• ベストアンサー

(^J^) きびしい予算のなか、やはりデジカメ専用のプリンタを買ったほうがいいんでしょうか?

back-f12の回答

  • back-f12
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.3

何も考えずデジカメは、オリンパスで、プリンタはエプソンを買うのがいいかと思います。(私がそうしているので) キャノンよりエプソンの方が写真はきれいだと思います。(ちなみに私はPM-950Cを使用しています) デジカメは、様々ありますが光学ズームが10倍(普通は3倍程度)のC-700zoomを使用しているのでオリンパスがいいかと思います。

yumi18
質問者

お礼

 ご回答いただきまして、たいへんありがとうございました。  おすすめのオリンパス、エプソン、キャノンを頭にたたきこんで、パソコンショップめぐりをしてみます。この分野、いろんなメーカーが参入して乱売もようなので、いざ買うとなると迷いに迷いそうです。

関連するQ&A

  • デジカメ専用プリンターについて

    デジカメ専用プリンターは普通のものよりきれいですか キャノンとエプソンとの違いは 又キャノンには昇華型とインクジェットがあるみたいですがどちらがよいのですか 教えてください

  • 100均の詰め替え用インクについて

    100均の詰め替え用インクについて キャノンMP560を使っています。 インクが無くなったので、ダイソーの補充用インクを入れようと思いますが、 ダイソーで売っているインクの種類が ブラック、フォトブラック、マゼンタ、フォトマゼンタ、イエロー、フォトイエロー、シアン、フォトシアンとあり、 プリンターもブラック(320)、ブラック(321)、マゼンタ(321)、イエロー(321)、シアン(321)、 とあり、どれにどれを入れたらいいのかわかりません・・・ 下記の様に教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。 ブラック(320)→入れるべきインク名 ブラック(321)→ マゼンタ(321)→ イエロー(321)→ シアン(321)→

  • ELECOM エプソンインクジェットプリンタ​専用インク+

    ELECOM エプソンインクジェットプリンタ​専用インク+リセッター 3回詰め替えタイプ(ブラック・​シアン・マゼンタ・イエロー・ラ​イトシアン・ライトマゼンタ) THE-50KITN  商品について プリンターはep-801a カードはic6cl50純正をつかっていますが純正以外のカードでも(注入)インク出来ますか? 回答お願いします。

  • インクジェットプリンタを選ぶとき

    インクジェットプリンタを選ぶとき、 ブラック+3色一体型カラーインク(シアン、マゼンタ、イエロー)と ブラックなしの3色一体型カラーインク(上と同じ色)がありますが、 画質的にはどちらがいいのでしょうか? 単体のブラックがなくてもシアン、マゼンタ、イエローを 混ぜることにより作れるので問題ないらしいですが…。

  • プリンターインクの互換性について

    インクの互換性について。CANON G7030プリンターに使用するインクGI-30系(ブラック、マゼンダ、イエロー、シアン)と、G3310プリンターに使用するインクGI-390系(ブラック、マゼンダ、イエロー、シアン)は同じですか?プリンターを買い替えたのですが、インクが余っているので互換性があるのなら使い切ろうと考えております。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • キャノンのプリンター、インクについて

     キャノンのプリンターには(他のプリンターもそうかもしれませんが)、ブラック・イエロー・マゼンタ・シアンに加え、フォトマゼンタとフォトシアンの2色のインクがありますよね。  この2色のインクは、写真以外のカラー印刷のときにも使われているのでしょうか。また、もし使われているとした場合、その2色がないのと、2色あった場合、色の鮮明さに違いは出るのでしょうか。

  • プリンタのインクの色の呼び方

    プリンタのインクはどうして、シアン、マゼンタ、ライトシアン、ライトマゼンタ、イエロー、ブラックなどと呼ばれるのでしょうか?イエロー、ブラックは分かりますが、シアンとマゼンタという言葉は日常ではほとんど使わない為、「え!シアンって何色だったっけ?」などとシアン、マゼンタに関しては色が分からない事が時々あります。赤、青、黄、黒とか、レッド、ブルー、イエロー、ブラックなどと呼ばないのはなぜでしょうか?

  • インクジェット方式のプリンターと昇華型のプリンターの違い

    近くに、キャノンのコンパクトフォトプリンターを買おうと思いますが、DS700はインクジェット方式インクはイエロー、マゼンタ、シアンの一体型インクでCP330は昇華型です。この2つのプリンターを比べてインクジェット方式と昇華型のプリンターは印刷したときにどちらの方がきれいに見えるのですか?

  • プリンターの特定の色だけが出ない

    CANON製のプリンターBJC-420を使用しています。 シアンとマゼンダが出なくなったので、カラーカートリッジを新品に交換しましたが、同じようにシアンとマゼンダが出ません。 次にカラーBJカートリッジごと新品に交換してみましたが、今度はイエローが出ません。同様にカラーカートリッジを交換してみましたが、やはりイエローが出ません。 当然ノズルの掃除は行いました。 これはプリンター自身の故障ではなく、BJカートリッジの故障ではないでしょうか? 最初のBJカートリッジはシアンとマゼンダの制御故障、二番目(新品)のBJカートリッジはイエローの制御故障、この二つの故障が偶然重なったのではないでしょうか? 古いプリンターですがさして不自由が感じていませんが、もしプリンターの故障であれば、プリンターの買い替えを考えなければと思っています。

  • プリンターインクは自作できる?

    プリンターインクは自作できるのでしょうか? シアン マゼンタ イエロー ブラック できますやり方をご存知の方教えてくださいませんか?