• 締切済み

高校の定期テスト前の古文・漢文の勉強の仕方がわかりません

私は現在高1です。 もうすぐ定期テストで古文があるんですが・・ いつも、ギリギリ平均点くらいしかとれません。 勉強法を友達にきくと、その友達は テスト範囲になっている教科書のページをコピーして、 それを全て文節ごとにくぎり、いちいち文法を解説しているようです。 でも、それだとすごく時間かかりますよね。 友達もこのやり方だと、他の教科の勉強がなかなかできないらしく・・。 いまいち、定期テストにおいての古文の勉強の仕方がわかりません。 皆さんはどうやっていましたか?教えてください。

みんなの回答

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3

「全て文節ごとにくぎり、いちいち文法を解説しているようです。 でも、それだとすごく時間かかりますよね。」 そんなことありません。 わからない単語が100だとしてひとつあたり1分かかっても 二時間たらずです。一日で終える必要も無い。 「友達もこのやり方だと、他の教科の勉強がなかなかできないらしく」 ありえませんね。

mayualbert
質問者

お礼

そんなことないですか。 日々やってればできないことはないんでしょうね。 ありがとうございました。

回答No.2

お友達のやり方は、古典文法の基礎を固めるにおいて極めて有効です。 お友達は、その方法でやっている限り、まず半年後には、古文は得意科目の一つになり、とくに勉強しなくても平均点以上は取れる、ちょっと気を入れて勉強すればクラスや学年で1番2番の成績を取れるようになるでしょう。 時間がかかるのは、まだ慣れていないからです。 慣れるためには数をこなすしかない。 時間がかかるからといって、今やらなかったら、一生できません。 質問者さんは幸い高校1年生です。 時間が充分にある学生さんです。 ぜひ、たっぷり時間をかけて、品詞分解・文法解釈を徹底してやってください。 そんなことを言ったって、テスト前のどこに「時間がある」の?! と思われるかもしれませんが、テスト前、って、何日、何週間前のことですか? 1週間を切ってからやり始めるのだとしたら、「時間がある」はずないですよね。 それならもっと早くからやればいいのです。 テストの3週間前、1ヶ月前、中間が終わったらすぐに期末の対策、に入ればいいではないですか。 直前に全部まとめてやろうとするから、「古文にばっかり時間かけてられるもんか!こちとら、英語だって数学だってあるんだ!」ってことになっちゃうんです。 品詞分解・文法解釈なんて、本来は、毎日の授業の復習の段階でやるべきことなんですよ。 少し慣れてきたら、予習の段階でやるべきことなんです。 文法の解釈に慣れて、あまり時間をかけなくてもやれるようになれば、もういちいち書き込む必要もなくなり、時間が飛躍的に短縮できるようになります。 でも、そのためには、時間をかけて取り組む期間が、ある一定期間はどうしても必要なんです。 計算問題と同じと思ってくださいね。 繰り上がり、繰り下がりの計算なんて、慣れだけでしょ。 慣れないうちの小学校低学年の頃は、いちいち筆算して、今思えばとんでもないくらいの時間をかけていましたよね。 でも、今、あなたは、「158-79」をいちいち筆算しますか。 何十秒もかかりますか? どうして、筆算せずに、数秒で答えが出せるようになったんですか? あなたが、かれこれ10年来、こんな計算を死ぬほどやってきたからですよね。 小学校の1年生や2年生の時、計算ドリルを、ベソかきながら、何度も何度もやったからですよね。 もし、あなたが生まれて初めて「158-79」の計算をやるのだとすれば、現在16歳であるあなたでも、この計算に数分もかかるはずですよ。 幸い、古典文法の習得には、10年もかかりません。 時間を惜しまず、絶対に身につけるぞ、という強い意志を持ってやり抜いてください。 4月から2年生なんですね。 入試には充分間に合うし、2年生の半ばには、もうそんなに手間隙もかからなくなっていて、識別なんかお手の物になっていると思いますよ。 この質問を出されたのが、今で良かった^^ 3年に上がってから、大学入試対策としてこういう質問をしているようでは、到底間に合いませんからね。 (ちなみに、私は、入試まで1年を切っている連中に基礎から仕込むという難行を力技でやっていますから、1年生からこういう質問があると、むしろほっとするんです。ああ、手遅れにならないうちに、助言してあげられて良かった、と)

mayualbert
質問者

お礼

ありがとうございます。 友達のやり方はあっていたんですね。 はい、そのとおりです、その友達は2回ほど古文では学年一位になったらしいです・・。ちなみにテストまでは4日くらいしかないのですが、テストが終わったら、きちんと日常から勉強しようと思います。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

高校生は教えていませんが、ご参考まで。 ・本文を暗記するくらい、何度も音読する。 ・言葉の意味をチェックする。 ・学校のノート、参考書を読み返す。 ・基礎文法をおさえる。 ・準拠問題集をやる。 ・まちがえた問題を、やり直す。 問題集をやるのは、ある程度必要です。

mayualbert
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 古文、漢文のテスト勉強

    夏休み明けの国語のテストの出題範囲が古文が6個、漢文が13個もあります。 いつもならノートに訳を調べて自分で書いていたんですが、今回は怪我をして入院していたので、 そんな時間はなく今からノートを作ってると他の教科の勉強ができなくなります。 訳を暗記しようかとも思いましたが、数が多いのでできそうにありません。 他の教科の範囲もかなり多く、予定表を作ったところ、国語の勉強時間は6時間くらいしか用意できません。 どうやって勉強すればいいですか。

  • 古文、漢文の文法の勉強法

    高1です。 古文、漢文が読めません、というか古文、漢文の文法が全くわかりません! あんなに多くの事項を覚えるなんて無理・・・。 何か効率的な勉強法はありませんか? 今手元にあるのは「新精製古典文法」と「新明説漢文」です。 問題集はないです。

  • 古文と漢文の勉強法

    こんにちわ。高校二年生です。 僕は週二のペースで古文と漢文の問題集をしています。 しかし、正答率がゼンゼンあがりません、 1問合うかどうかくらいです。 そこで、質問です。古文と漢文の勉強法と、問題を解くコツや考え方を教えて下さい。 今の勉強法は、問題をやって、答え合わせをし、解説をみて、重要な単語、文法があったノートにまとめる。ひと通り終わったら、やり直すつもりです。

  • 定期テスト一週間前の効率の良い勉強法

    テストが一週間前に迫ってきました しかし、なかなか勉強法が見つからず、ストップしたまま無駄な一日をすごすままです。 なんとか定期テストで効率よく進めることができる勉強法を教えて下さい。高一ですが、今回は自分にとっては一番大事なテストに近いので、目標は全教科70点越えです。 範囲は 国語 古典(徒然草)、説明文(水の東西)、漢文(蛇足) 数学 集合と場合の数、確率(期待値まで) 化学 mol式が主です。 英語は Reader Vivid という教科書からおもに本文からそのままでます。 現代社会は範囲がせまいので自分でなんとかします。 とりあえず、4教科70点以上確実に超えれる勉強法をおしえてください。はっきりいって、不運な事に部活動と重なって勉強する時間はかぎられています。

  • 勉強の仕方?

    いつもお世話になっています。 今良い勉強法を模索しているのですけど、いまいち見つかりません。 「自分にあった勉強法はやってみないとわからない」とよくいいますがやってみても良いのか悪いのかさえよくわかりません。 (1)自分に合っていればやった時ピンとくるのでしょうか? それともある程度続けてテストや模試を受けた時の偏差値・得点で判断するのでしょうか? また、今やっているやり方は 英語:教科書・ノートを見て問題演習 数学:問題集をひたすら解いてわからないところがあったらノート・解説を見る。 現代文:定期テストに問題がそのまま出るので、語句・漢字を確認するだけ、問題集を解いたりは一切しない。 古文・漢文:ノート・教科書を見る。問題をちょっとだけ解く。 社会:ノートを覚えて、問題少しだけ解く。 理科:(物理)問題を解く。    (化学)ノートを覚えて問題を解く。 (2)上記の通り工夫も何もありません。 大丈夫でしょうか? それと今高1なのですが数学・英語に大半の時間を費やして、社会は定期テストで点が取れればいい、理科はそんな時間かけなくても出来る、現代文は勉強する必要があるか疑問、古文漢文はある程度できるようにという感じでやっています。 (3)要するに高1の間は数学・英語を固めとけば良いという考えなのですが、まずいでしょうか? 特に現代文の勉強時間が0に近いのが気がかりです。 (1)(2)(3)のどれか一つでも答えていただけたらうれしいです。

  • 古文漢文の勉強方法

     高1で文系の者です。  受験のことも考えて早い段階で古文を仕上げ得意科目にしたいのですが、勉強方法が分かりません。大まかな文法事項は掴めているつもりですが、模試などで所見の文章を見ると戸惑ってしまいます。漢文も同様です。  そこで古文漢文それぞれについて良い参考書あるいは問題集があれば教えてください。また、古文については単語帳についてもお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 定期テスト勉強!!

    今高1の者です。 あさってテストを迎えますが,英・数1・数2・国・生物・日本史・世界史・OC(英語文法)と8教科ありまだそのうち一教科数学しか終わってません。この場合残りの時間で効率よく勉強するにはどうすれば良いでしょうか。      厳しい意見も大歓迎なので 回答お願いしますm(_ _)m

  • 国語のテスト勉強の方法

    国語のテスト勉強の方法がよくわかりません。 テスト勉をやろうと思いますが、どのように勉強すればいいのかがよくわかりません。 他の教科は、自分なりのテスト勉強の方法がありますか、国語だけは、わかりません。 漢字、文法、現代文、古文、それぞれ、内容が違いますし勉強法も違ってくると思いますが、さっぱりです。 そういうことですので、勉強法を教えてくれるとありがたいです。 また、参考になるサイトなどもありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 古文の勉強

    こんばんは。 よろしくお願いいたします。 現在高校1年生です。志望校は国立の女子大です。 古文の勉強は今のところ教科書&定期テスト勉強だけです。 1年生のうちはこれだけでよいのでしょうか? 何年生から本格的にやったほうがよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 古文と漢文の勉強法

    私は高校1年生なので、今年本格的に古文と漢文を習い始めました。 しかし、古文と漢文は苦手です。 現在の勉強方法は、「学校で行った授業を軽く復習する」、「文法を勉強する(しかし、なかなか頭に入りません…」といった感じです。 学校のテストでは5割ほどしかとれません。 みなさんは、どんなふうに勉強をされていましたか? どんなことでもいいのでアドバイスをよろしくお願いします。