• 締切済み

サーバのデータ消去について

 現在の富士通のサーバ「PRIMERGY(プライマジー)C150」1台をリースにて利用しています。リース満了により機器の返却を行うのですが、その際のデータ消去について困っています。  パソコンの場合は株式会社ジャングルの『完全ハードディスク抹消2007』を利用していますが、どうも利用できないようです。  ネットで調べたところ日立から「CLEAR-DA RAID 」を見つけましたが、これは利用できるのでしょうか?他に有効な消去ソフトがあれば教えてください。

みんなの回答

  • SAKUJOU
  • ベストアンサー率26% (93/354)
回答No.1

これはSCSIHDDでFDも付いているようなので、このソフトで消去できませんか? 「DESTROY」 ハードディスクの中を完全に消去 http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html

関連するQ&A

  • RAID0のハードディスクの完全消去は可能?

    富士通のPRIMERGY TX150というサーバーを老朽化を理由に買い替える事になりまして。 別の方が欲しいというので譲渡する事が決まったのは良いのですが、HDDの内容を完全抹消しないと怖くて出せずにいます。 既に新しいサーバーが稼働し、鍵付き倉庫に保管しておりまして、消去できればすぐにでも渡せるのですが。 パソコンのHDDの消去は何度も、何通りもの方法で実践してきたもののサーバー、それもRAID0(ミラーリング)されたSAS構成の抹消は経験が無く、右往左往してる状況です。 RAID5の場合の消去についてはググると結構ヒットするのですが、RAID1の場合はほとんど無いのですね。 できるだけ経費を掛けず(手を使えって事らしく)にHDDを空っぽにし、記録されていたOSを含む全てのデータを抹消できる方法、又はソフトをご存じの方がおられましたらご指南、アドバイス頂けないでしょうか? 格闘する相手は 富士通 PRIMERGY TX150S6 SASモデル で、OSをWS2008→WS2003にダウングレードして使ってました。 ど素人の質問で恐縮なのですが、宜しくお願い申し上げます。

  • TeraStationのデータ抹消の信頼性

    勤めている会社にてバッファロー社のTeraStationを導入しておりましたが、リースが満了となり リース会社へ返却することになっております。 そのNASには、会社の機密データが多く入っていたので、データの完全抹消を行いのですが、 WEB設定画面の機能のディスク完全フォーマットを利用した際の信頼性が?です。  http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF12427 どなたか、このディスク完全抹消の信頼性をご存知でないでしょうか。 一般的な消去方法である「レベル***(書き込み方式)」と呼ばれる方法ではどれくらいに匹 敵するのか確認できる方法があればいいのですが・・・ なお、バンドル機能では?であれば、高額でない有償ソフトまたはツールを知っている方がいれ ば教えていただきたいです。 ちなみに、製品,RAID構成は以下の通りです。  製品:TS-H1.0TGL/R5  構成:RAID5  備考:ファームは初期値のまま

  • UNIX系OSのハードディスクを消去するソフトってありますか?

    UNIX・Linux系サーバ(HP-UX・Solaris・AIX・RedHat等)がリース切れになった時、リース会社に返却するかと思いますがその時にハードディスク情報を復旧不可能な状況で返却しようと色々と調べていますが適当なツールが見つかりません。磁気による消去を行なえばハードディスクは再利用できないためリース会社では受け入れてもらえないようです。ddコマンド等により乱数、ゼロを書き込む方法等があるかと思いますが一般的なパッケージソフトって知りませんか?

  • データ消去の手順で迷っています

    リースしていたFMVを返却するためデータ消去が必要になりましたが、どの手順で行えば良いかわかりません。アドバイスをお願い致します。 品名 LIFEBOOK A572/F 型名 FMVNA7H6 2013年モデル Q&Aで検索すると機種としてはWin8で説明されていますが、今使っているOSはWin10です。 Win8の手順で消去するのか、10の手順で消去するのか、ご存じの方、お教えいただけたら大変ありがたいです。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • データの完全消去

    PCを買い替えたので、旧のデータ完全消去をしたいのですが、該当の型式指示を参考にしていますが、削除出来ません。 何とかトラブル解決ナビは出せたのですが『ハードディスク消去』を選ぶと『トラブル解決ナビディスク』を要求され、ディスクを入れても同じ画面になります。 何度もやっていたら「サポートしていない区画構成のため本機能はご利用できません」→「全ドライブを購入時に戻せ」となりました。 その指示通りにしても、こちらも同じ指示が出るだけで全く先に進みません。 型式:LIFEBOOK AH45 2012夏モデル ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • サーバーのRAID環境に関して

    サーバーのRAID環境に関してアドバイスお願いします。 現在、以下の機種をサーバーに使用していまして 年に2回ほど点検にくるのですが その時に該当サーバーはRAID5が組まれているため 片方のディスクが故障した場合でも作業を滞りなく すすめることができると聞きました。 ただ、外見上はハードディスクが2つあるようには 見えないのですが2つ内臓されているのうでしょうか。 というのも同じパーティション内を2つに分けたとしても ハードディスクが故障した場合は意味がないと聞いたことが あり、該当機種が故障した場合に不安を感じました。 メーカー 富士通 型番 PRIMERGY ES200 ネットワークOS 2000 Server SP2 上記のスペックとなっておりますが RAIDは故障に耐えられる設定となっているのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ハードディスクデータ消去について

    すみません、今パソコンの譲渡を考えているのですが、困ったことがあって質問させて頂きます。 パソコンは2010冬モデルの ESPRIMO FH550/3BDになります。 パソコン譲渡前にハードディスクのデータ消去を行おうとして、トラブル解決ナビを起動して、ユーティリティ→ハードディスクデータ消去を選んで、実行を押すと、本機能は「トラブル解決ナビディスク」から起動された場合のみ利用できます。CD/DVDドライブに「トラブル解決ナビディスク」を挿入してトラブル解決ナビを起動してください。「OK」をクリックすると戻ります。 と表示され消去できません。 ドライブには、リカバリディスクセットで作成した、トラブル解決ディスクを入れているので、なぜダメなのか分からない状態です。すみませんが、何か分かりましたらご教示頂けると助かります。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • RAIDに使ったHDDを再利用するためにはなぜ必要

    RAIDに興味があって勉強しています。 私のパソコンは自作機でLSIの9260-4iというRAIDカードを使っています。 先日富士通のマニュアル http://primeserver.fujitsu.com/primergy/manual/peripdf/b7fy-2531-01.pdf を見ていたら、RAIDに使ったハードディスクを再利用する場合は、次の1~4が必要と書いてありました(「2.7.2 ハードディスク内情報の完全消去」の項です)。 1 ハードディスク内にディスクアレイ構成が存在する場合は、ディスクアレイ構成を削除します。 2 すべてのハードディスクに対し、1 台ごとにRAID 0 を作成して初期化を行います。 3 作成したすべてのロジカルドライブを初期化します。 4 手順2 で作成したディスクアレイ構成を消去します。 上記1~4の説明は私が使っている9260-4iとは違う型番のRAIDカードについての説明だと思います。だから、私が使っている9260-4iには正確には当てはまらないと思います。でも、それほど違わないのではとも思います。 質問です。 (1)上記「1」は、ユーザーが設定した情報(RAID情報。何台のハードディスクを使う、RAID5にする、ハードディスクのcacheを使う、.....などの設定内容。)を削除しているのだと思います。それで合っているでしょうか。 (2)上記「2」は、RAID0を作成している(ただし、Initializeは行わない)のだと思います。上記にある「RAID 0 を作成して初期化を行います」は、「RAID 0 を作成」と「初期化」の2つの作業をするようにも読めますが、そうではなくて「RAID 0 を作成します、つまり初期化をおこないます」という意味だと思います。つまり、「RAID 0 を作成」と「初期化」とは同じことだと思います。あるそれで合っているでしょうか。 (3)上記「3」は、全てのハードディスクのユーザー領域(ユーザーがデータを書き込むことができる領域)全域に一定の文字列を書き込むことにより、それまであったデータを消しているのだと思います。それで合っているでしょうか。 (4)上記「4」は、手順2 で作成した情報(RAID情報。何台のハードディスクを使う、RAID5にする、ハードディスクのcacheを使う、.....などの設定内容。)を削除しているのだと思います。それで合っているでしょうか。 (5)なぜこんなたくさんの操作が必要なのでしょうか。「1」、「4」が必要な理由は何となく分かりますが、「2」、「3」が分かりません。なぜ「2」、「3」が必要なのでしょうか。

  • パソコンのデータ消去

    パソコン処分の為、データ消去を行いたいと思っております。 パソコンは「LIFEBOOK AHシリーズ 2011年夏モデル」です。 「サポート」ボタンを押して、トラブル解決ナビ→ユーティリティ→ハードディスクデータ消去→実行としたところ、「本機能はトラブル解決ナビディスクまたはトラブル解決ナビ&ソフトウェア&リカバリデータディスクから起動された場合のみ利用できます。DVD/BDドライブにトラブル解決ナビディスクまたはトラブル解決ナビ&ソフトウェア&リカバリデータディスクを挿入してトラブル解決ナビを起動してください。」と表示が出てきてデータ消去を行えません。 記載されているディスクは紛失したのか手元にない状態です。ディスクなしでデータ消去を行う方法はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • RAID再構築の仕方

    PCのハードディスクが壊れてしまいました。 RAIDを構築しているので、壊れているハードディスクを取り外し現在使用しているのですが、また壊れると困るので新しいハードディスクを購入して、取替えました。 私の考えでは、ディスクを交換すると勝手にデータのコピーが始まり、元の状態になると思ったのですが、そうはなりません。 添付ファイルの様な画面で止まってしまい、どのキーを押しても結局同じ画面で止まります。 本体は、 富士通 PRIMERGY ECONEL 40 http://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/catalog/close/pr200412/econel40/econel40_catalog.pdf RAIDコントローラは、 LSI Logic PCBX520-D2 OSはWindowsサーバ2003 色々Webでも調べたのですが、よくわかりませんでした。 お分かりの方いましたら、ご教示お願い致します。

専門家に質問してみよう