• ベストアンサー

子供と妻が扶養家族になった給料の額について

以下3点質問があります (1)現在は共働きですが 妻が退職して扶養になる場合 給料は手取りでどれくらい増えるものなのでしょうか? (税金等で引かれる額がどれくらい減るのか) (2)また、子供が生まれるので 子供も扶養家族になるのですが さらにどれくらい増えるのでしょうか? (3)妻の国民年金は 給料から自動で引かれるのでしょうか? 月収25万で計算例を挙げてくれると 嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

下記をご覧下さい http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2006/data/01.pdf ・月の給与収入から社会保険分(健康保険・厚生年金・雇用保険)を引いた金額で見て下さい  本人のみは扶養0、奥さんを入れて1、お子さんを入れて2、の欄になります  (差額分が減りますから、その分手取が増えます)  (その際、「扶養控除(異動)申告書」を会社に提出することを忘れないで下さい) ・奥さんの国民年金は  健康保険の扶養に入る場合に記入する書類を提出されれば、同時に厚生年金の第3号被保険者になれますので保険料はかかりません  奥さんの国民年金保険料は、ご加入の厚生年金が拠出(負担)します

punipunipuniko
質問者

お礼

わかりやすい回答でした ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • G-Monkey
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.4

月収25万で 社会保険料が約31,000円(年齢20から30台としてます) 扶養控除等人数   毎月源泉税額  毎月の増加額 0              約5,300円 1              約3,700円     約1,600円 2              約2,100円     約1,600円 となるようです。

punipunipuniko
質問者

お礼

具体例を数値で知りたかったので とてもありがたいです ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.3

(1)38000÷12≒3000円 (2)38000÷12≒3000円 (3)給料引きということであれば、国民年金ではなく厚生年金だと  思います。厚生年金なのであれば、第3号の届け出をすれば  特に追加で引かれたりはしません。

punipunipuniko
質問者

お礼

簡潔に数字を求めていたので 大変ありがたいです ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>妻が退職して扶養になる場合… 税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 しかも、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入で 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >税金等で引かれる額がどれくらい減るのか… 今年の元旦から退職までの「所得」(収入ではない) が 38万円以下であり、その後完全に無職になるのであれば、あなたが年末にもらえる「配偶者控除」は 38万円です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm 38万円にあなたの「課税所得」に応じた「税率」をかけ算すれば、減税額が求められます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm >子供も扶養家族になるのですが… 「扶養控除」も 38万円です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

punipunipuniko
質問者

お礼

とても詳しく解説していただいて 勉強になりました 参考にさせていただきます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻が働いて扶養を外れると将来の年金額は増えますか?

    結婚して妻が仕事を辞めて私の扶養に入っています。子供はいません。現在妊娠もしていません。 もし妻が仕事を再開して私の扶養を外れその会社の厚生年金を納めるようになるとします。そうすると将来夫婦でもらう年金額は今のまま私の扶養のままより増えるのでしょうか。 またやはり共働きだと年金の額も変わるのでしょうか。 おそらくそうなのだと思いますが、理解していないのでご存知の方アドバイス下さい。 私は将来の年金が少しでも多いのであれば妻と相談して、子供が出来るまでは仕事についてもらいたいと思っています。

  • 夫:国保 妻:社保 子供妻の扶養の場合の扶養の定義

    夫:国保・国民年金 で パート妻:厚生年金・健康保険です。 国保だと高いので子供2人を妻の方の健康保険に入れております。 その場合の扶養の定義が良くわからないので教えてください。 保険は子供を扶養にしましたが 妻の給料計算の所得税は扶養2人の覧を見るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 厚生年金と国民年金の受給額について

    現在、共働き(夫・厚生年金/妻・国民年金)です。 ■質問その1  年金受給額の計算式がわかりません。  どちらが受給額の点から有利でしょうか?   (1)パートを退職し、夫(会社員)の扶養になる。    ⇒2人とも厚生年金の受給者になる。   (2)2人とも別々に働き続ける。    ⇒夫は厚生年金受給者になり、妻は厚生年金の受給者になる。  ※ちなみに妻は既に約20年、国民年金を納めています。 ■質問その2  前述(1)の場合、扶養になるタイミングが異なる事により受給額に  差分はあるのでしょうか?(今退職/5年後退職)  扶養になった後、納付した国民年金がどうなるのかが分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • 子供を妻の社会保険の扶養にできますか?

    現在私は個人商店に勤務しています。 給料は手取り25万円で専業主婦の妻と1歳の子がいます。 雇用、労災のみで健康、厚生がありませんので 国民健康保険に家族3人分と国民年金に私と妻の2人が入っています。 毎月6万円くらい保険料がかかってます。 いずれ子供を保育園に預けて妻が仕事に出る予定です(フルタイムのパート) もしも勤務先で妻が健康、厚生に入れるとしたら 子供を妻の扶養にすることは可能でしょうか? また、そうした方が支出が抑えられるのかも合わせてお答え頂けると幸いです。

  • 共働きで子供二人の扶養を分けると税金対策?

    二人の子供がいます。 共働きで、月収は旦那が手取り21万、妻は18万です。 報酬はともに年3.0程度のもの。 扶養を分けると節税効果があるとききましたが、計算方法がわかりません。 いくらぐらい特をするのか、またデメリットはなにかなどをおしえてください。 もしかすると損をすることになることもあるのでしょうか? 扶養手当は二人とも旦那側に入れたいと思います。

  • 扶養家族に関する税金・健康保険・年金について

    現在、夫と二人暮しで共働きですが、今年中に私(妻)が退職しようと考えています。 以下の4点について教えてください。 (1)最低でも7月いっぱいまでは働こうと思います。(7月末退職で、収入はおそらく200万円以上あります。) そのとき、8月以降は、税金面ではもちろん扶養家族に入ることはできないと思いますが、健康保険、年金(第3号)の面でも、夫の扶養家族に入ることはできませんか? (2)仮に、年末いっぱいまで働こうとした場合、来年頭より、夫の扶養家族に入ることは可能でしょうか?   ・来年は税金面で配偶者控除を受けることは可能ですか?   ・健康保険は夫のものに加入することができますか?   ・国民年金は、第3号被保険者となることはできますか? (3)なるべく健康保険、国民年金の自腹出費を抑えて、夫の扶養家族に入るように手続きしたいのですが、いつ退職するのが得策でしょうか? (いつ退職しても同じでしょうか?) (4)税金は、1月~12月の収入で計算していますが、健康保険、年金等も同じでしょうか?就職している今は、5月~7月の給料とボーナスで算定していると思います。無職になると、算定期間はいつからいつになるのでしょうか? 以上宜しく教えてください。 上記の内容が書かれているおすすめHPがございましたら、合わせて教えてください(いろいろとみてみましたが、よく分かりません)。

  • 子供の扶養

    我が家は夫婦共働きで夫の税込年収370万、妻が420万なのですが、現在2人の子供は夫の扶養(税金、保険、手当)に入れているのですが、妻の収入の方が多いので妻の扶養に入れた方がいいのか迷っています。ちなみに扶養手当の額はどちらもほとんど同額です。アドバイスお願いします。

  • 妻の扶養控除

    妻の扶養控除で、 自分で商売をしていた場合も、申告所得が130万円までなら 扶養控除に出来ますか? 今は会社にしてるのですが、利益が少なく税金の基本の分も 惜しいので、個人で白色で、自分で申告するつもりですが いくらまでなら、夫の扶養に出来ますか? 税金と、国民年金と健康保険ですが・・ また来年から子供が手伝ってくれるので、収入は増える予定ですが 子供に給料としてほとんどを出したいと思っています。 子供だけに、社会保険をつけるにはどうすればいいでしょうか?

  • はじめまして。妻を扶養にしたいのですが、給料はどのようにかわるのでしょ

    はじめまして。妻を扶養にしたいのですが、給料はどのようにかわるのでしょうか? 手取りが20万弱なので健康保険が5000前後で、所得税も5000円前後ですがどの様に なるか教えていただけませんか

  • 子供が生まれると一月に払う税金額は変りますか?

    ずっと気になっていた、税金の?を教えて下さい。 昨年の10月に子供が生まれました。 そして、平成14年度の源泉徴収には扶養親族として子供が記載されていました。 それで、年末調整には子供の扶養控除が間に合ったとは思います。 しかし、月の給料がかわりません。現在、夫のみが働いていて、私も子どもも夫の扶養に入っています。夫の額面は30万ほどで、手取りは25万くらいです。 子供が増えると、扶養家族が増えて所得税が下がり実質的に、若干でも夫のお給料が増えるのではないか?と思っていたのですが違うのでしょうか? もし、手取りの給与の額が変るとしたら、今年の1月分の給与からでしょうか?それとも、手取りの額というのは子供が増えても変らないものなのでしょうか? 夫の会社は正社員が夫だけで、社長さんが給与の計算等もされているのですが、(年末調整だけは税理士さんに頼まれているようです)一度、ボーナスのときの税金の処理を間違われていたので、今回のことも気になっています。 少しの金額のことだとは思いますが気になっていますので、教えて下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 学校で嫌な思いをしている友達の存在に悩んでいます。
  • 特にTという子が私と友達のMを排除し、常に一緒にいようとします。
  • さらに、TとRが部活に入ることが決まり、ますます心配です。どうすれば二人の入部を阻止できるでしょうか?また、自分の気持ちを整理する方法はありますか?
回答を見る