• ベストアンサー

転職・・・

こんにちは。心療内科でうつだと診断され2月末まで休職しています。この前、いぜん勤めてた会社の同僚から電話がありました。その同僚とは利用する駅が同じでよく会ったりするんです。それで最近駅で会わないから心配したと・・・。私が現在「うつ症状で休職してる」というと 同僚は「前に会ったとき仕事の事言ってたけど、復職しても前と同じだったらまたぶり返すよ。仕事内容が前と同じだったら考えたほうがいい」同僚は「同じ作業でしかも仕事量が少ないと作業スピードも落ちるでしょう?コピー取りや、ファイル整理などがあればまだいいけど」と言われました。確かにいわれてみれば2箇所ほど転職しましたが、担当した仕事は、郵便物の振り分けやデーター入力など雑用的なものばかりでしたが自分のペースでできたし、またどうすれば能率よく仕事がこなせるかを考えることもできました(周りの人たちからアドバイスしてもらったんですが)でも今は営業マンから渡されるデーターチェックのみ その他の仕事はないんです。なのでデータシートがないとボケーっとパソコンとニラメッコしてるしか・・・上司に言ってもなんの助言もありません。やはり転職したほうがいいのかと思ってしまいます このようなばあいどうすればいいでしょうか? よろしくおねがいします

noname#174344
noname#174344

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 上司に言ってもなんの助言もありません。 この際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録に取ります。 何度か、繰り返し相談を行います。 そういう記録が溜まれば、更に上の上司に相談、最終的には社長に直談判する根拠になります。 「何度言ってもダメだった。」よりは、 「△月△日~△月△日の間、延べ△△回相談したが、対応されなかった。」の方が説得力があります。 そういう問題解決のための努力(相談や請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題解決せず【止むを得ず】退職する場合には、会社都合の退職として処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して、非常に有利です。

noname#174344
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。<この際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録に取ります。>そういうことまで頭が回りませんでした。3月で復職しますが、これからはどんな小さなことでも記録に残しておこうと思います。 アドバイスありがとうございました

その他の回答 (1)

  • YamahaFZ1
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.1

大変ですね、、、お気持ち察します。 私の部署でも昨年だけで5名ほど精神疾患で退職しております。 (部署の規模が100名位なので5%ってことですね) 私も同僚の方と同意見です。 お住まいの地域が分かりませんので一概に申し上げられませんが、 首都圏であれば質問者様が行っていた業務内容の仕事はたくさんあります。但し大半は非正社員(=派遣)です。 新規一転、新しい職場で活躍できることをお祈りしてます♪

noname#174344
質問者

お礼

ありがとうございます。仕事が無いときは同じグループの人に「手伝うことはないですか?」と聞いても「ないです」「ちょっと待ってて」の二言なので、それ以上何もいえなくて・・・。最悪なときは、お昼から終業時間までぼけ~っとしてたときもありました。 万が一復職しても変化が無いときは転職しようと思います。 励ましをありがとうです。

関連するQ&A

  • 転職について

    ある会社で勤めているときに一回鬱などで休職し、復職してしばらくたったあと転職活動を始めた場合、面接や履歴書に記入など、休職歴を前もって言う義務はあるのでしょうか。 それとも転職先があらかじめ独自に調べるのでしょうか。

  • 転職のタイミングに関して(うつ)

    うつのものです。 うつ病で会社を休職していて約2ヶ月前に復職しました。しかし、仕事中にうつ状態がひどく、医師に相談したところ再度2ヶ月の休職が言い渡されました。 私としては会社に戻ったところで病状が悪化することがわかったので転職をした方がいいのかなと考えています。 その転職活動のタイミングですが、休職しながら転職活動(応募)するのはまずいでしょうか?(ある程度うつが回復した後)それがまずいならばまた会社に戻って在職中にするしかないのでしょうか?しかし、会社に戻るとまた具合が悪くなる事は目に見えています。やはり退職してから転職活動をするしかないのでしょうか?

  • 復職

    抑鬱で9月から人間関係&パワハラ等で休職中しています。 最近は、仕事から離れ薬のおかげか落ち着いて過ごせる日も出てきました。 休職中に転職を考えてたのですが、やはり復職しようかと考えるようになりました。 仕事のストレスによる鬱や適応障害で休職されて復職された方、復職後の様子等聞かせて貰えたら今後の参考にさせて下さい。

  • うつ病状態で転職

    標記の件で、質問させて頂きます。 (同様の類で、転職のカテゴリーにも質問させて頂いています) 私は29歳の男で独身、会社員です。 現在、私事ですが精神科に通っています。 病気の原因は、現在在職中の仕事のようです。 上司と上手く行かず、干され気味であり、同僚からも冷たくされています。 一応、技術職で、会社からも表彰された事があります。 しかし、現在は上記の事が重なり仕事が捗らず、部内で厳しい状態に陥っています。 病院では休職した方が治りが早いと言われたのですが、休職すると復職した際に、圧力がかけれて退職に追い込まれるのが落ちで、何とか通っているのが現状です。 うつ状態の時は、大きな決断をしない方が良いと、このサイトでアドバイスを頂いて下りますが、如何しても耐えられたくなって来ました。 そのため、退職せずにやっているのですが、先行きも不安のため、大学時代の就職活動でも興味のあった、公務員(社会人経験枠)になりたいと思い直しました。 しかし、この様な状態では、やはり勉強も捗らない状態です。 自分自身、どうしたら良いのか(休職→復職で頑張るor退職して公務員の勉強する、転職先を探す)、分からなくなっています。 少なくても良いので、何かご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 休職期間は転職先にばれるのか

    先日、医師からうつと診断され会社を来年1月中旬まで休職することになりました。 休職期間中は健康保険の傷病手当を受給します。 そこで質問ですが、もし復職後、いずれ転職をすることになった場合、 例えば前職の源泉徴収票などから転職先に休職していたことが バレてしまうことはあるのでしょうか。 それとも、例えば復職後来年4月~再来年3月(または1月~12月?)まで 現職で働いてから(1年間傷病手当ではなく給与をもらってから)転職すれば 分からなくなる、など何か方法があるのでしょうか。 勿論、可能であれば現職で引き続き頑張りたいと考えていますし 転職先に過去にうつで休職したことがある旨を伝えるのが正しい ことは理解しています。 以上、長くなりましたが宜しくお願い致します。

  • うつ病→休職→転職

    私は24で2年間会社につとめ、鬱になってしまい3ヶ月休職しています。 最近になって精神が回復してきたので転職活動がしたいと考えているのですが、転職活動を行う際、うつ病は隠すべきなのでしょうか? 私は隠さない方がいいのかなと思っています。 理由は直近の源泉を提出する際に、休職期間分も提出しなければならないため、ばれてしまうと思うからです。 休職期間がある場合、前の会社へ連絡も行くことになりますでしょうし、隠した方が良い?のではなく実質不可能なのかなと考えています。 うつとわかった場合、正社員への転職は無理なのでしょうか?一生非正規雇用で働く未来が約束される病気なのでしょうか? ちなみに現職へ戻るくらいなら死んでしまった方がいいと考えていますので、復職は自分の中ではありえません。 私と同じキャリアを持つ方や転職に成功した方の体験談を伺いたいので、もしよろしければ書いていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 復職後の転職について

    初めまして。 昨年一月にうつ病と診断され昨年三月から休職し先月復職しましたが、休職前の給与に比べ約四割減になりました。また、職場での人間関係(社長)により病気になったということもあり転職を考え、病気のこと・休職のことなどを隠したまま転職活動をした結果、先日内定をもらいました。会社的にも安心でき、給与も増え転職をしたいのですが、不安な点が二つあります。 まず一つ目が、休職前は営業職で5年経験がありますが、復職後は現場として復職した点。(営業職で内定をいただきました) 二つ目が、休職しておりその間傷病手当金で生活しておりましたので、入社後源泉徴収票?で休職が発覚した場合、履歴書に虚偽の記載があるとして解雇されてしまうかどうかです。 嘘などは書いていませんが、先方から改めて聞かれませんでしたので病気のこと、休職のことは先方には伝えていません。 内定までの経緯は、一次面接・適性検査・二次面接(役員面接)になります。 なお、面接時は既に復職し(現場としてですが)フルタイムで働いており遅刻・欠勤等は一切ありませんし、担当医の先生からは病状が安定しているので、紹介状を書いていただき近くの土曜日診察していただける所に移る予定です。なので、仕事に支障を来すということはないかと思います。 以上、長文で申し訳ございませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 発達障害と鬱 復職不安

    40代で今休職しています。 半年近くの治療のおかげで  復職あと一歩まで回復してきました。 しかし、復職不安がひどく 悩まされています。 休職前は同僚達から 仕事の事で注意、無視など かなりきつかったです。 論理的に話さないとと言われ たりもしました。 私なりに頑張っていたのですが 体調が悪くなり 休職してしまいました。 休職中に発達障害の疑いで 検査を受けました。 発達障害が鬱になった原因です。 復職しても障害は あるのできついかな?と 休職してるなら辞めるチャンスかな? と思う。しかし、 生活のためなかなか求人も見つからないし 発達障害でもやれたんだから 対策を考えながらやればいいかなと 復職後の恐怖があります。 駄目元で死んだつもりで復職すべきか? 迷います。アドバイスお願いします。 宜しくお願いします。

  • メンタル休職中の転職活動の臨み方について

    今年の春に新卒で入社した24歳男です。 就職活動時に話していた内容と違う仕事についてしまったことや職場の人間関係などで調子を崩し、適応障害・自律神経失調症との診断を受け休職中です。 復職するつもりはなく、体調もよくなってきたので転職活動をする予定ですが、休職のままで活動すべきか、退職した後のほうがいいのかで悩んでいます。 他の相談を見る限りこの休職のことは伏せて活動することになると思うのですが、休職制度上の有給欠勤期間がまもなく切れ、そろそろ無給休職期間(最大1ヶ月)になってしまいます。そうなると源泉徴収で指摘されるなど様々な形で転職先に休職のことがわかってしまうのではないかと心配になりました。 病院通いは続いているので保険等の手続きもしなければならない(よくわからないですが)となると一ヶ月でも集中して活動できるほうがいいですし、退職後の転職となると余計不利になると思うので休職中に活動するつもりでいるのですが、迷いが消えません。いかがでしょうか。 <補足> 症状の原因となる部署の変更は不可能、会社への愛着や希望しない仕事をする気もなくなっているという状況でしたので、初めは復職後に仕事をしながら転職活動しようと考えていました。 しかし現在の会社の近くを通るだけで頭痛や追い詰められた感覚がする、復職が近づくにつれて不眠の症状が出始めるなどで、医者から有給欠勤明けの復職は止められてしまいました。(本当に元の職場のことを思うときだけ症状が出るのです)

  • 復職すべきか転職すべきか。

    今現在休職2か月目の者(40代前半)です。 休職の理由は、ある日1人の人との人間関係によるストレスです。たまになんですが2人きりで作業してる時、相手の身勝手な理由(当時は私は理由もよくわかってない)で怒鳴りつけられることが5年以上前からあり、その積み重ねで一気に体にきてしまったような感じです。 ずっと誰にも相談できなかったんですが、休職することになり今回のことで周りの人にすべて話したら、上司はすごく親身に聞いてくれて、怒鳴る内容も怒鳴ること自体も間違ってると理解してくれ、例の日には面談して注意してくれたようで、本人は反省していて、悪いことした。そこまで傷ついてると思ってなかった。戻ってきたら謝りたいと反省してるようです。 そのことはすごく救いになりましたが、でもただでさえその人は忘れ物やミスが多く、何度も注意してもごめん!と言うだけですぐに元の状態に戻ってしまうので、周りも注意するのも嫌になってみな腫れ物を扱うような関係になってたんです。 だから、そんな人がどこまで反省して変わるのか正直あまり期待できません。すぐに認めるくらいですし、優しい面もあるのも私もわかってはいるんですが。 でも、今すぐ復職すること考えると不眠も続いてるし動悸もするり、不安だし怖いしとても働く気になれません。でも人手不足の中で迷惑かけながら休んでることに罪悪感もあり、社長も気持ちの問題だしすぐ戻ってきてほしいというのが話しててわかるので、休職中も心から休めていません。 でも転職となると仕事探さなければいけないし、また1からスタート。こんな状態からできるのか不安もいっぱいです。ちょっとしたストレスでまたおかしくなってしまうんじゃないかと。どこ行っても必ず1人は合わない人はいるし、何かしら問題はあると思うので。 なので、復職すべきか転職すべきか答えが出せないでいます。 ちなみに、復職は異動先がないため例の人がいる元の部署に戻ることになります。