員で、収入は給与と親が残してくれた不動産の賃貸収入でしたので消費税のことはあまり考えたことはありませんでした。 ところがこのたび会社を辞めて独立し、個人の業務委託契約となりました。 この業務委託料に消費税が加算されて支払われます。 年間売上は1000万には遠く及ばないので、これだけでは私は消費税免税の事業者のはずだと思います。しかし、家賃収入を加えると、将来がんばって業務委託の売上を増やすと1000万円程度になりそうです。 家賃は消費税非課税なのでそうなっても大丈夫と思っていましたが、消費税免税基準の売上高1000万円には非課税の分の家賃も含むのではないかと指摘した方がいます。 その方もあまり自信はないとのことでしたので質問させていただきます。

  • 売上の考え方:消費税

    こんにちは。 月次資料等の売上や原価に消費税を含むか含まないかで割れています。例えば、原価60円の商品を100円で販売した時に利益40円と考えるのか、消費税を含め原価63円の商品を105円で販売したとして利益42円と考えるのか、私は前者と考えています。 元々、消費税は売上ではないと思いますし、資料として前年度比較をする際等に消費税率が変わった際等は純粋な数字が見え辛いのでは?と思ったりします。 聞く所によるとメジャーな販売管理システム(弥●や大●等)でも売上や利益の資料には消費税は含まないそうですし、どうなのでしょうか? ご存知の方、どうぞよろしくお願いします!

  • 消費税について

    企業は年に一度または2度に分けて毎年売り上げに対しての消費税の支払いがありますよね? この消費税の額がそれほど売り上げが上がってないのに多額な年もあります。 この計算方法を教えていただきたいのですが 毎年くる消費税は総売上高に対しての金額なのでしょうか? それと仕入れで支払った金額、光熱費、給料等すべてひいた額の純売上高に対しての消費税なんでしょうか? 例えば10月1日から31日までの売り上げが一千万、 仕入れ先に支払った金額、水道光熱費、従業員の給料、等支払った額が300万。 上記を計算すると700万の利益が出ますが この700万に対する5パーセントの消費税の請求が来るのでしょうか?

  • 払いすぎた消費税は戻ってきますか?

    昨年まで個人事業主でした。 収入は1000万以上ありましたので、今までは確定申告で所得税&消費税を自分で計算し、支払ってきました。 が、今年から大きな組織の下で完全歩合の委託営業マンとして働くことになりました。 自分の収入は毎月一旦その組織に入り、一定割合の組織への手数料と、所得税&消費税が天引きされ、 残りが「給与」のような形で支給されます。 そこで質問ですが、所得税は年末調整なり確定申告なりで戻ってくると思うのですが、 おそらく払いすぎるであろう消費税は、戻ってくるのでしょうか?

専門家に質問してみよう