• ベストアンサー

喉 炎症 痛い それでも私は食べたい

3日前くらいから喉に痛みを感じて病院へ診察に行きました。 痛みを和らげる薬などをもらいましたが4~5時間くらいで効果が切れてしまうのかまた痛みを感じます。 4~5時間で効果が切れると次に食事をするときに痛みを我慢しながら食べることになります。 炎症の具合は奥歯から2~3センチ進んだところが一か所1センチくらい膿んでいましたが、薬のおかげか今は膿(白くなってるところ)はほとんどありません。 【質問】痛みを我慢して食べることは飲み込む都度、傷口を刺激することになると思うのですが、それによって傷口が悪化したりすることはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは 痛みを我慢して食べても、薬が効いている痛みを感じない時に食べても どちらにせよ多少は傷口を刺激することになります。 それによって傷口が少し悪化、もしくは治りが遅くなることは 医師にとっては想定内のはずですので 痛みや炎症をやわらげる薬の他に、その傷口での細菌の繁殖を抑える抗生物質なども処方されてるのではないでしょうか。 もし抗生剤が処方されてなくても、ご自身の免疫力で快方に向かう(若干、治りが遅いかも)と思います。 刺激物(辛いものや熱いものなど)や噛んでも固い部分が残るものを避ければ しっかり食事を摂っていただいたほうが、炎症の治癒に効果的だと思います。 ただ食べすぎは胃を荒らし、口腔内の粘膜をも荒らすことになるので 腹八分でお召し上がりください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • のどの炎症を抑えるためには・・・

    クーラーをつけっぱなしで寝ました。 朝起きたら喉がイガイガして病院に行きました。 熱はなくのどが赤く腫れている状態です。 内科医のやる気がなさそうな診察が始まりました。 私が辛い症状を話した瞬間、聞きたくなさそうな顔をしてました。 19日 PL配合顆粒5日分 トローチ イソジン 翌朝、突然咳き込んで目が覚めました。 咳が止まらず息がしにくいためとても苦しい思いをしました。 切れの悪いたんも上手に出ない状態。 再診して医師を変えましたがカルテから目を離さず 患者の顔一つ見ない、さらにやる気を感じない医師でした。 21日 バンブロアン錠15mg セフカペンピポキシル塩酸塩錠100mgメジコン錠15mg4日分 本日、朝を迎えましたが良くなるどころか更に喉が真っ赤になっています。 質問です。 ●のどの炎症が治るのは大抵、どの程度日数がかかるでしょうか? ●のどの調子が悪く話すのが苦痛ですが、昨日声を張って話したのが悪化の原因でしょうか? ●改善しないのですが薬が弱すぎるのか、何かアドバイスを頂けると助かります。 ●あと何日ほど薬を飲めば良いか、病院を変えるべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 喉 炎症 悪化 助けて

    ある日、喉に痛みを感じて近所の小さな内科に行きました。 薬を3種類ほど処方されて指示通りに服用していますが2日目で悪化しました。 あとで知らべてみると耳鼻咽喉科のほうが良いとか書いてありました。 近くに耳鼻咽喉科はあるのですが今回の悪化で小さな病院に恐怖心を覚えました。 その近くには大学病院があります。大きな病院のほうが診察料が上がるけどちゃんとした診察をしてくれる可能性が高いというような書き込みがありましたが、本当ですか? とにかく寝れなくて食べられなくて痛くてすごく苦しいんです。診察料がどのくらい上がるかわかりませんが、適切な診察を受けられるなら1万円くらいなら全然上がってもいいと思っています。

  • イブプロフェンはノドの炎症に効きますか?

    見てくださってありがとうございます。 ノドの痛みから始まる風邪をよくひくのですが、職場が忙しいのでなかなか休めません。 帰宅したら栄養を摂って休むことを前提にして、仕事中は激しいのどの痛みと熱っぽさを乗り切りたいと思っています。 市販の風邪薬は一回分が高価なので、海外通販でイブプロフェン剤を購入しようかと思っているのですが、イブプロフェンは喉の炎症を鎮める効果はありますか? 調べても、関節痛などの痛み止め、解熱としか書いていなかったもので…… ご存知の方がおられましたら、教えてくださると嬉しいです。

  • 喉の強い炎症とそれによる微熱があり、病院から出されたクラビット錠500

    喉の強い炎症とそれによる微熱があり、病院から出されたクラビット錠500mg(3日分)を飲んでおり 只今2日目です。用法は朝食後1錠です。 今日は12時頃飲みましたがまだ効果が表れず、いつものように悪化してきました。(夕方から悪くなり、夜中0時頃がピーク) この薬は強力な方らしいですが、2日目の今もこのような状態ということは効いていないのでしょうか? 私にこの病気を移した人はこれを同じ様に飲んで2日目から治ってきたと言います。 私は扁桃腺が大きく、喉の炎症が起き易い体質で免疫力も低めです。 以前もこの症状で耳鼻咽喉科を受診し、ロキソニンなどクラビット500mgより弱い薬を処方され、 その時は治りました。 0時頃喉がかなり熱をもって、眠れなくなる程になるのでまた今夜も・・と思うと辛いです。 昨夜は保冷剤を当てていました。

  • どんな薬を飲んでも喉が痛む

    当方は慢性胃炎と逆流性食道炎のため、現在はパリエット20を服用しています。 以前までは様々な薬を6~8種類ほど飲んでいましたが、喉の違和感や炎症が酷く、抗炎症剤や止血などの薬を飲んでも逆効果。うがい系の薬を飲んでも効果なし。 そこで、炎症止めなどの薬をやめた途端に、喉の調子は回復し炎症も治まりました。 また、風邪を引いたときに喉が痛むことは普通ですが、風邪薬+喉の炎症止めとかを飲むと、逆に喉が腫れます。風邪薬のみだと喉は痛くなくなりません。 そして、頻尿のために、膀胱の緊張を緩和する薬を飲んでも、喉が炎症を起こします。 何故か、薬を飲むと喉が痛みます。 調べようとしても、麻薬系の薬物中毒や過剰摂取などの情報は出てきますが、どうもその内容はちょっと一致しないので、調べてもヒントすら見つかりません。 薬を飲むと喉に来るのは、何故なのでしょうか?

  • 喉痛

    おととい水を飲み込むだけで痛い喉痛と39℃の熱で耳鼻科を受診しました。かなり片方の扁桃線が腫れているとのことでした。きのうもあまり症状は改善されずに喉の痛みは増していました。 そして今日熱はすっかり下がったのですが喉痛は相変わらずで耳鼻科を受診したところ喉の症状は悪化してるらしく扁桃線に膿がついてるとのことでした。そして午後もまた付着した膿を吸とるから受診するように言われました。 自分の喉は今どのような状態なのでしょうか?薬を飲み続けているのに症状が悪化してたり熱が下がったのに喉痛が続いていたり… 耳鼻科の対応は正しいでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • のどの炎症を治す方法

    私はもう2年以上のどが赤く炎症をおこしてます。といってもそれ程ひどくなく声がかれてゼイゼイする訳ではなく病院へ行っても「気にすることないですよ」と言ってうがい薬をくれるだけですが状態は変わりません。(病院2ヶ所まわったんですけど、どちらも同じ結果でした)普段の生活に支障をきたしているわけではないのですが風邪をひいたり付き合いでカラオケに行ったりする時はやはり以前の炎症をおこす前の状態よりもつらくなるので治せるのなら治したいと思っています。うがいしてもあんまり効果ないような気がして今はもう何もしていないのですがやはり根気よくイソジンするのが結局は近道なのでしょうか? 何か情報をお持ちの方少しでも私に提供してくださるとありがたいのですが。お願いします。

  • 親しらずの炎症おさまりません

    4,5日前から奥歯の歯茎が痛みます。一昨日歯医者へ行ったところ親知らず(上下あります)が下の肉を圧迫しているのでしょう。とのことで、レーザー治療と歯に直接抗生剤を塗ってもらいました。 飲み薬も抗生剤をもらいましたが、顔もはれ、一向に痛みが引きません。痛み止めの薬が利いている4時間はおかゆなどなら食べれますが、薬が利かなくなると顔半分が痛くなり、しゃべるのはもちろん、つばを飲み込むために口をふさぐ動作も苦痛です。明日診察ですが、炎症がおさまらないと抜歯もできないのですよね。どうしたら炎症はおさまるのでしょうか。歯医者へ行ったにもかかわらずなぜ痛みがひかないのでしょうか。

  • 喉、鼻、耳の炎症

    喉と鼻と耳の炎症のため1ヶ月程度耳鼻科に通っています。 5月の下旬くらいに喉が痛く、1日だけ熱が上がりました。 その後、1ヶ月程度、喉の痛みや黄色い痰が出る症状が続いて いました。 単なる風邪の症状と思い、ずっと医者には行きませんでした。 徐々に痰が出なくなってきましたが、喉の違和感は続いていました。 9月の上旬くらいになり、耳が痒くなってきたので耳鼻科に行きました。 耳と喉と鼻を見てもらい、何らかの炎症を起こしているらしく、薬を 塗ってもらい、抗生物質を処方されました。 それ以来、週1回、通院をしています。 前回から弱い抗生物質と消炎剤のような薬を処方されています。 あまり症状は変化していません。 医者からは今どういう状況にあるかという説明は一切ありません。 回転が良い医者で治療後にじっくり話す時間がありません。 薬を買うときに、薬剤師から少し心配されて、「花粉症ではないか」、 「治らないようであれば医者を変えてみたら」などと言われました。 治らないときは医者を変えるという考え方と医者は変えないほうがよい という考え方があると思います。 以上のような症状ですが、医者を変えるべきでしょうか。 現在の症状は、少し鼻水が出る、耳が痒い、若干の喉の違和感程度で、 日常生活にそれほど影響がありません。 ひどくて我慢できない症状でもないだけに選択が難しいと感じています。 最初の症状が出たときに、環境(住居、職場)が大きくかわりました。 何か風土病やアレルギー(カビ、花粉、煙草、建築材料等)も考えられ ます。 根本的な原因を調べるほうほうはないのでしょうか。

  • 親知らずの痛みについて

    先日奥歯が我慢できないくらい痛くなり、休日診療で診てもらいました。 診察の結果は奥歯と親知らずの間に食べかすが溜り炎症を起こしているとのことでした。溜まっていた膿を取ってもらい、処方された薬を飲んでいますが痛みがとれません。 処方された薬はセフゾン、レストーゼ、ジソペインです。鎮痛剤のジソペインが効かないため、変わりにボルタレンを飲んでいます。ボルタレンが効いている間は痛みはないのですが、効果がきれると激しい痛みがでてきます。 再度先日の歯医者へ行き状況を話しましたが、これ以上の処理はできず投薬を続けるしかないと言われました。当初の話では1日で痛みがなくなるとのことだったのですが…すでに5目です。 鎮痛剤を日に4回飲まないと我慢ができないので何とか早く治したいのですが、投薬を続けるしか方法はないのでしょうか。痛みがなくなったら抜歯しようと思っています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう