• ベストアンサー

女性に質問したいです

女性に質問です。 会社の同僚(女性)とは普段どんな会話をしますか? ちょっと気になっている同じ20代の女性は、仕事の終わり時間になると 同期の女性二人と部屋を抜け出し、人気のない自販機の近くでこそこそ 話をしています。 それで20~30分たつと皆戻ってきて、残業にもどります。 そこまでして話ているんだから、結構仲が良いのかなぁと思います。 しかし一体なにを話しているのかなぁ~と疑問に思ったので、ご回答者様の 例などを参考にできればと思い、投稿しました。 自分はこんなことを良く話していますよとか教えていただければと思います よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62259
noname#62259
回答No.3

ただ自販機にお茶を買いに行ってついでに話してるだけで、別に本人達は コソコソしている気はないのでは? 女の子同士だからって、秘密がいっぱいあるわけではないです。 そんなに気にすることでもないでしょうけど・・・私が女の子同士でって いうのは絶対的に恋愛・ショッピング・旅行・グルメの話が多いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

彼女らの話はきっと恋バナか、愚痴です。 絶対そう!(含む、合コンの相談) みんなで共用できるような話題(グルメ、セール情報、ドラマの話など)は むしろみんないる場所で話すと思うので。 この質問で私は最近愚痴ばっかりだという事に気がついてしまいました……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.1

人目を避けての話となると聞かれたくないってことが多いと思います。 職場内での人間関係の話とか、特定の人たちだけでの遊びに行く話しとかかな?どうでもいい話(晩御飯何にするとか)なんかだとわざわざ避けて話さないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に質問します

    会社に好きな女性がいます。 でも、好きな女性は共通の仲のいい同僚の女性がいる時といない時では全然態度が違います。 その女性は、同僚がいない時はあまり話してくれないし、遠慮し てとても気を遣って話している気がするのですが、同僚がいると仲のいい同僚と同じように自分にも話しかけてきて、普段からよく話しているみたいにするので、少し戸惑ってしまいどうしていいかわからない時があります。 このような場合、その女性はなぜ同僚がいる時といない時ではそんなに違う態度になると思いますか? また、その女性は自分がいない時でも、仲のいい同僚には自分と普段からよく話しているみたいにな感じにしていると思いますか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、職場に好きな女性がいます。 でも、その女性は自分のことが苦手なのかなと思うことがあって、他の人とは楽しそうに話しているのをのを見かけるのに、自分と 話す時はあまり話してくれなくなるし目も合わせてくれません。 でも、その女性と共通の仲のいい同僚がいるのですが、その同僚に聞くと好きな女性は自分とは普段から話しているみたいに言っているらしく、よく○○さんどこにいる?とか探しているらしいです。 なので、同僚にはそんなことはなくて普段は全然話してくれないよとは言いにくいです。 このような場合、なぜ好きな女性は普段は自分とはよく話しているみたいに言っていると思いますか? また、本当に苦手な男性には普段から仲がいいみたいに話さないと思いますか?

  • 女性に質問です

    男性ですが、職場に好きな女性がいます。 でも、前よりは多少はお互い距離はなくなったとは思いますが、まだプライベートな話をするほどではありません。 それで、仕事のことで簡単な会話をしていて思うのですが、好きな女性が何か言いたそうな感じで会話が終わることがあります。 自分が人見知りであまり慣れてない人だと話さないからかもしれませんが、もしかして自分がもっと話してくれればいいのにと思っているかもしれません。 実際に自分が仲のいい同僚と楽しそうに話していたら、その時に好きな女性も会話に入ってきてそれから少し話せるようになりました。 好きな女性は会話の最後には何を言おうと思っていると思いますか? 自分からもっと積極的に話しかけてもいいと思いますか?

  • 女性の方に質問です。

    男性です。女性の方に質問です。 職場で、普段仲良くしている同僚女性「Aさん」の前で、別の同僚女性「Bさん」と楽しく会話したりすると嫌なものですか? また、その後、同僚女性「Aさん」との会話が、そっけなくなったりするのも、あるものでしょうか? 気になったもので…。みなさんのご意見を、お聞かせ下さい。

  • 女性に質問します

    女性に質問します。 男ですが、会社に好きな女性がいましたが、その女性は先月で辞めてしまったため、想いを伝えられませんでした。 それで、その女性と仲の良かった女性の同僚を知ってい るので、辞めてしまった理由や今は連絡をとっているかなど聞こうと思っています。 でも、女性の同僚は見た目も性格も男っぽいため、今まで恋愛の話はしたことがなく、なかなか好きだった女性のことについて聞くことができません。 それにうまく話さないと、同僚がそのような話を嫌って聞いてくれなくなる可能性があるので、自然な感じで聞けたらいいと思っています。 このような場合、恋愛の話もしたことがない女性に、どのように好きな女性のことを聞いたり相談したりすればいいと思いますか?

  • 女性に質問です

    男性ですが、職場のよく話す女性の同僚と話している時に、いつも話に入ってくる女性がいます。 その女性は、普段は自分が一人の時は仕事のことぐらいしか話してこないの ですが、同僚と話しているといつも入ってくるので、同僚とただ話したいだけなのかとも思います。 でもいつも思うのは、自分と話したいわけではなければ、話に割って入ってこなくても同僚と二人の時に話せばいいのにとも思います。 女性から見て、この女性はなぜ自分と同僚が話していると、割って入ってくると思いますか? また、何か自分と同僚が話しているのを邪魔したい理由が何かあると思いますか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 好きな男性や気になる男性が職場にいて、自分の仲のいい同僚と好きな男性や気になる男性が仲がいいと知ったら、その同僚には何か協力してもらえるように頼みますか? そ れとも、同僚には直接は協力は頼まないけど、同僚と男性が話している時に一緒に話に入ったり、それとなく男性のことを聞いてみたりしますか?

  • 同僚の心理(特に女性のお願いします)

    女性の割合の多い職場にいます。 女性の同僚と話をしていて、方言の話になりました。 たまたま、「かわいい」という方言の話も出てきて、仮にそれが「○○」と言うとします。 彼女「Aさん(俺)、私のこと○○って言ってください」 俺「いや、言わないです。」(彼女はちょっとショックを受けた顔をしてました。) ある同僚女性 「軽くアピってますね(笑)」 彼女 「じゃあBさん(彼女の先輩にあたる女性。傍にいた)に○○って言ってください」 俺「いや・・」 といった会話をしました。俺はどの女性に対しても同じ態度で接してるつもりです。 特にこういった会話のときは普段どおりに振舞っていますが、 仲が悪いわけではありません。 また、彼女がちょっとふざけて、男の声真似で面白いことを言ってきました。 俺が「誰かと思った」と言うと、「ですよね、誰だよって感じですよね。モテねー」と言っていました。 あとは、ちょうど2月14日の仕事の話をしていて、 彼女「バレンタインの日ですね」 俺「あー、そうですね」 彼女「ま、私には関係ないですけど」 俺「そうですねー」(流す) 他にもこんな会話をしてきます。 彼女「Cさん(ある同僚女性)がAさんのことを △△ と言っていましたよ~」(ちょっと顔色を見る感じ) 「Cさんキレイですよね~。美人教師のCさんに教えてもらってよかったですね」 とかも言ってからかってきたりします。 もともと彼女の性格がこうなんだと思います。 俺も彼女のことは同僚としてしか見ていませんでしたが、 最近俺を男として扱うネタが増えたので、何だろうとフト気になりました。 やっぱりただの友達としてしか見ていなからこそ言える、ネタって感じでいじられているのでしょうか? 彼女の心理が知りたいです。 分かるかた教えてください。お願いします。

  • 職場の女性

    男性ですが、職場で自分のことが苦手か嫌いだと思っているのではないかという女性がいます。 普段は話しかけても素っ気ない感じにされるし、他の人とはよく楽しそうに話しているのを見かけま す。 でも、その女性と共通のよく話す女性の同僚がいるのですが、その同僚がいる時は自分に対する態度が全然違います。 普段は名前で自分のことを呼ばないのに同僚がいると○○さんと呼ばれるし、普段から仲がいいみたいに話しかけてきます。 どうせなら、同僚がいる時も素っ気なくされるほうがまだいいです。 この女性はなぜ仲がいい同僚がいると態度を変えると思いますか? 何でそのようなことをするか、同僚にも言った方がいいと思いますか?

  • 女性に質問です!

    こんばんは。よろしくお願いします。 先日、会社の他部署の同期と話をしていて気になったことがあった ので教えてください。 一つ年上の会社の同僚から 「早速改善案を考えてくれたんだね、ありがとう。嬉しいよ」 と言われたら、どんな気持ちになりますか? 先日一つ下の後輩の女性から、私が担当している仕事についての 改善案を頂き、他の同僚は全くといっていいほど考えもしない人が多いので 嬉しくなり上記のような発言をしました。 ※実際色々調べた上で、これをこうしたらどうでしょうという具体的な  ものだったので、最低でも1,2時間は考えてくれたと思います。 しかしこれを同期に話したら、その話しぶりだと 気があるみたいに思われたんじゃないか?(私がその女性に気がある) というのです。 どう思われますか?

このQ&Aのポイント
  • クアデルノとPCのBluetooth接続およびWIFI接続ができず(PCがクアデルノを認識せず)困っています。
  • クアデルノをWifiアクセスポイントにしたかたちでの接続はできるので、PCとのデータのやり取りはできるのですが、社内ネットワークにつなげて操作できない為、ネットワーク使用中(ビデオ会議中など)の利用もできず不便です。
  • Wifiはその時々のネットワーク環境によっても左右されると思うので、Bluetooth接続ができれば一番よいと思われるのですが、対応法をガイドいただけますでしょうか。
回答を見る