材料の比剛性・比強度の単位について

このQ&Aのポイント
  • 材料の比剛性・比強度を求める際、密度または比重で剛性・強度を割ります。しかし、単位は何になるのか分からない。
  • 剛性の単位が N/mm^2 の場合、密度で割ると単位はどうなるのか?
  • 剛性の単位が N/mm^2 の場合、比重で割ると単位はどうなるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

単位について

昨日、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3750265.html?ans_count_asc=20で質問させていただいたのですが、また分からなくなってしまったので質問させていただきました。 材料の比剛性・比強度を求める問題を解いているのですが、この時の単位についてです。 比剛性・比強度を求める際、材料の剛性・強度を密度または比重で割りますが、単位をどうしたら良いのか分かりません。 (1)密度で割った時・・・  例えば、剛性の単位が N/mm^2 のものを、密度( kg/m^3 )で割ると、単位どうなりますか。 (2)比重で割った時・・・  上記同様、剛性の単位が N/mm^2 のものを比重で割ると、単位はどうなりますか。 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.3

> mmになったり、N/mm^2になったり、kg/mm^2になったりしてしまうと思うのです。 最初の mm が何のことか分かりませんが、後は題意の通り展開したのであれば問題ありません。 mmを使うかcmを使うかは趣味の問題で、周囲の人から趣味の良い・悪い的指摘はあっても、間違いではありません。 少し気になるので少し補足ですが。 N/mm2とKg/mm2は次元は同じです。 Nは当然力の単位で力の次元を持っています。 Kgも矢張り力の単位で質量単位ではありません。 前者はSI単位系、後者は重力単位系です。 現在では、報告書等には重力単位は使ってはいけないことになっていますので、使用にはご注意下さい。 又、SI単位系と重力単位系を混在して使用してはいけません。 KgはSI単位系では質量を表し、重力単位系では力を表すからです。

yurimm
質問者

お礼

>N/mm2とKg/mm2は次元は同じです。 そうですか。ありがとうございます。 よく分かりました。 数度に渡る質問、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.2

#1 です。 単位が変わる・・長さの単位をm,mm,cmの何を使うかは何を使っても問題はありません。 私の場合は、この3種類だと、cmは使いません。 SI単位系の基本単位が「m」その10の3乗毎に接頭辞をつけたいからです。「c」は1/100を表す接頭辞ですので余り使わない・・趣味の領域です。 又、人の名前を流用した独特の呼称を持つものが一般的な場合もありますので、適当に使い分けることが必要です。が、それでなくてはならぬということはありません。ただ、知らないなと評価はされるでしょう。 鉄鋼SS400の最小破断応力の規格値は400N/mm2ですが、 400MPaとも表記されます。

yurimm
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もしかしたら、変な事をいっているのかもしれないのですが・・・。 一回目の回答で、単位の割り算をすると教えていただきました。 比重で割った場合は不変だとも教えていただきました。 私の資料での比剛性・比強度の単位は「cm」で、 もし比重で割って比剛性等を出すとすると、 剛性の単位が「N/mm^2」で書かれていた場合、比剛性等の単位も「N/mm^2」になると考えて良いですか。 そうすると、比剛性等の単位は、計算や剛性の単位によって、 mmになったり、N/mm^2になったり、kg/mm^2になったりしてしまうと思うのです。 こういった事は、特に問題はないのでしょうか。 何度も何度も質問してしまい申し訳ありません。 教えていただけると幸いです。

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.1

単位の割り算をして下さい。 1)Nは力の単位ですからこれを質量、長さ、時間の基本単位に分解し、後は長さの単位をm 又はmmにそろえて終わり。 2)比重は無次元ですから、単位は不変

yurimm
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もし宜しければ教えて頂きたいのですが、 比剛性・比強度ともに、その出し方によって単位が変わってしまいますが、 問題ないということなのでしょうか。 私が持っている参考資料では、比剛性・比強度ともに単位は cm になっているので、 単位を cm にもっていかなければいけないのかと悩んでいました。 お手数おかけしてすみません。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 物性値の単位について

    いつもお世話になります。 CAEの材料物性値の単位合わせで、迷っています。どなたかご教授頂ければ 幸いです。 【基準単位】 長さ:m 質量:kg 時間:s 【組合単位】 力:N(kg・m/s^2) 圧力:Pa(N/m^2) 密度:kg/m^3 仕事:W(J/s) とした時に、長さを「?」にした場合の各組合単位は以下の通りになるの でしょうか?特に密度の桁数が調べたものと3ケタほど異なっているように 感じてます。 力:N=kg・m・(s^-2)・(1000mm/m)・(ton/1000kg)=ton・mm・(s^-2) 圧力:Pa=N・(m^-2)・(m^2/1000^2 mm^2)=(10^-6)N/mm^2 Pa=(10^-6)N/mm^2 10^6Pa=N/mm^2 1MPa=N/mm^2 ★密度:kg・(m^-3)・(m^3/1000^3 mm^3)・(ton/1000kg)=(10^-12)ton/mm^3  調べた書物では、(10^-9)ton/mm^3となってました。 仕事:J=N・m・(1000mm/m)=(10^3)N・mm J=(10^3)N・mm (10^-3)J=N・mm 長文になってしまいましたが、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • CAE
  • 工学単位系と絶対単位系について

    お世話になります。 工学単位系と絶対単位系の考え方の質問です。 MKS単位系(=工学単位系?)で質量を表すとき、 [kg]を用い、力の単位も[kg]を用いている?と本で読みました。 力=質量×加速度の関係から、 質量の単位は[kg・s^2/m]となるようですが これは一体何を表しているのでしょうか? 1kgの重さの物体の質量は、1/9.8=0.10204[kg・s^2/m] となるのでしょうか? さらに密度では、絶対単位系(SI単位系)では[kg/m^3]となるのに対し、 工学単位系では、(kg・s^2/m)/(m^3) = [kg・s^2/m^4]となると書かれてありました。 例えば空気密度(1.2250[kg/m^3]←SI単位?)は工学単位系で表すと、 1.2250/9.80665=0.12492[kg・s^2/m^4]になると思いますが、 そもそも工学単位系とはどういう意味なのでしょうか? 質問している自分も何を質問しているのか分からなくなってきました。 どなたか、解説よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 単位

    力、仕事、動力、密度、比熱の単位を (質量m、長さl、時間t、温度Tを使用する)表しなさい。 この問題は()内のみを用いて表せということでしょうか?? 力=N=kg・m/s^2 仕事=J=Nm=kg・m^2/s^2 動力=J/s=kg・m^2/s^3 密度=kg/m^3 比熱=J/(kg・K)=m^2/(s^3・K) となると思うのですが、これから先どう導けばよいでしょうか?? ご指導よろしくお願いしますm(__)m

  • チタンの強度・剛性

    チタンの比剛性と比強度を求めたいので、剛性、強度、密度を検索しています。 探したところ、密度は知ることができたのですが、剛性、強度は探すことができません。 剛性、密度が載っているサイトがありましたら、教えてください。 同様に、アルミニウム、炭素繊維の剛性、強度、密度も探しているので、関連したサイトをご存知でしたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 密度と質量密度の単位について

    密度と質量密度の違いを教えて下さい。 私は質量密度に重力をかけたのが密度を解釈しているのですが、なんとなく違うのではと思っております。 単位についても知りたいのですが 密度の単位は、kgf/mm^2 質量密度は、 kg/mm^2 であっているのでしょうか。 例えば鉄の場合、密度は 7.6E-10 kgf/mm^2 質量密度は、 7.6E-6 kg/mm^2 になるのでしょうか? こんな簡単な事をとお思いになるかもしれませんが、聞かぬは一生の恥ということでお願いします。

  • 密度の単位について質問です

    密度の単位について質問です。 これまで、密度の単位と言えば、kg/m3とばかりに思っていましたが、 Kg・sec2/m4という単位のものがありました。 SI単位ではないと思いますが、どうして「密度」にsec(秒?)の2乗が、また、m(メートル・平方?・立方?)の4乗という表記になるのでしょうか? まったく、イメージすらわきません。申し訳ありませんが、それぞれの意味をお教え願えないでしょうか?

  • 空気密度を工学単位系で表すと...

    お世話になります。 前回、数学カテゴリーで少し似た質問をさせて頂きましたが、 空気密度を工学単位系で表すと、どのようになりますか? 空気密度を、標準状態で1.2250kg/m^3とすると、 これはSI単位系の値なので、これを加速度で割って工学単位系にすると、 0.12492[kg・s^2/m^4]で正しいでしょうか? どうぞご教授下さいませ。

  • 単位の約分がさっぱり分かりません

    現在物理を勉強中なのですが、とある問題の解答を見ても 友達から「単位は2/4=1/2みたいに約分が出来るんだよ」とアドバイスをもらっても いまいち分かりません。どなたか教えて頂けないでしょうか? 初歩の初歩で躓いて非常に困っております 問題は 「圧力の単位パスカル(Pa)をSI基本単位だけで表せ」という問題で 解答は以下の通りです Pa=N/m^2であるが、Nは基本単位ではなく N=kg・m/s^2であるから Pa=N/m^2=(kg・m/s^2)/m^2=kg/(m・s^2)となる この(kg・m/s^2)/m^2がどうしてkg/(m・s^2)になるのかが分かりません・・・ どう約分しているのでしょうか?

  • 単位 N/18mm とは?

    テープの引張強度で単位が N/18mm と書かれていました。 これは何を表しているのでしょう? (・・・長さ18mmのテープの強度という意味?)

  • 比重の単位って?もうわけわからない・・・。

    比重というのは、単位はなんなのでしょうか?? 鉄の比重を7.85で計算すると考え、以下の疑問に答えてもらいたいのですが、 縦100mm・横100mm・厚さ6mmの鉄板の重さを計算したい場合、 100×100×6×7.85で計算すると、471000になります。 全部mに単位をそろえて計算すると、 0.1×0.1×0・006×7.85で、0.000471になります。 これで正確にkgの単位で答えを出したい場合、 0.1×0.1×6×7.85で、答えは0.471kgが正解ですよね? ・・・全く意味が解かりません。普通、単位は全部揃えて計算するものですよね??なぜ、この場合、厚さだけはmmの単位で、縦と横はmでの計算をするのでしょうか? 比重ってのは単位はどれに合わせてすればいいのでしょうか? そして円筒の場合はどのように計算するのでしょうか? まず、円の面積を求めて、それに長さを掛けるのですよね? これは円の面積の単位はメートルにして、長さはミリで計算するのでしょうか?? わけわからない質問ですみません・・・。もうさっぱりわけがわからなくなってしまって・・。うんざりせずに、解かりやすく、教えてくださる方いましたらすみませんが教えて下さい・・。