Asuka-1のプロフィール

@Asuka-1 Asuka-1
ありがとう数29
質問数2
回答数40
ベストアンサー数
10
ベストアンサー率
43%
お礼率
66%

  • 登録日2005/12/05
  • 職場のいやみ

    職場が激務で、更に支所ごとで待遇が違うので大変腹が立ちます。 同期にも関わらず残業代が出たり出なかったり。 もちろんこんなことは社会では日常茶飯事なのは分かります。しかし腹が立つんです。 そこで私は耐えられず同期に愚痴をこぼしてしまいました。それもたくさん。 もちろん本人にはあまり関わりのないことですが、「俺は残業代出ないのにあいつは…」とか「うちの支所はこんなに辛い」など。 やっぱりこんなこと行ってる私は嫌われちゃってますかね?

    • ベストアンサー
    • noname#83555
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 電線管について表記されている図面について

    マンションですが、コンクリート躯体に埋め込まれている電線管の出入り口の位置を正確に(センチレベルで)知る方法はないでしょうか?片方の口は、壁に埋め込まれているスイッチボックスなので、すぐにわかります。 知りたいのは、天井スラブにあるもう片方の口の位置です。 どのような図面を参照すればよいのでしょうか?○○図というように、図面の名称を教えていただければ幸いです。また、どのように表記されているのでしょうか? 以下、補足情報です。 ・管理人室には100ページくらいの設計図書があります。 ・スイッチボックスにある孔の内径は10mm前後で、上側にあります。 よろしくお願いいたします。

  • 事務職員としての責任に対する捕らえ方

    事務職員をしています、女性です。社員十五名ほどの中規模の店舗に勤めております。 事務員は、私一名のみ。本社には、三名の女性事務員がおります。 待遇面(給与、賞与、休暇の取得日数等)では、本社の女子事務員と私は同じです。ですが、事務員が一人ということもあり、私に要求される仕事の範囲が、多岐に渡り、近頃私のキャパを超えつつあります。 以前は、率先して雑務に取り組んでいました。電話応対やお客様へのお茶だし、店舗内の清掃も積極的でした。また、担当営業マンが不在の際には、その代理として私自身が直接お客様の対応する場面も多々ありました。簡単な作業の場合は、現場の技術職の手を煩わせないようにと、彼らに代わり私がお客様に説明するケースもありました。 ところが、徐々このような補助的な仕事の範囲が多岐に渡るようになり、営業マンや技術の人間が、時折仕事を私に丸投げするようになってしまったのです。また、掃除などの雑務や、受付応対などの軽作業を、あえて私に押し付けるようになってきたのです。 そうして、そんな現実に抵抗を感じ、近頃では断ったり自分の仕事の作業状況から自分の仕事を優先し、あえて手を出さないようになってしまいました。 また、それまでは、サービス業だから、本社の事務員と違って定時に上がれなくても、所定の休日数が取得できなくても仕方がないと考えていました。 しかし、今では、いかにきっちりと定時で帰れるか、所定の休日数休みを取れるか。そればかり考えるようになってしまいました。 というのも、元々のお給料も手取りが安く、おまけにただでさえ少ない社内カレンダー上での休日日数が、今年はさらに減ってしまったことに、とても大きな不満を感じているからです。 そたのめ、仕事に対するモチベーションが非常に低くなってしまいました。 その一方で、上司からは、「責任感のないやつ」というレッテルを張られつつあり、非常に困惑しています。 正直、上司の求める責任のある仕事をするには、今の私の待遇では、割に合わないという頭があるからです。 また、両親や、友人に意見を求めると、決まって「事務員なのだから、定時に帰って当たり前。休日出勤なんて必要ない」といいます。 そうして、私もそう考えています。 一方で、会社の同僚は、そんな私の近頃の態度を見るにつけ、「やる気がない、責任感がない」と非難するのです。 ですが、どんなにがんばっても、私にはそれがお給料として、自分に跳ね返ってくることはありません。いくら営業や技術の知識を身につけたとしても、結果、本来の事務作業以外の仕事が増えるだけで、残業が増えるだけ、と考えてしまいます。 また、上からの通達で、事務員の立場として残業は良しとされていないこともあり、今非常に困った立場にいます。入社当初、残業が多すぎると指摘を受け、タイムカードと改ざんするよう指導されたほどです。 自分でも、どうしたらよいのか、考えあぐねています。 割り切って、自己犠牲に徹するのが、一番の近道なのでしょうか??

  • 自分のミスをごまかす上司:長文です

    自分のミスをごまかす上司にこまっています。 ごまかすだけならまだしも、こちらになすってきたり、とぼけたりする始末です。 このような上司と今後も仕事をしていくハメになる場合、皆さんはどのように考えますか?ご意見をください。 (1)気にしない・流す (2)なんらかの仕返し的な策を講じる (3)職場を変える などでご意見をください。 先日、以前その上司(役職は部長です)から、謀案件を取り下げる指示を受けました。ただ案件の内容だけネットに紹介する予定だ、という話を伺いました。部長はその案件自体にあまり意味がないと感じている見解のようでした。 しかし、その後、別部署の部長(**さん、としましょう)から、「あの案件はどうなりましたか?」というメールが来たのです。 驚きました。 取り下げてあるのですから、進んでいるわけもありません。 ところが、 その部長(問題の部長、Oさんとしましょう)Oさんが、どのようなメールを私に送ったと思いますか? -------------------- **さん(私のこと) 謀案件はどうなってるんですか? 早急に対応してください。 -------------------- 間違えた、のではありません。なぜなら、こういう「すり替え」はこれでもう何度も経験しているからです。 **部長にお電話して、「謀案件は進行していない」と伝えました。真相は「取り下げ」ですが、O部長は一応上司なので、指示とメールの対応の矛盾がばれるとまずいと思い、気を使いました。 **部長は「ネットに一部掲載するなら来月から開始してほしい」という返答で、私はそのことをO部長にメールで報告しました。 (謀案件は、今月「取り下げ」にしたのは時間的な都合で、来月に対応しても特に問題はないものでした) すると、また驚愕のO部長のメール。 -------------- **さん 謀案件は、来月では対応する枠がありません。 また、ネットに一部を紹介する、といったはずです。 そのことを、忘れたのですか? 口頭で言ったことなので、私もあいまいでしたので、 このメールを持って、正式な依頼とします。 ------------ ここまで読むと、話がゴネゴネしているのに気がつくと思います。 そう、これがO部長のいつもの手口なのです。 ネット掲載は指示が出ていたことです。 でも、今の問題はその案件自体を進めるかどうか、で、**部長は今月から進んでいると思っていた(取り下げられたのを知らなかった)のです。 それはO部長が**部長にそのことを言っていなかったから。 じつは、この入れ違い、単なるO部長の連絡ミスなのです。 でも、最後のメールでうまーい具合に、私が悪者になっていくの、わかりますか? いっつもこうです。 がまんがなりません。 また、先日、別案件の進行が遅い、とかなりご立腹で、私はみんなの前で怒鳴られました。「遅れたらあなたが悪いのよ、あなたのせいよ、あなたが悪いのよ」の3段重ねの叱責。これも得意技です。 その後、その案件をスピードを上げて対応していたところ、O部長に書類を提出しても、返答なし。しかも、机の上に載っているにもかかわらず、2日放置。 その後O部長のもとに行き、書類の承認を、と言うと「そうそう」という感じで読み始め、(5分で読める内容です)承認、ではなく、差し戻し。。 「こちら、締め切り6日後ですよね?」 と確認すると、また、驚くべき返事。 「そうだっけ。」 遅い、と叱責した案件を、部下が早急に出してもこの対応。この返答。 信じられません。 -------------------------------------------- 長文になりましたが、この職場、上司に見切りをつけたい、と思っている反面、若干こちらの勝負の仕方もあるのでは、とためらいが残る今日この頃です。 このような上司と今後も仕事をしていくハメになる場合、皆さんはどのように考えますか?ご意見をください。 (1)気にしない・流す (2)なんらかの仕返し的な策を講じる (3)職場を変える 参考までに、この上司が社員(私のチームメイト)の人格を否定するような発言をしたのを聞いたことがあります。また、人を叱るとき、必ず自分の隣に誰か座らせ、「2対1」にしてからそのひとを責めます。 私は責められる側になったこともあるし、「脇役」をやらされたこともあります。 ちなみに、「脇役」のとき、私はそこで話し合われる内容と直には関係ありませんでした。「**さん、ちょっとちょっと」と呼ばれて急に座らせられたのです。 責められている同僚がとてもかわいそうでした。(私はなにも言わず、座らせられていただけ) こちらの内容も加味して、ご意見をお願いします。

  • 高校の部活動をどうするか

    はじめまして 今高校1年生の者です いまどうしようが考えてるのが部活動です 今、空手部に入ってまして部員は20人ぐらいで小規模な部活ではないと思います 空手は中学に少しかじった程度で、本格的には高校から始めたようなものです 同じ学年の部員は体は同じ位なんですが、つよいです。 やっぱりみんな中学時代も実績あるひともいる 先輩も強いけど、やさしいので全然やっていけるんですが もう自分は1年をそろそろ終わろうとして2年になるんですが 来年、この空手部に入ってくる新入生(来年の1年)がもう練習にきているんですが みんな体もでかいし強すぎるし態度も微妙なんですよね  少しは同じ階級そうなやつもいるんですが、そいつも強いし この前、練習したとき新入生にずたずたにされてしまったんですよね 正直、退部も考えてしまうほど挫折してしまいました。今まで何してきたんだろうと思いました 年下に勝てないなんて恥ずかしいし、新入生がもうすぐ入学してきたら毎日こんな日々が続くと思うと先が真っ暗です 引退するまで半分きたところで、こんなことになるなんて思いませんでした どうすればいいと思いますかね こうゆう場合