- ベストアンサー
マフラーについて
FI搭載車のマフラーは純正のままの方がいいのでしょうか? 見た目的に他社製のマフラーに交換したいのですが、 走りが純正マフラーより劣るのであれば困ります。 やはり交換した場合はFIのリセッティングが必要になるのでしょうかね?ちなみに私が乗っているバイクはマジェスティ4D9です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちゃんとしたメーカーの製品ならノーマルの燃調状態前提で作っています。 だからリセッティングは不要と考えて結構です。 ただビッグスクーター系のマフラーは純正の方が良いと思います。 燃調どうこう言うよりちゃんとテストを繰り返さずに、適当にパイプのフッティングだけ合わせて発売しているところが殆どだからです。 こういった製品を買う人は、見た目のよさだけで性能の違いなんてわかんないってパターンですね。 だから完全にノーマルより性能は落ちてもわからないというだけです。 こういった製品は、低速トルクの痩せが純正と変わんないではなく、 純正と比較する術すらないところが大半です。 そんなにパワーやトルクが純正より増すのであれば、対純正マフラーとの比較データを 広告に載せれば良いだけですから。 逆にないのは己の技術力の無さを露出する(客にばれるのが)のが怖いから。 まともなメーカーなら全開走行繰り返しても壊れはしませんし、しかもほぼ全域でパワーを上げてます。 まあ、開発の手間と金のかけ方が半端じゃないようですが。 因みに現行マジェスティは排ガス規制のあおりで、まともにパワーが上がんないそうです。 ヤマハ系の東の大御所はともかく、西の大御所がJMCA認定を1番に取得したはずです。 個人的にインジェクションのバイク2台に後者の製品のマフラー交換を施していますが、 かなりぶん回して走っても壊れる気配は全くありません。 大幅にダウンせず、コンピューターの補正範囲内で収まるマフラーを探す方が苦労しますし リセッティングよりちゃんと開発されたかどうかを確認するほうが先だと思います。
その他の回答 (4)
- satoshite
- ベストアンサー率27% (120/431)
JMCA認定マフラーなら、まずコンピュータの許容範囲内だと思われます。下記URLで検索してみてください。インジェクション車は、キャブほどシビアではありません。逆に言うと、キャブほどカリカリのチューニングもできないってわけですけどね……。マフラーだけの交換なら、吸気までいじる必要性はあまりないと思っていいでしょう。爆音マフラーの場合は、大幅にバランスが崩れますので、リセッティング(コンピューターチューニング)が必要かと思われますが……(爆音には乗らないで欲しい)。
お礼
JMCA認定マフラー参考にさせて頂きます。速くなるではなく ドレスアップで純正とそんなに性能ダウンしなければ納得 範囲ですので、それにリセティングの必要のないマフラー これはポイントですね。そこまでなるとかなりお金も掛かってしまうのでそれも思案させられる要因だったので。 爆音マフラーへの交換は考えていないので大丈夫ですよ。 騒音規制内で探してみますので。ご意見有難うございました。
- kei00z2
- ベストアンサー率19% (56/284)
純正と社外の概念については既出のようなので割愛します。 そもそもビッグスクーターの社外マフラーはオシャレ目的での交換がメインですから、性能アップはさほど見込めません。 ヨシムラのマフラーとか一部例外はありますが。 で、社外マフラーを付けた場合ですが吸気量をかなり増やしているとかでなければFIセッティングは不要です、コンピューターの補正範囲内です。 ただスクーターの場合は駆動系のセッティングが必要です(マフラーだけならウエイトローラーだけでいいと思いますが) 余談ですが上記の性能というのは扱いやすさ、や燃費も含まれて居ます。 単純に性能を「加速力」や「最高速」のみで捕らえられる場合であれば、純正は社外品に遠く及びません(勿論ちゃんとセッティングした上で)
お礼
ご回答有難うございます。性能面で純正より性能が 大幅にダウンせず、コンピューターの補正範囲内で 収まるマフラーを探してみます。ドレスアップと 割り切って交換の方向で検討してみたいと思います。
- h90025
- ベストアンサー率36% (735/2008)
以前バイクメーカーのマフラーを開発している人と話したことがあります。 結論から言うと、社外品のマフラーでノーマルマフラーを上回る製品はありません。 研究開発にかけるコストとノウハウが全然違います。 社外品のマフラーはデザインと重量がすぐれているだけです。 中低速トルクは低くなり、高回転時のトルクとの差が出るため高回転でパワーが上がったような錯覚にとらわれます。 スポーツ車であれば軽量化やバンク角確保で意味はあるでしょうが、スクーターの場合は性能的なメリットがありません。 また、厳密に言えばリセッティングは必要でしょうが、キャブやFIのセッティングなど素人には難しいですし、リセッティングしなくても乗れないわけではありません。
お礼
ノーマルで乗るのがベストなようですね。 マフラーを変えているみなさんはその辺の 事をどう考えて変えているのでしょうか? 確かにノーマルがベストであることが回答をして 下さった内容でよく分かるのですが、デザイン がちょっと…悩みます。経験からの貴重なご意見 ありがとうございました。
- marochan2004
- ベストアンサー率35% (190/536)
もし仮にキャブ車であったとしても、ビッグスクーター用の社外マフラーで純正以上のバランス性能はありえないと思います。 ん・・・違うな・・・どのバイクでも純正以上の性能は難しいものです。 純正=トータルバランス性能を高次元にした物 社外=ある一定条件のみ純正以上にできるかもしれない物・一定条件以外では純正以下の性能・重量だけは圧勝 と思って間違いありません。(ただ私の知識がキャタライザーやハニカム等の登場前ですので今の環境性を重視した純正の性能はわかりません) もし社外にして性能も求めるなら、バランスをマフラーで狂わせたので調整が必要です。 スクーターなら更に、ウェイトローラーなど駆動系も一緒に考える必要があるかもしれません。
お礼
やはり純正と同等の性能なマフラーとなるとないと思っておいた方が いいみたいですね。走行性能をとるか劣っても見た目をとるか 悩むところです。ご意見ありがとうございました。
お礼
マフラーの交換の奥の深さに勉強になります。 交換する事を前提で考えていましたが、 ノーマルのまましばらく乗って走りを取るか 見た目を取るか検討したいと思います。 デザインと価格的に欲しいマフラーがあったので 交換を考えていましたが、皆さんのアドバイスから マフラーの交換がそんなに簡単なものではない事が わかりました。ご回答ありがとうございました。