• ベストアンサー

無職の妻が株で所得ありの場合の税は?

mukaiyamaの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>株の売却益に掛かる源泉所得税について確定申告で還付される… 確定申告をすれば、基礎控除をはじめとする各種の「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm が適用されますから、少なくとも 38万円までの部分は税金がかからず還付されます。 30万ならだまって申告すればよいですが、38万以上あったら注意を要します。 たとえば 40万あったとしたら、そのうち 38万円分の税金は還付され、2万円分に相当する税金を納めるだけで済みます。 しかし、このとき夫の「配偶者控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm が適用されなくなります。 申告しないで源泉徴収されたままにしておけば、配偶者控除はそのまま受けられます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

prairie-gentian
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございますm(_ _)m >>確定申告で還付されるとかいうことはないんでしょうか? >確定申告をすれば、基礎控除をはじめとする各種の「所得控除」 ​http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm​ が適用されますから、少なくとも 38万円までの部分は税金がかからず還付されます。 そうですか!さっそく妻に教えてやります! ご紹介頂いたサイトもよく読んでみます。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 所得税還付と国民健康保険料

    年金生活者です。確定申告で少額株式配当の申告をすると源泉所得税が還付されますが所得が増えるため 次年度の国民健康保険料が所得額を基に算定されるため かえって負担が増えるように思いますが その件に関する解説をした資料はないでしょうか? 株式の売却益も一般口座で確定申告すると国民健康保険料が大幅に増加します。

  • 無職 株譲渡による所得税の還付について

    こんにちは。 この類で色々調べたのですが、私にちょうど該当するケースが無かったので質問させていただきます。 母と二人暮らしで無職です。 昨年株の譲渡益で約80万弱の収入がありました。 その他の収入は母の年金62万だけです。 証券会社は1社のみ。損失はありません。 特定講座 源泉徴収あり です。 所得税5万6千ちょっとと住民税約2万4千円 引かれてます。 特定講座 源泉徴収あり なので、申告の必要がないのは知っています。 しかし、申告すると還付で戻ってくる場合もある と聞きました。 ただし、国民健康保険料が上がるなどのリスクがある事もわかりました。 申告した方が良いかどうか迷いつつ調べていたら 所得が38万円以下の場合は還付される という文章を見つけました。 つまり、私の場合は申告する必要もなく、たとえ申告しても「還付はなし」という事なのでしょうか? どなたか教えて頂けたらありがたく思います。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除と株の売却益について

    確定申告の時期ですが、年末調整で還付しきれなかった住宅ローン控除金は、株の売却益で徴収された税金から還付可能でしょうか。 株式売買は特定口座源泉徴収ありにしてあります。

  • 専業主婦の株式売却益の確定申告について

    専業主婦です。独身時代に貯めたお金で株取引を行っています。 株取引の税務について教えてください 証券会社2社で口座を開いており、1社は源泉徴収ありの特定口座、1社は源泉徴収なしの特定口座です。 現在、源泉あり口座での株式売却益が33万円、源泉なし口座での株式売却益が1万円、株式配当が2万円あります。 株式売却益および配当以外の所得はありません。 税法上、夫の扶養でいるためには年間所得が38万円以下であることが条件と聞きました。 ここで、 (1)今年の所得が上記で確定した場合、源泉あり口座・源泉なし口座・配当全てを確定申告すれば源泉あり口座及び配当で源泉徴収された所得税は還付されますか? (2)今年の株式売却益+配当が38万円を超え、かつ源泉なし口座の株式売却益が38万円未満の場合、源泉あり口座は源泉徴収にて課税関係は完結しているとして確定申告する必要はなく、源泉なし口座のみを確定申告すれば夫の扶養のままでいられるのでしょうか?また、その場合、株式売買益に対して所得税は発生するのでしょうか? (3)今年の株式売買益+配当が38万円を超え、かつ源泉なし口座の株式売却益+配当が38万円未満の場合、源泉なし口座と配当を確定申告すれば、源泉なし口座で行った株式売買益について所得税も発生せず、配当の源泉徴収分も還付されるのでしょうか? 以上、回答宜しくお願いいたします。

  • 売却益の所得税申告不要制度と還付請求について

    株をしています。口座を作るときに、年間20万円以上稼げるとは思わなかったので、所得税がかからずに済むよう『源泉徴収されない特定口座』にしました。 ただ最近になって、新聞で「給与所得と退職所得以外の所得が20万円以内で、他に申告すべき所得や還付請求の必要のない場合には、所得税は申告をしなくていい」と書いてあるのを見つけました。 実は還付請求(医療費控除・寄付金控除)をしています。 上の記事に照らし合わせると、還付請求する限り、たとえ売却益が20万円以下だろうと確定申告し、所得税を申告しなくてはならないのでしょうか。 もしそうならば『源泉徴収される特定口座』にした方が 確定申告せずに済み、楽かなと思うのですが…。 どなたかご存知であればお教え下さいませ。

  • ほぼ無職で株取引のみの所得がある場合、確定申告をすべきか?

    昨年の1月に休職し、その後退社したので平成21年の所得はほとんどゼロです。 その後、無職状態で株取引(デイトレ)を行い、数百万の所得がありました。 2つの証券会社で特定口座(源泉徴収有)を選択したので、所得税と住民税は 支払っており、確定申告は不要だと思ったのですが、特定口座(源泉徴収有) でも、確定申告をすると還付されるという情報を思いだしました。 【質問】 2つの証券会社どちらも収支がマイナスで、損してるなら話は別ですが 私の場合、年間取引報告書を見ると、どちらも差引金額(差損益金額)は プラスで得してるので、還付金は期待できませんか? 一方、確定申告をした事によって、株以外の所得がゼロであったのが 数百万の所得がありとみなされ、国民健康保険料や住民税が値上げ される事はありませんか? 確定申告をすべきか?非常に迷ってます。

  • 株取引の確定申告が必要がどうか

    はじめまして。 一般的なサラリーマンなのですが、株式投資をはじめまして 確定申告についてお教えいただきたいことがあります。 現在、2つの証券会社を使って株取引をしておりますが、いずれも 口座は特定口座(源泉徴収なし)にしております。 株の売却益が20万以下なら確定申告は不要と聞いたのですが、 A証券での年間の売却益が30万円でB証券ではマイナス20万円 といった場合、差引きは10万円の利益となりますが、 この場合確定申告をしに税務署まで行かないと行けないでしょうか? ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 株式売却益の源泉徴収税を還付してもらえますか?

    初歩的な質問をさせていただきます。 青色申告をしている個人事業主ですが、平成16年度からの繰越の赤字があり、17年度も所得ゼロとなります。17年度中に株式の売買と投資信託の売却でで60万円ほど利益を上げ、特定口座での源泉税が4.5万円ほど引かれています。この売却益を雑所得として申告し、源泉税を還付してもらうことはできるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 土地の譲渡損失の確定申告で給与所得のほかに株売却益

    土地の譲渡損失の確定申告で給与所得のほかに株売却益(特定口座)の所得税があるのですが、還付されるのでしょうか?株の利益で損失を穴埋めしました。株のほうの所得税はかなりの金額なのですが。給与所得と一緒に申告したほうがいいのか、ほかにも住民税なども心配です。

  • 株売却の課税方法

    株式を売却するときの売却益の課税方法に源泉徴収と確定申告と2通りありますが、売却益があったときに源泉徴収として売却損があった場合には確定申告にすることはできるのでしょうか? サラリーマンが売却損のほうが多いときに確定申告をする意味はあるのでしょうか?