• ベストアンサー

2ヶ月前の事に対する謝罪

NeroAngeloの回答

回答No.3

変な話ですが、謝った後は結構気持ちのいいものです 時間があればすぐにでも現地に行って謝ったほうがお互いのためだと思います

2panda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます たしかにスッキリしました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 謝罪すべき?

    地方在住です 先月中旬、友人と2人でコンサートに行こうという話になりました 2人でコンビニへ行って、私がコンビニの端末を操作して一緒に確認しながらチケットを取得しました その足で旅行会社へ向い、新幹線チケットを手配して乗車券を受け取り、自分の分のチケットを持って帰宅しました そして、互いに期待感いっぱいでコンサートに向ったのですが、会場でコンサートのチケットの日付が間違っていた事が発覚したのです チケットに記載されている日付は翌日でした 席は完売で振り替えもできず、なんとか頭を切り替えて一日東京で遊んで、すごすごと地元に帰りました 間違えてしまったのは仕方がない事なので、互いに攻める事も謝罪する事もなかったのですが、自分は友人に謝罪した方が良かったのでしょうか? 端末の操作をしていたのは自分だった事で微妙な罪悪感があります しかし、 ・チケット取得時の画面は一緒に見ていたし、チケット受け取りの確認も一緒に受けていた ・新幹線のチケット手配も同様 ・分かれた後も互いに自分の分のチケットは持っていたので確認可能な状態 という状況を考えると、互いに間抜けだったよねという結論に落ち着きますし、自分としても何について謝罪しているのかよくわからないのです 友人は「仕方がないよ」とは話していましたが、やはり私から謝罪があった方が落とし処があったと思いますか?

  • 車をぶつけた時の謝罪文

    今日すれ違いで自分の方により過ぎて 民家に止まっている車に少しこすってしまいました。 初めての経験なのでとてもパニックになっています。 ぶつけた後家の方に謝罪しに行き、軽いものだったので もう大丈夫ですよ。と優しくいって貰えました。 でもそれでは私の気持ちの整理というかやっぱり なにかお菓子か何かを持っていったほうがいいのかな と思います。 そこでなのですが お菓子と一緒に謝罪文を入れようと思うのですが 初めての経験なのでなんと書けばいいのか迷って ぐちゃぐちゃになってしまいました。 私が考えた文は この度は大変申し訳ありませんでした。 つまらないものですがどうぞ召し上がって下さい。 本当に迷惑をかけてすみませんでした。 です。 やはり何か足りない気がするのですが・・・ 経験がある方詳しいかた 是非教えてください。

  • 傷つけた彼女への謝罪(別れ)

    つきあって4年になる彼女と2年以上続けて会っては大喧嘩をしています。 お互いが罵り合って、とっくみあいの喧嘩になることもあります。 彼女を押し倒した際に頭をぶつけて縫うほどの傷をつけたこともあり、いつ最悪の状況になるかわかりません。(原因はいつも些細なものです。。) その度にどちらかが謝罪・反省をして、ずるずるとつきあってきました。私としても彼女と一緒にいて許しを乞う事がひとつの誠意だと考えて行動してきました。慰謝料や罰則を受けることも考えましたが、お金で解決するような冷めた間柄でもないと思っていたためにここまで来てしまいました。 別れるために、親御さんに謝罪に言って示談することを考えていますが、彼女は両親に迷惑をかけるなと言ってきており、話をした場合は恐らく激怒して何をするかわかりません。(以前に包丁を持ち出されたり、自宅の扉を壊して進入してきたことあります) 今はできるだけ誠意ある言動、行動をつとめようとしているのですが、 彼女の放つ暴言や態度をどうしても認めることができずに、再び血が上って怒ってしまい喧嘩が続く毎日です。 どうすれば彼女を納得させることができるのでしょうか。 私が連絡先を変えて姿を消すこともできるのですが、逆燐にふれてしまうだけでなんとか彼女と話をしたいと考えています。

  • 車修理後の謝罪について

    こんにちは。 皆様のお知恵を拝借したくて質問させていただきます。 長文ですがお許しください。 以前、車をぶつけたにもかかわらずパニックから 思わず逃げてしてしまい、その後警察から連絡があり、 相手の方には怪我はなかったものの 大変ご迷惑をおかけしてしまいました。 私も自分のやってしまったことを非常に反省し 警察に行った当日に相手の方に菓子折りを持って直接謝罪しに いき、その後謝罪の手紙と菓子折りを郵送いたしました。 相手も方も『パニックになっちゃっただけで、あなたの 気持ち(誠意?)はよくわかちました。』 といっていただけましたが、その後、私のほうの保険会社 の対応があまりよくなかったみたいで 『あなたはこんなによくしてくれるのに…』 と謝罪の手紙のお礼?の電話のときに保険会社の対応 についてのご不満をおっしゃっていたので 私からも保険会社のほうにきちんとした対応をお願いしていました。 そして相手の方の車の修理が終わったということを 保険会社の方から聞きましたので、保険会社の対応のことも あったので改めて謝罪に行こうと思っているのですが 相手の方への保険金(修理代)の支払い?はまだのようなので 今行くより、支払いが終わってからのほうがいいのか とも思いまして質問をさせていただきました。 また支払いが終わってからであれば、今は謝罪の 電話をしたほうがいいかなとも思っているのですが、 反対に相手の方からしたらこの謝罪自体が逆に [もういいのに]とご迷惑になったりしないかとも 心配になったり、でも何にもしないのも どうなんだろうといろいろ思ってしまいます。 相手の方にご迷惑をおかけしているので きちんとした謝罪をしたいと思っているのですが 初めての事故であり,どうすればいいのか よくわからないので教えていただければ と思います。

  • 謝罪文

    私の友人の話です 友人が以前コンビニでアルバイトをしていたのですが 無断欠勤をしてクビになったそうです 辞めて1ヶ月後位にお給料はどうなるのかを電話した所店に直接取りに来い謝罪文ももって来いとのことだったそうです。 友人も私も恥ずかしながらそのようなものは一切書いた事が無く書き方さえ分かりません どなたか書き方.例文など教えて頂けると助かります 謝罪文は従業員3名に書くのですが1人1人に書くのでしょうか?それとも1つに○○様○○様○○様と書くのでしょうか? 回答お願い致します

  • 洗濯排水の水漏れ謝罪

     分譲の集合住宅に住んでおりますが、洗濯一回分の排水を階下に水漏れさせてしまいました。住民が在宅中だったので、天井から落ちてくる水滴に桶などを置いて対処できたので畳や床への浸透は無く、また家電品や襖障子等への被害も無く、乾燥してしまえば目で見て分かる実害状況ではなさそうです。  管理組合で保険に加入しておりますので、賠償のことなどの話はそちらでしていただけますが、迷惑をお掛けした小生としては、謝罪の意を示すつもりでお見舞金をお渡ししたいのですが、どの程度包んだら宜しいのでしょうか。他に物(お菓子か酒)も考えております。

  • 幼稚園へのお礼と謝罪

    この間、年長の子供のお泊り会がありました。 昼食用のおにぎりを持たせる事をすっかり忘れてしまい、子供がお泊り会から帰宅後、その話をされました。 先生が子供のリュックの中を探して、おにぎりがないのを確認すると、子供へおにぎりを持ってきてくれたそうです。 お陰様で子供をお昼を食べる事ができました。 子供にも謝罪をしましたが、幼稚園の先生方にもお礼と謝罪のお手紙を書いて菓子折りを渡そうと思います。 その時の手紙の内容を上手く書けません。 文才がないので、ご協力して下さい

  • 謝罪の方法

    何度も連続の質問すみません・・・。 先ほど彼と話あった末に 謝罪をしろ と言われました。 しかし 謝罪の方法がわかりません。 単に謝るだけではダメです 何かしら形に残ったりするものじゃないとダメなのです。 (1)金銭面は今支払いしているので無理です(これは以前の謝罪でやっています) (2)犯罪はしたくありません (3)坊主にもしたことがあるので無理です (4)私の趣味であるPCをなくすのも無理です(以前、壊せといわれて壊しましたが、 その後 やっぱり一緒にネットをしたいからという彼の要望があり、買いなおした為、これ以上の 現金の出費は控えたいのです・・・) (5)自分自身を傷つける(死ぬ等)それは 余計に迷惑をかけるので、できません。 これ以外の方法で 納得できるような形はありませんか? 頭がおかしいと思われる方もいると思いますが これは私が納得した上で謝罪としてやって&やりたいですので ここまでして彼に固執する意味もないかもしれませんが それはノータッチでお願いします・・・

  • 彼の元カノに謝罪します。どこまで話していいの?

    彼の元カノに迷惑をかけ謝罪することになりました。(彼と元カノと私の3人で会います) 私が迷惑電話をかけた直接的な理由は、彼のカード明細を見てしまったからです。2人は7年間で何度も別れてはヨリを戻していたので私にとって元カノは不安な存在でした。別れた後も連絡を取り合っていたことが嫌で私の存在を彼女に伝えてもらったのが1月中旬。私が見てしまった明細には2005/1/1 ○○○ホテルと記載してあり、私が実家に帰って彼と過ごせなかった正月に泊まったかお食事をしていたようです。連絡を取り合っているだけだと思っていたのでそれを見た時、愕然としました。 過ぎたことだし彼と彼女はあれ以来連絡を取っていないのでもう彼に言っても仕方ないこと、でもその事が気がかりで頭から離れなくなってしまいました。そしてお酒を飲んだ時にたががはずれて情けない行動をしてしまいました。彼に迷惑をかけたことを謝ったけど、本当の理由は伝えていません。 謝罪の際に本当の理由を話せばきっとまた3人とも傷つくことになる。あくまで私の推測ですが、年末の時点で彼は元カノに私の存在を伝えてなくて彼女は何も知らずに彼のうちに泊まりに来たり連絡を取ったりしてたんだと思います。彼は以前に元カノのことを”人が嫌がるようなことをする子じゃない”と言っていたので私はそう思いました。そして私も明細を見るような女だと白状することになる。 もうただ何も語らずに謝罪するだけがよいのでしょうか?それとも、イマイチ自分が悪いことに気づいていない彼を前に事実を全て話してしまってもいいのでしょうか? ここまできたら、全ての真実を伝えてもいいような気 もするし、何か話せばみんなが傷つくことになるから何をどこまでどういう風に伝えたらいいのかわかりません。アドバイスをお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1491241

  • 宿泊型の会議への差し入れについて

    技術者の派遣元の会社です。 派遣先で、「宿泊しての会議」が行われるそうです。 参加費は弊社で支払います。 派遣先(お客様)へ、差し入れをしたいのですが、 どのようなものがいいのでしょうか? お菓子などがいいのでしょうか? 多分、会議の後は飲んだりすると思いますので、 宿泊先にお酒などは配送することも考えています。 (宿泊先は保養所ですので、カラオケやプールバーなども完備しています) アドバイス、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう