• ベストアンサー

how's it going? は下ネタな言い方なのでしょうか?(真面目に質問しています)

DUCK1970の回答

  • DUCK1970
  • ベストアンサー率33% (39/115)
回答No.4

こんばんわ G'day mate!! How's it going?  この言い方、オージーが日常軽い挨拶をする際に使う言葉ですよ どう?元気?みたいな感じです。 How are you doing? がアメリカですね。 米国に1年、AUSに2年おりましたが確かにAUSで女性が How's it going??を使って話を始めるといった機会がありませんでした やはり下ネタなのか??

lhff
質問者

お礼

ありがとうございました、やはり女の人は使わない方が無難ですね・・

関連するQ&A

  • How's it going?

    タイトルにもあるように"how's it going?"は、どういう意味でしょうか。イギリス人の女の子とメールをしているのですが、メールの最初によくあります。 How are you?と同じような意味だと思うのですが、辞書で調べても載ってなかったので。 何かニュアンスの違いとかはあるのでしょうか?

  • How's it going?にはなんと応えるのがいいですか?

    よくネイティブの人は初めて会ったとき"Nice to meet you"とかより"How's it going?"と言いますが、なんと応えるのがベストですか? あちらはくだけた感じなのに、こちらが"Nice to meet you"と返すのも変ですよね?

  • 2度目のHow's it going?の意味は。。。

    海外の友人に久し振りに再会した時です。 始めは普通にHow are you?から始まるお決まりの挨拶をしあったんですが、一呼吸置いて、彼がまたSo,How's it going?と言ってきました。私は今までHow are you?とHow's it going?を同じ意味だと思っていたので、え??さっき元気だって言ったじゃん!?と思ったんですが。また元気だったよと同じ答えをしてしまいました。 How's it going?は2回聞かれるものですか? 2回目のHow's it going?では私は何を答えればいいんでしょうか? ちなみに彼は私の家族や友人誰も知りません。

  • How's it going?

    辞書などで見ると、"How's it going?"=「どう?元気?」なんて感じの用法が出ているのですが、アメリカ人の知り合いに言われると、どう聞いても真ん中の"it"は全く聞こえずに、"How's going?"のようにしか聞こえません。これって(少なくとも意識としては)"it"は入っているものなのでしょうか?(私の耳が悪いだけ?)

  • How’s it going?

    嵐のHow’s it going?のアルバムの中に入ってあるはがきは何のはがきなんですか?

  • "How's it going?" 複数

    素朴な疑問です。 "How's it going?" この文は複数の人には使えないのでしょうか?

  • How's it going?の返答は?

    How's it going?の返答にI'm good.または、I'm sleepy.は不正解でした。 また、Can I have some water now, Ms. Abe?の返答にNo, you can't drink water in class.で不正解でした。 理由を教えて頂けないでしょうか。 問1. A: Hi, how's it going?    B: ( ) (1) Not a lot (2) Not bad (3) I'm good (4) I'm sleepy 問2. A: Can I have some water now, Ms. Abe? B: No, You ( ) drink water in class. (1) aren't (2) don't (3) can't (4) mustn't 上記の問題に対して、問1は(2)、問2は(4)が正答でした。 問1の答えとして、(3)、(4)ではなぜ不正解なのでしょうか。 また問2の答えとして、(3)ではなぜ不正解なのでしょうか。 辞書でcanを調べたら、cannot do (禁止)・・・してはいけないと禁止を表す意味がありました。 不正解の理由を教えていただけないでしょうか。

  • How are you things going for you?

    ペンパルからのメールでHow are things going for you? と書いてありました。何かかわったことあった?みたいな解釈でいいのでしょうか?もしちがければなんと言っているのですか? 教えてください。 それと、そろそろ寝なきゃ(仕事だから) とは英語でどう書くのですか?I go to bed ....この後がわかりません 教えてください

  • How's things?

    How are you?以外に、How's things?と聞かれる場合がありますが、どうしてなのでしょう?いつも、「本当はHow are things?なのでは???」と疑問に思っています。

  • what's up 

    what's up? や How's it going? と言われたとき、 何と言って返せばいいですか? how's it going? は How are you? のように ok, fine, good, so so. でいいですよね?