• ベストアンサー

炎症って寝てるときによく治るんですが?

皮膚とかだとそういうことはないと思いますが、喉の場合は寝るとだいぶ炎症が回復しますよね。 喉が炎症を起こしている場合はたくさん寝たほうがいいと聞きますし。 また、昼間は喉の炎症は変わらないか悪化するような気がします。 実際のところどうなんでしょうか? 寝てるときに回復するなら消炎剤などは寝る前に取った方がいい気がしますがどうなんでしょう?

noname#175025
noname#175025
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SONIX
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.2

人の身体は睡眠時に成長ホルモンが多く分泌されます。 成長ホルモンは細胞の再生を促進しますので、喉に限らずあらゆる場所のダメージ回復にたいへん重要なのものです。 病気や怪我を早く治したい、疲労を回復したいという時は十分な栄養を取り寝るのが一番です。 消炎剤や解熱剤などの風邪薬はその睡眠を助けるため有効で、痛み止め成分を含んでいればなお眠りやすいと言う事になります。 仕事などの関係でやむを得ない場合を除けば、薬で症状を緩和して起きてるのは身体に大きな負担になりますので、薬を飲んだら寝ると言うのは正解です。

その他の回答 (1)

noname#49568
noname#49568
回答No.1

医学的専門知識はないのですが 私もそう実感することが多く、自分では  「 昼間は喋る=喉を使うことが多いから、治りにくく   寝ている間は黙っている=喉を使わないから治りやすい 」 と思って、疑ったことありませんでした(^ ^ゞ 消炎剤がきちんと浸透する、という意味では、喉を使わない時間に合わせて塗った方が効果高そうですよね。 余計なお世話かもしれませんが 喉が痛いとき、冷やすと回復早いですよ。 漢方の先生から教えていただいて、本当にそうです。(風邪ひかないよう体全体は温かくして) 喉が痛いのはあくまで「炎症」ですからね、冷やしましょう。 痛くなる前の予防としてなら、温める方が○です。

関連するQ&A

  • 炎症と痛みの関係

    炎症と痛みは同時に発症することが多いと思いますが、炎症を取り除くことと、痛みを取り除くことは同じなのでしょうか。炎症を取り除くことは、病態を悪化させないための治療であるが、痛みを取り除くことは根本的な治療とはならない、ということでしょうか? よく鎮痛消炎剤という薬がありますが、痛みを一時的に抑えるだけで、治療には役に立たないのでしょうか。

  • 炎症している患部を早く治す方法

    炎症している患部をなるべく早く治すにはどうしたら良いでしょうか? (特に手の腱鞘炎と筋肉疲労について) 血行を良くするとか、抗炎症薬を使うとか、湿布を貼る、市販の塗り薬を塗るなど、色々ありますが、炎症を治す根本的な原理が分かりません。(冷やすのは急性の時だと聞きました。) 前にこちらで質問した時は回答が少なかったのでまたこの時間帯に質問させてください。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4938763.html 抗炎症薬、消炎剤(非ステロイド、ステロイド)などは、炎症を鎮めて痛みを抑える効果は分かります。ですが、それ自体に回復を早める効果はあるのでしょうか?(これが一番こちらで聞きたい重要なことです。) 前に質問した際に、炎症は治癒反応なので回復を早める為には炎症を抑えない方が良いという回答がありました。 これは本当でしょうか? 今日薬局で薬剤師の方に聞いたのですが、風邪をひいた場合に熱が出るのはウィルスを攻撃する為に発熱し、筋肉疲労や打撲の炎症とは多分違うだろうとおっしゃっていました。(基本的に抗炎症剤で早く治りやすくなるだろうとの意見だったのですが、その薬剤師さんも明確なそれをフォローする説明はできませんでした。) 整形外科でも腱鞘炎で通院していた時は湿布(消炎剤)が出ていましたが、はたしてそれが痛み止めの為なのか、回復を早くするためなのかは分かりませんでした。 できればで良いですが、医学的な説明をして頂けるととても嬉しいです。 よろしくお願いします。<m(__)m>

  • 炎症について

    炎症というのは皮膚組織を破壊しているのでしょうか? それとも破壊させないために、守ってあのような症状になるのでしょうか? 炎症が治まった後の皮膚は、炎症前と全く同じ皮膚で同じ働きを取り戻すのでしょうか? 回答お願いします。

  • 手に炎症があるときでも使える石鹸を教えてください

    手の甲に湿疹のような炎症があり、このような症状のあるときでも使用できる石鹸を教えてください。 長くなり、申し訳ありませんけれども経過から話させていただきます。 (70歳代の母の症状で質問させていただきました。) 1ケ月くらい前から、手の甲に湿疹のような炎症が現れ、かゆみに加えて炎症箇所から汁が出ることもあります。炎症の起きはじめに市販の「ハンドクリーム」を寝る前につけたことでさらに悪化してしまったそうです。 症状が出てから1週間くらい経って、以前皮膚科で処方していただいた塗り薬(ステロイド)を使い一度炎症はほぼ治まったのですが、数日で再び再発してしまいました。数年前にも、今回と同じ症状で皮膚科にかかり、処方されたステロイド系の塗り薬を使いましたが塗ったときに効いて、その後、数日で再発することが繰り返されたことがありました。 当時の皮膚科さんは、今住んでいる地域に一軒ある医院でしたけれども最近になって閉院してしまい、かかることのできる皮膚科を探すのも大変になってしまいました。 前に処方された塗り薬を使いながら、なるべく炎症箇所に水があたらないように気を付けながら過ごして来ましたが、昨夜から症状が悪化して、現在は炎症箇所の全てにばんそうこうを貼り、手の甲全体に包帯を巻いております。 石鹸の話になりますけれども、これまで、薬用せっけんを使用してきました。 今日になって、「もっと早く、手疾患時でも使用できる石鹸に変えてあげなければいけなかった」と反省して石鹸の情報を探しましたけれども見つからず、この度質問をさせていただきました。 どうか、よろしくお願い申し上げます。

  • 喉の炎症で熱が引かない……

    喉の炎症で熱が引かない…… 見てくださってありがとうございます。 喉の炎症を起こしたのですが、なかなか熱が引かずに困っております。 経緯は以下の通りです。 月曜日、喉が非常に痛くなり、その日の夜に39度近い高熱を出しました。 翌朝も高熱が続いたので耳鼻科に行くと、喉に炎症を起こしているとのことで、ルゴールを喉に塗ってもらい、トローチとケンタン錠、ノイチームという薬を出されました。 薬を飲むと、その日のうちに熱は37度台まで下がりました。これで治っていくかなぁと思っていたのですが…… 体の寒気が(最盛期よりはだいぶマシですが)なかなか引かず、薬を飲めば平熱になりますが、薬が切れる頃には微熱が出て……という状況を繰り返しています。 喉に炎症を起こしやすい体質ではあるのですが、今までルゴールと薬であっさり治っていただけに、いつになったら治るのだろうと不安です。 同じような体験をされた方、どのくらいの期間で回復しましたか? また、回復を早くする方法などありますでしょうか?

  • 巻き爪から陥入爪になり炎症が起こっています

    50歳男性です。 巻き爪は、以前からあり、25年程前に、皮膚科で、爪を剥がさないといけないと言われ、 自分で対処してきましたが、さらに悪化し続け、10年程前には指に爪が食い込む陥入爪になりました。 それから、悪化の一途を辿り、現在は、炎症も起こっています、そのままにしていたら、炎症も治まりますが、再発の繰り返しです。 今すぐに痛みを取る方法と時間かかっても良いので皮膚科に行かずに陥入爪を直したいです。 どのような方法がありますか?

  • 皮膚炎症の感染力ってどれくらいなのでしょうか?

    質問タイトルに記載の通り [Q1:皮膚炎症の感染力ってどれくらいなのでしょうか? また [Q2:近くに皮膚炎症を患っている方がいる場合、自分も何か気をつけた方が良いのでしょうか? (※下記にも質問があります) まず質問の意図を明確にするために質問に至った経緯について話します。 ■質問に至った経緯-- 今仕事にて、かなりの皮膚炎症を患っている方が近くにいます。 その方は一目で見ただけでも、明らかに顔や手足など皮膚が赤っぽくなっており炎症を起こしているような感じです。 しょっちゅう体中を掻きむしっていたり、またビルに設置されている指紋認証装置も正常に認識しないくらい両手の手荒れもひどいようです。 気になっているのは、その掻き毟った手でそのまま仕事場の共用PCやデスクを使っていたりして、細菌感染などしないかどうか?少し心配しています (非常に失礼な発言かもしれませんが、本人も人目を気にせずしょっちゅう掻き毟っていて、相当重度な皮膚炎症なんだと思っているのですが... ) 。 また咳なども結構あるみたいで(皮膚炎症との関係は分からないのですが)、本当に大丈夫なのかどうか気になっています。 自分も皮膚は弱い傾向があり、(直接その方が原因かどうかはわかりませんが)その方が仕事で近くになってから、どうも手荒れや痒みしやすくなったような感じなので心配です。 こういった方が仕事場にいる場合 [Q3:会社的にはどこに相談するのが一般的なのでしょうか?? それ以前にこういったことを会社で相談してもいいものかどうか?? その辺りが気になっております。 もし似たような事例に遭遇した方や、そうでなくとも一般論でも良いので何かアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ピアスの穴の炎症について

    両耳に一カ所ずつピアスの穴があります。右耳は10年くらい前に初めてあけて以来、皮膚のトラブルなく、普通です。しかし、左耳は10年くらい前に右耳と同じ時にピアス穴をあけたのですが、穴が出来上がる前にひどく腫れて炎症がおきたので諦めてふさぎました。 どうしても両耳にあけたかったので5年くらい前に再び左耳を開けました。現在はその5年前にあけた穴のままでいるのですが、時々、黄色い汁が出たり、かゆくなったりします。その場合は、消毒しかしていません。数日たてばおさまります。 常にそういう炎症の状態じゃないので、ふさがらないように透明ピアスをしていますが、このままでいいのか気になります。 左耳だけピアスにむいてない皮膚ということもあるのでしょうか? もし、皮膚科で診てもらうなら炎症が出ている時に行ったほうがいいですか? ちなみに、穴は全て病院であけました。

  • 炎症性粉瘤の治療

    1ヶ月ほど前に粉瘤が炎症を起こし、抗生剤を処方され「1ヶ月様子見て、切るか切らないかですね」と言われました。 週末に炎症が再発したのでまた行ったところ、「これから2ヶ月様子見て」とのことでした。 …??? 今日はもう膿が出てしまって回復に向かっているとのことで特に処置はせず、その2ヶ月の間にまた炎症が起きた時のために飲みきりの抗生剤が処方されましたが…。 炎症性粉瘤の治療ってこんなふうにどんどん先延ばしになるものですか? また炎症起きたら嫌だから、そんなに長い間様子見てないで早く切って欲しいのですが、治療方針がそうでないとなると違う皮膚科を探したほうがいいのでしょうか。 短スパンで炎症が起きているわけなので、収まったスキに切ってもらわないと辛いと思います。 ご意見をお聞かせください。

  • 粉瘤による炎症と細菌による炎症の違い

    皮膚の炎症について詳しい方におたずね致します 10日前位に眉の真ん中辺りに小さな突起(おできのようなもの)ができ痛みもありませんでしたが化粧をするたび気になっておりました。そしたら二日前より急に痛みがありさわるとしいこりが大きくなってまぶたまで腫れ驚いて皮膚科を受診しました。単に毛穴から細菌が入ったものか粉瘤によるものか二~三日抗生物質と塗り薬で痛みと炎症を沈め見極めましょうとの事でした。素人考えで膿みを出したらいいのではないかとおもいましたが膿みはありませんとの事でした。 粉瘤の場合は手術をしないといけないようですが単に 細菌によるしこり炎症と粉瘤というのは肉眼のみの診察でわかるのでしょうか。今日で薬を服用して二日目ですがまぶたのはれとしこり部分の痛みは少しよくなりました。しこり部分もさわっても痛みなしです。 ただのおできと簡単におもってましたので何だか不安です。ご助言をお願いいたします。

専門家に質問してみよう