• 締切済み

別居中の子供の税制扶養について

4年前から子供二人を連れて別居生活をしています。 子供は私が正社員で働いている会社で社会保険の扶養と税制扶養に入っているのですが、離婚の合意ができないまま時間が経過しています。 主人は、夫婦が共働きの場合はどちらか収入の多い方が子供の扶養権を持つのが当然だ!!といってききません。 月々は¥60,000養育費をもらっていますが、あとはすべて私もちです。 実際の生活費はほとんど私が払っている状態です。 この場合、2重に子供が扶養に(主人と私)は入っている事がばれたら どちら側に重加算税がとられるのでしょうか? ちなみに、私は九州、主人は関西在住です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

私もあなたのほうに分があると考えますが、あなたに扶養が認められると確定するものではありません。 どちらにしても重複していることが判明した場合、税務上・社会保険上ともに是正しなければならなくなるので、結果的に事務処理を行うであろう会社側に多大な迷惑がかかります。 早めに確認して、重複は避けた方がいいですよ。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

私は専門家ではありませんが、「扶養家族」の要件の一つに、「あなたと生計をともにしている」というのがあります。お聞きする範囲ではあなたの扶養家族であると思われます。 同じ理由で「養育費を払っていても、扶養控除は受けられない」という見解が http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011826595 に書かれています。国税庁サイトのタックスアンサーに書いてあるそうですが、ここの検索は少し手間がかかるようです。

himawani
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 養育費は関係ないんですね。 よかったです。 とりあえず、早く離婚してすっきりすれば何にも問題ないんですが・・・

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>主人は、夫婦が共働きの場合はどちらか収入の多い方が子供の扶養権を持つのが… 社会保険はそういう面もありますが、税制上はそのような決め事はありません。 税制上の大きな約束事は、「生計を一」にしていることです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/1180.htm >この場合、2重に子供が扶養に(主人と私)は入っている事がばれたら… 客観的に見て、お子さんはあなたと生計をともにしているといえるでしょう。 税務署から指摘されたら、一緒に暮らしていることを強く主張すればよいです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

himawani
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました。 もし、ばれても私の方が優位なのかな? 安心しました。 指摘があった場合は強く主張します。

関連するQ&A

  • 別居中、子供の扶養について・・・

    こんばんは。 初めて相談させてもらいます。 私は別居1年9ヶ月で、正社員として働き子供2人も私の社会保険に加入し、税制扶養も今は私で登録してあります。 別居中の旦那が、8月末で退職し、10月~新しい会社で働く事になったようで、会社に扶養の登録する際に子供の扶養を自分の会社で入れたから私の扶養を即刻抜かすように言ってきました。 別居後、私は実家でお世話になりながら働いていて、養育費については最初は「親元に帰って生活しているんだから自分が養育費を払う必要はない」と言い、「車の事故で支払いがあるから・・・会社で違約金を払わないといけないから・・・今月は無職になり収入がないから・・・」と言い訳ばかりでこの1年9ヶ月で貰った養育費は21万。 その間、長女が入園したのでそのお金も1円も払ってくれませんでした。 そのくせ、「親」としての権利は人一倍主張してきます。 実際、扶養なんてしていないも同然なんです。 それなのに、前の会社でも扶養手当を貰っていたらしく頭にきます。 会社が契約している労務士さんに確認してみたんですが、税制扶養については「必ず収入の多い方が扶養する」という決まりもないし「いっしょに住んでる方が税制扶養する」という決まりもないので2人で話して決め手ください。と言われました。 ちなみに昨年の年末調整は私がパートで働いていたときに社会保険を3人分いれてもらい扶養も私で出しました。 2重に税制扶養できないと聞いたので、昨年末も私の扶養に入っていると思われます。 今回、このまま私の扶養から外さないでいたら年末調整の際、どうなるんでしようか? やっぱり、旦那が税制扶養するのが妥当と認められるのでしょうか?

  • 夫が別居中(離婚協議中)のことについて扶養などのことを教えて下さい

    夫が別居中(離婚協議中)のことについて扶養などのことを教えて下さい 結婚10年目の共働き夫婦で、幼児と小学低学年の子供が二人います。 結婚当初から主人の金銭問題があり解決したものの、次に女性問題が数年に及び、離婚を決意しました。 しかし、周囲から冷却期間を置いた方が良いとのアドバイスもあり、別居という形に向っています。 収入は主人と私もほぼ同額(私の方がやや少ない)、持ち家は私の所有であり住宅ローンも全額私名義です。 その為、主人から賃貸マンションにて生活をすると申しております。 私に未練はなく、夫婦関係は終焉にしても、子供はきちんと育てたいとのことで養育費(私への慰謝料含む)はこちらの希望額を月々入れてくれると協議しています。 その際に‥ ・主人が別宅を賃貸にて構えるので住民票の移動がどうすべきか ・子供の扶養(税金・保険共に)は主人の方にありますが、今後実質育てていくのは私なので、別居中でも変更が可能か。すぐ行った方がよいか。 ・別居でも公正証書などの公的文書で、養育費などの決まり事は書面で残しておくべきか 母子家庭などの社会支援制度は離婚後でないと無理なようなので、まずこの辺りから調べたいと思っています。 以上、よろしくお願い致します。

  • 子供3人抱えて別居した場合、児童扶養手当てや、就学援助は受けれないので

    子供3人抱えて別居した場合、児童扶養手当てや、就学援助は受けれないのですか? 旦那からは生活費も養育費も一切受け取っておらず、私もまだ仕事が見つかってません。

  • 別居している母を扶養に入れたい

    私は専業主婦なのですが、 今年70歳になる年金暮しの私の母についてお伺いします。 現在別居している母をサラリーマンの主人の扶養に入れることはできますか? その場合、月にいくら以上の仕送りで、扶養と認められるのでしょうか? また、母を扶養にするとどういった税制上やその他のメリットがありますか?また、なにかデメリットはありますか? また、扶養にするために必要な条件や、資料はどういったものをそろえればいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 別居においての子供の扶養

    このたび、夫の不祥事で別居することになりました。 夫も私も会社員ですので今まで別々に社会保険もかけており 子供の扶養は、夫側でした。 子供は、私が引き取ります。夫が家を出る形となります。 親が高齢で病気なのでとりあえず別居という形をとります。 質問 (1)私が子供たちを引き取ることになったので別居の状態で社会保険を私の扶養に移すことができるか やはり正式に離婚しないと移せないのか (2)もし離婚した場合 母子手当とは、どの程度もらえるものなのか よろしくお願いします。

  • 児童扶養手当(子供と別居の場合)について

    母子家庭で、現在、児童扶養手当をいただいています。 子供の学校の関係で、子供だけの住民票を移す事を考えております。 移動先は、私の妹宅(夫・妹・子供1人。共働き)です。 私と子供は別居という形になります。期間は3ヶ月~半年です。 金銭的な面は私が負担します。 妹宅は共働きできちんとした収入がありますので、 私の子供の住民票をそこに移した場合、別居になるので、 私が扶養しているという形にはならないのでしょうか? おわかりの方、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 別居両親の扶養について

    最近(2月)、親が退職しました。 (1)別居なのですが、税制上の扶養にしたいと考えています。 つい最近までは、私の通帳を親に渡し、私がその通帳に毎月仕送りをしていたのですが、これですと仕送りの証明が難しいため、方法を変えようと考えています。 親の通帳に私名義で振り込む、というのが一番誰の目から見ても明らかだと思いますが、 振り込み手数料がもったいないので、 できれば、親が親名義の通帳を持ち、私がその通帳のキャッシュカードにより振り込むと言う形にしたいのですが、それで仕送りをしていると言う事実になるでしょうか? 通帳には入出金がどこで行われたかが記録で残るため、詳しく調べれば自ら振り込んだものではないことがわかるとは思います。(ちなみに親は九州、私は関東と離れているため、詐称は無理とわかると思います。) あと、手続きは、年末調整の前に行えばよいのでしょうか? (2)税制上の扶養の場合、収入より控除額を引いた金額が所得となると思いますが、健康保険上の所得とは、どう考えるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 別居に伴う住民票&扶養家族の変更について

     2歳の子供がいます。   『離婚はせず別居状態で、旦那さんが無収入&私が収入あり』  の場合、子供の扶養はどうなるのか知りたいのです。  現在主人が休職中で、家族3人でアパートに暮らしています。  私も子供も主人の被扶養者になっております。  来月で主人の休職手当てが切れるため、再来月から無収入になります。  休職延長の場合、別居する可能性があり(それぞれの実家に。子供は私と一緒に。)(離婚はしないです)、  私が働くことになりますが  そうなると子供は主人の被扶養者から私の被扶養者に変える必要があるのでしょうか?    今住んでいる市は私の実家と同じで、主人の市とは少し離れています。  乳幼児医療費控除は市単位のため、別居後主人の住民票を変更した場合、今の扶養状況では主人の実家の市で手続きが必要になります。  両家は同県内なので乳幼児医療費控除はさほど差し支えないですが  気になるのは無収入で子供を被扶養者にしておけるのかどうかということです。  また、住民票の所在が違うのに、扶養になることはできるのですか?  ↑子供を主人の被扶養者のまま、別居できるのか   ということですが、  教えていただけると嬉しいです

  • 別居中 子の扶養について

    現在主人と別居しています。まだ1ヶ月たっていません。2歳の子供を連れてきているのですが、来月から保育園入園予定でそれに伴い私も職探し中です。 そこで、扶養のことについて教えていただければと思います。 今現在は私も子供も主人の会社の健康保険の被扶養者になっており、主人の扶養範囲となっていますが、この先私が就職したことにより、どのような手続きをするのが一番ベストでしょうか。 私は就職することにより、自分の会社の保険に入りなおすことになると思うのですが、子供はどうすればよいのでしょうか。 子供も主人の扶養から抜けさせ、税法上も健康保険上も私の扶養にすることは可能なのでしょうか。また可能な場合、デメリットはあるのでしょうか。 無知な質問ですみません。助けていただければと思います。 ちなみに今なかなか正社員での就職は難しいため、派遣として働くことを考えています。収入は主人のほうが多いと思います。 よろしくお願いします。

  • 共働きで二人の子ども。扶養は分けた方が得ですか?

    共働き収入はほぼ同じで二人の子どもがいますが、税制上などの扶養は分けた方がお得なのでしょうか?特に扶養手当のあたりはどうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう