• ベストアンサー

FF式の方が燃費がいい理由

どうも。おそらく初めての質問です。 僕はまだ車を持っていませんが、近い将来軽自動車が欲しいと思ってます。 そうなると燃費や維持費を考えてしまうのですが、現在のほとんどの軽はFF(前輪駆動)がほとんどです。 おそらくMRやRRといった後輪駆動に比べて燃費が良いからだと思いますが。 しかし自分は、車はやっぱ後ろのタイヤが回らないと意味がないと思ってます(笑)ただ自分がそう思っているだけなんですが・・・。 しかしただ前にエンジンと駆動輪があるというだけで燃費がよくなるってのはちょっとわからないです。 RRもエンジンと駆動輪が後ろにあって、バランス的には同じように思えるんですが・・・。 こんなしょうもない質問ですが、答えられる方はお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 FFだから燃費がいいというのはどうでしょうか。同じ排気量の車なら FF でも FR でも変らない筈ですがね。ただ、FF の場合は駆動軸重が大きいのでスリップしにくい分動力のロスがないとは言えますが、FR だってそんなにしょっちゅうスリップするわけではありませんからね。  FF車はデフとエンジンが前でぶつかるために大きなエンジンを積めないのに較べ FR 車はそれがないので大きなエンジンの車に適しているということで、エンジンの大きな車は当然車体が大きく、エンジンも重いので燃費が悪くなります。だから結果的に FR 車は燃費が悪いということになるだけではないでしょうか。私はそう認識しています。  維持費に関して言うと、FF車は前輪のタイヤの摩耗が著しい分、タイヤの交換頻度が増えますよ。

rezont
質問者

お礼

どうも、回答ありがとうございます。 前輪タイヤの摩耗が著しいというのは、気づかないところでした。 でもRRなら後輪が・・・まぁどっちもどっちですね(笑)

その他の回答 (7)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.8

FFとFRとRR(含MR)で燃費が良いのはFFとRRです。理由は、 1.軸受けと継手部で機械効率が落ちるプロペラシャフトを使っていないから 2.FFやRRの殆どはエンジン横置きでハイポイドギヤを使っていないから 3.エンジン、クラッチ、変速機、デフ、を個別に作るより一体に作るので軽量になるから 4.FRと同じ室内スペースなら車体を小型にでき軽量になるから ※RRはうまく設計しないとトランクスペースが確保しにくいとか、フロント配置ラジエタの場合はウォータポンプ駆動損失が出ます。ついでですが、 >車はやっぱ後ろのタイヤが回らないと 2輪車=乗馬=FR、4輪車=馬車=FF、という感じになりますので車はFFが自然と思います。昔はFF用等速継手の量産技術がなく止む無くFRにしていたのです。スポーツカーのFRは駆動輪と操舵輪を分けるという考えからきています。

rezont
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。確かに馬車はFFですね・・・ まぁ欲しいといって買えるものじゃあないですし、本当に買う頃には燃費どころか燃料も・・もしかしたら車自体が変わってるかも知れませんね。 なんと8件もご回答いただいて感謝です。その分お礼するのが疲れましたが(笑) 僕は車に関してはよく判らない人なので、判りやすい回答をくれた人にポイントを差し上げたいと思います。 みなさんありがとうございました。

noname#57427
noname#57427
回答No.7

同じ車種でFFとFRのラインナップってないですよね? 「FFの方が燃費が良い」というのは、あくまで4WDとの比較でしょう。 4WDは4輪を駆動するための機構で重くなる、また単純に4輪とも回すために機械的抵抗が大きい、という理由で燃費が悪くなります。 FFとMR、あるいはFFとRRを比較すれば、FFが燃費の面で優れる理由は特にないですよね。もしかすると機械抵抗の面ではステアリング機構とドライブ機構が同居するFFの方が不利だったりして・・・。

rezont
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 MRとFFでは10-15モードで4kmの差がありますが、大きさ等は考慮してなかったです。MRは大抵ワゴンタイプですね。 気になった三菱のiはRRと書いてあるサイトとMRと書くサイトがあります。

noname#214454
noname#214454
回答No.6

同車種でFFと4WDってあるでしょ。 FFは4WDに比べて、リアの車輪を駆動するためのドライブシャフトやデフがありません。部品数が少なく車重が軽くできてるってこと。 軽いだけで燃費はそれだけ良くなります。

rezont
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 4WDは前述の後ろが回らないと~に引っかかるので、特に考えてないです(笑)。 まぁ軽さ重視にするとなんかそれはそれで少し怖いけども・・・

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.5

FFが多いのは、居住性の問題です。 FR プロペラシャフトのフロアトンネルが無く、リア席がフラットに近くゆったり。 MR エンジン、T/Mがリア 舵取り装置がフロントで車両全長の割りに室内が小さい。 FF 機械を前方に集中させ、座席、トランクが大きくなる。 1BOXっぽい軽は、限られた全長の中で造ると、やはりエンジン、T/Mが後ろにのびないFFのほうが室内が広い。 伝達経路からFFが効率が良い面はあります。  エンジン回転方向と、タイヤの回転方向が同じ横方向(FRはエンジン縦、タイヤ横)  駆動輪=操舵輪 でハンドルをきった方向に進もうとする。  (FR 駆動方向は常に直進、前輪でハンドルきって、抵抗をつけることで曲がる)  重量面で、ペラなし、デフケ-スがトランスアクスルになり相対的に軽量化されています。

rezont
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございます。 エンジンの方向でも効率は変わるんですね。そこまでは考えてませんでした。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.4

 敢えていうなら、ドライブシャフトがない分車体が軽い、というのがあるかも知れませんね。  軽自動車の場合、車体がどうしても小さいので、内部空間を大きく出来るFFの方が使い勝手が良い、というのがあるでしょう。

rezont
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございます。 燃費は軽さでも決まりますね。

  • bornking
  • ベストアンサー率48% (22/45)
回答No.3

別にFFだから燃費が良いって訳じゃ有りません。 メーカーがFFにする理由は、走行性能(直進安定性、雪、雨、悪路走行)や、室内空間、トランクなどの荷台の空間の、静粛性・居住性・コストなど、色々なことからFFに決めています。 おそらく、MR、RRはスポーツ思考の強い車なので、エンジンが違うとか、走り方から燃費が悪いと思ってしまうかもしれません。 ただ、同じエンジン、同じ車体、同じ重量で燃費テストをした訳じゃないので、MR、RRのが燃費が悪いかもしれないので参考までに…

rezont
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございます。 確かにFFで、広く出来ますからね。 でも僕は広さよりも、運転のしやすさで選ぶかもしれません。

回答No.1

前にエンジンがあって後輪をまわす為にシャフトドライブがあります。 このおかげで動力の伝達ロスが生じるわけです。

rezont
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございます。 確かにFR車はもともと高出力向けみたいなことを聞いたことがあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう