• 締切済み

彼氏がいるのにいちゃついてくる女性の対応

engelheartの回答

回答No.2

こんばんわ。 何を持って脈有りというのか難しいのですが、とりあえず回答させてください。 (1)気がついているでしょう。 (2)問題ないでしょうが、お酒が入ったほうが相手が気分的にのってくるでしょう。 (3)OKすると思います。 (4)お相手の女性は今「軽い気持ち」で貴方に接している状態です。 そのことを肝に銘じておきましょう。 お酒飲んで、いい雰囲気になれば、ホテルに誘ってもOKでしょう。 ただ、向こうは「軽い気持ち」でしょうけど。 その女性が、彼氏に対して愛情があまりない状態の時に、彼氏より魅力的な男性が現れたら、そっちを取るかもしれません。 でも、彼氏のことが大好きならば、貴方のことは「単なる遊び」で終わるでしょう。 また、No1さんが書いてらっしゃるように、最初は浮気相手からのスタートで彼氏にばれて振られたら、貴方が彼氏になれるかもしれません。 しかし、この手の女性は浮気する際もばれないようにしていると思います。 また、貴方が彼氏になったとしても、また彼女は浮気を繰り返すでしょう。 その女性を悪く言うつもりは全然ないのですが、遊びならともかくとして、本気で彼女にしたいと思っているのなら、ものすごく難しい相手だと思います。

kojika_sky
質問者

お礼

現時点でお二人の方にご回答頂いておりますが、二人とも1~4迄同じ回答ですね。 更にホテルに誘ってもOKとまで・・・ やっぱり皆さんそう見えるんですね。 二人っきりで会うのは今度で三回目です。 相手も私の気持ちに気付いて会っている様であれば、 何か動きがあったり相手の本心が分かる様な会話も出てくると思いますので、 慎重に対応しようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 既に彼氏と同棲している女性を好きになった2。

    たびたびスイマセンが、前回質問した者です。 前回の内容はコチラ↓↓↓ http://okwave.jp/qa/q7867754.html <前回の概要> 私=31歳男会社員 女性=28歳同僚同じ職場 彼氏=25歳前後 既に彼氏とその女性は同棲を始めて約4~5年。 まだ結婚はしていない。 私は諦めようと思い、 「何もしない・月日が経つのを待つ」という方法をとった。 それから約3年たってます。 なかなか気持ちが移らず、他の女性を好きにならない。 前回の回答は、 ・告白する ・そんな女性はやめた方がいい というような回答をいただきました。 以上が、前回質問した内容を要略したものです。 「やめた方がいい」と言われ諦められるものなら簡単ですが、 そうは簡単に気持ちが変わりません。 ココからが本題なんですが、 実は、その女性の姉が同じ職場にいます。 女性の姉=31歳既婚者 つまり、私と、女性と、その女性の姉が同じ職場。 その姉妹は職場でもかなり仲がいい。 私とも仲はいい方です。 もちろん、その姉は妹が同棲している事や彼氏の事も知ってます。 おそらく、妹はその彼氏と結婚するだろう、と思っています。 今回の質問は、 告白するかしないか、姉に相談するべきか? (もし告白したら、その女性から姉に相談がいくはずですので) それと、姉は、結婚するかもしれない現状の妹と彼氏の味方をするのか? そもそも私は、月日が経つのを待って、自然と諦めるようにと考えていたんですが、 その方法では諦められなかったので(約3年)、 他に別の方法があれば、ぜひお聞きしたいとも思います。 他人を困らせたり、別れさせたり、そういう目的ではありません。 音沙汰も無く、結婚を祝ってあげて、自分の気持ちも落ち着かせられる方法が知りたい。

  • もう一度聞きたいです、簡潔でいいのでお返事お願いします(女性の方)

    車でイチャイチャって事なのですが 別れ際に車の中で触ったり舐めたりで 女性を気持ちいい状態にしてお別れでいいのか? 有り無しで簡潔に理由頂ければ幸いです ちなみに前回質問時で http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1771590 意見分かれて理解不能になってしまいましたので 改めて質問させて頂きます

  • 彼氏がいるのにいちゃついてくる女性

    相談させて下さい。(自分34♂ 相手30♀) 先日、片思いの女性と飲んだ後カラオケに行きました。 そしたら彼女が積極的にいちゃついてきました。詳細は下記の通り。 彼女とは職場が一緒でしかも彼氏もちなので、こっちは行動が慎重になっており、 手を繋いだりとか恋人にする様なアクションは向こうが最初です。 彼女の行動にこっちも答えているので、こっちの好意はおそらく伝わっていると思うのですが、 彼女はどういう気持ちで接してきていると思いますか? 今後、積極的に行くべきか、勘違いの可能性が高いから様子見した方が良いなどのアドバイスや、女性心理を教えて下さい。 気になる事(プラス) ・移動中は手を繋いだり、腕を組んだり。 ・寒いって言ったら「暖めてあげる」と言って、暫く抱き合った。他にも何度か抱き合う ・横にいると体を密着して肩に頭を乗せてくるので、こっちは自分の頬を相手の髪に密着(長時間何度も) ・カラオケの最中はお互いずっと手を握って、親指で相手の指をさすりあい(長時間何度も) ・胸が腕に当たってるのに体勢を変えようとしない ・飲み物を注文する時、「私と同じ物飲みたいから、一つ注文するだけでいい」と言い、一杯を回し飲み ・腕組んで歩いてたら「会社の人に見つかったら”やっぱりそう言う仲”って言われるね」と自分のやっている行動の意味は分かっている模様。  更に会社内でも既にそう言う噂が流れている?のを知ってて、それでも行動している? ・彼女も彼氏もお互い結婚をするつもりは無いらしく、いずれは分かれると聞いた事も。その他色々愚痴を話す。 ・アプローチをかけているのに誘ってくれないと言われた事あるので(気付いてたけど勘違いだと思ってた)誘った結果、こういう内容になった。 ・終電が終わって帰れなくなった時、漫画喫茶で朝まで過ごす。(彼女は家に歩いて帰れる距離) ・初めて週末の飲みに誘った後、予定日より先に逆に誘われ一度飲みに行く。(その時は個室でなかったので、ここまでの行為は無し) 気になる事(マイナス) ・お互い電話、メールは殆ど無い。 ・カラオケから一週間後の日程で再度誘ったら、予定があるからまた誘ってねと断られた。 (カラオケの最中に、次回行くお店について話したりはしていたので、本当に予定があっただけ?) ・休みの日に遊びに誘っても良いか聞いたら、人混みは嫌いだから場所による、彼氏が家に来るかもしれないから遅い時間迄はダメとの事。 (人混みが嫌いなのは以前聞いており、具体的な制限も言うあたり、やんわり断っているわけではない?) ・アルコールが入っていない時に腕を組んだ事がない。 ・誰にでも笑顔を振りまき、誰とでも飲みに行く。 長文になりましたが、宜しくお願い致します。

  • ベタベタくっつく女性のその後の?行動

    前回(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2953520.html)、 ベタベタくっつく女性の件で質問しました。 その後、訳分からない展開になってきました。 2月に私がある場所に引越ししまして、例の女性にも伝えました。場所も よく知っているところだと言っていました。 先月後半に、なんと私の住まいから歩いて3分ぐらいのところに引っ越してきた らしいのです!もうびっくりしました。 メールしたところ、「たまにお会いするかもしれませんね。今後もよろしくお願いします」 と返信がきました。彼氏も泊まりにくるんですよっと自分から言ってました。 俺がいるのを分かっていて、女性はそういう行動を取っているのか?それとも、 偶然いい物件があったので住み始めたのか?どうでしょうか? 俺だったら、たとえいい物件でも勘違いされちゃ困ると思うのですが・・・・。 なんだか気持ち悪くて、引越ししたい気分です。

  • どのような心理?(女性の方にお願いします)

    同じ質問で申し訳ないです。 前回は、男性の意見を聞かせて頂けたのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3407474.html 女性の方の意見も知りたく、2度目投稿になります。 女性の意見を聞かせてください。お願いします。 (1)買い物中に手をつないだり、車の運転中に肩に寄り添ってくる心理って? (2)『今度、絶対にディズニーランド行こうね。』というように、次の予定をたてようとする心理って? (3)『私って、今何番目の女に思ってくれてる?』『1番目がいいな』と聞いてくる心理って? (4)1~3の行動により、好意をもってくれていると思い、告白して、『うれしい』『私も好きです』といったのに、次の日から、メールなど無視する心理って。 (告白する事により、気持ちが急に冷める事はあるのですか?メール・電話をとらないほど。)

  • 彼氏のいる女性への接し方

    前回の質問↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=133737 では、多くの方のアドバイスを頂きとても参考になりました。 その後平日の午前中まだフロアに彼女しかいない時間を狙って 店に行きアドレスを書いた紙を渡して来ました。 その時に彼女に彼氏がいる事を知り、動揺しつつも 「それでも連絡貰えると嬉しいんで」と言って打たずに店を出ました。 結局その日は連絡が来なかったのですが、 次の日に電話が掛かって来ました。 (彼女の携帯はメールが出来ないようです) 彼氏がいてもいいと言うのと、変な人じゃなさそうだから、 と言うコトで掛けてくれたみたいです。 彼氏さんとは2年くらいの付き合いらしく、 彼(実家)のうちで家族と一緒に食事をする事もよくあるみたいです。 (彼女は妹と2人暮らし) メールが出来ず彼もいるので、自分は連絡待ちなのですが、 今度遊ぶ約束をしました。 そこでまたアドバイス頂きたいのですが、 彼女に対してどう言う態度で接すれば 友達で終わらず、一人の男として見て貰えるんでしょうか。 いくら仲良くなっても、付き合っている事を知っていながらの 告白は無謀ですよね。 彼女が別れないうちはムリなのでしょうか。 彼に対抗して彼女の方から意識して貰えるような いい方法がありましたらアドバイスして下さい。 (彼女と年の近い(24)方からの考えを聞かせて貰えると とても参考になります)

  • 8歳年上の理学療法士の女性を好きに・・・(続)

    お世話になります。 お手数ですが、こちらの前回の質問内容をお読み頂けると助かります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1284198 私は、今年の4月から社会人になった22歳の男です。8歳年上の女性に片想いをしています。前回の質問時から特に目立った進展はありませんが、合コンしましょうという話が出来たぐらいです。しかし、実際に社会人になってみて、恋愛がわからなくなってきました。 恋愛は、好きという気持ちだけでしていいものなのでしょうか。 私は、IT業界に就職して日々頑張っていますが、自分の無力さに苛立つ毎日です。新人が、先輩のように仕事が出来るというのは無理だと思いますが、役に立たない自分が情けなくなります。将来の事も、不安に思う毎日です。 こんな状態の自分が、女性と、ましてや年上の女性と付き合っていけるのか、付き合ってもいいものなのか、それ以前に、相手の方の事を考えるとアプローチするのにも臆病になっています。 とはいえ、自分がそれなりに仕事が出来るようになって、会社や社会に存在価値を見出せるのは、何年先になるかわかりませんし、リハビリが終わる前に何か行動を起こさなければ、彼女と会う機会はこの先なくなると思います。彼女が好きだという気持ちに変わりはありませんが、社会人となって様々な現実をが見えてきて、どうすればよいのかわからなくなってしまいました。 よろしければ、アドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 彼氏のいる女性の気持ちとは・・

    はじめまして。こんにちは。 私は34歳の男性会社員です。彼氏がいる女性というのは、29歳の同じ会社で働いている方です。2年ほど一緒に働かせていただいています。 私は出会ってすぐにこの女性の仕事に対する一生懸命な様子から、異性としても好感を抱くようになりました。しかし、知り合って3ヵ月目くらいで食事を断られるなど、仕事以外での関わりを望んでいない様子だったので、そうした感情は抑えて仕事に取り組んできました。 ところが最近女性の私に対する態度が少し変わり、例えば話をする機会が以前より多くなったり、2人で飲みに行ったり(話した内容は、仕事のこと, 好きな異性のタイプなど。本当に基本的なことばかりでしたが・・)、近いうちにまた会う約束もしました。 ただこの女性には10年近くつきあっている年下の彼氏がいて、結婚の話にはまだ至っていないとのことでした。 一度は諦めていますので大きな期待はありませんが、でもやはり好きな気持ちは残っているので、もし女性が私を異性として意識してくれているのなら機会を見て気持ちを伝えたいと思っています。 ただ、そこはお互い社会人なので、衝動的な行動にでるわけにはいかず、また、10年という歳月は単なる愛情以外の感情を2人の間に生んでいるはずです。そう考えると、私よりも恋愛経験等が豊富な方のアドバイスを伺えたらと思いました。 この女性の気持ちと私が今後とるべき(とった方が望ましい)行動についてどなたかアドバイスをいただけると幸いです。 いい歳してお恥ずかしい限りですが、どうかよろしくお願い致します。 長くて拙い文章を最後までご覧いただき、有難うございました。

  • 女性に聞きたいです  part2

    こんにちは。 昨日「女性に聞きたいです」って言うタイトルで出したんですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1489811 自分は今18歳です。好きな人は28歳なんです。 アピールしてみれば?と、言う意見もいただいたんですが、 何をやればいいのかも分からないし、相手が大人なだけに、 餓鬼に思われるのも嫌だし、(18歳なんで餓鬼なんですけどw) こっちの気持ち筒抜けになるのも何か~ って言う感じで、悶々としています。 何か気を引くしぐさ、とか、行動とか、 若々しく動くと本当に餓鬼に見られちゃいそうなので 女性で、世代が近い方、アドバイスください!

  • 別れた彼氏への連絡

    つい最近相談させていただいたんですが↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3074169.html 1人の時間が増え、色々考えてしまい辛いです。 5年間付き合った彼と別れました。 私は彼とヨリを戻したいと考えていますが、 今、私が『好き』という気持ちを彼に伝えても、 彼に『何もしてあげられないから、好きと言われても困る』 と言われました。 前回の相談で「人は追われると逃げるもの」 と、アドバイスを頂き、私から連絡をとるのはやめよう! と決めましたが、連絡をしないことで忘れられてしまうんではないか… また、彼からの連絡を期待してしまっている為、連絡がこのままこないのでは… と、1週間、1ヶ月で状況が変わるとは思っていませんが、気持ちばかりが焦ってしまい辛いです。 寂しいし、私のことを忘れてほしくない。という気持ちがあるため、 1ヶ月に2回くらい連絡を入れようか、彼からの連絡を待つべきか悩んでいます。 アドバイスお願いします。