• ベストアンサー

彼は変わらないのでしょうか?

sunoiseの回答

  • sunoise
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.2

変わってもらうより、自分が変わる事がはるかに楽なときがあります。 それが良い結果を導く事もあります、悪い結果に繋がる事もあります。 そのバランス感覚が大切だと思います。 23で結婚して7年経ったのでもう30です。 まあ、まだ若僧なんですが、結婚して思ったことは自分が変わらなくてはいけないことがとても多い事でした。 最初はそれがとにかく目に付いて、相手のために凄く努力していた気がしていましたが、今は私よりも妻がもっと努力していたと分かります。 chocopa55さんが今の彼と将来どうして行きたいのか、分かりませんが、今の状態から将来を想像して、「好き」と「そうではない」の、chocopa55さんにとっての意味を考え直す時期がきているのかもしれません。 たくさんの人がいるようにたくさんの恋愛の形があります。 もしかすると彼は今も変わる努力をしているのかもしれません。 そうではないのかもしれません。 chocopa55さんが彼に言ってもらえると嬉しい事はなんでしょうか。 彼はchocopa55さんになんて言ってもらえると嬉しいでしょうか。

noname#52842
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 自分が変わるというか、私は彼に極力合わせるよう努力しています。 彼の仕事に合わせ、自分の予定を調整し 会える時は、彼の住まいの近くまで行っています。 「相手に変わってほしければ、まず自分が変わること」というのは、理解しているつもりです。 彼から言われて嬉しいことは「会いたい」です。 彼が私に言ってもらって嬉しいこと・・・ う~ん、これはわかりません。

関連するQ&A

  • 夜勤者の恋愛について

    私は現在2交代勤務の仕事に就いていますが一週間交代で日勤と夜勤に入れ替わります。最近彼女ができたのですが相手は日勤の仕事の為彼女が家路につく頃にはすでに仕事が始まってしまっている為夜勤の週になると殆どメールでの会話になってしまい電話で話することができません。今の会社には最近転職したのですが夜勤がこれほどまでに恋愛においてわずらわしいと思った事がありません。最近日勤の仕事に転職しようか本気で考えています。そこで質問なのですが女性にとって相手が夜勤者というのはやはりネックになりますか?また夜勤でもうまくやってるって方おられましたご意見きかせてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 恋愛にあまり関心のない男性へ。(女性もお願いします)

    こんにちは。 4ヶ月前に知り合って2週間に一度のペースでデートしている38歳の男性がいます。彼の友人も含めて複数であった事も何回かあります。 とても忙しい人で、何かに集中すると恋愛の事など忘れてしまうそうです。元カノと別れた理由も自分の趣味に走ってしまって彼女をほったらかしていたらかだと言ってました(彼女は理想的な人だったらしく魅力的な人だったらしいです) 今までは電話も(週一くらい)誘うのもほとんど私からだったので少しの期間連絡するのをやめていました。そうしたら3週間くらいして「忘れていたわけではなかったけどいろいろやることがあって今になってます」という誘いのメールがきました。 私は彼の事が気になっているから嬉しいはずなのにこのメールがきてもなんとなく喜べません。というのももしお付き合いできたとしてもほっとかれるような気がするからです。付き合いが始まる前に考える事ではないのかもしれませんが・・ 今度会うとき私の事をどう思っているか、聞いてみようと思いますが私は話をするのが下手です。どのように聞いたらいいと思いますか? また、恋愛にあまり価値観をおかない人(男性は仕事、趣味が大切って人結構いますよね)とはどのように付き合っていけばよいのでしょうか。リードの仕方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 介護職の方に質問です。

    介護職の方のシフトを知りたいです。 求人などを見ても、時間帯や夜勤何回等は記載されていますが、実際にどのようなシフトになってるか書かれていません。 (1)勤務の時間帯と一ヶ月の勤務日数、シフトはどのようなサイクルになっているか (2)特に一ヶ月の夜勤の数と時間帯、夜勤と明けで2日の勤務とカウントされるのか?など、勤務日数のカウントの仕方 出来れば特養、有料老人ホームなどの区別も入れていただけるとありがたいです。 例えば、知人の有料老人ホームでは (1)遅番12時~21時、夜勤16時~翌10時で 遅番、夜勤、明け、休み、休みを繰り返すシフト。月21勤務(夜勤が6回あるため、実際の出勤数は15回)、残りが公休。 (2)夜勤6回、夜勤と明けで2日勤務したことになる。 という感じです。こんな風に回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 会おうと言わない彼

    知り合って1ヶ月半、会ったのは3回で(そのうち2回は彼からの誘い) お互いに好意を寄せています。 先日会った時は手を繋ぎました。 彼の仕事がシフト勤務で、夜勤もあるためか なかなか彼の方から「会おう」という誘いがきません。 メールも私からして、それに対して返信してくることが ほとんどで、彼発はあまりありません。 彼は女性とお付き合いした経験がとても少ないようで 付き合い方をわかっていない部分もあるようです。 不器用で、女性慣れしていないというか・・・ 会って同じ時間を過ごして行かなければ、恋愛に発展することは 難しいですよね。彼にもこのことは言ったのですが・・・ 「会えなくて寂しい、このままじゃ終わっちゃうよ」 というようなことをメールしようと思うのですが、どうでしょうか? その際、どんな内容のメールを送ると効果的か アドバイスをお願いします。

  • 気持ちの伝え方

     付き合って半年の彼がいます。  付き合い当初は私の住まいと彼の勤務先が同じ市内だったこともあって、週一ペースでデートしたり、まめにメールや電話をしていたのですが、彼が転勤(同じ県内ですが、150キロ位離れたところ)になってから、会うのが月1回(勤務形態や休みがお互いに違うので)、連絡はここ1ヶ月ほどは私からする事がほとんどになってしまいました。  付き合うにあたって、彼と「電話は毎日はしない」、「友達を優先する」等の約束をしました。私も毎日電話は できないし(彼は夜勤・早朝勤務もあり)、友人との付き合いもあるのでOKしましたが、気が付くと1週間連絡なしという状況が続いています。  連絡をすれば、返事はくれますが、寂しい気持ちが募ってしまって・・・しあさってに会うので、そのときに 自分の気持ちを伝えようと思っているのですが、うまくいう方法ってないでしょうか?私、極度に緊張してしまうので本番で言いたいことがうまく言えずに後悔してしまうことが多いんです。何か、アドバイスなどありましたらお願いします。

  • まだ好きなのに別れてしまいました・・・

    僕には、付き合って三ヶ月の彼女がいました。 僕は恋愛経験がなく、初めての彼女です。 彼女は年上で経年が豊富です。 付き合っている中、度々喧嘩などがありました。 なんというか、僕に言わせれば相手は簡単に怒りやすいタイプだったのですが・・・ さて、本題です。 付き合い始めて二ヶ月ころからでしょうか。 それまでずっと毎日一緒にいました。 それこそ一日中です。 ずっといることで、お互いマンネリ化し話も少なくなり、彼女のほうから暇で嫌になってきたとよく聞くようになりました。 そんな中、彼女とは同じ職場なのですが、彼女の勤務形態が徐々に忙しくなり、眠かったり体が疲れているなども訴えるようになり、今月に入ってからは週に一回一緒にいるだけにしようという約束になりました。 また、メールや電話も疲れたとの事で、確かに今まで一日に頻繁にしすぎていました・・・ なので、多くて一日一回にしました。 それを実践して二週間でしょうか? それでもやっぱり疲れるとの事・・・ さらに来月のシフトが出ました。 すると、ものすごく大変なシフトでした。 そのシフトを見てから数日後、彼女と喧嘩になってしまいました。 そして、彼女から告げられたのが、今回のシフトを見てから近いうちに言おうと思っていたけど一旦別れましょう、といわれました。 今の私には心も体も余裕がない。 こんな状態でも付き合っていれば会いたくはなるし、会ったらそれはそれで体が疲れて仕事に集中できなくなると。 それをいわれた僕は別れたくなく、何度も食い下がりました。 色々と提案もしました。 別れたくはないから、一ヶ月は会わなくてもいいし、電話もメールも控えるよと。 しかし、それではダメで完全に一度別れたいと。 また、同僚に二人が付き合っていると見られながら仕事するのも嫌になったと言うことみたいです。 納得はいかなかったのですが、今回は引いてくださいといわれ、しぶしぶ引きました。 なので一つ提案したのです。 今回のシフトが大変で付き合えないなら一ヶ月別れましょう。 一ヵ月後に付き合いを再開しようと。 そうしたら良いよといってくれました。 ですが、なんとなく不安なのです。 彼女はこのまま僕のことを忘れていってしまい、恋愛感情もなくなってしまうんじゃないかと・・・ そのことで不安で、一旦別れて三日間は結構メールなども送ってしまいました。 そして、電話で昨日いい加減にしてくださいと・・・ 一度別れるって決めたんだから男としてしっかり守りなさいと・・・ 言われてしまいました。 そこで、目が覚め本当に一ヶ月はがんばる決心をしたのですが、不安でいっぱいです。 また、職場でどう接したらいいかなども困っています。 こういった場合、男としてどうあるべきなのでしょうか? 経験が全くなくわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 看護師の勤務時間について知りたいです

    題名のとおり看護師さんの勤務時間についての現状を詳しく知りたいのですが  3交代制だと日勤(8:30~16:30) 準夜勤(16:30~0:30) 深夜勤(0:30~8:30)くらい・・・・・ 2交代制だと日勤と夜勤・・・・・・ というようなことを知りました。 知りたいのは 1週間の勤務シフトの流れです。 日勤・準夜勤・深夜勤・休日の勤務シフトの組まれ方の現状は どのような感じなのですか? 聞いた話では日勤が終わって またすぐに深夜勤になることもあるそうですが そうすると日勤が終わって深夜勤までの8時間の間に食事・風呂・睡眠すべてを行う訳ですよね?それで どうやって睡眠時間を確保するのですか?その辺の現状はどうなんですか? 看護師の1週間のシフトを詳しく教えていただきたいです。 働く病院や施設にもよるとは思いますが 経験談・聞いた話でも結構です。 よろしくお願いします。 

  • 月に夜勤が10日程ある男性の見合いについて

    私は題名の通り月に10日前後、夜勤のある仕事をしています。 月に昼勤務が10日、夜勤が10日、休日が10日と言った感じのシフト制の勤務体制です。 年も30代の中盤に差し掛かかってきて最近親からのプレッシャーもあり、 とある結婚相談所に登録したのですが、そこで紹介頂いた女性とお見合いしても 最初はお話がとても感じよく進んでも、自分の勤務体制の話になると 大抵一気に気まずい雰囲気になって断られてしまいます。 自分自身も正直この勤務体制には慣れるまで相当苦しんだので、お相手女性がそのような 気持ちになってもしょうがないなとは判っていますし、 それでも付き合ってくださる女性がいたら本当に大事にしたいなとも思っているのですが、 やっぱりそういう条件の男とのお付き合いは難しいでしょうか? あるいは、どのようなフォローがあればお付き合いしても良いと考えて頂けるでしょうか?

  • 私25歳、彼34歳で付き合い始めて3ヶ月です。彼は4~5年前に離婚、バ

    私25歳、彼34歳で付き合い始めて3ヶ月です。彼は4~5年前に離婚、バツイチで子どもは1人。元奥様が引き取っています。 私としては彼がバツイチということは今のところそれほど気になりません。それよりも今は彼の大人な部分が魅力的で、彼のことが好きでしかたありません。 彼がどんな結婚生活を送っていたのかはわかりませんが、今の彼は仕事も忙しく、趣味も多く、完全に自分一人の生活が完成しているような状況です。彼はシフト制勤務、わたしはカレンダー通り、それでも1週間~10日に1度のペースで会っています。でも私はもっと彼に会いたいし、もっと頻繁にメールや電話で連絡を取りたいです。 でも彼に嫌われたくないので、そんなこと言えません。 そもそもそんな風に思う私が子どもなんでしょうか?

  • まだ好きなのに別れてしまった

    少し状況が変わりましたので再度質問します。 僕には、付き合って三ヶ月の彼女がいました。 僕は恋愛経験がなく、初めての彼女です。 彼女は年上で経年が豊富です。 付き合っている中、度々喧嘩などがありました。 なんというか、僕に言わせれば相手は簡単に怒りやすいタイプだったのですが・・・ さて、本題です。 付き合い始めて二ヶ月ころからでしょうか。 それまでずっと毎日一緒にいました。 それこそ一日中です。 ずっといることで、お互いマンネリ化し話も少なくなり、彼女のほうから暇で嫌になってきたとよく聞くようになりました。 そんな中、彼女とは同じ職場なのですが、彼女の勤務形態が徐々に忙しくなり、眠かったり体が疲れているなども訴えるようになり、今月に入ってからは週に一回一緒にいるだけにしようという約束になりました。 また、メールや電話も疲れたとの事で、確かに今まで一日に頻繁にしすぎていました・・・ なので、多くて一日一回にしました。 それを実践して二週間でしょうか? それでもやっぱり疲れるとの事・・・ さらに来月のシフトが出ました。 すると、ものすごく大変なシフトでした。 そのシフトを見てから数日後、彼女と喧嘩になってしまいました。 そして、彼女から告げられたのが、今回のシフトを見てから近いうちに言おうと思っていたけど一旦別れましょう、といわれました。 今の私には心も体も余裕がない。 こんな状態でも付き合っていれば会いたくはなるし、会ったらそれはそれで体が疲れて仕事に集中できなくなると。 それをいわれた僕は別れたくなく、何度も食い下がりました。 色々と提案もしました。 別れたくはないから、一ヶ月は会わなくてもいいし、電話もメールも控えるよと。 しかし、それではダメで完全に一度別れたいと。 また、同僚に二人が付き合っていると見られながら仕事するのも嫌になったと言うことみたいです。 納得はいかなかったのですが、今回は引いてくださいといわれ、しぶしぶ引きました。 なので一つ提案したのです。 今回のシフトが大変で付き合えないなら一ヶ月別れましょう。 一ヵ月後に付き合いを再開しようと。 そうしたら良いよといってくれました。 ですが、なんとなく不安なのです。 彼女はこのまま僕のことを忘れていってしまい、恋愛感情もなくなってしまうんじゃないかと・・・ そのことで不安で、一旦別れて三日間は結構メールなども送ってしまいました。 そして、電話で昨日いい加減にしてくださいと・・・ 一度別れるって決めたんだから男としてしっかり守りなさいと・・・ 言われてしまいました。 そこで、目が覚め本当に一ヶ月はがんばる決心をしたのですが、不安でいっぱいです。 また、職場でどう接したらいいかなども困っています。 こういった場合、男としてどうあるべきなのでしょうか? 経験が全くなくわかりません。 アドバイスお願いします。 先日更に悪化しました。 自分に問題があるのは事実です。 一ヶ月はメールも電話もしないと約束したのにメールしてしまいました。 すると今度は・・・ もうメールしないでください。 自分が言ったことに責任持って欲しい。 今のあなたは嫌いです。 と・・・こんな状況なのですが、今からでも約束を確実に守っていけば変化は生じるでしょうか? また、守る価値は十分にありますでしょうか?