• ベストアンサー

自分を見つめ直したところ女性と付き合える要素があるのかわかりません。恋愛をあきらめるべきですか?

bagnacaudaの回答

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.10

結婚20年超、子供が二人、50代に入った男です。 僕が知る限り、恋というものは特別な能力や技術を必要としません。 どんなバカでも、それこそ売春しか能のない女や、クズのような男ですら、出会いさえあれば恋ぐらい出来ます。 ということは、恋が出来ずに34才まで童貞である言うことは、貴方の能力の低さや技術の未熟さを証明するものでは無いと考えた方が自然だと思います。 であれば、原因は何か? どんな劣った男でも、馬鹿な女とセックスくらいできるのに、何故貴方には出来なかったか? 僕自身のことを考えてみると、大学生の時に初めて女性を知り、30才で妻と結婚するまで10数人の女性と寝ました。 結婚後10年間ほどは妻とだけでしたが、40代から現在までの10数年間で、やはり10人ほどの女性と寝ました。 今でも妻とも性交渉はありますし、かって寝た女性達とも友達でもあります。 これが、多いのか少ないのかはわかりませんが、少なくともこれまでの人生で僕と寝ても良いと考えた女性は、恐ろしいほど「極めて少数派」です。 ほとんどの女性は、僕と寝たいとは考えなかったことは間違いない。 そんな対象として考えたことすらない女性がほとんどであり、僕は数少ない変わり者である女性と、寝てきただけです。 それでも僕は、「何故ほとんどの女性は僕に好意を持って、セックスしても良いと思わないのだろうか?」と悩んだことはない。(笑) まあ、1年に1~2人の変わり者が現れれば、僕には十分だ。 恋はバカでもできる。能力も技術も不要。 そうはいっても、「こんなくだらない醜男と寝る女がいたらお目にかかりたい」と思うような男とでも、意外に寝る女がいる。(笑) 僕には、僕と寝ても良いと感じる女性の鼓動を感じるセンサーがある。 なんというか、一緒にメシ食って、話ながら飲んでいると、「あ~~帰り道、街路樹の陰でいきなり抱きしめてキスしてもOK~♪だな」ってわかる。 めったにいない女性なのに、わかる。 僕にあって貴方にない「能力」としたら、これかもしれない。 能力と技術を磨く方法は、スポーツも音楽も手先の技術も基本的には変わらない。 繰り返すことによって、圧倒的な量の積み上げを、質の向上に変えてしまうこと。 ただし、このスピードと所要時間には、どうしようもない才能の差はある。 恋って、どんなバカでも天才でも等しく、バカバカしく楽しい。 価値あるモノが冷酷なほど人間の能力と技術による差によって、手に入ったり入らなかったりするのに、つまり金も地位も名誉も、ほとんどの人間には手に入らないのに、恋はそうじゃない。 だから、本当は「価値」はないのに、素晴らしく「価値」があるとすることで、人生で何一つ成し遂げることが出来ない無能な人間の人生を照らす。 だから、あまたの天才は、恋を題材に小説や詩を書き、楽曲を作り、音楽を奏でる。 でも、本当は恋とかセックスって、くだらなくて大した価値もない、真剣に悩むほどのことではないから楽しいのだと思う。 じゃなけりゃ、この浮気者だらけの世の中はもっと殺伐としています。(笑) そういうことサ♪

noname#87790
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 モテる人の理論ですね。簡単に女性と寝れるなんて僕には全然理解できませんでした。

関連するQ&A

  • 自分と恋愛できますか?

    こんなことを言うのはおかしいのかもしれませんが、 私はよく、自分と付き合いたいと思います。 自分なら自分をわかってるし、趣味も考えも合うし、 顔も見慣れているのでアップでも大丈夫だと思うのです。 恋愛まではいかなくても、自分がもうひとり居ればいいのに、とよく思います。 私はナルシストの自覚はないのですが、 こういうふうに思う方はどれくらいいるのだろうと思って質問してみます。 反対意見も含め、色々な考えを聞いてみたいです。

  • 過去の恋愛を話す女性の心理

    過去の恋愛を話す女性の心理って何なのでしょうか? 彼女に過去の恋愛の話は聞きたくないと伝えたところ『過去を否定するのか!』と大喧嘩になりました。 その後話し合い渋々分かってくれたようですが、しばらくしてまた過去の恋愛の話をされました。 しかも今回は昔友達と海に行ったアルバムを二人で見ていて『あ~昔付き合ってた人がいる~』と言われましたorz 僕もバカだからスルーすればいいのにどの人か聞いてしまったというね・・・ 悪気は無いと思うのですが、どういう考えなのでしょうか?全てを知って欲しいのでしょうか?

  • 泣けてきます  恋愛ができない自分に 

    読みづらい文章なので、わかる範囲で結構ですので回答をいただければ幸いです。 私は恋人紹介サイトで一回り年下の男性からアプローチがありました。その時まで恋愛なんてしたことがありませんでした。突然一回り年下の男性からのアプローチに驚き、その男性から来たメールの内容(熱烈すぎる内容)でメールのやり取りをしていました。会う話になっても、自分に自信がなくて、会うのをためらいました。 どうこう言っている間に会うことになりました。 熱烈なアプローチに驚き、引いてしまいました。 相手の男性も年上のことは気にしていないので、今考えたら、自分の年齢を考えると、きちっと向き合えばよかったと、後悔ばかりです。 そんなことを思い出すと涙が出てきます。 残り少ない人生を考えると、死ぬまでには、結婚なんて贅沢は言わないから、せめて「彼氏」がほしいし、クリスマスには幸せな時間を迎えたいと願っています。 寄ってくるとびっくりして逃げてしまう自分が情けないです。 昔の職場の女性の先輩からは「色気がない」と言われています。 自分が長女ということもあり、男性に甘えることもなく、男性と仲良くなると、同等のような感じになってしまいます。 アプローチしてくれた年下男性が甘えてくれたらいいとか言ってくれていましたが、甘え方がわからず、うまくいかなかったり・・・自信がないから疑心暗鬼になったりしました。 年下の男性と会う前にもっと恋愛して、経験していたら、年下の男性とうまくやれていたのではないかと思います(あくまでも推測です)。 昔の職場の一歳年上の先輩が「50歳になったら出会いなんてあらへん」(関西弁です)と言われて、めげています。 いままで、仕事に恵まれないながらも、何とか仕事をしてきて、結婚退社を夢見ていましたが、現実はそうならず、出会いがあっても、恋愛にまで発展していかない、恋愛下手で、この年になって今までの過去を悔んでいます。 やっぱり女は50歳過ぎるともうダメなのでしょうか? 恋愛や結婚せずに人生を終わるのは自分の中では嫌だと思っています。 泣きながらこの文章を書いています。 批判だけは勘弁してください。

  • 恋愛で優位に立つには・・・自分に自信を持ちたい。

     こんばんは、何度か恋愛に関する事で質問させて頂いてます。  先日、雑誌に「恋愛で優位に立てる女とそうじゃない女」についてのコラムを読みました。  美貌があるなしに関係なく、恋愛で優位に立てない女は過去の恋愛経験や親に愛されなかったトラウマがあったり、女として負い目を感じて、自分に自信がない為に、余計な事で悩み、いつも下手に出てしまい苦しい思いをする・・・・という内容でした。    まさに私がこれです。過去の恋愛経験から自分に自信を持つことが出来なくなって、下手に出てしまい、相手を図に乗せてしまい、さらに苦しくなり・・・・ホントに悪循環です。  私は自分に自信を持つ為に彼氏にフラれた原因を追求して、それも治して克服したつもりですが、やっぱり自分に自信を持つことが出来ません。  みなさんはどうやったら自分に自信を持つ事が出来ると思いますか?アドバイスお願いします。

  • 自分の恋愛に対する考え方を変えたいです。

    自分の恋愛に対する考え方を変えたいです。 私は男性と付き合うと、一緒にいない時間はすごく不安になります。自分に自信がないので、隙あらば他の女性に目がいくのでは…と、浮気と別れを告げられる可能性に怯えている状態になります。 こんな状態では、次に誰かと付き合うことになっても、うまくいかないと思います。 男性について、付き合うことになった時、どのようなスタンスでいるべきでしょうか? 私のような経験をした方、今は変わってお付き合いができてる方、色々教えて下さい。

  • 女性とどう接すればいいのか、また恋愛の仕方が分から

    女性とどう接すればいいのか、また恋愛の仕方が分からなくなりました。 過去の質問を見てくだされば、だいたいのことは分かるかとは思いますが、昨年1年10ヶ月付き合っていた彼女に気になる人ができたとラインで言われて振られました。 振られたことはもちろんですが、それよりも振られてからの彼女の優しさや彼女の何気ない文や一言にとても傷つきました。 彼女のことは本当に信頼してました。ですが別れてしまえば、あんだけ信じていた人とも疎遠になり、私のことは忘れてまた違う人と恋愛をする。 自分には自信がありませんが、誰よりも彼女のためを思ってしたことだけは自信があります。 それは前の彼女もそうでした。 ですが、2人とも別れて思ったのは、虚しさと悲しさ、辛さしか残らないということです。 友人は付き合ってるときに幸せをもらっていると言ってましたが、確かに付き合ってるときは幸せだったのかもしれないですが、私の場合別れて思いだすのは、虚しさと悲しさ、それに伴う痛み、辛さだけなんです。 別れてしまえばやっぱり終わりです。 人を信じることが怖くなりました。 どうすれば人をもう一度好きになれるのでしょうか?こんな自分にそんな人が現れますかね…

  • 恋愛に興味がない女性…

    先日、好きな女性に告白しました。その女性は現在、恋愛に興味がなく一人で過ごすのが好きな女性なんです。(趣味は寝る事 (笑))過去に男性とお付き合いをした事は何回かあるらしいし、顔も凄く綺麗なんです。 一応、友達から~という事にして半ば強引に?(笑)電話番号とアドレスを交換しました。超頼みこんで…(笑) そんな女性ですから、「私と遊んでも楽しくないと思うよ?」と言われたし、本人いわくメールの返信率も悪いらしいです。 それでも好きなので今度デートに誘いたいのですが、初めてはどんな所に行ったら良いと思いますか? やっぱり初めが肝心ですよね。もし最初のデートがつまらなかったら、二度と来ないと思います。 自分は恋愛下手だし、会話も自信ありません。この変わった女性を落とすオススメの攻略法はないでしょうか?(笑)

  • 自分を好きになれない・・・

    自分を好きになれない・・・ 現在、22歳の男です。 どうすれば自分を好きになれますか? 恥ずかしながら、いまだに女性とお付き合いしたことがありません。恋愛をしたいと思うのですが、その原因が自分を好きになっていないことだと考えたためです。過去の質問の中に趣味をもったら良いという回答がありました。しかし、スポーツや車など男性が興味を持ちそうなことに興味がありません。興味があると言えば、アニメや声優などあまり一般の方からは良い趣味とはいえないと思うのです。アニメを見るとホッとする自分がいるのです。そういう自分がイヤなのです。恋愛アニメなどみるといいなと思うのですが、現実には起こりえないことです。そして、日常でカップルをみるとイライラしてしまいますし、ドラマやAVにも嫉妬してしまう日々です。そういうくだらないことでイライラする自分もイヤなのです。どうすれば自分を変えることができ、好きになれますか?教えていただきたいです。 駄文すみません。

  • 恋愛についてアドバイスしてくる女性

    女性に質問です。 男ですが、恋愛相談も女性についても何も話していないのに、勝手にアドバイスしてくる女性がいます。 仕事や趣味に忙しく、仲間といる方が今は楽しいので、彼女は欲しくないと言っていますが、そのよ うな女性がいるので疑問に思っています。 自分がアドバイスしてくる女性に好意があると勘違いされて、私はあなたは彼氏としては見れないみたいに言われて、勝手にふられたことになっている場合もあります。 このような女性は、恋愛経験が豊富でモテるタイプだと自分で思っているのでしょうか? それとも、自分が女性に勘違いさせてしまう何か言動がある場合も、考えられるでしょうか?

  • 恋愛観について

    こんにちは。 大学生です。 恋愛観について悩んでいます。 チャラくもなれず、誠実で優秀ないい男にもなりきれない自分に悩んでいます。 20年以上生きてきて、彼女ができたことも、できそうになったことも、女性が私を好きになったこともありません。 友達止まり、いい人?止まりです。 何歳までに~とか気にせずに、誠実に生きて相手に優しくし、仕事や趣味に打ち込んで生きていればいつかいい人に巡り会えると信じていたいのですが、若いうちに、学生のうちに彼女が欲しいというちっぽけな考えが頭の片隅にあって大きくなっている気がします。 それに、自分なりに努力をしていますが、女性が惚れるほど出来た男では、少なくともまだありません。 かといって、合コンなんて誘われないし、ナンパしたら通報されるかもってやる気になれないし、出会い系も、料金払うところで躊躇して結局やめました。 風俗も、無料相談所とかに目をとめてしまって、結局行かずじまいです。 自分に自信をある程度もってやりたいことやって生きているのですが、恋愛に関してだけ、またモヤモヤしてきました。 このまま魅力的な人にもなれず、チャラい人にもなれず、どっちつかずのまま生きていくのかなって。 本当に愛せる人・愛してくれる人と、自分の生き方に合った恋愛をすべきだと主張し、自分でもそう信じているはずなのですが、早く彼女欲しいとか童貞捨てたいとかみみっちいことを密かに考えてしまっている自分が情けないです。 どう生きればいいのか悩んでいます。 何か回答をいただければと思います。 よろしくお願いします。