• ベストアンサー

確定申告書Bの第二表にある株式等譲渡所得割額控除額欄の記入の仕方について教えてください

お世話になります。 今年、収め過ぎの税金還付のために確定申告に行きますが、 確定申告書Bの第二表にある株式等譲渡所得割額控除額欄の記入の仕方について教えてください。 特定口座を2つ持っており、下記の場合です。 どちらも源泉徴収ありです。 口座A 利益500万(所得税35万、住民税15万) 口座B 損失100万 この場合、株式等譲渡所得割額控除額欄には、 15万と書くべきでしょうか。または、 3万 (住民税として払い過ぎ分) いや、 12万(住民税として収める分) と書くべきなのでしょうか。 この点、いろいろと調べてますが、わかりませんので よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyosuke11
  • ベストアンサー率42% (40/94)
回答No.1

既徴収税額の15万円ですね。 (4)住民税 の ニ 株式等譲渡所得割額控除額 参照 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2005/b/11/11000300.html

berkel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本日、朝より検索とか、やっておりましたが、わからず、 少々、休みなのにナーバスな状態に陥っておりました。 助かりました。 再度、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告表を今作成中です。特定口座で株式の譲渡所得があります。前年にそ

    確定申告表を今作成中です。特定口座で株式の譲渡所得があります。前年にそれより大きなマイナスの繰越を申告していたので、源泉徴収されていた分はすべて還ってくると思ってます。申告書では源泉徴収されてる分の7割にあたる所得税分は銀行口座に還付されるようですが、3割の住民税特別徴収税分(道府県税株式等譲渡所得割)はどうやって還ってくるのでしょうか? ちなみに会社員ですが、別件で損失があり住民税は去年、今年も0です。確定申告用紙には住民税・事業税に関する事項で株式等譲渡所得割控除額に源泉徴収された3割分が載ってるのですが、、

  • 道府県民税株式等譲渡所得割額について

    こんばんは。確定申告時に困りました。 株式特定口座(源泉徴収有)を3つの証券会社に持っています。 A証券会社 差損益200950円、源泉徴収額14066円       道府県民税株式等譲渡所得割額6028円 B証券会社 差損益356229円、源泉徴収額24931円       道府県民税株式等譲渡所得割額10683円 C証券会社 差損益-452237円、源泉徴収額0円       道府県民税株式等譲渡所得割額0円 源泉徴収額を還付するのに確定申告することにしました。 これで所得税は3万円ほど減るようです。 ところで第二表の住民税の項目に「株式等譲渡所得割額控除額」の欄に6028円+10683円=16711円を書くと思うのですが、これは書いた方が住民税は安くなるのでしょうか? 私の考えでは、この16711円はとられ過ぎなので、書けば住民税が安くなるのではと考えます。 しかしこの部分の意味がよくわからないので、書くべき(申告する)なのかあるいは、書かない(申告しない)方がいいのかはっきりしません。詳しい方、お教えください。

  • 株式等譲渡所得割額控除額

    所得税の確定申告書第二表の「株式等譲渡所得割額控除額」には何を記載すればいいですか。 ちなみに、私の口座は「源泉徴収なし」を選択した特定口座です。 よろしくお願いします。

  • 配当割額控除額と株式等譲渡所得割額控除額について

    毎年確定申告をしていますが、はずかしながら「配当割額控除額」と「株式等譲渡所得割額控除額」につき意識しておりませんでした。 証券会社は特定口座源泉徴収ありで、年間取引報告書の記載ですが、 配当は所得税37000円、住民税16000円。譲渡は所得税12000円、住民税5000円になります。 これらをB表で申告すると、次年度の住民税が多少減額されるのかと思っておりますが、 健康保険料が上がってしまう等の他の影響の可能性はありますでしょうか。 また、昨年住宅を購入しているので、住宅ローン取得控除とのからみで、 損得が発生するかどうかについても気になります。 ご存知の方、どうぞご教示頂きたく、お願い致します。

  • 株式等譲渡所得割額控除額

    私の口座は「源泉徴収なしの特定口座」で、手引きの通り申告書を書いているのですが、「株式等譲渡所得割額控除額に転記」等に出会ったことがありません。どういうケースに「株式等譲渡所得割額控除額」に記載するものですか。 どの手引き書のどの部分等も分かれば教えてください。

  • 株式譲渡益の確定申告について

     2005年に株で約80万円の利益があったサラリーマンです。取引は、特定口座の源泉徴収ありです。2004年に1万円の損失があり、前回その申告をしたので、今回はその損失と今年の利益を通算して、節税しようと思いました。  そこで、国税庁のホームページの”確定申告書等作成コーナー”で、数値を入力したところ、会社からの給料だけでは、定率減税の上限枠を使い切っていないようで、前回の損失分だけでなくて、定率減税の分も、還付されることはわかりました。  そこで、質問があります。  (1)確定申告書Bの第二表の右下のほうの”株式等譲渡所得割額控除額”には、住民税として源泉徴収されている3%分を記入するのでしょうか?  (2)記入すると、この分についても、いくらかは還付されるのでしょうか?  (3)記入しないとどうなりますか?  (4)今回のケースで、約80万円の株譲渡益がある場合、所得税の源泉徴収された分から約1万2千円(+住民税分?)還付されるのですが、確定申告することにより、住民税が1万2千円以上増えて、むしろ申告しないほうが得という場合もありますでしょうか?

  • 【確定申告】株式譲渡益は申告しなくてはいけませんか?

    確定申告についてお尋ねします。 私は給与所得者(給与所得控除後の金額270万程度)です。 株式譲渡益が5万円ほどあり、 配当所得が2万円ほどあります。 特定口座、源泉徴収なしです。 今年は、電子申告控除が受けられると思い、 カードリーダー、住基カードを揃えました。 そこで、確定申告の書類を作成したところ、 還付額が、2500円程度となりました。 配当所得分の還付&電子申告控除で 6000円くらいは還付があるもの、と思っていたのに がっかりです。 そこで、質問です。 「確定申告をする」場合に、「株式譲渡益5万円を申告しない」 ということは、できますか? 株式譲渡益を含め、給与所得以外の所得が20万円以内であるため 「確定申告をしない」という選択が可能だと思うのですが、 確定申告をしなければ、株式譲渡益分の5万円分は課税されないのに、 確定申告をしてしまうと課税されるのは、なんだか理不尽です。

  • 株式譲渡益の確定申告について(住民税)

    平成15年から特定口座(源泉徴収あり)で株取引を行っております。 平成15年~17年まで会社員であり、年末調整を受けてますが確定申告はしてませんでした。 各年株取引では利益が出ており、定率減税の適用で確定申告すればいくらか還付されることを最近知りました。 確定申告してなかったので過去5年は遡れるようなので3年分の申告をしようと思っています。 そこで質問なのですが、平成16年・17年は住民税も3%源泉徴収されてますが、 これは確定申告書Bの第二表の「株式等譲渡所得割額控除額」に記入すれば、 住民税についても過去分遡って再計算され、いくらか戻ってくるのでしょうか? また平成15年についてはまだ源泉徴収されてませんでしたが、 この場合、確定申告することによって平成16年度の住民税が増額され請求されることもあるのでしょうか? 以上、回答頂ければ助かります。宜しくお願い致します。

  • 配当割額控除額の記入し忘れた場合

    配当金の還付申告をしたのですが、住民税に関する事項の配当割額控除額の欄に住民税3%分を記入し忘れたまま提出してしまったのですが、この場合はどうなってしまうのでしょうか?また、記入し直すことは可能ですか?

  • 株式の譲渡損失の確定申告について

    株式の譲渡損失の確定申告について  今回、生まれて初めて確定申告を行う会社員です。  1.特定口座 源泉徴収あり  2.源泉徴収での会社員の給与所得の税率は20%(「課税される所得金額」は約680万円)  3.平成19年と20年の損失の繰り越しも今回初めて確定申告(H19年 -700,000万円 H20年 -1,000,000万円 H21年 +100,000万円)  4.平成21年の配当所得を申告分離課税で申告(30,000円)  以上の条件で確定申告を行うと、わずかですが所得税と住民税が還付されると思います。質問ですが、  A.今回確定申告を行う事によって、住民税・健康保険料などで不利になることはあるでしょうか?妻は専業主婦で配偶者控除を受けております。健康保険は、会社の健康保険組合です。配当所得がなんとなく不安です。  B.今回、住民税が還付されると思うのですが、どのように還付されるのでしょうか?確定申告書の住民税に関する事項は「自分で納付(普通徴収)」とする予定です。6月以降の会社からの天引きに反映されるのでしょうか?それとも、還付口座の確認が改めて市役所等からあり、そちらに還付されるのでしょうか?  C.Bとも関係するのですが、今回確定申告を行ったことは、会社に分かってしまうのでしょうか?  できれば、専門家の方の御返答をお待ちしております。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 付き合って一ヶ月経った彼氏との関係に悩んでいます。
  • 彼からの連絡が減り、他の女性を褒める一方で私には文句を言ってきます。
  • 嫉妬するほど気持ちが冷めてきてしまい、次会う約束を断つべきか悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう