• ベストアンサー

アクセルとブレーキを同時に踏むとどうなるのか。

アクセルとブレーキを同時に踏むと一体どうなるのでしょう? 駆動輪が前か後かで違ってくると思うので、前輪駆動の場合と後輪駆動の場合両方を回答して頂ければと思います。 「burnout」と検索すると多く出てくる のとかはどうなってるんですか? エンジンhpが高いというのが前提としてあるのでしょうが、ブレーキは4輪についているはずです。後輪ブレーキが壊れてるわけではないと思うのですが・・・ 前輪がスリップしてるのもありました FF車の前輪がスリップしているのはどうでしょうか。強力なサイドブレーキでも使ってるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 ゼロヨン(0~400m競争)をやる車なんかには、駆動輪を余熱させるためにワザとタイヤを空回りさせて表面温度を上げる事が、以前からされていました。  このタイヤ空転を簡単に出来るようにするシステムが、ラインロックです。  乗用車のブレーキシステムを簡単に書くと、ブレーキペダルから伝わった圧力を、マスターシリンダーという部品で増幅してやって、各輪に付いているブレーキキャリパー(もしくはドラムシュー)に伝達します。  古い車だと、ブレーキペダルの入力を4分散しているだけでしたが、今の車は安全性(冗長性)を持たすために、右前輪と左後輪、左前輪と右後輪というようにタスキ掛けでブレーキをかけています。  もう少し進歩して4輪独立でブレーキ力を配分してる車もあります。  話が少しそれましたが、マスターシリンダーからブレーキキャリパーに伝わる圧力を前後輪バラバラに制御するのがラインロックです。(4輪をそれぞれ制御する事も可能です)  FR車をこれで前輪だけロックさせておいて、ローでクラッチを繋げば豪快なホイールスピンが始まります。  FF車だと後輪ロックしてアクセルを吹かせば、前輪がホイールスピンしますが車重バランスの関係で、前に進んでしまう事もあります。  4WDの場合はラインロックを付けても、前輪だけ(もしくは後輪だけ)回す事は構造的に出来ないので、あまり見かけません。無理にすると、センターデフが壊れます。  バイクだと前後輪でそれぞれブレーキが独立しているので、比較的簡単にできます。  ただし、サーキットのように摩擦係数の高い場所で、ハイグリップタイヤを履いた状態でバーンアウトしているとクラッチが傷む可能性があります。    FF車のバーンナウト真似事だと、雨とかで路面が濡れている時にサイドブレーキをしっかり引いてアクセルを吹かせば成功すると思います。  ただ急発進する可能性もありますので、公道上や人気のある場所では試さないで下さい。

IM_O
質問者

お礼

やはり答えはラインロックなんですね。詳しくお答えいただきありがとうございました

その他の回答 (2)

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

1番目と3番目は、ハーフブレーキの状態なのではないかと思われます 普通、ブレーキは前輪に強く利き、後輪は弱く効きますので、ハーフブレーキにしておくと、後輪は回るけど前輪は回らないという状態に出来ます 3番目で、片側しか回らないのは、左右のブレーキの効きにバラつきが有るからだと思います(最初少しだけ回っているので) 2番目は、スバル車以外のFF車なら普通に出来ると思います サイドブレーキを引いて、アクセル踏めばOKです

IM_O
質問者

お礼

普通、ブレーキは前輪に強く利き、後輪は弱く効くということで。 勉強になります。ありがとうございました。

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.1

今どきのアクセルがワイヤでなく電子制御された車なんかはブレーキ・ペタルを踏んでいるとアクセル踏んでも燃料を抑制する仕組みになっていますね。 むか~し、アメ車乗りの一部で流行った前輪ロックの仕組みを付けて、駆動輪の後輪をスキッドさせて、煙幕はりながらスタートする遊びが流行ってたことあります。ラインロックって言ってたかなぁ... 昔過ぎて記憶があやふやです。

IM_O
質問者

お礼

回答をよく読んでませんでした。ラインロックですか。勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう