- 締切済み
社会人の常識って?
社員の事ですが、業者への言葉遣いは慣れ慣れしく丁寧語を話さないし社内の挨拶や行動予定や連絡事項や報告はしない、勝手な出費もします。言われた仕事を完了すれば常識的な事はいいのでしょうか?上司へは尾っぽを振って話をしていますので管理職になった人もおり、やりたい放題です。上司は人事をどう思っているのでしょうか?みんな私をシカトしています。昨年はうつ病になり最近はホルモンのバランスを悪くし通院です。常識がなくても世渡り上手が社会に残り、高給をもらい幸せになる社会なのでしょうか?真面目に働く者はバカでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cieux
- ベストアンサー率22% (100/443)
車の教習で教わることに、たとえ制限速度をオーバーしていても、周りの流れに合わせることが、交通安全の上で重要である、というものがあります。 アホほどかっ飛ばしてれば、誰もそれに合わせる人はいませんが、多少オーバーぐらいなら、みんなそれに合わせます。速度オーバーだからといって合わせない方が、かえって危険です。 人間関係もそういうものです。空気を読んで、同じようにすることで、物事が円滑に進みます。 みんながあなたを無視しているなら、あなたはその会社で、車の話に置き換えれば、一人だけ制限速度を守った運転をしているということです。かえって危険な行為ということです。 真面目に働くのが馬鹿なのではなく、周囲にあわせず意固地に自分のスタイルを貫くのがよくないのです。 もう少し柔軟性を身につけた方が、何よりあなたが幸せになれると思いますよ。
- Asuka-1
- ベストアンサー率43% (10/23)
>常識がなくても世渡り上手が社会に残り、高給をもらい幸せになる社会なのでしょうか?真面目に働く者はバカでしょうか? 真面目に仕事に徹して働く事は凄く良い事で難しく窮屈な事だと思います。しかし上記の様な言葉が出る場合、自分の仕事の成果やプロセスを自分で評価してしまってはいませんか? 結果や評価は、他人がする物であって自分でする物では無いし、その者の行いに良否を判断するのは当然他人です。 最終的には雇い主が判断する事であり、質問者様がそう見えるからといってその人の事を如何こうできる事ではないように思います。 >社員の事ですが、業者への言葉遣いは慣れ慣れしく丁寧語を話さないし社内の挨拶や行動予定や連絡事項や報告はしない、勝手な出費もします。言われた仕事を完了すれば常識的な事はいいのでしょうか? 当然、常識・倫理は必要だと思います。自分一人で生きている訳でも無いし、まして組織に雇われているなら尚の事です。 業者への対応も会社という看板が後ろにあるから相手も話を聞いてくれるとは思いますが、個人になった時は相手にもしないでしょう。 勝手な出費と有りますが、質問者様が単に知らないだけで経理や上司には確認済みかも知れませんよ? 素行が悪くて会社が評判を落とすようなら質問者様が如何こう思わなくても会社がクビにするはずです。 当方、タイムカードは有りますが押しません。連絡報告も事後の事が有ります。給料も固定給です。残業休出は一切つきません。 賞与も決算後に黒なら貰います。 休みと仕事の境目もありません。経費も使います。 がしかし、自分が捻出する利益と会社の利益は知っています。 会社も其れを認めています。 >みんな私をシカトします。 常識があって仕事も熱心で真面目。しかし周りと上手くやる事ができない。 常識や仕事に多少ムラが有るが、周りとはコミュニケーションを上手に取ることができる。 両方とも一長一短だと思います。仕事のみを考えれば前者の方が良さそうですが、人に雇われて仕事をする上では仕事と人付合いは同じくらい大事だと思います。 他人が気になるなら、御自分で起業して長になられては? そうすればシカトされることも無く全て自分でやりたいほうだいです。 責任も全て自分で何処までも持ちますが。 少し厳しい言い方をすれば、質問内容が自分はこんなに頑張ってるのにあの人やこの人よりこんなに自分の方が優れているのに評価されないし給料も安くて、自分は間違っていない!この会社がこの世の中がおかしい!と言っている様に見受けられます。 結果を求めて事を起こすより最善を尽くして出てきた結果を見るようにすると楽になると思います。 評価とお金は後からついて来る物で、それをしたからと言って直ぐにそうなる訳では無い事と、物事を謙虚な気持ちで考えると他人は気にならなくなると思います。人は人、自分は自分。やれる事を精一杯やるだけです。 偉そうに言ってしまいましたが、気分を害された方はすみません。
お礼
ご意見有難うございます。
- forever116
- ベストアンサー率32% (485/1473)
30代♂です。 私もあなたと同じ不満を抱え、一人悶々としていた時期もありました。サービス業なので特にお客様への言葉使いや接客態度には敏感で、毎日毎日呆れた社員に愛想も尽きるほどでしたが、ある時から考え方を変えました。 私は、私の今やるべき事をやる。自分は自分の信じた信念のもとそれを貫く。他の人間がどうであれ自分をしっかりと持っていればいいのだと。 こう思う事でかなり楽になりましたよ。そんな人達のためにストレス抱えても仕方ないですよ。人を変えようなんて無理な話しです。大切なのはあなたがそんな周りの人間に染められないように自分をしっかりと持っていることです。そんなあなたをちゃんと見てくれている人はいるはずです。真面目に働く者が馬鹿だとは思わないで下さい。最後に笑うのはあなたです。気楽に行きましょう。
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
あまり、気にしないほうがいいですよ。 と、いっても無理なのでしょうが… 私が高校に入学した初日にクラスメートの女子が先生に敬語を話さず友達のように話しているので驚きました。 でも、彼女はいつでも誰でも同じ調子です。 言葉使いは悪いけど、悪いなりに彼女の真実の言葉が語られますので、慣れればなんでもありません。 逆に人によって変えて一見丁寧いでも、気持ちがこもっていなかったり、相手を馬鹿にしている人もいますよね。 連絡報告もなし、勝手な出費もOKという事であれば、その方は上司の信頼を勝ち得ている仕事の出来る方なのではありませんか? 多少、おかしいと思ってもそれで済んでしまう人がいるのが現実です。 >世渡り上手が社会に残り、高給をもらい幸せになる社会なのでしょうか 社内で力のある人に逆らったり、反感を買うような事をいったりすれば、社内では浮きますよ^^; 今のあなたは真面目に働いているというより、「自分が決めた型」しか見えていないのだと思います。 ですが、実際そういう人と一緒に働くのは疲れます。 その人のいい加減さのしわ寄せが全部自分にくるという感じですよね。 その人や回りにわからせようとするよりも、自分が楽になる事にエネルギーを使ったほうがいいですよ。 その人の予定や行動は他から聞いて把握する、挨拶しないのだったらあなたも「無視されるからしょうがないから」と公言して挨拶をしない、ミスを押し付けられそうな時ははっきり自分の落ち度ではない事を主張する、その人のことは助けない、転属願いを出す、余暇を満喫してリラックスする…そんな感じで。 そんな人の事を考えてる時間がもったいないですよ。
- naminoriya
- ベストアンサー率18% (17/92)
もう少し肩の力を抜かれてはいかがでしょうか? 人はひと、じぶんは自分、人からの評価は評価として。 連絡事項や報告は仕事としての基本ですから、それが欠けている 相手にはきちんとした連絡・報告は求めてしかるべしだと思い ます。 みんなわたしをシカトしているとのことですが、あなたのことを 評価している(部分的にでも)ひとはいると思いますよ。 職場の中で軋轢を減らしながら仕事をしていくことも能力のひとつ といえるのではないでしょうか? 以前はじぶんの上についた上司がメカオンチで話の起承転結も 打ち合わせの落としどころもつかめない人だったのでその前の 上司に、奴はほんっと、つかえませんぜ!って飲みながら話を したことがあります。 その時にその元上司から言われたことは、上をうまく動かすのも 仕事のひとつだよっと。 ・・・もっとも、下に使われる前に高給取りなんだから少しは 知恵を働かせろよって思いますけどw
- gould7
- ベストアンサー率22% (4/18)
過去の似た質問の中に 「社会人の常識=バランス感」 とありました。この回答で質問者さんは20pあげていますが私も「うまいこというなぁ」と関心しましたよ。 aozorasukiさんは、職場のお調子者さんに嫌気をさしているのでしょうね。あなたがコツコツとがんばっているのに、周囲に評価してくれる人が一人でもいればいいのですけど…みんなシカトってひどい。 職場変えたほうがいいですよ。勝ち負けとか逃げだとかではなく、相性が悪いのです。 真面目に働く者はバカではありません
お礼
有難うございます。周りは私が変れって言います。肩の力を抜いて自分の仕事だけをして、周りを気にするなと。7年我慢してきましたが、やっぱり限界ですよね。転職してもバカ真面目に働きます。
- envrio
- ベストアンサー率51% (949/1827)
会社によります。 まじめな会社は本当にまじめですし、駄目な会社は救いがたいほど駄目です。 たぶん貴方にはその会社は合ってないのだと思います。 私には転職をおすすめするしか…。
お礼
ご意見有難うございます。そうですね、私が変わればいいのです。自分が全て正しいとは思っていません。無感情で過ごせばいいのです。社員は皆性格はいいのです(思いやりは欠けますが)。しかし、就業時間に来て仕事が無ければ自分から営業せずパソコンから大音量で音楽を聞き足を投げ出し寝て昼御飯は2時間…上司が会社に来る時は1人でいい所へ行く。そんな人が仕事ができると管理職。そっくりかえり、下の指導や仕事の配分しないのに。上手に生きていると思います。 今の社会のルールは言われた仕事を問題なく仕上げればいいのですね。言葉遣いや商売の駆引きや目上を敬う気持や会社のためにとか自分の向上心はいらないのですね。