• 締切済み

夫婦で一緒に生活していくということ

週末婚の夫婦です。 結婚が決まった直後に夫が転勤になりました。 私も結婚後も働く予定だったので、結婚した後は週末婚で今まで生活して来ました。 夫がもうすぐ赴任が終わり、戻ってくる事になりました。 やっと、一緒に住めそうです。 一緒に住むにあたり、主人にお願いをしました。 ・共働きの為、家事を分担して欲しい ・残業などで遅くなった日は、ご飯が遅くなる可能性があることを承知して欲しい。 など。 主人から私に対してはそう言ったお願いはなかったのですが、育った環境が違う他人が一緒に住む訳です。 例えば、旦那さん側の育った環境が、家事は奥さんの仕事と思っていれば、ご飯が遅いとか手抜きだとか掃除が行き届いてないなどなど不満が出る可能性だってあると思うんです。 でも旦那さんが、分担してすればいいんじゃないの?って考えの人だったら、残業で少し位ご飯が遅くなっても、ご飯を作る暇が無くて惣菜が混じっていても、妻も働いているんだからしょうがないか。と広い心で見てくれると思うんです。(そうは言っても出来る限りの事はするつもりです。) 逆に逆の立場の夫にはどうでしょうか? 夫にこういうことは言ったり、行動で表したりしない方が言いと言うことはどんな事でしょうか? 私は、何かしてもらったら必ず「ありがとう。」といつまでも感謝の気持ちを忘れずに伝えようと思っています。 他にどのような事がありますか? 男性の方、奥さんにこういうことはされたくない、言われたくないや 女性の方、私はこう言う事を心掛けてます。と言う事を教えてください。

noname#50843
noname#50843

みんなの回答

  • OKWeveNo1
  • ベストアンサー率16% (141/864)
回答No.6

50男です。夫婦それぞれの勤務形態にも依るでしょうが、共働きなら基本は折半だと思います。我が家では夕飯の仕度も曜日を決めて分担してました。ある程度の経験を積めば家事に男女差はありません。むしろ体力的は男性が勝ってます。 ほめ殺して、教育して下さい。出来る方が率先してやるのが理想でしょうが、分担を決めるのもひとつの方法です。ご夫婦で話し合うなど、旦那さんの性格を考えた上で、貴女が上手く舵を取って下さい。 参考までに、私はホームパーティーで、ご近所さんから自作の一皿をほめられてから俄然料理に目覚めました。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.5

こんにちは。40代前半既婚女性です。 同い年夫婦、結婚7年目、子ども無し、共働きです。 家事分担についてですが、私の方が職場が住まいと近く (徒歩10分) 夫より遅く家を出て、早く帰ってきますので 家事分担の比率は、8対2ですね。 私が心がけていることは、 男にとって結婚して得る家庭というものは 安らぐ場であり、くつろぎ癒される機能を 最大優先していないと 男は家に帰ってこなくなります。 ですから、いくら共働きで忙しくとも 家事を5分以上の負担を男に求めると それも相手の義務であり、こっちには求める権利がある!というように 強気で求めると 男は「へたれ」ですから 帰宅拒否して、綺麗な姉ちゃんがチヤホヤしてくれるところへ 入り浸るようになります。 ですから、共働きでも、夫が休みで家にいるとき あくせく掃除機をかけたりしません。 どうしてもかけたいときは 夫が行動的な気分の時間帯を選んで 「掃除機をかけていいか」と聞いてからしています。 基本的に夫が不在中に掃除をしています。 帰宅する夫に、 矢継ぎ早に話しかけないこと。 これも肝に銘じています。 男は帰宅すると何も話をしたくなくなります。 沈黙することが自分の疲れを取り去ります。 少なくとも、帰宅後15分は 話しかけないようにしています。 元来しゃべりの夫なので、食卓について晩酌が始まると おしゃべり開始です。 それについても口を挟まず、ただ聞く姿勢です。 「すごいのね」「大変ね」「えらいのね」「頑張ってるね」 それの繰り返しです。 男は女性にほめてもらい、持ち上げてもらって それでやっと仕事のモチベーションが維持できるのです。 ですから、夫婦共働きで、 妻のほうが収入が多くても 決して夫を下にみることなく「えらい」「あなた無しではダメ」 「あなたしかできないわ」と続けます。 仕事に貴賎はないですが 「あなたのお仕事の方が、人の役に立っているわよ」 「あなたが職場にいなくなったら、たちまち皆困るわよ。 それに比べて、私は替えがいくらでもあるみたいよ。」と 常に夫を持ち上げることです。 疲れていても「あなたの方が私なんかより疲れてるはずよ」といたわります。 そうやって常に夫をいい気分にさせておくことが 肝心です。 男を立ててほしいという心理は 勝手に見えますが 女性もいざというときは 男に守って欲しい 結婚の申込みは男性からして欲しい そういう最後の砦のようなものがあると思います。 男には最後の砦が多いのです。 「あなたの稼ぎが悪いから、共働きしてるんでしょう。」 これは離婚への通告と同じです。 稼ぎが本当に悪くても、それを口に出さないで欲しいのです。 男性性器の大小や、SEXテクニックについて 口にするのと同じくらい男性の誇りを傷つけます。 「ああん、働いて家事もするなんて、私にはとてもできないわ。 やっぱり頼りになるあなたの助けがないと 絶対無理みたい。 ね?助けてね?」と太ももをなでながらささやけば 家事分担も喜んでしますよ。 男はプライドを立ててくれる女性を 一番宝にします。

noname#98232
noname#98232
回答No.4

こんにちは。 共働きです。女性である私が九州に転勤になり、その後別居婚をしました。九州と東京の超遠距離だったため週末婚がかなわず、『月1婚』を3年経験し、赴任が終わって東京に戻ってきました。一緒に住み始めて4年になります。 我が家では家事は分担制です。 夫は料理が苦手なので、料理は私の役割。出来る限り自炊するよう心がけていますが、仕事が忙しい時はご飯を炊いてお味噌汁だけ作り、お惣菜を買ってくるとか、手を抜いています。 手を抜いていても、夫には私の「気持ち」が伝わっているので、一切不満を言われたことはありません。時々冗談で「餃子は飽きた」と言われたりしますが、ラクなのでついつい・・・(笑) 掃除については、基本的には週末に2人でします。玄関に床を拭くクイックルワイパーを置いておいて、帰ってきたら軽く拭いておきます。掃除が行き届いておらず不満が出ることもありますが、それは連帯責任ということになっています。 平日の洗濯は夜が基本なので、私が料理をしている間に夫が干します。洗濯物の乾燥機能もある除湿機を購入して、部屋干しでも問題がないように工夫しています。 共働きの家事はとにかく、要領・工夫・協力だと思います。いい意味で手を抜くこと、諦めることも大事です。 私が意識していることは、 ・家庭に仕事のことは極力持ち込まない。会社を出たら気持ちを切り替え、愚痴等を言わないようにする。でも、夫の愚痴は黙って聞いてあげる。 ・私が働き続けること、夫が家事をすることに対し、「ありがとう」の気持ちを欠かさない。(共働きだから当然だとは思わないように) ・どんなに忙しくても必ず2人で話をする(コミュニケーションをとる)時間をとる。(我が家は2人ともお酒が好きなので、毎晩晩酌します) ・家事の分担は常に5:5ではなく、夫が忙しい時は私が率先して行う。 私の夫は、実家では何一つ家事・炊事をしたことがなく、元々は女性は結婚したら家に入るべきと考えていた人でした。 結婚前から、私はずっと働き続けたい意志を伝えていましたし、長く付き合っていくうちに彼の価値観が大きく変わり、私が仕事を続けていけるよう協力すると考えてくれるようになりました。相手に合わせることも大事ですが、相手を自分に合わせることも大事。2人で話し合い、ぶつかり合い、歩み寄って、2人が納得するルールを築き上げていけばいいと思いますよ。私の周囲は共働き夫婦ばかりですが、夫婦によってそれぞれルールは違いますから。 でもとりあえずは、毎日ご主人と同じ屋根の下に帰る幸せをとにかく感じてくださいね。

noname#224892
noname#224892
回答No.3

我が家も共働きです。 主人は実家では何一つ手伝わない人だったみたいですが、結婚してから自主的に掃除・洗濯・炊事をしてくれています。 その事に感謝しつつ主人を褒めるつもりで実家で話をしたらとても義姉&義母は驚いていました。 今までも家事については特に何も言われたことはないです。 そういう性格なんだろうな~と思います。 でも、結婚前から「共働きだし家事は分担」とは伝えておいていましたよ。 私が心がけていることは、家で作る時はちゃんと手作りの物を出す。 主人のちょっとの我儘は聞いてあげる。 疲れているような時は愚痴を言ったり、文句を言ったりしない。 主人が帰ってきたらすぐに飲み物を出してあげる。 こんな感じでしょうかね。 共働きって言っても週末に買い出し行って、ある程度味付けした状態で冷凍したり、 野菜も一度に下ごしらえして冷凍しておけばすぐにお料理出来ると思いますよ。 後は要領だと思います。お互いに頑張りましょう!

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.2

うちの場合は、共働きでも全て私が家事をしていました。 食事が遅くなるときには多めに前日以前に作っておいて リメイクで間に合わせたり、鍋にしたり、お惣菜を嫌がる(互いに)ので必死でした(掃除も毎日じゃないと主人は嫌がる。でも私がする) しかし、子供が生まれてからは文句を言ったりも増えて主人自体が子供が生まれて1年たつとかわり、5回に一回掃除機をかけてくれたり、手がひび割れて痛がっていると食器洗い(1シーズンに3回以下)もしてくれるようになりました。 私の場合ですが、基本は全て家事は女性と考えています。 共働きでも。 それを原点にすると何かの拍子にお手伝いしてくれるととっても 嬉しいのです。 また、どんなときでもギブギブの関係。 子供への愛情のように見返りは求めないようにし ひたすら「こうしたら喜ぶかな。この料理作ったら喜ぶかな」 と考えて実行しています。 そうすると、たまーに違う形で返してくれます。 一緒になってから、いっぱい話しあうのもいいと思いますよ。

noname#77585
noname#77585
回答No.1

本サイト、過去ログですが、共働きご夫婦の工夫や知恵が満載です。 参考になるところがないか、ご参照ください^^

参考URL:
http://questionbox.msn.co.jp/qa3746083.html

関連するQ&A

  • すれ違い生活で疲れました。 夫婦として終わってますか? ずっとこのままの生活でいいのでしょうか?

    旦那の夜型生活についてずっと悩んでました。旦那は仕事が忙しく帰りが遅いですが自分の時間が欲しいとテレビや読書を2時ぐらいまでやっています。ゆっくり焼酎とかも飲みたいみたいです。旦那の会社は家の近くで尚且つフレックスなので朝は遅くまで寝てて私が出勤する時にもまだ爆睡しています。逆に私は正社員で往復3時間満員電車で働いてるので、家事に仕事、帰りの遅い旦那の生活と正直遅い時間まで起きてるのは辛いのですが、旦那と合わせる時間は夜しかないと思って晩酌に付き合ったり、今まで旦那の生活スタイルに合わせるようにしてきました。毎日じゃなくていいから、たまには12時ぐらいに一緒に寝よう、たまには会社に早く出勤して早く帰れるようにして欲しいと言っても、まだテレビみたいとかそんな感じで自分の生活スタイルを変えようとする気配はなく、私もこうゆう生活に疲れダンダン勝手に先に寝るようになりました。夫が変われないなら自分が変わって少しでもストレスの少ない生活にしようと思ったのです。夫は夜遅くまで起きてるのに、寝不足で疲れた~とか家で連発したり、自己管理ができてないことも凄い嫌だったんですが、いくら注意しても生活スタイルを改める気配はないです。私がこのまま旦那の生活に合わせないとどんどんすれ違い生活が増えてくると思います。それでもこのままの生活を続けた方がいいのでしょうか? 新婚当初は旦那は早く起きて、早く帰ってきてくれたのに今では遅くでて遅く帰ってくる。結婚前は家事は男も手伝うのが当たり前だと言っていたのが、今は俺はこんなに家事をやらされてる!とか旦那の実家や友達に言ったりしています。平日はほとんど私が家事をやり週末、掃除を手伝ってもらっていますが、私も日々の仕事、通勤、家事と週末まで全てやっていたら体が持ちません。せめて掃除ぐらいは分担して欲しいのに、あんな言い方を義理の両親の前でされて凄い悲しかったです。結婚前は理解のある人だと思って結婚したので。私は旦那の生活スタイルに合わせてやってきたのに、旦那にはそうゆう思いやりがないのが凄い嫌です。忠告しても変わらない人に対してはどうやって対応したらいいのでしょうか? もう治らないと思うので私もあきらめていますが。。。 このまますれ違いでも我慢するしかないのでしょうか? 気持ちがどんどん覚めていく気がします。 なんの為に夫近くの職場に新居を持ち、私が3時間の満員電車通勤をし、家事までやってるのか意味がわかりません。涙が止まりません。  今まで何度も伝えてきても夫は俺は遅くまで仕事して何が悪い!とスタンスで変わらず、でも飲み会とかだと早く切り上げて遅くまで飲んで2次会とかまで行きます。結局飲み会のせいで溜った仕事は次の日残業で遅いというパターンで、もうこんな生活に耐えられず実家に帰った事もありました。それでも結局変わらず今まできました。 何も言っても伝わらない夫なので、自分自身どうしていいのか分からず悶々としながら毎日生活しています。 このまま夫への気持が覚め同居人の様になれば気持ちも楽なんですが。  こうゆう生活を続けてればいつかは離婚という事にもなるんでしょうか? 自分が頑張れるところまで頑張ろうと思いますが、こんな結婚生活に意味があるのか時々分からなくなります。 

  • 夫婦生活。どうしたらいいのかわかりません。

    結婚して2年の24才です。夫は37才で子供はいません。 私は平日、フルタイムで働いています。 言い訳になってしまうのですが、仕事や友達の結婚式の余興の準備等で最近忙しくて家事が全然できてません。 忙しいせいか昨日から風邪をひいてしまいました。 体調が悪いのと私が食欲がなかったので夕ご飯をうどんだけにしてしまったら、夫に「ごめん。こんなご飯食べれない。最近ちゃんとごはんも作ってくれないし、体調崩すし結婚しなければよかった。」と言われてしまいました。 その後に「自分のごはんはお互い自分で作って、自分のことは自分でやろう。」と言われました。 私も自分ではがんばってるつもりでも全然がんばれてなかったのだと反省しています。 他にもたくさん夫と意見がぶつかることがあります。 私の実家が遠いこともあって、夫に依存し過ぎてるのかなと思うこともあります。 夫の人生の為にも離婚したほうがいいのでしょうか? 自分でも考えててわからなくなってしまったのでお願いします。

  • 友達夫婦

    友達夫婦の事で相談があります。 私は、旦那さんのほうと知り合いで夫婦の相談をされたのですが、私自身未婚の為、返答に困り・・こちらに相談させて頂きました。 友達夫婦は旦那さん30才、奥さん33才。 4年の付き合いを経て出来婚しました。 ですが、奥さんは結婚前から家事が嫌いで、現在も全く家事をせず、旦那さんが仕事中の昼間は実家に帰り、ご飯等済ませるそうです。 旦那さんのほうは、家事を自分でしているのですが、昼夜働いてる為、家事をするのが辛いみたいです。 旦那さんのほうは、バツ一子なしなのですが、前妻も家事しなかったようでそれが嫌で離婚したそうで、今回は子供がいる為、離婚は考えていないようですが、夫婦仲は悪く不安を感じているようっです。 私としてはうまくゃっていって欲しいのですが、家事してくれないのがキつく・・どうしたらよいのかとの事。 こんな時どうアドバイスしたらよいのでしょうか。

  • 夫婦生活について

    みなさん、こんばんは。恥を忍んでおたずねします。 結婚3年めなのですが、私が夫より夫婦生活の欲求が強い ことに悩んでいます。結婚してからは大体週末にしている のですが、誘うのはたいてい私からです。 時々夫にもっと積極的にリードしてほしいと言うと、 「今度からはなるべくリードする。」と言ってくれますが、 その後も夫から声を掛けてくれることはあまりなく、はっきりと 態度に示してくれないので、また私から誘うようになって しまいます。 そのような状態が続くと半年に一度は私は怒って泣いてしま います。先日も「欲求が強い自分が嫌い。」と言って泣いたら、 「淡泊な俺が嫌なら、他の男を探せばいい。」と言われて しまいました。(翌日私から謝りましたら、夫も謝ってくれま したが。) 結婚前に3年間くらいつきあっていましたが、その頃は夫も 結構リードしていました。夫曰く、「一緒にいるだけで満足 だからSEXはそれほど重要ではない。」のだそうです。 知り合ってから大分経ちますので、多少飽きるのもしょうがない とは思います。でも、夫が喜んでくれるように自分なりに気を 付けているつもりではいます。(例えば夫はかわいい下着が好き なので、その時はできるだけかわいいものにしています。) 夫は38歳、私は32歳で子どもはまだいません。夫は会社員 で残業も多いので疲れているせいもあるかもしれません。 また浮気をしている気配も、今のところ感じられません。 私はどうやって夫のペースに合わせればいいのでしょうか。 こんな私ですがアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 夫婦生活について

    交際5年+結婚17年の妻です。人生の半分以上を一緒に過ごしてきた最愛の夫。とてもやさしく面白く最高のだんな様です。けれど・・・ひとつだけ不満があります。結婚してから夫婦生活が少なくなり、いまでは年に一度もありません。なぜ?たまに聞いても「今度ね・・・」とはぐらかされるばかり・・・。女の私には主人の心理がまったくわかりません。男性でも女性でも、ご意見を聞かせてください。お願いします。

  • 夫婦ってなんですか。

    付き合って6年で結婚。今結婚3年目です。子どもはいません。 お互い仕事をしています。家事は90%私です。 平日は、帰ってきて→ご飯を作る→旦那を待つ→ご飯を食べる→一休み→就寝です。 休日は、旦那は仕事とパチンコで、一緒にどこかへ行くということはありません。(ご飯を食べに行くことくらいはあります。)私は、たまった家事をしています。「どこかへ行こう」と誘うと「え~」という返事。また、外にいるとき手をつないだりしたいのですが、「俺はそんなの苦手やから、無理」と言われます。 私は二人の時間をもっとほしいと思います。二人で仲良くしたいのですが・・・。このままだと、家政婦みたいに思えてしかたありません。なんのために結婚したのか・・・。夫婦ってなんなのか、よく分かりません。

  • 夫婦生活うまくいっていますか?

    こんにちは。 2年付き合った大好きな人と結婚をし、新婚3ヶ月のものです。 夫婦になるのって本当に簡単じゃないとおもいました。 夫が勉強家なので、仕事から帰ってくると御飯を食べてすぐ勉強。そして疲れて寝て・・・の繰り返しです。休みの日もほとんどそんな感じですし、正直寂しいです。 それでもこの人を応援しよう、支えよう、という気持ちで日々過ごしています。これは夫婦だからという事ではないのですが、基本おしゃべりではない旦那さんは私が落ち込んだときも何も言ってくれません。 何か話してほしいことを欲求すると嫌がるので、私は自分で自己解決したりします。 支えあいながらやっていきたいと思っていた夫婦生活・・・ 私は、働きながら家事をして、どちらかというと彼に合わせた生活をしています。それに対しもっと分かりやすい見返りを求めてしまう。私の欲張りでしょうか。。何かをしてくれなくてもよく、気持ちがほしいのです。口下手で伝わっていないだけなのだとも思うのですが。。 私は理想と現実のギャップに絶えられていないだけなのでしょうか。 できるだけ明るい気持ちで前向きに、自分自身で自分の生活を楽しまないと!と思って日々生活してますが、今朝私がちょっと落ち込むことがあった時も旦那は何も言ってくれず・・・の状態だったのでこうゆう事があるとまた悲しくなってきます。 最初からオープンな性格でないので夫の性格はだいぶ最初の頃と変わりました。甘えてくれているという事だとも思うので嬉しく思えるような気もしますし、どんどん性格が悪くなっているようにも見えます。 これからが不安で。。。 解決するような質問ではないのですが、この場で話したかったという事と、何か意見をもらう事で励まされるのではと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 夫婦うまく生活するにはどうしたらいいですか

    40代共働き、3歳の子がいます。 私が勤務先が近いため、家事・子供の送り迎えしてます。(主人は交通機関で片道1時間30分かかり残業が多いのでしかたない)主人は、私がこどもと寝てしまうと「寝過ぎだ」、風邪で寝込むと「使えない女だ」と文句ばかりいってきます。私が残業や体調不良で子供を実家に預けたときなど、時々怒鳴り、私の母の前でも怒鳴ったことがあり、両親ははそれ以来主人と会うのも話すのも避けて「自分らが死んでも旦那を葬式には呼ばないでくれ」といってます。 「親も親なら子も子だ」とか「そっちの家系はみんな身長低い」とか失礼なことばかりいってきて腹が立ちます。これまでうちの両親にあってもろくに挨拶もしないくせに、あとで文句ばかりいってきて。 主人のお母さんから野菜など沢山いただいたときは、「こんなにかってくるな。余分なことしやがって」とお母さんに対して怒鳴ってました。私が手土産をもっていくからだとこっちも怒鳴られます。こんなんだから家族三人で旅行いったこともないし、休日は子どもとふたりでお互いの実家に帰るから一緒に過ごすことはほとんどないですが、文句ばかり言われると苦痛でたまりません。こういった性格のひととうまくやるには私はどんな態度をとったらいいでしょうか。 手土産をもっていくのも、喜んでもらいたいから、お母さんに珍しいもの食べてもらいたいからってゆう気持どうしたらわかってもらえるんでしょうか。

  • 夫婦は対等ではない?

    結婚して4年目の共働きです。 結婚前~当初は、主人は「俺たちは対等だ」と言っていました。 しかし実際結婚してみると、例え主人が私より早く帰ってきても(1人有休を取っていても)夕飯の準備はもちろん、家事は一切やりません。 何度か「お風呂掃除してくれる?」「洗濯物入れてくれる?」と普通にお願いしてもすぐに逆切れ。 「何で、俺がそんなことやらないといけないんだ!!」って怒鳴ります。 当然重たい新聞をまとめて捨てるのも私です。 せめてこういう力仕事くらいはやってもらいたいのですが・・・。 あげたら、切りがありません。 家事を手伝ってくれるよう、何度もお願いはしたことありますが、 その都度「分担してほしいなら、俺と同じくらい稼いでこい!!」って 怒鳴ります。 「なに、俺に対等に物言ってるんだよ!!!」って言われることもしばしば。 夫婦は対等にはなれないのでしょうか。有り得ないのでしょうか。 私がどんなに具合悪くても「あれやれ、これやれ」と当然のように言われます。 何度も喧嘩をしては、ずっと我慢してきましたが、これから先何十年も一緒にいる意味があるのかと考えてしまいます。

  • 夫婦生活について

    一般的に言う夜の生活、ですが数ヶ月夫が全く求めてきてくれなくなりました。 それまでもここ一年くらいは月1くらいで「したい」様子をいきなり出してきて、ベットまで手を引いて連れて着といて自分が寝て、動かず私を上に載せます。 仕事が忙しいんだから仕方ないと思いつつ、脱がせて入れて夫がイクだけ。 仕事が忙しくて疲れてるんだと言われ、それは知っているし だから痛いのも我慢してたし、全く動かない夫を見て悲しい気持ちになるのも我慢していましたが、昨年どうしても辛いですって伝えたら、すまません、体力があるときに頑張ります。と言われ…2、3ヶ月に一度に減ったとはいえ、旦那さんからしてきてくれていたので、ギリギリ愛されてるかなと思えていました。 でももう数ヶ月してくれてないし、聞いてみても返事がなく、私にしたいと思わないみたいです。悪いことだとは思わないみたいで謝ってもくれなくなりました。 したくないわけではなく、したいと思ったときには月に1度くらい私を上に乗せます。そこから動かないんですけど… 悲しい、さみしい、愛されてるって実感が欲しいんです。 日常的に余裕も夫を思いやる気持ちもなくなってきて、夫が私をバカにすることを許せないことが多くなりました。 何かにつけていじって(バカにして)たのしんでる夫。反抗するな、文句いうな、が口癖の夫。 許せていたことが、キレることの方が多くなって一時期はケンカも増えました。最近はケンカをして一生懸命わかってもらおうとしてもわかってもらえず、向こうもキレやすく、反抗しても結局は押し倒されておなかの上に乗り、腕を押さえつけられ、殴られ、私が号泣して泣くのをみて、可哀想になって終わるっていうメリットもなにもなく、ただ疲れるだけの行為で…だんだん嫌なことは我慢し、忘れるようにしてきました。 ですが、最近は特に、夫の休みの日、一緒に過ごす日は辛い日になって夫のいや事をなるべくしない「我慢の一日」です。 昨日気がつきましたが、夜寝るときになると泣いている自分がいます。 夫が好きで、夫が居なくなったらどうしよう、キスも可愛いと言ってくれるのも変わらないのにしてくれないのはどうしてかとやりきれない、浮気されていたらどうしよう、理由は夫の事でいろいろです。 毎日なんでこんなに目が腫れる日が続くのかとずっと思ってたけど、夜ホロリと泣いてることにやっと気がつきました。 結婚してからは泣きやすく、キレやすく、怒りっぽくなりました。 今は家事をする、夫の為に存在することが私の仕事。そう思ってイヤなことはなるべく忘れようと考えて暮らしています。 私がキレやすくなったからか、夫もすぐキレるようになり、キレられることの方が多くなってしまいました。 私には友達と呼べて連絡をつけられる人は4人だけ。でも、親にも友達にも言いたくなくて、相談できません。 夫がしてくれるようにと痩せようと頑張り、夫が痩せたと認めてくれてもあまり関係ないみたいで。 キレあって傷付けあって、どうして嫌いになれないのか。夫はどうして手放そうとは思わないのか不思議です。 いつも一緒にいて満足してるからだと言われたことがありますが、私はそれだけじゃイヤなんです。普段かわいがってくれるのも、夫から求めてきてくれる愛情も、私には両方欲しいのです。 私にもこれで満足してくれと言われて、無理な私が悪いのでしょうか? もうひとつ、 お前にはなにも出来ない、能力がない、迷惑かけるだけと言われ続けて、自覚して納得してしました。 私はいらない人間ならば消えようとしましたが俺には必要、バカなことをして迷惑かけるなと止められました。 実際、腕を切るのは痛くて無理だとわかりましたが。痛いのは私は無理… こんなに居なくなりたいと考えるようになったのは結婚してからです… 辛いですが大好きで、でも嫌いで… 昨日急に耐えられず寝れず、今朝は余計な事を言わないようにしてたら 何が嫌でそんなかわいくない態度なんだと言われても文句いうなと言われていたし、気持ちを言えず、時間がないのに言えないなら機嫌の悪い態度をとって気を引こうとするな、時間ないんだと言い捨て、乱暴に閉めて出掛けていきました…私ごめんなさいしか言えず… 常識もマナーも家事の仕方も仕事もできないろくでもない親に育てられた私をもらってくれたのだから、と我慢すべきですか?我慢と思わないようにするにはどう考えたらいいでしょうか… 長文になってすみません。読んでいただけたら嬉しいです。