• 締切済み

精神病患者の家族

私は結婚16年。47歳になる男性です。11歳男児が一人、高齢の両親がいます。妻は子供の出産と同じくして重度の精神病にかかり、この11年私は妻の介護と子供の養育、サラリーマンの仕事に追われてきました。妻の病気は回復の見込みはなく昨年障害者認定を受けました。また父も癌にかかりその介護の負担も重なってきました。今これからの生活を法律上のこと、福祉制度などいろいろ弁護士や社会保険事務所とも相談したりして考えているところです。 妻の病名は統合失調症。その異常な言動は結婚直後に始まっていました。被害妄想、幻覚、支離滅裂な考え、しかしその頃それが病気の症状とは知らず、むしろ妻の訴える被害妄想を真に受けていたくらいでした。結婚5年にして妊娠。その喜びと同時に妻の異常な言動は誰からもわかるようになり子供の出産と同時に精神科へ通院。医師の診断では発症したのは20歳頃、周囲には気づかれなかったのだろうとのこと。同年、とんでもない事件を起こし措置(強制)入院。その後現在まで入退院を繰り返しています。 妻の両親とは妻の入院を巡って大げんかをし11年に渡って犬猿の仲。頑固で娘を溺愛する父親は娘を精神病と認めず、この措置入院を私の陰謀だと本気で思っています。全て財産を目当てに工作したと罵り、妻の通院、薬の投与に言いがかりをつけ妻もまたその父の言いつけを信じ薬の服用を拒み続けています。離婚は簡単なのですがそうすると今度は何の罪もない子供がやがてその扶養の義務を負うことになるのです。自分だけ妻の扶養を免れ何も母親らしいこともしてもらっていない子供にその扶養をさせることは私にはできません。 私は自分がこんな目に遭わなければならないのか。ここまでしてなぜ妻の親、親類からなじられ、罵られるのか。私はこのまま子育て、家事、親の世話、治る見込みもない妻の介護で一生を終わるのかと思うと本当に死にたい気持ちです。もっとも子供の世話はいつまでも必要ないですが。同じ経験のある方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.8

#1です。 補足ありがとうございます。 金銭的な悔しい思いはあるでしょうがこれは法律なので飲むしかないですね。 とりあえず、お子さんの扶養義務の問題は有りますが、10年以上の時間が得られたのだからこれはプラスに考えるべきじゃないでしょうか。 その後はお子さんの問題でもあり、今は結論が出ませんので悩んでも仕方ない部分もありますね。 ちょっと思ったんですが、親である質問者さんが再婚した場合でもお子さんの扶養義務は発生するんでしょうかね。 つらいでしょうが事務的に処理して気持ちに振り回されないようにしてください。 がんばってください、お父さん

miharu555
質問者

補足

はい。もし親である私が再婚した場合でも子には元の母親の扶養義務は残ります。つまり育ての母親と産みの母親、両方の負担がかかることになります。私は子供のためにも再婚は絶対しないつもりです。私自身も結婚はこりごりです。もちろん私とていづれ老人になるわけですがなんとしてでも子供のために私は自分の健康管理だけは徹底しています。年2回の健診、酒、タバコは飲まず食生活に気を使い、ヨーガ、太極拳などをして。そして生命保険。(別のところで健康法についての質問もたてる予定です)。ついでにもし子が養子に出た場合も同じく養父母と実父母の扶養義務が生じます。また私と子が同居していた場合、子が本の母を扶養するために同じ家で同居することになります。すると私は分かれた本の妻と同居するという不自然なことになります。もっともそういう時は私が家を出なければならないでしょう。弁護士に相談すればするほど理不尽な法律に驚きます。世の中兎角女性の人権、女性の保護が叫ばれます。しかしシングルファザーに関してはあまりにもその手だては薄いです。

noname#67989
noname#67989
回答No.7

自分の経験ではないので書いてもよいものか悩みましたが やはりお子さんへの影響を一番に考えていただきたいので書かせていただこうと思います。 私が今の場所の引越しをしてきて少したったころ(3年ほど前です) 近所に息子と同じ小学校に通う1歳年下の女の子がいました。 部活動が一緒だったことから夏休み午前練習の後何度か遊びに来ていました。 後から聞くとその女の子は非常に変わった言動が多い子だと言うことがわかりました。 私の友人のお子さんと同じクラスで幼稚園から一緒らしいのですが お母さんが精神的に病んでいて、一度は近くの線路に自宅のいすを投げ入れたりという奇行が耐えなかったようです。 (幸い事故にはなりませんでしたが警察が来て捜査をしていたということです) 幼稚園時代からお母さんは入退院を繰り返しており、年の離れたお兄さんと疲れきったお父さんと3人で生活していていました。 幼い頃からかまってもらえなかったらしく、体の大きな女の子ですが体に合わない小さな服を着たきりでした。 夏休みが終わり、その子のお母さんが駅から線路に飛び込んで自殺されたことを聞きました。 クラスの子に、「お母さん、電車に轢かれてバラバラになったんだよ」 疑うクラスメートに対して「嘘だと思ったら家の骨があるから見においでよ」と言っていたそうです。 家に遊びに来ていた数日前の出来事だそうです。 家に遊びに来ていた時にはお母さんが亡くなったばかりだったはずなのに野球盤で普通に楽しそうに遊んでいました。 家に来たのはその時だけでしたがその後もこの子自身も色々な問題を起こし大変らしいということです。 幼少時から母親がこの子に与えてしまった影響なのか、ほとんどホローをすることが無かった父親のせいなのかこの子は本当に被害者だと思います。 一家は飛び込み自殺の賠償金を払うためか(真実はわかりません)家を売りアパートに引越しされました。 長々と書いてしまいましたが お子さんのことを一番に考えたらやはり離婚されたほうが良い気がします。(お金の件は悔しいと思いますが) 質問者さまも大変だと思いますがなるべくお子さんに影響が及ばないように気をつけてあげてください。 離婚されたほうが質問者さまも奥様の実家とのストレスがなくなり少しは楽になるような気がします。 お父様のことに関しては病院のソーシャルワーカーさんに今のご家庭の状況をお話して少しでもよい方に向かうようにご相談されてみてはいかがでしょうか? ご自身のお体にも気をつけてくださいね。

miharu555
質問者

お礼

どうもありがとうございます。お礼遅くなってすみません。今、妻は実家の両親のところにいます。あの異常な親といっしょにいれば病状は一層、悪化するでしょう。何度も入院を勧めましたが何を言ってもわたしを罵るだけです。もはや親類もその家には関わらなくなりました。最近もう妻、その両親はこの世に存在しないものと考えています。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.6

発症の時期等も書かれていますが、奥様の主治医の診断書をつけて 説明することも難しいのでしょうか? 親とすれば娘がそんな状態にあるとは認めたくないのはある種当然の ことではありますが、適正な治療をすれば少なくとも現状を維持できる のに素人判断で治療を放棄してしまうのはもったいないですね。 これまできちんと看護されてきたご苦労は並々ならぬものだと思います が、事情も事情ですので協議離婚されるのがよろしいのではないでしょうか。 もっとも、最終的に離婚に至るまで新たなご苦労が生じるとは思いますが・・・ 貴方の覚悟次第です。

miharu555
質問者

補足

どうもありがとうございます。補足します。治療には毎週通っています。いつも同じ薬を出されます。医師はこの表情、言動からして薬(リスパダール)は飲んでいないだろうといいます。いつも無理矢理飲ませるのですが最近では口の中にお含んで後で吐き出す術を身に付けました。何かにつけて妻は自分の実家に帰ります。(その方が私としては楽ですが)そこでまた両親から薬についての害を吹き込まれているようです。

  • tuonela
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.5

軽々しくいえることではないですが、やはり離婚もやむなしという気がします。 親戚に違う病気ですが患っている人がいます。軽症なので日常生活はでき、友人もいますが、フルタイムで働くのは無理のようです。その治療の話を親から聞いた感じでは、やはり家族(周囲)の理解と協力がかかせないな、と思います。 質問者さんの場合は義両親がそんな感じでは、協力してのケアは望めないですよね。病気がわかったのは昨日今日のことではないので、様子を見てとか根気よく説得してという段階ではもはやないようですし。 離婚して、お子さんのめんどうと、お父上の援助に専念されたらよいと思います。そんなにいくつもかかえこんでは、いつか破綻して質問者さんまで危険なことになりかねません。

miharu555
質問者

お礼

ありがとうございます。今後は自分の生活も考えていきたいと思っています。

noname#50275
noname#50275
回答No.4

私の伯父の妻が統合失調症です。 結果、伯父は離婚。 17歳で2人の子供のうち1人が妻と同じく精神疾患。(病名は違いますが) ああいう精神疾患ってうつるんですよ。 なので、離婚されたらどうでしょうか。お子さんに悪い影響がでますしねえ。 何より、離婚してもあなたは他人だけど子供は他人じゃない。 扶養義務もあるでしょうが親権者にあなたがなり、子供には一切会わせない生活を20歳超えるまで続け、血の繋がった他人にすることです。 今、従兄弟はその精神疾患の母親の生活保護の申請の際に、離婚してても親なのだから援助をしてくれと連絡が来たそうですが断りました。 長年育ててない母親なんて他人以下です。 先ずは他人にしてあげてください。 実家の言葉が大事なら実家に返しましょう。 親はあなたと結婚したから病気になったと思っているんですよ。 あなたのせいにしているだけなのです。 うちでは原因は、彼女の育った育成環境です。 自分たちの非は認めたくないだけです。 あなたと結婚しててあなたの言葉をきかない嫁なら元に戻しましょう。 精神疾患など治りません。 元々、なり易い性格をもって生まれるのですから。

miharu555
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。確かにこういう病気はうつりますね。誤解があるといけないのですが、この場合、感染というより感応といった方がいいです。集団の中に一人そういう人がいるとその人のペースに刷り込まれてしまいます。私も夫婦2人で暮らしていた頃妻の言うストーカー被害や盗聴機、悪口をいいふらされるなどの妄想を半信半疑ながら信じていました。いつの間にか私自身も妻と同じようにおかしな言動を取っていたように思います。

回答No.3

大変でしたね。統合失調症・・今巷で増えている精神病ですよね。 実は、私の姉も同じ病気です。発祥したのは、25歳でした。被害妄想・幻聴(天井から誰かが覗いている、悪口を言われている等)、支離滅裂な言動が見られます。現在、入院中です。この病気の家族を持った家族は本当に振り回されて大変です。私の母も、未だにあまり姉がその病気だと信じていません。単なるわがまま病?だと思っています。 しかし、病院側から決定的に診断書が出されています。それが、証拠です。親はなかなか信じたくないものです。もし、親御さんに信じてもらいたいなら、診断書を見せて、医者に連れて行くというのも一つの手かとも思いますが・・。それと、その病気である奥様とお子さんは近づけない方が賢明かと思います。良い影響はありません。 しばらくの間は、質問者様がお子さんと二人で暮らしていくことをお勧めします。男の子なので、思春期を迎える女の子とは違うので、まだ良いと思います。病気が重度のものでは無い限り、良くなる可能性はあります。 相談できる方がいらっしゃると良いですね。医者と話し合って、良い方向に向かうことを祈っています。

miharu555
質問者

お礼

どうもありがとうございます。妻の両親、とりわけ父親は医師の診断書すら私が医師と共謀して書かせたと言い張ります。医師もこれにはあきれています。これは父親の血筋かもしれません。 お姉様をお大事に。

  • lala63
  • ベストアンサー率47% (34/71)
回答No.2

こんにちは。 お答えになるかわかりませんが。 私の周りには、精神疾患の人間が何人かいます。 まず私の母は、私が幼稚園の頃から高校まで(現在私は28です)、 うつ病でした。それまで東京で生活していましたが、私が小学校3年の 時に、母の実家へ母と私達兄弟は移り、私達はほぼ祖母に育てられ ました。母はその期間入退院を繰り返していましたが、東京で仕事が あったため残った父はしょっちゅう会いに来てくれたり、旅行に連れて 行ってくれました。母は見事完治。当時数十種類飲んでいた薬も 今は全く服薬していません。 そして父の弟、私から言うと伯父は中学の頃から、統合失調症です。 20歳の頃には、ビルから飛び降りたり自殺未遂が絶えなかったようです。 母は父と結婚した頃、まだ発症していない時ですが、この伯父を日中 面倒みていたそうで、私達がお腹にいる頃も毎日一緒に散歩をしたり、 刃物を隠したりと大変だったようです。 父方の祖父と祖母は50歳くらいで離婚をし、叔父は祖母に引き取られ、父はその頃独立していて母と同棲をしていたそうです。 父方の祖母はほとんど病的とも言えるくらい、強く、でも被害妄想が 強い、変わった人です。 こんな状況です。 私は母が完治したのは、父と母方の祖母のおかげだと思っています。 何より母の病気をきちんと受け入れたこと、そして私達を厳しく、 でものびのびと育ててくれたことが、家族崩壊につながらなかったのだと思っています。子どもの時、母が大量に薬を飲んで自殺しようとした こと、暗い音楽をいつも大音量で聞いていたこと、思い出せば私達に とっても辛いことはたくさんありましたが、なんだかいつも父と祖母 には笑顔があり、的確な判断があった気がします。 父はいつも言います。原因があるはずだと。母の場合、父の見解では、統合失調の伯父を見ていたからでもなく、父方の祖母との関係にあったと。今では祖母も年をとり、母は祖母と上手くやっていますが、当時はやはり祖母の影響がかなりあったそうです。また、伯父は、両親の不仲 や、大きな存在の祖母の影響が大きかったと思っています。 ご質問者様も本当に大変だろうと思います。小学生のお子さんや お父様の介護、本当に大変ですよね。 私の場合が同じく当てはまるとは思いませんが、どうぞお子さんとの 時間をなるべくとってあげてください。子どもはそんなお父さんの姿を 見ています。元気で明るいお子さんとご主人様をみることで、奥様も 何か感じることがあるかも知れません。そして、ご質問者様のお母様は ご健在でしたら、協力をお願いできますか。 奥様のご両親は、受け入れきれていないのですから協力なんて無理です よね。罵られることも乗り越えてください。 あなたが一番に考えるのは、ご自分の家族のことだけでいいのです。 気持ちを切り替えることは難しいことだし、大変なことを楽しくこなす ことも難しいと思います。でも、今のご質問者様の気持ちは、おそらく お子さんと奥様に伝わってしまっていると思います。奥様は、精神的 に病んでいるかもしれませんが、ご主人のことは見えるし、感じて いらっしゃると思います。 そして、もし可能なら少しずつ原因を探していくことも大事かもしれ ません。ひとつずつ紐を解いていくように、ひとつずつ要因を取り 除いてあげる。 「相手は病人。」これも父は言います。こちらが「まともに」聞く、 話すことは効果がなかったとも父は言っています。言い方は悪いかも しれませんが、私にもなんとなくわかる気がします。受け入れることが できた時にわかる意味かもしれませんね。 11歳の、まだキラキラの未来があるお子さんのためにも、頑張って ほしいと、私は思います。 長くなりました。

miharu555
質問者

補足

心温まる助言ありがとうございます。私は精神病に関する本は数十冊読みました。また度々研修会にも参加しました。事例を知れば知るほど、あまりにもその病状が、まるで自分の家の中を見られているのかと思うくらいに一致しているのです。今妻は自分の実家で両親と生活しています。半年ほど前から悪化して、私や私の親に「テレビに出演して私の悪口を言うのはやめてほしい」と言い出したからです。子供にこの姿はみせられません。子供は母を「何かよそのおばちゃんみたいな気がする」といいます。そして母のことを口にしません。私にとっても妻という気はしません。 今は離婚に向けて弁護士に相談しているところです。離婚の時期、離婚後の生活、子供に扶養の義務がかからない方法、これを検討しています。もう病気は治らない。そう思っています。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.1

同じ経験は持っていませんが回答してもいいですか。 >子供がやがてその扶養の義務を負うことになるのです これはどうしてなんですか。 離婚したとして障害者認定を受けた母親が親権をとれるのでしょうか。

miharu555
質問者

補足

>離婚したとして障害者認定を受けた母親が親権をとれるのでしょうか まずは無理です。この場合親権は私がとるのが普通です。しかし>子供がやがてその扶養の義務を負うことになるのです 民法上、離婚した夫婦は全くの他人になるのですが、直系の子は親の扶養の義務を負います。今はまだ妻の両親がいるのでその面倒は見られますが、やがて10年ほどしてそれができなくなった時、子供が30歳近くになった頃突然家庭裁判所か福祉事務所の人が来て「あなたのお母さんが一人暮らしです。あなたが面倒を見てあげてください」といって母を連れてくるわけです。これから仕事も充実して、好きな女性と結婚して人生を開こうという時、今まで母親らしいことをしてもらったことのないこの母の面倒見ろというわけです。 さらに付け加えると離婚の原因が例え妻の側にあっても夫は今まで貯めてきた貯金の半分は妻に払わなければなりません。妻は結婚以来、仕事もしなたったし主婦業もほとんどできませんでした。それでも女性は社会的弱者とされますし特にこのような障害をもっていればなおさら生活保障という形で払わなければなりません。これは2人の弁護士に確認しましたが同じ答えでした。 私はこれまで子供にだけはよい人生を歩んでほしいと高校、大学までの進学費用として自分の贅沢は一切せずに貯金してきた金です。これが離婚と同時に半分払わなければならないのです。世の中、弱者の保護といいますがどちらが弱者なんでしょうね。私の悩み、怒りはそこなんです。

関連するQ&A

  • 精神科の通院を拒否している友人がいます。薬を服用しなくなってから病状が

    精神科の通院を拒否している友人がいます。薬を服用しなくなってから病状が悪化し幻聴・被害妄想が現れるようになりました。友人は病院に通院する気はありません。何回も警察沙汰になっていますが、警察が行くとおとなしくなります。 措置入院も難しいし医療保護入院も検討しましたが通院先から民間救急を断られてしまいました。 この場合友人を通院させるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 精神病患者の就職

    私は三年半前に幻聴、妄想などの症状が出て閉鎖病棟に四ヶ月入院してました。 退院してから後は、治療の甲斐もあり妄想や幻聴と行った症状はほぼなく 大学も留年を繰り返したもののなんとか今年の春に卒業できそうです。 ただ就職先が決まらないのです。 一般のところはどこ受けてもいい返事はもらえません。 ほぼ治りかけてるとはいえ再発のことも通院のことも理解して頂ける ところを探しているのですが話してしまうと 「まだ働くのは無理なんじゃない?」といわれてしまいます。 もう三年半通院していますが障害者手帳をいただけるほど重症ではない と言われています。 障害者手帳がないと障害者枠に応募できません 手帳がなくても利用できる精神病患者のための就労支援制度って 他に何かありますか? だらだらとすみません

  • 子供の精神科患者の入院について

    精神科に通院している子供が入院する際の、メリット・デメリット、注意すること等教えてください。 精神科入院についての、サイトや本は、大人の患者を前提としているものしか、見つけられませんでした。 子供について書いてあるものがあったら、教えてください。

  • 逃げ出す精神患者が怖くて

    近所に入院が出来る大型精神病院があるのですけど 通院か入院患者か分りませんが時々患者が逃げ出して 5名以上のスタッフが捕まえようと必死で追いかけてます。 中には捕まえて下さいと言うスタッフもいますけど怖くて 捕まえられません。 病院の管理体制が甘いのか毎年何度か逃げ出す患者がいます ニュースでも精神患者が事件を起こしたりしたと聞きますので 怖くて仕方がありません。 1度逃げ出した精神患者が自宅に入って来た事がありますが 彼らは責任能力が問われないのでこれ以上大きな被害に遭わない為に 未然に防止したいのですけど病院は詫びる気持ちもなく聞く耳がありませんしその後も何度も逃げ出してるので本当に恐怖を感じてます。 病院に相談しても何度も逃げ出してますので 監督官庁に相談したいのですけど何処に官庁に相談したらよいのでしょうか? 何かあっては遅いですし病院の管理体制が甘いと思います。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 妻が統合失調症で再入院・・・・・

    結婚して9年になります。子供は居ません。 5年前に妻が統合失調症になり、その時は10ヶ月ほど精神科の閉鎖病棟へ入院しました。 その後、生活レベルは落ちたものの、それなりに 二人で生活してきたのですが、昨年の8月から 病気が再発し、つい最近まで自宅にて様子を看ていたのですが、妄想と幻覚が酷く一週間前に再入院させました。 妻の実家の家族は、妻の母親と姉夫婦がいるのですが まったく感知せずわたしにまかせっきりで、話になりません。実の親兄弟なのに愛情がまったくありません。 わたしも精神科に通院しており、精神的に余裕がありません。再三パニック発作を繰り返すことがあります。 妻が再発してから約一年、経済的な余裕がないため 入院はしなかったのですが、一向に病状が良くならないので、入院させました。私自身もかなり精神的に 参った状況です。 今後も妻の病状が完治する見込みは、どの程度なのか まったく分からず、将来が不安です。 今はわたしの両親が健在なので、情けないのですが なにかと世話になって、助けられています。 しかし、今後二人きりで生きていくにあたって 再発に伴う病状を考えると、酷い話ですが 離婚も考えたことがあります。 どなたか、わたしと同じような体験をしていらっしゃる方がいましたら、ご助言頂きたいと思います。 今後、わたし一人で妻の介護をして行くにあたって どうすべきなのかは、私自身が決めることですが 同じような体験(統合失調症の介護)を経験した方で 離婚を考えた方、またはした方などのご意見を聞きたいです。 また統合失調症のパートナーと上手く付き合う 生き方など教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 妻が私を精神病という。

    15年程前から妻の精神状態が抑うつ症的になりその治療を続けてきましたが、後年嫉妬妄想や被害妄想が出てきて、最近は私が統合失調症か境界性人格障害であると言い出しました。最近偶然に妻が妄想性人格障害の疑いがあることがわかりましたが、この病気の治療は本人に全く病識がないため困難を極めています。私のことを精神病というのもその症状のためではないかと思います。 主治医は本人に病名を告げず(告げると逆上して通院しなくなるため)カウンセリングでお茶を濁していますので何の改善もありません。精神病と言われるだけならまだ良いのですが、一緒に生活できないといって別居させられました。(同居していると毎日出て行けとなじられるため止む無くアパートを借りています)この先どうしたらよいのか解らなくなりました。 病院も当てにならず、途方にくれています。何か解決の糸口でもないものでしょうか。

  • 妻の母を扶養家族にできますか?

    妻の母親(義母)を扶養家族にしたいのですが出来ますか?義母は妻の弟と同居していました(扶養家族ではなかった)が、5年程前から入院しています。76歳で収入は年金のみ。入院してからは介護や入院費など金銭的にも面倒を見ているのは我が家です。

  • 精神疾患、子供への遺伝の確率について。

    現在、4年半、 苦楽をともにしてきた彼氏がいます。 結婚の話も出てくるようになりました。 でも、私たち2人は精神疾患を持っており、 通院、服薬を続けています。 彼氏は統合失調症。 私は鬱病です。 彼は5年前に統合失調症を酷く発症し、 5年間の間に2回入院しており、 退院してから工場に準社員で就職し、 今は2年経ちますが今のところは、 服薬と通院で入院するほどの再発はしていません。 統合失調症なので薬は欠かせないとの事です。 一方、私は、もともと妄想癖や不眠症があり、 2年前にある日、突然、精神が不安定になり、 不眠と被害妄想が続き、次第に仕事も出来ず、 理由のない不安感と悲しみから自殺願望しか考えられない日々が続き、 引きこもりで腕をリストカットする癖が出始め、 親に有名といわれる精神病院に連れられ、 カウンセリングをしたところ、 抑うつ、希死念慮と診断され強制入院をし、 2ヶ月入院をしました。 それからは通院、職業訓練所通い、服薬を続け、 今は、社会復帰や減薬も出来るほどまで回復してますが、 生理前や、外部からのストレスを強く感じると、 精神的に敏感になってしまい、 入院したときほどでは無いのですが、 気分が沈んだり、不安感に包まれたりするので、 まだ完全に薬を絶つ事も出来ず通院してます。 お互いに服薬、通院を続けています。 お互い支え合って4年半ですが、 結婚を考えても子供を作るのは、 遺伝的な事を考えてしまうと心配なのです。。 私の母親の家系には、 おばあちゃんが精神的ストレスから、 重度のアルコール中毒【今は克服】の経験があり、 その面倒を見て来た私の母も、 自営業をするほどの自立心は強いですが、 神経質なのかあまり精神的に強い方ではありません。 早く地球が滅びて欲しいなど、 たまに理解し難いことを言っています。 それを聞くと何故かイライラしてしまいます。 聞き流して我慢してますが、、 彼の家系は、彼の母の家系に精神疾患があるそうで、 彼の叔母さんは病名は聞いてませんが重度の精神病で、 彼の母は甲状腺疾患でいつも精神的にキツそうですがよく働いてます。 彼の妹も病名は知りませんが結構な精神病で仕事も続かず実家に居ます。 両家系とも精神的に強くはないのです。 やはり遺伝ですよね、。 そう考えると、 結婚すれば子供は諦めるしか無いのかな。。 っと虚しくなります。 子供が出来て、 私たちどちらかが発病したら、 仕事も手に追えなくなるでしょうし、 そうすれば子育ても難しいでしょうし、 子供にも、その環境に置いて育てないといけなくなるでしょうから、 子供も親の発症を見て育つとなると悪循環ですよね、。 もし私たちが子供をつくれば、 どのくらいの確率で子供に遺伝してしまうでしょうか? やはり結婚はしても子供は諦めるべきですか? 別れるのが1番早いしお互いのためってことも分かってます。 私は彼がとても大切です。 彼もとても大切にしてくれてます。 恋愛依存ではなく、 4年半築いて来た絆は宝物です。 それがなければ、 もうとっくに別れていると思います。 子供のいない人生でも構わないんです。 ただ、もし私たちに希望や可能性があるなら、 彼の子が欲しいです。 アドバイスお願いします。

  • ひょっとして息子は精神障害者なの?

     2006年5月に、息子(アスペルガー症候群)は自殺をしようとして、通院先から処方された睡眠薬を飲んだ上、自宅に放火し、結局、措置入院となりました。保護者は母親である私がなりました。  その後、2006年10月には、措置入院解除、任意入院となり、12月には以前より何度か受診した事のある病院に転院しました。  結局、2007年3月には、退院し、現在、通院治療中で、いろいろなことを体験し学びながら、再度、大学受験に向かっています。  今まで、気がつかなかったのですが、措置入院が解除となったとき、その用紙に精神障害者の文言があるのに、今日改めて気づきました。  ひょっとして、息子は精神障害者として市に登録されているのでしょうか?こうした内容がわかる方がいらっしゃって、教えていただけたらありがたいのですが、よろしくお願いいたします。  

  • 精神科入院

    高校生です。 精神科に入院したいです。 現在は通院さえもさせてもらえていません。 母親が精神科に偏見を持っているようで、通院をやめさせられました。 しかし、環境が変わったせいもあるのか、情緒不安定というか… 自傷行為(リスカ、首吊りなど)、自殺願望、イライラ、被害妄想などが続いています。 それに、母親、兄弟が苦手で仕方ないです。 また、最近勉強が手につかず、学校が進学校ということもあり困っています。 このままでは進級も危ういと言われてますが、次のテストまでには死んでるからどうでもいいとか思ってしまっている自分がいます。 だから、少し現実逃避したいんです。 1ヶ月だけでいいので精神科に入院したいです。 しかし、母親が偏見を持っているため病院に行くことが出来るかもわからないし、もし行けてもこのような症状で入院できるものですか? また、私の家は年収200万円くらいしかないので入院の話まで持っていけてもお金が心配です。 そのあたりは補助がでたりしますか? 回答よろしくお願いします。