• 締切済み

確定申告の原価償却

確定申告で 2tトラック新車の原価償却は、何年ですか? 4年払いですが車両価格250万 金利込みだと275万円ですが どちらの金額で申告すればいいですか? お願いします

みんなの回答

  • kyosuke11
  • ベストアンサー率42% (40/94)
回答No.3

質問者さんの業種が何かわかりませんが、運送・貨物自動車業用で積載量が2t以下であれば、法定耐用年数は3年です。 また、青色申告者で貸借対照表に載せる際の取得価額に金利にあたる割賦手数料を含めて乗せる場合(車両運搬具/未払金)は、償却は金利込の275万円が対象となります。 http://www.smash-keiei.com/news_m.php?p=589

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

車両価格が減価償却の取得価額になります。 金利は毎年の利子割引として計上して経費に算入します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

参考に・・・車両価格で申告します。 http://internet-kaikei.com/genkasyokyaku/genka-syaryou.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 青色申告の原価償却費について

    青色申告の原価償却費についての質問です。 中古の軽自動車を 15年6月に276,000円で購入し償却の基礎になる金額を248,400円 耐用年数2年の償却率0.5で計算するように青色申告会の事務所からアドバイスを受けました。16年の1月から青色申告を始め17年分の申告が2回目になります。2年の耐用年数の場合、原価償却の期間は、17年の5月で終わり5ヶ月分の償却だけになるのでしょうか?原価償却は、購入額の5% 13,800円までできると思うのですが、5月で終了する計算式の場合27,600円で終わってしまうのですがこれでよいのでしょうか?またその場合18年1月から始まる車両運搬費の期首の金額はどうなるのでしょうか?簿記について詳しくないので教えて下さい。

  • 原価償却費

    個人売買で中古車を買った場合の原価償却の計算はどうなるんでしょうか!? 1月に軽トラック自動車を買い個人売買の為領収書は有りません。 車は3年落ちで自動車屋だと70万位でしょう。 事故車の為車輌価格10万でした 修理代30万かかりました (計算が分かりやすいよう端数は切ったり繰り上げして有ります) 原価償却費は定額法でやります。 耐用年数は6年でしょうか? 100%仕事で使います。 具体的な計算方法教えて下さい。

  • 減価償却費の計算で準確定申告をしたいのですが、素人で迷っています。

    減価償却費の計算で準確定申告をしたいのですが、素人で迷っています。 (例) 21年度の確定申告の内容が下記になる場合、今年1月からの数ヶ月の減価償却を計算したいのですが、 どうすればできますか? <21年度減価償却費の内容> 取得価格1,665,510円 償却の基礎になる金額256,966円 旧定率方 耐用年数15年 償却率0.142 償却期間一年 償却費、償却費の合計36,490円 経費算入額36,490円 未償却残高220,476円 で確定申告を税理士さんにしていただきましたが、この度、不幸が有りまして準確定申告をする事になり、本年22年1月~数ヶ月分(三ヶ月)の準確定申告ですので、自分でしてみる事にしましたか゛、 今、分かっているのは、 償却の基礎になる金額×0.142×3÷12の式はわかります。、減価償却する場合の元になります、 取得価格、償却の基礎になる金額の出し方がわかりません。 出来ましたら、二項目の出し方の計算方法を詳しく教えて頂けますと助かります。

  • 原価償却費

    個人事業主で青色申告します。 車輌の減価償却について。 昨年2月に今まで使用していた、車輌が交通事故により廃車になりました。 相手から車輌代金を受け取り、新たに車輌を購入しました。 事故で廃車になった車輌は、どういう会計処理をすればいいのですか。 相手の保険からでた車輌代は収入になるのですか。 昨年度は 車輌 取得年月 H14.3 取得金額\412,587 償却の基礎になる金額\371,329  償却方法 定額法 耐用年数 2年  償却率 0.500   本年度中の償却期間 10/12 本年度分の普通償却費 \154,700 事業専用割合 100% 本年度分の必要経費算入額 \154,700 未償却残高 \257,867 以上が昨年の確定申告です。

  • 原価償却について

    原価償却について 3年前に450万円で新車を購入しました。仕事用と自宅用とで使用していますが、 減価償却費として計上するのを2年間忘れていました。今年度の申告では 計上しようと思いますが、どのようししたら良いでしょう? 個人事業主の主人の仕事を手伝っていますが、経理はあまりよくわからず、 時間もあまりなくて大変困っています。よろしくお願いします。 本年度、会計ソフトを弥生の青色申告10に変えました。

  • 原価償却を忘れた場合の処置について

    確定申告時に減価償却資産であるにも関わらず償却申請を忘れた場合にはどうすれば良いのでしょうか? 例えば 1.平成10年に30万円の農業用機械を購入し、その機械の償却年数は5年とします。   今日まで、原価償却申請をしなかった場合、もはや減価償却申請は不可でしょうか?  2.平成24年に同じく30万円の農業用機械を購入し、その機械の償却年数は5年とします。   平成24~25年は原価償却しなかった場合、   (イ)修正申告により処理できますか   (ロ)修正申告は何年前までさかのぼれますか?   

  • 確定申告。原価償却計算での端数の取り扱いは?

    友人からこんな質問がありました。 確定申告を作っていて、経費にする原価償却の計算結果に端数が出たけどどうすればいい?というものです。ネットで調べたのですがわかりませんでした。 こんな感じです (取得価額が半端な金額です)456,789円×90%÷耐用年数 その結果が、小数点未満が含まれると言うのです。 この場合、どの時点で端数処理を行うのか、そして切り上げか切捨てかを教えてください。

  • 確定申告について

    はじめまして。 確定申告で、車両を原価償却した場合、その車両のローン代を毎月支払っているのですが、 それは決算書には載せることできるのでしょうか。 現金出納帳には、未払金として、毎月支払っているので記載しているのですが・・・ 初めてなので訳が分からずちんぷんかんぷんになっています。 回答よろしくお願いします。

  • 確定申告の減価償却で教えてください

    平成8年5月に電気工事900000円で行い定額法15年となってます 償却の基礎が810000円です、償却率0,066とかいてます これで 平成8年は8か月分35640円償却し 平成9年から平成22年までは53460円ずつ14年間償却してます 残金が115920円になってます ここで平成23年の申告の金額をどうしたらいいのかわからないのです 平成8年がらみると平成22年で15年のようですが実際には23年の4月で15年ですよね それと平成8年の償却は5月からなので8か月分しか償却してないし・・・ 平成23年分の確定申告のとき償却金額はいくらすればいいのでしょうか? また24年からの償却はどうなるのでしょうか? 5%残すとか1円残すとかかいてますが私には意味がよく理解できないのです 先ほど税務署へ電話しても混雑して応対はできないといわれ 税務署へ行けばいいのですが遠いしまだ受け付けは始まっていないしある程度下書きを作って おきたいので、教えてういただければ大変たすかります よろしくお願いいたします。

  • 軽自動車の原価償却について

    白色申告で軽自動車の原価償却についての質問です。 初年度登録H20年5月の車両をH23年11月に68万円で購入しました、昨年度の白色申告では原価償却の計算は行わずに今回初めてで計算方法がわからず困っています。 事業用90%自家用10%の比率で使用中の4ナンバー貨物車ですが、申告書への記載方法をわかりやすくお教えいただけないでしょうか?よろしくお願いします。